• 締切済み

コミュニケーション能力の高さは性格で変わる?

私は対人能力が低くて、人と接するのが好きじゃないです。 群れるのとか好きじゃないです。 冗談で馬鹿にされても、気にならないです。 でもクールな人とか変わった人と見られるらしく、誰も馬鹿になんてしてきません。 冗談を言うのも下手なので、つまんない話しかできません。 初めて会った人は明るく会話できますが(適当なこと質問できるので)長く一緒にいると、話題がなくなって最終的に無言です。 他人にあまり興味がわかないんです。 いつも誰かと仲良く会話をしている人を見ると、少し憧れるのと同時に、疲れないのかな?って思います。 こんな私なので、だんだん孤立していきます。 一人でも平気と言えば平気ですが、たまたま一緒になった人が気まずそうにしていると申し訳ないなと思います。 少し寂しい時もあります。 どうにかコミュニケーション能力を上げていきたいのですが、こんな性格の私に色々な会話を楽しくすることはできるのでしょうか? それとも、みんなでわいわいやってる人たちは、単純にそういう性格なだけなのでしょうか?

みんなの回答

  • soon4561
  • ベストアンサー率13% (55/398)
回答No.4

こんばんは。 傾聴の姿勢で微笑んで話を聞いてあげてはいかがですか? 私もつい最近まで人に興味を持てませんでしたがそれはある意味保身だったのかな…と、いまでは思います。 人の考えを学ばせていただくぐらいで丁度いいのではないでしょうか。 解りあえない人も居ますが、人が人と分かち合う。ってなかなかお目にかかれません。 なんだかんだで周りに人が増えて来てより厚みのある人生を送れますよ。

回答No.3

仲が良ければ、自然にわいわい出来るものだと思います。 やっぱり話が合う合わないありますから、自分に合う人探しから初めてはどうですか? 一緒にいて仲良くする人は、お互い無言になっても気まずい空気にならない人がいいですよね。 自分と合わなければ、一緒にいるだけで気を使ってしまって疲れるだけです。 質問者さまの質問内容から見たら、会話が続かなくて気まずくなりはするみたいですが、お話は出来るみたいなので、いろんな人と話してみるのもいいかと。 どんなにわいわい楽しそうにしている人でも、仲良くなるまでの最初のうちは、質問者さまと同じような経験されていると思います。 会話の内容とかはなんでもいいと思います。 別に無理に面白い話をする必要もないです。 友達の輪が広がったときに、自然にわいわいなるものだと思います。 相手の着ている服の話(洋服ブランドの話とか)、好きな歌の話をしてみる、いろいろ話しをしてみて自分と合う趣味があれば、それについて話しをすれば盛り上がるのでは? アーティストとか、話しを盛り上げやすいかな? 会話のネタがほしいなら、テレビを見たりとかして、話のネタの情報を増やす事も必要だと思います。 あまり参考にならなくてごめんなさい。

  • juli990
  • ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.2

人間にはいろんな人がいます。 小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、主婦、高齢者。 犬が好きな人、猫が好きな人、スポーツが好きな人、音楽が好きな人、勉強が好きな人、のんびりが好きな人。 もちろん「人とたくさん賑やかにするのが好きな人」と「一人をゆっくり楽しむ人」というのもあります。 そういう人々で、あれこれ重なり合いながら小さなグループをたくさん形成して成り立っているのが、人間の社会です。 グループが合わなければ、それが今の生活を支える条件でない限り、人はいくらでもグループを変えることができるのです。それが人に生来根付く、「自由」なのです。 ところが、子供のうちはその自由のありようがはっきり分かりません。もしもスポーツ大好きな子のグループに一人スポーツ苦手な子がいたとしたら、「みんな仲良く」しなければならない、とグループの子は時に全員真剣に悩んでもしまうのです。そしてスポーツ苦手な子が自分のスポーツ苦手を自覚してなかったり、グループの子たちに執着があったりしたらなおのこと厄介です。 こだわりは人を不自由にさせます。仲良くしなければならないという強迫観念が、誰をも不幸にしていくのです。 それから離れたら、人は自由を自覚します。誰も縛りませんし、誰からも縛られません。 私は質問者さんと同じで、集団行動が基本的に苦手です。生活がありますので仕事には行きますが、お金が無尽蔵に手に入ったら多分お勤めなんかしませんね(笑)。自分の好きなことだけやって生きていきたいのです。 孤立が寂しいのは、合う人が回りにいないからだと考えてはいかがでしょうか。ただ、合わないというだけで、誰も悪くはありません。あまり神経質にならず生きていけば、自分に合うグループは望み続けていればいつか必ず見つかります。 それから、八方美人というか、多くの友人がいる人々というのは実はとても大変なようです。あまりに多くの人を受け入れてしまっているために、問題のある人にもいい顔をしなければならないとか、正直あまり興味のない、性格も合わない人にも礼儀を尽くさなければならないとか、そんな感覚になるようです。それでも彼らが人を受け入れ続けるのは、人間の善性だけを見ようという確固たる信念があるからなのでしょうね。 私は人間の善性も悪性も両方見てしまうので、そんな生活はとても出来ません。ですから決して八方美人グループには入れないわけです(笑)。 だけど私はそれを肯定してもいます。自分の出来ないことはそれが出来る人に任せてしまって、自分は自分の出来ることだけやってればいいと、そんな考えです。 今後、質問者さんがマイペースで肩の凝らない仲間に出会えることをお祈りしています。そして楽しい人生を開拓していってください。

noname#135317
noname#135317
回答No.1

私も今まで質問者様のようなタイプでしたね、基本は今もそれほど変わってないかも。。。 でも色んな経験して失敗して、仕事上で必然的にコミニュケーションが問われる事が多々あり、 人の輪に率先して入り、みんなを楽しませたりすることを身につけたというか、学びました。 時々ストレスたまったり疲れが出ますけど、私は生きていくために不可欠な事だと身をもって 思いました。 最近はストレスよりも自分が楽しく思える事の方が多くなりましたけどね。

関連するQ&A

  • コミュニケーション能力

    中3の女子です。 私は、人とのコミュニケーションが得意ではありません。 人の話を聞くのは得意です。 リアクションは、テンションが結構高いとき以外、かなり薄いです。 タイミングがあればノリで人に話しかけることもできます。 でも、自分から話題を出したりするのが無理なんです。 それと、背中を向けている相手に話しかけるのも無理です。 私は幼いころは話すのが苦手で、小4くらいまではクラスメイトの前で発言するのも無理で、まわりからも「頑張れ!」とよく言われていた、どうしようもない人でした。 今は赤面症のみが残っているものの、人前で話すことは平気になりました。 でも、一対一になると、自分から何も話せないんです(何度も会っている人以外)。 まず何を話せばいいのかもわかりません。 私は、初対面の人と話す機会が多々あります。 相手ばかりに話させるのは悪いし、気分を悪くさせたくないです。 それに、自分から話しかけた後もすらすら会話がしたいんです。 コミュニケーション能力を向上させる方法など、ありますか? それと皆さんは人と会話する時、どうやって話題をおもいつくんですか? 話せるようになる勇気がほしいです。 よろしくお願いいたします(*_ _)

  • コミュニケーション能力って何ですか?

    一般的によく言われているコミュニケーション能力って何ですか? 私は、コニュニケーション能力とは言葉のキャッチボールの上手い下手だと思っていたのですが、 世でコミュニケーション能力が高いと言われている人は、キャッチボールではなく速い球の一方的な投げっぱなしをしている人のような気がしてなりません。 つまり、よく喋る自己主張が強い人=コミュニケーション能力が高い。 それで、話の内容や考え方が素晴らしい人が一流のコミュニケーション能力。 たとえば、ジョブスとか。 でも、企業の求人などで見かけるコニュニケーション能力はこういった能力ではないと思います。そんな人ばかりだと組織が回らないので。 コミュニケーション能力って具体的になんなのでしょう?

  • 家族関係のコミュニケーション能力の影響

    28歳会社員男です。 僕はコミュニケーション能力が低いです。 なぜ低いかは家族と大して仲良くなく、会話があんまりなかったからのように感じます。 両親は宗教に没頭し、兄はニート、姉はまともですが家を早々に出ました。 食事を共にしても両親は宗教の知り合いの話をしたりと僕には分からない話題がほとんどで、 話しに入りたくもない話題なので入りません。そんな感じでずっと育ってきました。 仲が悪いわけではないですが、決して良くもないです。ただ会話が今もあんまりありません。 そのせいなのかは分かりませんが、とにかく会話能力というか社交性がありません。 逆に家族と仲が良好な方にはコミュニケーション能力が長けた人が多く感じます。 何より、性格が明るい人が多いですね。僕はドヨンとして暗いです。 男友達は少ないし女性とは全く関わったことがありません。 幼少の頃からの家族関係が成人になってからのコミュニケーション能力って影響ありますか?

  • コミュニケーション能力の鍛え方

     こんばんは、ghq7xy(24歳、男)です。私は最近コミュニケーション能力が足りないなあ、と痛感しています。私は前回、「話題を豊富にするにはどうすればいいか。」(カテゴリーは「ライフその他」)という質問をしたところ、回答者の皆さんから貴重なご回答を頂きました。その質問を出した後になって、コミュニケーション能力について思い出したので、改めて質問の投稿を出そうと思います。  ズバリ、人と会話する時のコミュニケーション能力はどうやって鍛えていけばいいのでしょうか。抽象的にはいろいろと失敗しながら会得するしかない、ということなのでしょうが、具体的にどうしたらいいのか、何かコツなどがありましたら、お教えください。  また、女性慣れしていない私が女性ばかりの職場に就職してそこに馴染めず、クビになりました。そこで、今後私が女性とコミュニケーションを取るためのコツも教えてください。  前回とやや内容が似ていて、かつ愚問ではありますが宜しくお願いします。

  • コミュニケーション能力が低い

    私はコミュニケーション能力が極端に低いです。 相手の会話に集中できません。 人に興味が持てません。 元々人間は他人に大して興味が持てないものだとしても、興味がなさすぎてどうしたらいいかわからない感じです。 私は大の大人ですが、周りは私に対し子どもに話しかけるような話し方をするので、コミュニケーション能力が子どもレベルなのだと思います。 情けなく感じます。なのに周りに甘えている気もします。 私はパソコンを始めると何時間でも続けてしまいますが、それは脳にとって悪いだろう、時々人と話して気分を高めなければ、と最近では感じています。 時々人が冗談を言い合うのも、パソコンなどにガーっと集中してしまいやすい心を元に引き戻すためのものか!と気付きましたが、そうなんでしょうか? 気持ちより言葉の正確さばかり求めがちです。 バカ=相手をののしる言葉 などという思い込みがどうしてもあり、 お前バカやの~などと小突く冗談が言えず、また言われると好意だろうと思っても寒気がします。 こんな私はどうしたらコミュニケーション能力を高められるのでしょうか。 くそ真面目な上に無口なので、つまらない人に違いないとは思いますが、 できるだけ自分も相手も楽しめる毎日を過ごしたいと思っています。 1年前にアスペルガー、うつ、社会不安障害と診断され今は病院には行っていません。

  • コミュニケーション力

    私はおしゃべり好きで、友達と話すときはいつも私が話して友達は聞いてくれます。職場も会話メインの仕事で話すのが苦手ではないですが、初対面の人と会話を続けるのはできないです。話題があればおしゃべりでも、話題を発展させ、会話を続けることができないのは、コミュニケーション能力がないということですか?流暢にしゃべる人でもコミュニケーション能力はないことはありますか?

  • コミュニケーション能力をみにつけるには

    私は、中年の発達障害者です どの場所に所属しても、コミュニケーション能力がないといわれ まともに相手にされません 30歳位までは何とかなりましたが、そこから先は全然だめで 女友達みたいのができても、すぐ切られ、メール友も放流されます 過去にここで勧められたことでやっていることは、 ・新聞を読んで話題を仕入れること それと ・習い事をすることです しかし、習い事をかなりの年数続けているのに、雑談すらあまりできません それと、見合いをしても、会話が盛り上がらないといわれ、いつも 速攻で切られます どうしたら、コミュニケーション能力つくでしょうか? 助けてください。

  • コミュニケーション能力をつけるにはどうしたら?

    口下手で嫌がられる。友達がなかなかできない。姑ともうまくいかない。失礼のないように話しようと努力するのに、裏目ばかりに出る。聞き上手になろうとしても気の利いた相槌や返答が出来ず、苦笑いをされ、めんどくさそうに話をされる。馬鹿にされたような話し方をされる。 …… 積極的に頑張っても空回りばかり。情けなくなります。 話上手で聞き上手、コミュニケーション能力が高い人がうらやましいです。 挨拶や笑顔は心掛けているので最初だけは印象が良いらしいのです。でも、お互いの基本的な情報を知る程度の、お決まりの会話を終えた後の所謂雑談が苦手で、付き合いが長くなるにつれどんどん何を話したらいいか分からなくなっていきます。 話下手で面白い話ができない、気の利いた返事が返せない人は、人が良くても悪ですか? 逆は善ですか? たとえ悪意があっても、相手への失礼を欠いているようでも、いつも後者の方が人と仲良くなっていく、好かれるのが 切ないです。 人と楽しく関わりたい。諦めて一人でいいと突っぱねた時期もあったけど、やっぱり、人と楽しく過ごせるようになりたい。 対人恐怖症になりそうです。言葉を発して嫌われたりつまらない人間と思われるなら喋らないほうがましと思うようになり、話を聞くのも挙動不振になり、どうしたらいいか分からなくなりました… 同じような悩みを克服された方はどのような努力をしてきたのでしょうか? アドバイス、厳しい言葉、経験談、 何でも構わないので 回答を頂けると嬉しいです。

  • コミュニケーション能力を高めたい

    コミュニケーション能力(人の気持ちを汲み取ったり)を高めたいのですがどういう方法が効果的でしょうか? 思い付くのは読書、映画やボランティアなどはどうかと思ってるんですが。 今仕事を接客業にしてみて、実際人対人で接してみて頑張ってみてますがまだまだ及びません。良きアドバイスお願いします。

  • 社会人が考える学生コミュニケーション能力の定義

    世の中で、コミュニケーション能力について非常に騒がれていると思います。 社会人が考えるコミュニケーション能力の定義について教えて下さい。 また、どういった奴がコミュニケーション能力がない人間だと感じるか教えて下さい。 私はコミュニケーション能力のない代表例だと思いますが、面倒ではありますが、コミュニケーション能力の判定及び改善策なども教えて頂けましたら大変幸いです。 ◆スペック (1)ネット上、スカイプ上で会話に詰まる。話題がない・話が続かない傾向が多い。 (2)話の話題が少なく会話が続かない傾向が多い。 (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらないが多い。 (4)趣味が異なる人間に対して、どんな話を切り出していいのかわからない。必死に話題を考えるが見つからない。 (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)人見知りで、自分から話を切り出すのがかなり苦手。 (7)会話中に沈黙になった場合、やばいなんか話さないとなどと思う (8)何度も自分から話しかけようとするが、相手から話しかけられたことがない時があり、その場合  「コイツ、俺のことが面倒だと思っているな」と思い、途中から話しかけるのがどうでもよくなる (12)事務的な会話(学校の話・仕事の話・バイトの話など)は余裕だが雑談的(趣味など)な会話が辛い (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる (14)大学友達ゼロ、小中高の友達のみ 補足として、社会人の方が言うコミュニケーション能力は実際の世の中の定義とは異なるように思えるのですが、どうでしょうか? 仕事上で言うコミュニケーション能力とは、実務書などの定義では ・交渉力 ・相手の立場になって考えられる力 ・相手を思いやる力 ・褒める力 などと書かれています。これらはコミュニケーション能力の本一部分すぎないと思います。