• ベストアンサー

地デジの電波強度は強くなる?

別の質問のところで、完全地デジ化されてアナログ放送が終わったら、 地デジの電波が強くなるって言うてはりますが、ほんまにそんなことになるんですか? http://okwave.jp/qa/q6745618.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.5

中継設備によります。 私の利用している中継局はアナログ中継を停波後、出力を10倍にすることになっています。 といっても現状10Wから100W(中継設備・エリア問題上これがフルパワー) これはアナログ波と同じ周波数帯での送信ですから主にアナログ中継の混変調を提言するための措置が解除されるためです。 すでにフルパワーで中継している局はアナログ停波後も変わりません。

aoyamayoitoko
質問者

お礼

回答、おおきに。 オッ、ちっとは期待してええんかな? 県外の局で、アナログは映るのに、デジタルは映らへんという状況なんで、ちょっと期待してるんですわ。 以前に電気屋さんに見てもろたんやけど、その局の電波がうちまで届いてへんそうなんですわ。 出力を上げてくれはったら、届くようになるかも知れへんね。 既にフルパワーになってるかどうかを知る方法ってあるんやろうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.7

アナログと違い越境放送は無いので、有り得ません デジタルは同じ電波が重なれば位相ズレ等映らなく成るので、 中継局等で細かく、エリア分割されます。

aoyamayoitoko
質問者

お礼

回答、おおきに。 ヤッパリ、そうなんやろね。 県外の局で、アナログは映るのに、デジタルは映らへんという状況なんで、ちょっと期待してしもたんやけど、ヤッパリあきませんか...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.6

ANo.5です 訂正します。 現状10Wではなく 現状1W これが 10Wになります。 といってもアナログはAM波なので10Wや100WでもそれはPEP電力ですが 地デジは OFDM波なので 常にフルパワーで送信するので、10W で十分ですね。

aoyamayoitoko
質問者

お礼

PEPとか、OFDMとかって何のことか分からへんけど、とりあえずおおきに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boogeyman
  • ベストアンサー率35% (163/462)
回答No.4

全く無いとも言い切れませんね。例えば… ・アナログとデジタルの両方を送信している中継所などで、送信設備の電力パワーが不足している。 ・アナログ放送をUHFで送信している地区で、アナログ電波との干渉を押さえる必要がある。 などの理由で、今は暫定的にデジタル放送の出力を押さえている。 もし、そういう事情があれば、アナログ放送の終了後に、デジタル放送を本来の出力に上げることが出来ます。 これは、あくまで可能性の話で、実際にそういう事があるかどうかは知りません。

aoyamayoitoko
質問者

お礼

回答、おおきに。 オッ、ちっとは期待してええんかな? 県外の局で、アナログは映るのに、デジタルは映らへんという状況なんで、ちょっと期待してるんですわ。 以前に電気屋さんに見てもろたんやけど、その局の電波がうちまで届いてへんそうなんですわ。 出力を上げてくれはったら、届くようになるかも知れへんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.3

>地デジの電波強度は強くなる? なりません。 放送電波の出力的には同じままで、発信している内容がデジタル方式になるだけです。 電波レベルが低い場合は、ブースターを使ったり、アンテナの方向を調整したり、高感度アンテナに交換するなどの対策が必要です。

aoyamayoitoko
質問者

お礼

回答、おおきに。 ヤッパリ、そうなんやろね。 県外の局で、アナログは映るのに、デジタルは映らへんという状況なんで、ちょっと期待してしもたんやけど、ヤッパリあきませんか... 以前に電気屋さんに見てもろたんやけど、その局の電波がうちまで届いてへんそうなんですわ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222486
noname#222486
回答No.2

アナログがデジタルに変わるだけ電波の強度は関係ありません。 ただし、デジタルはちょっとした障害物があっても受信できない場合があります そのためにテレビ塔は障害が無いようにより高いものをつくっています。

aoyamayoitoko
質問者

お礼

そうですか。残念。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.1

>地デジの電波が強くなるって言うてはりますが、ほんまにそんなことになるんですか? なりません。 電波の強さは、免許されている以上の出力を出す事は出来ません。 アナログが停止したからと言って、デジタル波の電波を強くすると言う考え方はありません。

aoyamayoitoko
質問者

お礼

回答、おおきに。 ヤッパリ、そうなんやろね。 県外の局で、アナログは映るのに、デジタルは映らへんという状況なんで、ちょっと期待してしもたんやけど、ヤッパリあきませんか...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地デジ電波の強度で

    地デジ電波の強度で ブースター無しの室内アンテナYAGI UWPAというのを借りて設置したのですが電波強度が5しか有りません ブースターの付いた物や他の物を使用して見れるようになる可能性は有るでしょうか? それとは別途質問なのですが 別の部屋にケーブルテレビの取り出し口がありそこは地デジが見れるのですが、そこから電波を飛ばして目的の部屋でこれらの室内アンテナを使い受信すると言うことはできますでしょうか?

  • 地デジが見られるか、電波を確認する方法

    我が家は背後に山が迫った、少し谷間になっている所にあり、アナログテレビの映りも非常に悪くて困っています。ケーブルテレビも来ていないので加入することも出来ません。そのため地デジにはかなりの期待を寄せているのですが、電波が一定以上の強さで届いていないと全く見られないと聞き導入をためらっています。アナログでもかなり電波が弱いので、地デジの電波も駄目なのかも知れないと思うと、一か八かで高いお金を払うことも出来ません。地デジの放送が視聴できるのかどうか、調べる方法はないのでしょうか。ちなみに、現在UHFのアンテナは立てていません。

  • 集合アンテナで地デジの電波は送ってもらえないのか

    私の家は、ある企業の社宅のためにテレビの難視聴地域になり、そのためその社宅に建てられた集合アンテナで地上アナログ放送を見ています。地デジを見たいので、その集合アンテナを管理する会社に問い合わせると、「地デジ対応にする予定ではあるが、2011年に地上アナログ放送がなくなるまでは、今のテレビでアナログ放送が見れるのだから、それまでに地デジのアンテナを付ける予定はない。」とのことでした。しかし、全国的に地デジが視聴可能になったり、テレビを買い換えると既に地デジ対応になっている現実を考えると、この会社の言い分はおかしくないでしょうか。何とか、この会社に少しでも早く集合アンテナを地デジ対応にさせるいい方法はないでしょうか。国民には必要な電波を利用できる権利はないのでしょうか。

  • いきなり地デジの電波が・・・。

    こんばんわ。 ここ2、3日、いきなり地デジの電波状況が悪化しました。5月から使用しているのですが正常に映ってました。状況を簡潔にまとめます。 ・初めは深夜(12時過ぎから)に悪くなり、今日は日中も電波が悪い。 ・半分のチャンネルが映らず、アナログもノイズが入り映りが悪い。 ・アンテナレベルは55~59を前後している。正常時は95以上。 ・自宅には3台のテレビ(地デジ2、アナログ1)をがある。 ・もう一台の地デジテレビは異常なし。アナログテレビも正常。 ・家は単独の団地、接続方法は3分配器でそれぞれにひっぱています。 ・デッキでビデオテープを再生すると、地デジ放送の画像が乱れた。 ・テレビの側にはパソコンを設置している(原因に関係があるのか?) ・メーカーはシャープのアクオス、07年製LD-20D10です。 今、確認できている症状は以上です。 アンテナの向きを変えてくださいとの文面が説明書に書いていますが、団地の共同アンテナの場合、厳しいと思います。 大至急、対処方法を教えてください。 お願い致します。

  • 地デジの電波が・・・

    此方でも地デジ放送が開始されたという事で新たにTVを購入 先日アク○スのTVを買って自分で設置しました。 衛星放送のアンテナも買ってBSデジタルも見れるようになったのですが 肝心な地デジ放送が見れません、アナグロ放送のUHFは見れるのです。 TVの設定も自動受信機能でしましたが「まだ電波の届かないところがあります」と出て設定できません 近くにMr MAXさんが有るのですが其処は地デジ放送が映ってます。 電気店とアンテナが違うのでしょうか?

  • 地デジの電波が弱くて困ってます

    地デジで番組を見ると8chがときどき画面が止まったりノイズ交じりになります それだけなら良いのですがアナログでは映っていたテレビ大阪はまったく映らなくなりました チューナーに地デジの電波を測定する項目があったので見たのですが 80以上は無いと駄目なところが60しか電波が来てませんでした テレビ大阪は番組が見たいがために地デジうんぬんの少し前にアンテナを増設してるので 地デジのためにまたアンテナを立て直すっていうのは金銭面的にもキツイです (地デジ対応のテレビを購入しただけでも結構な出費だったので) ここからが質問なのですが 地デジチューナーを無料配布したみたいに 当方のような状態の家庭には国はどこまで支援してくれるんでしょうか? できるとしたら対応してくれる窓口はどこになるんでしょうか? それともあきらめて実費で解決するしかないんでしょうか?

  • 地デジの電波強度について(分配したら...?)

    地デジの受信について質問します。今回、リフォーム工事にあわせて地デジ対応テレビの購入および地デジ用のTVアンテナの取り付け工事をおこないました。(アナログは難視聴地域で共聴アンテナから引き込んでいます)その際に地デジの電波受信強度を測定していただいたら55dBとのことで視聴にはたぶん問題ないけど、ただTVの設置場所が5部屋(5分配)あるので、そのぶんだけ強度が減衰してTVによっては厳しいこともあるかも?と電気屋さんに言われました。なにぶん素人ですのでTVによってはというのがよく意味がわかりませんし、実際のところはこの55dBで5分配というのはどうなのでしょうか?(ケーブルの長さ、種類によっても違うとのことですが拙宅は2階建ての通常規模で特に異常なケーブル配線は行なわれていないと思います。)わかりづらい文章で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 地デジされているのに電波法・放送法があるのはなぜ?

    地デジ化で(電波が)暗号化がされており、混信除去が容易になったり、電波ジャック等が不可能になっていると思われますが、なぜ未だに電波法や放送法等が存在するんですか?

  • 地デジの電波の強さ?を確認することはできますか

    答えようのない質問かもしれませんが・・・・ 地デジが見られれば対応のテレビやパソコンを購入しようと考えていますが、地デジ対応のテレビ等を買わずに、自宅内で放送に十分な電波を受信できるか確認する方法は無いものでしょうか。 ワンセグ受信機のBuffalo「ちょいテレ」を持っていますが、自宅はNHK・民放の広域放送エリアにしっかり包まれているにもかかわらず、立地条件のせいか、自宅内ではワンセグが十分に受信できません。 ちょいテレのロッドアンテナや付属の外部アンテナを伸ばしても、窓際に持っていっても十分な電波を拾えません。 そもそも地デジの電波とワンセグとして区分けされている電波とで、出力など仕様上の違いがあるのかもわかりませんが、アドバイス等をいただければと思います。

  • 地デジについての質問です。

    地デジについての質問です。 2011年7月24日より、アナログ放送が終了となりますが そもそもなぜ、地デジに移行することになったのでしょうか? 色々調べたところ 「携帯電話が普及して電波が足らなくり、 電波を有効活用する為」ということらしいのですが イマイチピンときません。 その経緯をわかりやすく教えて頂けたらと思い、質問しました。