• ベストアンサー

玩具ブロックのメーカー名!!

玩具のブロックですが、メーカーが分からなくなってしまい。分かる方いたら教えてほしいのですが。 ブロックの凸の上の所に 「OK」 と書いてあります。 追加ブロックを買いたいのですが、どのメーカーなのかわからなくなってしまい。 分かる方いたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2946/5731)
回答No.1

台湾製「フレンドリーブロック」のようです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011099145 製造会社はLULU island japanらしいですが、よくわかりません。 「フレンドリーブロック」で検索すれば、セット物ならでてきます。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%87%E3%82%A3-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF-%EF%BC%A2%EF%BC%AF%EF%BC%B8/dp/B003N7FOV2 http://item.rakuten.co.jp/marry-gift/sd8283eo616/ LEGOなどとの互換性も不明です。 (参考)レゴの寸法 http://www.nanolab.t.u-tokyo.ac.jp/~takamasu/mind-micro2.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幼児玩具ブロック

    幼児玩具で探しているものがあります。 ブロックで、マグネットが付いているものを探しています。 普通のブロックのようにはめ込んだり引き抜いたりしなくても容易に組み立てられそうな感じのものです。 パーツはそれほど小さくなく、四角いものの他に動物の頭やしっぽのようなものもあるみたいです。 たまたま電車の中で子供が遊んでいるのを見てこれはいいと思ったのですがメーカーも商品名も分からないので、知っている方がいたら是非教えて下さい。

  • 玩具のメーカー名(玩具名)が知りたいです!!

    今から25年前ぐらいにプレゼントしてもらった子供用玩具ですが、 赤いプラスチック製(もしかしたらコーティングされた木製)のパーツと ネジやナット、ハンマーがセットになったもので、 おそらく輸入製品だったと思います。 パーツ一個一個は10~15cmぐらいで、 いろんなものを組み立てることができました。 パーツ10個ぐらい使うと、50cmぐらいの車を作ることもでき、 上に子供が乗って遊んでも壊れないぐらい頑丈でした。 もう今はどこかにいってしまいましたが、 懐かしい玩具で、何か手掛かりがあればと思って質問させて いただきました。 情報が少ないですが、御存知の方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。

  • 玩具の”ブロック”呼び方について教えて下さい

    玩具のブロックといえば… ・学研ニューブロックのように「井」の字のようなもの ・レゴブロックのように箱に突起が付いたようなもの が思い浮かびます。 「ブロック」と呼べるものが身の回りで1種類しかなければ、「ブロック」で通じると思いますが…。 単に「ブロック」と呼んでいると、子どもに「○○くんちのブロックは、ウチのと違う」という疑問が生じることもあるんじゃないかな、と思ってしまいました。 呼び分けする場合どうされますか? 明確に呼び分けるなら、何と呼ばれますか? ママ同士で通じる通称のようなものがあったりする? 箱に突起がついたレゴブロックやダイヤブロックは区別なく「レゴ」と呼ぶ、なんてこともあるのかな? ささやかな疑問です。回答頂ければ幸いです。

  • 玩具で数字ブロックと呼ぶべきようなものを探しています。

    子どもの玩具で、「数字ブロック」と呼ぶべきものを探しています。数字や四則演算の記号(3センチ四方くらい)をブロックの盤に着けられるようになっているものです。 Web上で検索しても「数字ブロック」では出てこず、正式の名前がどうなのかわかりません。ずいぶん昔の玩具らしい、と置いてある保育園の先生から言われました。 一度質問をしたのですが、カテゴリー違いかと思いこちらでもお聞きしたいと思います。 見たことのある方、片鱗の情報でもいいですからお願いします。子どもがクリスマスのプレゼントにほしいとお願いを書いているのを発見してあわてています。

  • おもちゃのメーカー

    木のおもちゃの有名なメーカーで「BRIO」というのがあります。 機関車トーマスなどの木でできたレールと汽車が有名ですが、 先日、それとそっくりなおもちゃを見つけました。レールのピッチも[BRIO]のものとぴったり一致し、作りもよく似ています。 ただ、違いがあったのは、値段です。 「BRIO」は結構高価ですが、その見つけたメーカーのものは、半分ぐらいの値段でした。 そのメーカーの名前は、[TUMBLE TREE WOODS]と書かれていました。 ブリオ同様外国のメーカーのようですが、どなたかこの[TUMBLE TREE WOODS]についてご存じの方教えてください。

  • おもちゃメーカー「バヨ」

    来月1歳になる娘を育児中のママです。 オークションで「バヨ」という木のおもちゃをみつけたのですが このメーカーのおもちゃをもっていらっしゃる方がいれば感想をうかがいたいです。 インターネットで口コミを探してみましたがほとんど見つからず、 ボーネルンドで取り扱っているようなのですが 遠方なため(住んでいる県にないのです)なかなか行く機会がありません。 娘は木のおもちゃが好きなようなので、誕生日になにか買ってあげたいなと思っています。 またもし他のメーカーでもなにかおすすめの木製のおもちゃがあればぜひぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 10センチ四方位のオモチャのブロックを探しています

    子供のオモチャで、10センチ四方位の、プラスチックの大きなブロックを ネットで買える所を探しています。 子供がいつも遊びに行く施設にあって、それで家を作ったり夢中になって、クリスマスもそれが欲しいと言われてました。滅多に物を欲しがらない子が、珍しく要求してきました。 施設の人に聞いても購入先を知ってる人がいなくて、 お店を探し回ったり、ネットで散々検索して、ずっと探してましたが、私にはどうしても見つかりません。 助けてください。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 玩具メーカー・業界の魅力

    玩具メーカーで働いている方、玩具メーカー・業界の現状や魅力とはどのようなことがありますでしょうか。

  • ビニール製ブロック(おもちゃ)のカビ臭さをとりたい。

    タイトル通りなのですが、最近子どもに、 古いおもちゃのブロック(ビニール?製レゴなんかよりかはやわらかめ。)を頂いたのですが、蓋をあけたらひどいカビの匂い…。(表面は別に普通) この匂いをとってきれいにしたいのですが、どういった方法がいいでしょうか?教えて下さい。

  • このブロック玩具について教えてください

    http://d.hatena.ne.jp/mikokoroblog/20100601/1275384966 ↑こちらの「みこころ幼稚園」で使われているブロックについてご存知の方はいらっしゃいませんか? 私が幼稚園の頃に大好きだったブロックで、注文したくてずっと探しているのですが… ちなみに、幼稚園にも問い合わせてみましたが、回答がなくて困っています。。。 このブロックについてご存知の方がいらっしゃいましたら、情報提供お願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう