• 締切済み

仕事が辛いと感じてしまう

社会人3年目、24歳の女性です。 現在2年と少し勤めた会社を退職しようかと悩んでおります。皆様のご意見を聞かせていただけたら幸いです。 現在の職種は営業で、一般家庭を回り契約をとるのがのが主な日々の業務です。 退職を考えた理由ですが、入社してまもなく営業の仕事が自分には向いていないような気がしていました。しかしお客様が増えていったり、契約の喜びなども経験しもう少し働き見極めようと思いこれまで働いてきました。 しかし2年経った今、相変わらず営業の業務内容に嫌気がさす瞬間が多く、辞めてもっと違う職種で働いてみたいという思いが強くなってきてしまいました。 会社規模が上場会社ではありますが限りなく中小に近くあることと、配属店の人事的な問題で業務内容は3年目の今もほぼ変わらず飛び込みの新規開拓が主で、目標(実質ノルマです)だけは半年毎に大幅に跳ね上がるといった感じです。 勤務時間は在社時間が朝7時~夜8時です。 1年ほど前からは、毎日のように退転職が頭をちらつきモチベーションも上がらず精神的にも疲れてしまい、平日はただただなんとか奮い立たせ働いているという状態が続いています。 ただ、人間関係は非常に良好で良い人達に囲まれた職場環境だと思います。 それでも、 この御時世に何を甘いことをと考えられる方は多いと思いますが近々離職を本気で考えています。 1日の勤務時間は決して短くないと思っており、他業界に興味があることもありこのような状態で現職を続けていくのも時間を無駄にしているように感じてしまいます。 石の上にも3年といいますが、2年で適性を自己判断というのは間違っているでしょうか? 逃げているだけなのだろうかと考えてしまい、堂々巡りです。 どのようなご意見でも構いませんのでお聞かせ願えたらと思います。 まとまりのない文章、長文失礼致しました。

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.7

 飛び込み営業をした事があるので、大変さはわかります。  2年頑張って向かないと感じたのなら辞めても良いと思いますよ。  営業でも、同じ顧客をまわる「ルート営業」とかだとラクですので、そういう方向の転職もあります。  ただ、雰囲気の良い会社って少ないので、それを捨てるのは惜しいかもです。

rey6191987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ルート営業ですか、そちらの方は考えたことがありませんでした。これから調べてみようと思います(^^) 職場の雰囲気、本当にその部分で私も離職をためらってしまっています…

回答No.6

仕事に対するモチベーションが下がり続けているなら、毎日の仕事が辛いという気持ちはよく分かります。ただ、今の仕事が辛い、自分には向いていないという理由で退職・転職されるのは止めたほうがいいのではないでしょうか? 離職を考える前に、何が辛いのか原因を探ってみましょう。 仕事の内容が辛いのか、ノルマが能力的に厳しいのか、自分と仕事に対する評価が適正ではないのか。あるいは、職場の人間関係は良好でも会社自体に不信感を感じていたり、自分の昇進・昇格が明確なビジョンとして描けなかったりすると、仕事に対するモチベーションは下がり続けて行きます。 原因をひとつひとつ取り除いていくためには、まず自分自身を見つめ直す必要があります。 自分に向いている仕事は何か?自分がやりたい仕事はどういうものか?今の仕事に対する報酬は妥当か?自分が誇りを持って働ける会社なのか?30年後には期待しているポストに就けそうなのか?考えるべきことは沢山あります。 それでも転職する決心をされたなら、離職期間を作らないように注意してください。外資系以外の企業は離職期間のある女性に対して、とても厳しいです。今の仕事を続けながら、自分のやりたいことを明確にして求職活動を始めたほうがいいと思います。 近年、新卒の社員の3人に1人は3年以内に退職すると言われていますが、明確なビジョンを持たないままでの転職は、9割失敗するとも聞いています。後悔することも覚悟の上での退職ならば、止めることはできませんが、現状をもう一度振り返ってみることをおすすめします。 長々と書いてしまいましたが、少しは参考になったでしょうか?参考になったなら幸いです。

rey6191987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に丁寧に書いて下さり、大変参考になりました。 辞めたい理由、原因、目指したいところ等々もう少し自分で棚卸ししてみようと思います。

  • hare50
  • ベストアンサー率28% (57/197)
回答No.5

転職の準備としまして、まづ、最低1年か望めるなら2年分の生活資金を溜めることをお勧め致します。 営業職が向かないとの自己査定、別な職種とは具体的に何でしょうか? 自分の可能性や職種変更を考えるのでしたら、社内で異動希望を考えるのも一つの手です。 これからは、知識より知恵の時代です。知識はインプット、知恵はアウトプットです。 アウトプットとは営業力といってよいでしょう。 転職は「自分を売り込む」営業に他なりません。 まづは転職する為の計画を立てて、今の営業職(仕事)を通じてマーケティングや消費者心理、販売士資格の科目を勉強するなりして、飛躍の機に備えて下さい。 ビジネスは営業力ですよ。ガンバって!

rey6191987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ビジネスは営業力 本当にその通りですね。 社内での異動を含め、よく考えてみたいと思います。

回答No.4

一般家庭への飛び込み営業というのは大変ですよね。 同期の方は、半分くらいは残っていますか? あなたは2年間、よく頑張ったと思いますよ。 退職する意向はほぼ固まっているわけですよね。 であれば、次の仕事を決めてから辞めることだけを考えていきましょう。 転職活動をしつつ、今の仕事を頑張るのがいいと思います。 「リクナビ」「マイナビ」「エン」などインターネットの転職サイトがありますよね。 既に実践されているかも知れませんが、そうしたサイトに登録して 時間のあるときに他社の情報を見てみてはいかがですか? >石の上にも3年といいますが、2年で適性を自己判断というのは間違っているでしょうか? それは採用する側の企業が判断することであり あなたが、そうした諺に左右される必要はないと思います。 3年間ダラダラ仕事をしてきた人より、 たとえ半年であっても全力で頑張ってきた人のほうが評価されますよ。

rey6191987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あたたかいお言葉を頂き、涙が出てしまいました。 先のことも見据え、少しずつでも転職活動を始めていこうと思います。 諺に左右されずに後悔しない道を選んでいこうと思います(^^)

  • bunaflame
  • ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.3

興味のある他業界について、出来るだけ多くの情報を集めましょう。 どうすれば就職できるのか?仕事内容はどうか?勤務時間は?人間関係は? 調べた上で、本当にそっちの仕事に魅力を感じたら、転職したほうが良いと思います。 あとはその実力と運と、後悔しない精神力があなたにあるかどうか・・・・ 石の上にも3年とはいいますが、3年の時間を無駄にするのは結構痛いですよ。

rey6191987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。他業種の業界研究をしっかり進めていこうと思います。 3年の時間を無駄にする… 痛いことですよね(>_<)改めて認識しました。

noname#133129
noname#133129
回答No.2

はじめまして! とりあえず、辞めるにしても次の仕事を先に探してから辞めた方がいいと思います。 自分に何があってるかどんな事をしたいかよく考えてから決めるべきだと思う 一週間仕事が終わって帰宅したあと紙に書いてみるとか

rey6191987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、闇雲に辞めてしまってはいけないですよね。 自己分析を含めて見直しをしていこうとおもいます。

回答No.1

石のうえにも3年。

rey6191987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり2年で物事の本質を見極めることは性急ですよね。

関連するQ&A

  • 日中、社長が在社している業種

    中小零細企業向けの営業をしています。 新規開拓の活動をする際、できるだけ営業先では社長と直接コンタクトがしたいのですが、多くの会社では社長の在社時間が「朝早く」「夜遅く」であり、昼間は効率が落ちてしまいます。 例えば製造業なんかは、業務上社長が在社していることが多いので、昼間は製造業に絞って営業することで効率を上げようとしているのですが、その他、業務上社長が在社していることが多い業種はありますでしょうか。 ご存知の方は是非お教え下さい。

  • 仕事を辞めようと思ってます。

    仕事を辞めようと思ってます。でも、できれば何とかがんばりたいと思っているのですが・・・ 仕事内容は、まぁ普通の会社員ですが携帯電話の会社です。そして、私のしている仕事内容は一応営業となっているのですが、特別どこかに飛び込み営業をしに行くという事はないです。(本当はしないとだめなのかもしれませんが、していません。また、飛び込み営業をしなさいとも上司からは言われません。) それではいったい何をしてるのかと言うと何もしてないわけではないのですが、週に3~4日代理店の所に行って販促物の搬入や今の状況などの話をしています。(たいしたことではないです。ただ世間話をして終わりです) わたしは、もっともっと仕事をしたいのですが上司からの要求など一切なく何をしたらいいかわからず悩んでいます。業務をしている人はとても忙しそうにしているのですが・・・手伝えることが少なく この会社に入社する時に将来は独立をしたいと話しています。こんなことを言ってしまったから仕事を振ってくれないのでしょうか? 今はお金がなく独立もできず、本当に何もない時は何もないので暇な時間ができてしまうと何をしてるのだろうと悩んでしまいます。どなたかこんな状況下の時はどうしたらいいか教えてもらえますか?もっと生き生きした仕事(人生)をしたいのですが・・・

  • 「近頃の若者は」と思われるかも知れませんが・・・

     住宅メーカーの営業職として一年半勤務しており、退職してしまった者です。  もう退職して一年近く経つのですが、この一年間ずっと悩んで、悩みが晴れることが無かったので、相談させて頂きます。  入社当時は第一志望の会社から採用して頂けたということもあり、喜んでいたのですが、やはり入社前のイメージと入社後のイメージが全く違ったということもあり、辞めたい辞めたいと思いながら、何とか踏ん張ろうと、毎日業務を行っていました。住宅の営業と聞くと展示場での接客をイメージされる方が多いと思いますが、なかなか業務年数が乏しい新入社員には、展示場に立たせてもらえず、毎日飛び込み訪問を行い、契約を取らなければならないという状態でした。毎日がいやでいやで、それでもなんとか契約を取らねばと思いながら、その一方でこのままいやいやで仕事を続けてよいものだろうかと悩みながら飛び込み訪問をし、休日も仕事をするような毎日でした。             会社を退職したのは私がどっちつかずの性格でずるずると業務を行っている姿を見た上司から退職届けを書くように進められ、言われるがまま退職しました。  退職後には公務員の道を考え、専門学校に通いながら日々勉強しているのですが、どうしても前職でどうして気持ちが入らず業務を行っていたのかが解からず(自分のことがわからないなんて、本当に社会人として恥ずかしい話なのですが・・・)悩んでいるのです。   抽象的な質問の上、長い文章になってしまいましたが、ご回答をよろしくお願い致します。

  • 面接で違う仕事とわかった

    いつもこちらでお世話になっております。 ある派遣会社から派遣された企業に勤務していますが、人間関係が著しく悪いため退職に向けて話し合いの最中で、それと並行して就職活動をしようと思うようになり、偶然、他の派遣会社(登録済)から電話があり 仕事を紹介したいとのことで、まずは内容を聞いてみました。 自分のしたいことにより近い仕事だったので、今、就業しているが 事情があって退職を検討しており、面接があるなら、遅刻か早退して 調整しますので、連絡して下さい、と伝え、面接日が決定し、 営業担当を交えて面接してきました。そこまで営業担当と綿密な 連絡を取って面接まで漕ぎ着けて喜んでいたのもつかの間。 午前中休みをとってわざわざ面接に行って来たのですが、なんと 面接してみると聞いていた業務内容と話しが違うのです。 営業担当が話していた内容と、企業が話している業務内容に違いがあったので疑問をぶつけると、なんと企業のミスで手違いがあったのか?? 企業と営業担当が双方で誤解したまま私へ紹介したらしいです。 (双方の十分なコミュニケーションというか連係不足) 営業担当はこの仕事、と思いこんでいたのが、企業が伝え間違ったのか、 他の部署での人材募集だったのです。私はその職種は全く分野が違うので 結局、企業と営業が私に謝罪する形で終わりました。 わざわざ休んでまで行った面接がこんなだったのでショッキングでした。 私は営業担当との待ち合わせの時間に15分遅れてしまいました。 慣れないところだったので誤って違う電車に乗ってしまったのです。 それもあったので、強く言えず、お互い様かなと思っていったん、帰って来ましたが納得できない部分もあり、相談に参りました。さっさと忘れた方がいいでしょうか。

  • 契約社員の雇用契約書の職種について・・・その許容範囲とは??

    契約社員の雇用契約書の職種について・・・その許容範囲とは?? 現在契約社員として働くOLです。 人材紹介会社を通じて就業しました。現在の会社は業務委託の会社で、業務受託先の会社での常駐、事務処理系の仕事ということで就業しました。 ですが、この3月末で自社とクライアントとの契約終了により今は自社オフィスでの勤務なのですが、職種について疑問点があります。 私は当然事務処理系の仕事などと思っていたのですが、営業の仕事をするよう言われました。 パソコン上でリスト精査など、それならまだ事務処理といえるのでわかるのですが、直接外勤で営業、それも飛び込み営業的なことをさせれられそうです。 私は全くの営業経験なしです。ですが、営業研修という名の研修が2日だけ、1日だけは同行という形で2人1組で行動するようですが、2回目からは1人ということだと思います。 営業未経験の者に営業活動をさせるのも分かりませんし、なによりこの研修期間で1人でそれも得意先営業とかではなく飛び込み営業に行かせるのがわかりません。 また、2月末で契約更新だった際の雇用契約書には『職種:受託業務の運営に関する業務』と記載されています。 この『受託業務の運営に関する業務』という意味に営業職も入るのでしょうか?私にはとても入るとは思えません。入社時に聞いた労働条件に営業活動が入っていたのなら、私は営業職を避けているので入社などしていません。 正社員だと、部署異動などあったりすることもわかります。契約社員はその身分が正社員より低い分、職種転換などはないという解釈でいたのですが、それは私の考えが間違っているのでしょうか?雇用契約書はそのためにかわすものだと思っているのですが、何でもありなんですか? 私の感覚では、総務→人事、経理→総務など、同じ事務職種の中で配置転換などはわかりますが、事務職→営業職への転換は理解できません。 次回の契約更新はしないというのは現時点でもう決まっています。なので、人件費が無駄にかかるということなのか?早く辞めてほしくてこういう事をある意味嫌がらせでやっているのかとも思う節もあります。 ここまで畑違いの仕事をさせられるのも、正社員ならまだ我慢できますが、契約社員でどうしてもふにおちません。今回に関しても、後日説明をすると言われていましたが結局事前に意向を聞いてくることもなく、いきなり営業をしろと言われただけです。そういう点も不信感になっています。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 自分では到底出来そうにない仕事を断りたい…

    当方 28歳 女性 事務職7年目です。 来年度で定年を迎える方(aさんとします)の後任として仕事を引き継ぐことになりました。 業務内容は営業の方々の実績集計業務で、800人近い営業さんの実績及びランキング、新規開拓等をエクセルでまとめる仕事です。aさんが30年以上担当されており、マニュアル化はほとんどされておりません。 作業量は膨大で、月の頭はほぼ残業と休日出勤が決まっているような仕事です。 しかも、毎年評価基準が変わるそうで、その都度エクセルシートを1から作り直さなくてはなりません。 もう3回もこの月次業務の引き継ぎを受けていますが、未だにさっぱり分かりません。その上マニュアルも無いので仕事の全体像も掴めておりません。 既に心は折れてしまい、会社に行くのでさえ苦痛になってきました。 なんとかして業務を断りたいです。 あと数ヶ月で退職されるので、私のような人間に無駄な引き継ぎをせずに、別の方に引き継ぎをしてもらった方がお互いのためになるかと思うのですが、これは私のわがままなのでしょうか? 皆さんのご意見をお伺いしたいです。

  • 大変で辛い職業の方へ質問です?

    社会には大変でお辛い職業をお持ちの方が沢山いると思います。 そこで質問です。 私の仕事は凄く大変でお辛いという職業を教えてください。 職種、業務内容、拘束時間・・。 なんでもいいので、辛いことや大変なことを教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみに私の仕事は、営業で、朝から晩まで飛び込み営業です。 これも辛いですが、おそらくもっと辛いお仕事をお持ちの方がいると思います。 是非教えてください。

  • 私の仕事って・・・

    最近、転職をしました。 面接で会社概要や事業内容、その他自分の仕事の内容など説明を受けて だいたい、「こういう事業をしてる会社なんだな」と理解したうえ入社しました。 しかし入社後に詳しく説明を受けると・・・ ちなみに業種は、2次販社?企業向けに商品を販売してる会社?・・・ 職種は営業事務(アシスタント)なのですが、職種には不満はありません。ただ、営業では新規開拓でテレアポ的なことをしていて、片っ端から知らない会社に電話して、買いませんか?みたいな・・・ 私も、前職でこういった電話をとったことありますけど、はっきり言って相手にしません。それに世間てきに嫌がられる職だと思うんです。 なんか、そういうのに関わっていることが、ものすごく嫌です。 人にも胸張って言える仕事じゃない気がします。 こういった会社もたくさん、あると思うのですが これって、まともな会社と言えるのでしょうか? まともな仕事っていえるんでしょうか?

  • 仕事選びを間違え、不安に感じてます。

    今月より正社員として仕事を始めたのですが、今一つ会社の内容と環境が自分に合わなくなり不安に感じています。 仕事は、ソフトウェアの販売に特化した営業で、知人の紹介によるものです。 営業方針は、既存回り+新規開拓(飛び込みあり)のスタイルで社用車でまわるものです。 しかし、車については貸与されるかわりに、交通定期代や交通費が0円となります。 職場環境についても体育会系で根性で営業を行うスタイルでオフィスには誰もいません。 また、マネージャーによる怒号があるマネジメント体制で営業は新規開拓中心であることに気づきました。 始まったばかりかもしれませんが、今の仕事を半年から1年勤務して転職するべきか早急に転職するべきかで悩んでいます。 良きアドバイスがあればご教示願います。 また、辞めようにも知人の顔と交遊関係にひびが入りかねないことと、 自分自身30歳大卒で、転職は2回(ルートセールスと事務経験)あります。 では、よろしくお願い致します。

  • 結婚退職前の仕事に対するモチベーションについて

    20代の会社員女性です。新規開拓の営業をしています。 職場結婚のため、上司に相談したところ報告は早い方が良いとのことで 会社に結婚と退職の報告をしました。 退職日まで5か月ほどありますが、気が抜けて仕事に集中できません。 私の業種は新規開拓といっても大口法人向けなので、結果が出るのは1~3年後 です。さらにもともとあった部署に増員として入ったため、引き継ぐ仕事もなく すべて自分一人で仕事を作っている状態です。 最近転勤してきたばかりなので自分が取ってきた仕事量も多くなく、 今後自分の穴を埋める人が来ても、引き継ぐ仕事がほとんどない状態です。 ルーティンワークがあればそれを淡々とこなしていけるのですが 事務処理関係のない営業一本体制のため、気がまぎれません。 毎日自分が今後携わることのない場所へ何件も飛び込み営業をしていると なんだかむなしくなってきます。 どなたかモチベーションをあげるアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう