• 締切済み

商品名の英語表記

翻訳の仕事でごく稀にアニメフィギュアジャンルの依頼が来ます。 アニメに疎い私は調査を重ねて訳文を仕上げるのですが、商品名となると答えが出てきません。 アニメなので英語ページを作っているメーカーも少ないです。 商品名の英語表記一覧みたいなページはないですか? 一応メーカーに問い合わせはしましたが、日曜なので返事は来なさそうです。

みんなの回答

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

外国人向けに日本の商品を販売する↓のようなサイトはどうでしょうか。フィギュアもあるようです。 http://www.jlist.com/redirected.php?search/moe_t-shirt_magazine_iphone キャラクター名などは Wikipedia の英語サイトでも調べられます。

noname#133318
質問者

お礼

・・・ 外国人向けなのですよね。コレ。 自国にあっても好きになるのかな。 えぇっと、ジャンルはこんなに極端な物ではないです。 結構映画化されているらしいので、一部地域で流行っているものではないです。 まぁ今後役立つかも知れませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 役職名の英語表記について・・

    助けて下さい! 翻訳ソフトでも辞書でもわかりませんでした。 名刺に書く役職名で「首席代表」と「代表」の英語表記ってどう書いたらいいのでしょうか?!

  • タイトルや商品名の英語訳。これで正しいでしょうか?

    本のタイトルや、商品名などに使われる英語は、シンプルなカタカナ英語でも通じるものでしょうか? たとえば、 1.「ミラクル・ノート(奇跡のノート)」→「MIRACLE NOTE」というような商品名にしてもおかしくないでしょうか? 翻訳サイトで「奇跡のノート」を翻訳してみたところ、 「The note of a miracle」「Miraculous notebook」「Notes of miracle」などが出てきました。 「奇跡のコース」という本があり、英語表記は「A COURSE IN MIRACLES」となっています。 それを参考にすると、「A NOTE IN MIRACLES」または「THE NOTE IN MIRACLES」みたいな感じになるのでしょうか。。。(この場合は、AではなくTHEですか?) できれば日本語読みと英語読みが同じになるシンプルな英語「MIRACLE NOTE」が良かったのですが、これがあきらかにおかしい英語表記ならば、きちんと表記しようと思います。 タイトルまたは商品名として使うとき、ベストな英語表記として、どれが良いでしょうか? 2.また、「このノートの内容は真実です」の日本語を翻訳すると、 「The contents of this note is the truth.」 「The contents of this note are true. 」 と出てきましたが、どちらが望ましいでしょうか? (このノートに書かれた望む未来がすでにある、という意味でアファメーション的に使用します) また、「in」ではなく、「of」が使われていますが、大丈夫でしょうか?

  • 商品名は英語で何といいますか?

    商品名を機械翻訳するとbarnd nameと出ますがbrand nameだとちょっと違う気がします。 自分だと「product name」や「item name」の方がちゃんと通じる気がするのですが、 市販商品の商品名は英語で何と言えばいいでしょうか?

  • 英語表記の中国人名を漢字表記にしたい

    英語表記がわかっている中国人名の漢字表記を調べています。 このような目的のサイトで調べようとしましたが、候補が多すぎて絞りきれません。 どなたかお分かりになる方おられましたら、教えていただければ幸いです。 1.Liu Shihe (苗字の「劉」はわかりますが、名前のほうがわかりません。 Google 翻訳では 劉石氏     となりましたが、こんな名前はあるのでしょうか。 黒龍江省出身の方です。) 2.Xing Feng Lan   (同じく、Google 翻訳では、興鳳蘭 となりましたが、正しいのか全くわかりません。) この2人は50代の夫婦です。 よろしくお願いいたします。

  • 英語での「問い合わせフォーム」の表記について

    スマホアプリの開発をしており、リリースするアプリに対する問い合わせのため、サイトに「お問い合わせフォーム」を設置しようと考えています。 日本語ページと英語ページがあり、英語ページの方での「お問い合わせフォーム」の表記について悩んでおります。 なぜかといいますと、翻訳サイトやネット上で調べてみると query form inquiry form contact form のように様々な表記が見られるからです。 英語に詳しい方おられましたら、それぞれのニュアンスの違いを教えて頂きたいのです。 もしくはもっと適切な表現があればお教え頂けると助かります。 フォームを設置する目的は、アプリに関する質問、意見、要望、不具合報告などを受け取るものです。 利用者はフォームを使用する際、スマホの種類、対象となるアプリ、意見なのか不具合報告なのか、などを選択し、詳細をテキスト入力して送信する…というイメージです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語でどう表記するのがよいですか?

    <シリーズから作品を見る> <展覧会から作品を見る> 今、作品を外国の人にも見てもらえるような ウェブサイトを作っておりまして、 作品を二つの系統でまとめています。 その入り口に表記する英語です。 「作品のタイプ別に見ていくページ」と、 「展覧会ごとに作品を見ていくページ」 というような意味あいなのですが、 シンプルに英語であらわすとどうなりますでしょうか。 翻訳をお願いするような形になって恐縮ですが よろしくお願い致します。

  • 英語表記の中国人名

    英語で書かれた特定の中国人名の漢字表記を調べています。 Tong Zeng 第2時世界大戦における日本軍の残虐行為を、日本に謝罪させる運動を長年指導してきた人。 Lu Yunfei かずかずの草の根の反日本運動を率い、このごろのインターネットによる署名活動をリードしている。 翻訳のお手伝いをしています。部分的にカタカナ表記をするのは残念なので、ご存じの方教えて下さい。

  • iTunes でジャンル名が英語表記から日本語へ?

    iTunesでジャンル名が英語表記から日本語になることはないですか? 例えば、今まで「Rock」だったのが「ロック」と変わってしまうのです。曲を聞くと変わってしまうようです。 こうならない様な対処方法はありますでしょうか? Ver.7.7.0.43です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 日本サイトの英語表記方法

    こんにちは。 質問させていただきます。 Google chromeを使用してインターネットを使用しています。 英語のページへいくとアドレスバー下に 「これは英語のページです。翻訳しますか?」という文章が出てくることがあると思いますが、これを逆に表示させたいです。 つまり、「日本語のページです。翻訳しますか?」(逆なので英語の文章だとは思いますが…)というように設定し、自動的に日本語のサイトを英語表記にできるようにしたいのですが、どのように設定すればよいのでしょうか? また、右クリックで「日本語に翻訳」というメニューもありますが、こちらも同様に右クリックで「英語に翻訳」というような設定はできるのでしょうか? グーグルクロームを使い慣れていないため、初歩的な質問であれば申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 中国名を調べています

    日本のドラマの中国名(中文名称)を調べているのですが、一覧でまとめている対応表など、どこかにないでしょうか? 日本のアニメの中国名の一覧は見つける事ができました。 日本のドラマの名称が、中国ではどのように翻訳されているのか知りたいです。 日本のドラマの中国名だけの一覧でまとめてあるページは見つけております。 日本語名称と中国語名称を、対応表のようにしてまとめてあるページを探しております。 よろしくお願い致します。