• ベストアンサー

健康な肩胛骨って?

この間、ヨガ教室でいろんなポーズをやっていたときに、先生に「肩胛骨が広がってしまっているよ。それに小さくなってるね。気をつけたほうがいいよ。」と言われました。 そんなこと考えたこともなかったんですが、確かに中学生くらいのときは、肩胛骨をよせて物がはさめたりしたんですが、今はどんなに頑張っても、そんなによせられないし、カガミをみると確かに肩胛骨が小さいような・・でも、肩胛骨ってどのくらいあれば健康なのか・・ どなたか、健康な肩胛骨ってどんなものか、そして、もし、その健康な肩胛骨を持っていなかったらどうすればいいか、ご存じの方がいらしたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9624
noname#9624
回答No.4

#2です。 >肩は若干右のほうが下がり気味です。確かの肩胛骨の周りがこったりすることがあります。 肩甲骨より背骨が曲がっていないか検査した方がいいのでは? 歪みによってそう見えることもあり得えますよ。 ヨガって矯正できるのかな?・・・

noname#25687
質問者

お礼

昨日、別の気功の教室で「肩が下がって胸の筋肉が縮んでいると肩が前のほうによって、肩胛骨が開いてしまいます。」と説明があり、なるほど、このことかと思いました。 確かに、肩こりで肩が前よりかも・・ ヨガや気功で、肩や胸の筋肉をほぐしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • somatech
  • ベストアンサー率45% (157/345)
回答No.3

おそらく貴方の肩甲骨は健康な肩甲骨だと思います。骨粗鬆症や癌などでないかぎり健康といえます。 形で判断すべきものではないと思います。 こういうことを考えてみたらいかがでしょうか? 貴方が身長160cmで手の指が其々1cmしかなかったとします。 そういう貴方に面と向かって、「指が短いね。気をつけたほうがいいよ」という大人がいると思いますか? いないと思いますよ。もし簡単に指が長くなるようにしてくれるなら、そう言ってもいいかもしれませんが、 不可能なことについて気をつけろといったら心無い言葉になってしまいますよね。 でも、「なんとなく短いかも? でも問題ないよね!」というレベルで指が短く見えたら、 ピアノの先生なら「指が短いね。気をつけたほうがいいよ」といっても失礼では無いかもしれません。 もちろん、指の短さをカバーする方法を指導できるという前提での話です。 こう考えると、ヨガの先生はたいした問題じゃないからそのように言ったのだと思いますよ。 肩甲骨だけを大きくすることは可能とは思えませんし、 それが不健康につながるものだとは考えてもいないと思います。 肩甲骨が広がっているとは「そのときのポーズに左右の肩甲骨の距離が適切でなかった」ということでしょう。 肩甲骨が左右に広がっていなければならないポーズも在ります。 ヨガの先生に真意を確かめたほうが良いと思います。主語が曖昧な日本語ならではの誤解かもしれません。 ・・・肩甲骨が小さいんじゃなくて動作・ポーズが小さいと言ったつもりだったかも??? ついでに! > 肩胛骨をよせて物がはさめたりしたんですが、今はどんなに頑張っても、そんなによせられないし、 これは肩甲骨の問題ではなさそうです。 胸の筋肉や僧帽筋その他いろいろな筋肉の複合的な動作の結果肩甲骨が動くのですから、 #1の方の書かれたように胸の筋肉が目的に応じて長くならなっていない可能性が高いです。 肩甲骨を動かすのは、その周りの筋肉ですし、その筋肉を動かすのは脳であり、 さらには貴方の動かそうという意図です。(筋肉が意思で伸縮できるからそれにくっついている骨が動くのです。 骨がかってに動くのではありません。) どこかの骨の動きを改善させるのに直接その骨を意識させるより、 その骨の周りで何が起きているかに注意をむけるほうが人体や脳・意識・心の仕組みに合致したやり方です(笑)。

noname#25687
質問者

お礼

適切なアドバイスをありがとうございます。 なんだかとても参考になるような気がします。(^。^) 私自身、こういったボディワークの先生の指導者講習会に行ったことがあって、そのときに、「体の歪みや問題点は、動かしてみることでいろいろわかるけれど、わかったからといってそのまま当事者に言ってはいけない。」と言われたことを思い出しました。 私のヨガの先生はとっても勉強好きでいろいろ医学、生理学等も勉強されていてなかなか博学です。だた、「こういう腰の骨の形は問題があるよ~」とか気軽におっしゃるのですが、言われるほうはそれをどうにかできないと気になりますよね。 私もついつい東洋医学とかに興味があって、テレビを見ていても、「あの人腎臓系が弱ってそう・・」とか口にしてしまいます。ことばに気をつけようと思います。問題なくても「問題ある」って言われるとイヤな気がしますもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9624
noname#9624
回答No.2

大人になって肩甲骨がくっつけられるなんて 達人か、筋肉・コラーゲンだったかな?(自信なし)の特異体質です。 肩甲骨の左右上下のバランスはどうでしょうか? また肩が張るとか、肩甲骨の周りに痛みなどないですか? バランス、痛みなどの症状がなければ特に問題ありませんよ 小さくなってるね?ってなんだろう・・ ヨガ独特の言い回しだとしても不安あおりますよね もう一度どういう意味か、お聞きになられた方がいいですよ。気をつけたほうがいいよって言われても 自分じゃどうにもできないし・・・

noname#25687
質問者

お礼

肩は若干右のほうが下がり気味です。確かの肩胛骨の周りがこったりすることがあります。そうですね。やっぱり先生に確認してみます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なんだかナゾな先生のコメントですね。中学校とは体格もちがうでしょうしね。 健康な肩胛骨は、よくスライド?する肩胛骨だと思います。五十肩などになると、スライドしなくなって、癒着して、広がらなくなります。広がるのはいいと思うんだけど。(マッサージ屋さん) 健康な肩胛骨をもっていなかったら、身体がしんどいとおもうので、特に不調がなければいいじゃないですか? ヨガのポーズはどんなポーズだったんでしょうか?手をうしろで組むような格好かな?これで肩胛骨が広がっていてのなら、。。(喘息の人が咳き込む生活をしていると胸がちじんんだようになるのですが)胸筋がちじんでいるとも考えられるし。 肩胛骨が小さくなる、というのはわかりません。

noname#25687
質問者

お礼

ネコのポーズをやっていて、顔をあげたときに、本当はもっと肩胛骨をよせるらしいことを言われましたが、全然できませんでした。 やっぱり、よく動く肩胛骨という意味なのかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体が硬くてヨガがきちんとできているかわからない

    ヨガを始めました。 きちんと教室に通う時間が無いので毎朝DVDを利用して10分ほどやっています。 元々あまり興味はなかったのですが、健康やダイエットの効果だけでなく、精神的なバランスも良くするというし、ヨガをやっている人はきれいな人が多いような気がして私も挑戦してみることにしました。 私は誰もが驚くほど体が硬く、体育の時間の柔軟体操などでは「まじめにやれ」と先生に怒られていたほどです。 ヨガは体が硬くてもできると書いてあったし、やっていくうちにやわらかくなるのではと思いがんばっているのですが、あまりの体の硬さに全く違うポーズになってしまいます。 最初は同じポーズがとれなくても大丈夫と言いますが、家で一人でやっているために、本当に効果のあるポーズをとれているのか不安になります。 やはりDVDでやるのは無理があるのでしょうか? 体が硬くても、本やDVDなどを利用してヨガを続けている方はいますか? もしやっているならどんな事に気をつけてやっていますか? また、ヨガを続けて体が柔らかくなったという方、また、そのほかにもヨガをやっている上で良い影響(痩せた、健康になった、精神的に安定したなど)が出た方、ご意見をお願いします。

  • 肩甲骨の痛み

    2~3日位前から、急に左の肩甲骨辺りに痛みが走るようになりました。 最初は、左胸(乳房の上)あたりが、とても痛くなり息をするのもつらいほどだったのですが、翌日から左胸の痛みはほとんどなくなり、代わりに左の肩甲骨(肩甲骨と背骨の間)あたりが痛くなりました。 何か棒のようなものでグリグリと強く押されてるような痛みがあり、普通にしてるときはまだ大丈夫なのですが、急に振り向いたり首を上下に動かしたりすると激しい痛みを伴います。 朝が特に酷く起き上がったり、鼻をかんだりするにも難儀するほどなのですが、夜になると軽減します。 急に痛みが出たので、何が原因なのかサッパリわかりません。 早めに病院に行きたいのですが、何科を受診すればよいのかわかりません。 ご存知の方、アドバイスをお願いしますm(__)m ちなみに、肩こりは酷いようですが、自分では気になりません。腕は問題なく上がります(肩甲骨が多少痛いですが)。

  • 肩甲骨の痛みについて教えてください

    32歳の旦那についてですが、一週間程前から肩甲骨の痛みがあるようなのです。 はじめは、左側の肩甲骨沿いのちょうど真ん中辺が、腕を動かすと痛いようでした。そのうち、深く呼吸をしてもいたむようになり、数日後には、痛みが右側の肩甲骨に移動し、左の痛みはなくなったようなのです。 現在は右側の肩甲骨沿いの真ん中辺が、動かした時はもちろん、呼吸をしたり笑ったりしても痛むようです。 今まであまり肩こりなどもうったえたことがなく、本人も原因がまったくわからないようです。 肩甲骨に痛み以外には、数日前の寝る前に、胸が苦しいといっていました。これは継続はしていないようなのですが、心配です。 また、一ヶ月まえから禁煙をしているのですが、相変わらず咳払いをしているのも気になります。 病院にいくように進めているのですが、本人は仕事を理由になかなか重い腰を上げてくれません。 同じような経験のある方、このような症状をご存知の方などいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけませんでしょうか?

  • 風邪ひきやすい 虚弱です 体質改善に何いいですか?

    風邪ひきやすい 虚弱です 体質改善に何いいですか? 漢方とエビオス飲んでます 整体 ヨガ 武術 気功はタントウが一番ですが 疲れていて、できないです 易筋行の手を地面につける のとかいいです 肺系がコリます 肩甲骨の間がコリます 親指をまげたり 親指のラインをヒジまでこすって 熱くしてマッサージしたり ヨガだと スキのポーズや 魚のポーズをしています 健康法に詳しい人 色々教えてください 安い 黒酢にんにく 飲もうかなとか思います 寒いとすぐ風邪ひいてしまいます 整体 ヨガ 武術

  • ヨガのビデオ

    こんにちは。 心身共に健康になるため、ヨガをはじめようと思っています。 教室なども考えましたが、まずは自宅で鍛錬することにしました。 本などではポーズを取る際、大変そうなので、ビデオ教材の類を探しています。 どなたか、よいビデオをご存知の方、ご紹介いただけないでしょうか? その他、杉並区、中野区あたりでよい教室があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ヨガの先生にはどうやったらなれるんですか

    私は週に2回くらいヨガの教室に通っています。デスクワークで肩こりがひどかったのですが、ヨガのお陰で調子もよくなりました。 こんなに体にいいことを続けていくのは、とってもいいような気がして、ヨガの先生になりたいなぁ、と漠然と思っています。別にそれで生活していきたいとか、ヨガの行者になってヨガを極めたいというのではなく、自分もヨガを勉強しながら、他の方にもヨガで健康な生活を送って欲しいなぁと思うのです。 ですので、実際には仕事の休みとか定年後ということになると思うのですが、資格試験の話もきいたことがないし、私の会った先生たちも、普通に日本で学ばれたようだし、ヨガの先生というのはどうすればなれるものなんでしょうか。 ご存じの方がいらしたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • マタニティ-ヨガと通常ヨガの違いについて

    現在妊娠5か月です。 高齢初産になるので、少しでも安産になるように…と思いマタニティーヨガを習いたいと思っているのですが、自宅近くに教室がありません。 ただ、マタニティー専門の教室ではなく普通のヨガ教室ならあります。そのヨガ教室に問い合わせたところ、お腹圧迫しないポーズ等に気を付ければマタニティーヨガも普通のヨガも大きな違いはないと言われました。 ヨガに詳しい方、また、マタニティーヨガではなく普通のヨガを習っている方がいらっしゃればアドバイスをいただきたいです。 また、マタニティ-ピラティスとマタニティーヨガの違い、また、どちらが良いかどうかもご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 体がかたくても、ヨガは出来るでしょうか?

    今、ヨガ教室に通おうかと考えています。 私は体が凄くかたいのですが、それでもヨガは出来るでしょうか? パンフレットを見ると、とても私には出来ないポーズが載っていたので、ちょっと悩んでいます。

  • 肩甲骨のポキポキ

    最近になってから、やたら肩甲骨がポキポキ言い出しました。 運動不足といえばそこまでなのですが、 それにしても異常な気がするのです。 彼に抱き締められただけでもポキポキいうから恥ずかしいです。 肩を回したり腕を回したりはしているのですが、ポキポキはなおりません… マッサージにもいってみたのですが、まったく解消されず… こういった場合、どこに、というかどうすればいいのでしょう。 整体?運動? よくわかりません。 詳しくご存じの方、おねがいします。

  • 肩こりと肩甲骨の痛みについて

    3年ほど前から左右肩甲骨の裏側、背骨と肩甲骨の間の部分に凝った痛みがあります。 ひどいときは痛くて眠れないという時期もありましたが、長期的に継続するわけではなく約3ヶ月に一回、期間は長くても一週間続くと自然と痛みがなくなるので今までさほど気にしてはいませんでした。 しかし、先日、親や友人に首の付け根から肩を押してもらったところ「尋常じゃなく硬い」と言われました。 自分では首や肩自体は全く痛みがなく、今まで肩こりを感じたことがなかったので驚きました。 逆に肩甲骨付近は指が入っていくのでそこまで硬くはないとも言われました。 この肩の異常な凝り、硬さと肩甲骨付近の痛みは関係があるのでしょうか? また凝りの解消法などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう