• ベストアンサー

カーペットと畳の間に小さい虫が・・・・

近々子供が産まれる為ベビーベットを置こうと家具の配置転換をしてカーペットをめくってみてびっくり!!カーペットと畳の間に小さな虫がいっぱいいてびっくり!!タンスがあった部分だけに密集しているようだったのですが一先ずキンチョールをまいて掃除機ですってしまいました。これってダニなんでしょうか?そして今後の対策法はどのようにしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.2

ダニの可能性は大きいですが、よくわかりません。ダニは色々いますが人を咬んだりするのは家庭ではツメダニかな。これは咬まないこなダニを食糧にしています。 梅雨を超してない畳にはこなダニがよく出ます。畳の縁が白くなるぐらいです。 で、一体どんな大きさだったんでしょうか。普通にはよく見ないと虫とはわからないぐらい小さいですよ。 しろありは段ボールや畳の中の稲わらも食べてしまいます。これは2~3ミリぐらいで白いような半透明のような頭がでかいアリです。 いずれにしてもその排泄物や死骸などは、アレルゲンとして過敏な人には被害を与えることがありますます。 先ずは、今なら間に合いますが畳を上げて裏から日光に当てるといいです。乾燥してカビなども生えにくくなります。 また、日頃から部屋全体を除湿器等で除湿して乾燥させておくといいでしょう。 カーペットは使わない方がいいでしょう。 頻繁に掃除機をかけることと、空気清浄機を設置すればなおいいでしょう。最近の機械は3万円台でマイナスイオン効果、除臭、除菌、除ウイルス、粉塵、アレルゲン対策等の優れものがあります。医療現場で使用するようなヘパフィルターを使用しているものもあります。最近購入しました。M電工製ですが気分的には結構いいです。 掃除機は過信しないこと。居住部分は綿ゴミ等が発生しますので頻繁にかけることが大事ですが、その時には窓等をあけて換気しながらがベストです。排気口からは、フィルター等を通り抜ける微少な(数マイクロメートル程度以下)の粉塵が出ていると思ってください。(これは先ほどの空気清浄機である程度補足可能だそうです。) まあ、要は、大掃除、部屋の恒常的な乾燥、粉塵対策でしょうか。

ritoru4
質問者

お礼

色々とアドバイスをありがとうございます。今まで肌が敏感な主人もかまれた症状がなかったので気が付かなかったのです。最初は粉っぽいカビかな~と思ってみてたんですがジーっと見てたらその黒い点々は動いてました・・・。 明日にでもカーペットはがして乾燥させます。

その他の回答 (1)

  • screw
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

あまり専門的な知識はないのですが、 まず畳の上にカーペットをひく事はあまりお勧めできません。 畳とカーペットの間には適度な湿度と温度が保たれているので、 ダニや蚤の格好の住処になることが多いです。 ダニなどは、畳や絨毯には付き物ですが(一匹もいない家はないと思います) なるべく少なくする方法は幾つかあると思います。 それと掃除機で吸った後、その掃除機の袋はすぐに取り替えたでしょうか?掃除機のごみ袋の中も虫などの住処としては格好の場所です。 小さいお子さんには、アトピー等の原因になるとも言われてますから、どうぞお気をつけ下さい!

ritoru4
質問者

お礼

早々にお返事ありがとうございます。明日にでもカーペットをはがします。

関連するQ&A

  • 畳とカーペットに居着いた虫(蛾)

    畳の上にウールのカーペットを敷き、その上にタンスなど家具を置いています。 去年の春ごろから部屋に茶灰色っぽい小さめの蛾が飛ぶようになりました。 中掃除の際に、動かせるものをどかしてみたところ、カーペットの端のほうがこなごなに切られて、さなぎのようなものまでいます。あわてて周りを確認したところ、カーペットの下の畳にも穴があいていました。 できるかぎり掃除機で吸い取り、せまい隙間からなんとか殺虫剤をさしこんで、去年はしのいだのですが、最近、まえとは反対がわにも被害が広がっていることがわかりました。 どう処置したらいいのか、悩んで居ます。 住居用の殺虫剤は、ダニなどが中心で、蛾向きのものが見つかりません。園芸用で、すき間ノズルのついているものを使いましたが、もっといいものがあるでしょうか。 また、この際ですから、家具もどかして徹底的に処置したいと思います。自宅ですので、多少の荒療治はできます。 よい方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 畳の虫・・・

    和室で掃除をしていたら畳に赤っぽいダニのようなちっさ~い0.2~5ミリぐらいの 虫を発見しました。 目を凝らしてよーく見てたら畳の網目から出たり入ったり・・・。 数は多いヵ所で7匹ぐらい後はちらほら。 でも1匹いたらそんな虫数えきれないくらい繁殖してるでしょうし 虫が大嫌いなあたしはパニくって まず、カーペットを剥がし隅から隅まで掃除しました。 歯ブラシを使って隅や角のほこりなどゴミを。 まめに掃除はするほうなんですが・・。 その後、畳なんてどーなってもいいやと思いなぜかゴキジェットを遠目から噴射。 ティッシュで拭き取りかけては拭き取りを全体にやりました。 今日光に当て乾燥中。。。 どうしていいのかわからなかったので・・・。 でも畳がある部屋が寝室なので夜はまたそこで寝なきゃいけません。 無駄なんでしょうけど布団と枕は洗いました。 畳の上にカーペット敷いてるんですが もう一度敷きなおしてその上に布団を敷いてもいいのでしょうかね? 畳の部屋を寝室にしなきゃいけない場合 布団はどうやって敷くのがベストなんですか? ベッドにしようかと思ってるんですが。 うちには4歳の娘がいるのでなんとか早目に対策をと思って。 最終的にはバルサンで何度か定期的にと思ってます。

  • 畳の上にウッドカーペットは良くないのですか?

    こんばんは、現在、団地に住んでおり子供部屋の和室にウッドカーペットを敷こうかと考えています。 ウッドカーペットを直に畳の上に敷いたら、畳にカビが生えた、ダニが発生したとのお話を聞きました。、本来、ウッドカーペットとは畳のお部屋を手軽に洋風の雰囲気に変えられるという物だと私は考えていたのですが、このようなお話を聞いて迷っています。 子供部屋は日当たり、風通しも良い部屋です。 カビ、ダニ対策にはやはり定期的にめくってお掃除をするのでしょうか? ウッドカーペットはかなり重いものなので掃除をするのも大変そうですが・・

  • 畳の上にカーペット。

    私の部屋は和室で畳が敷いてあるんですが、今回模様替えで畳の上に フローリング柄のカーペット(板ではなく)を全体的に敷いたんです。 それで友達の話しによると、畳の上にカーペットを敷いたらダニがわくと 聞きいたんですが、やはりダニが発生してくるのでしょうか? もし発生したとしても、全体的にカーペットを敷いてしまったので 今更取り除くのは困難なので、何かいい対策があれば教えて下さい!! 宜しくお願いします!

  • 古い畳にカーペットを敷く場合

    犬を迎えて約半年。畳の部屋にカーペットを敷こうと思います。抗菌・防臭・防ダニの厚手の物を買いました。 困っているのは畳です。古い建物なので、畳の下などに虫(ダニとか?)の死骸がありそうだし、春先はシバンムシなどが出ました。また、畳も平らではなく、所々へこんだりしています(>_<) 畳に直接カーペットを敷くより、畳とカーペットの間に何か防虫効果のあるものを敷いた方がいいでしょうか?それとも通気性が悪くなってかえってよくないでしょうか? どうぞアドバイスをお願いします。

  • 畳にウッドカーペットを敷きたいのですが

    畳にウッドカーペットを敷きたいのですが、教えてgooでいろいろ調べていたら、畳にウッドカーペットを敷くとカビやダニが発生する可能性がありあまりやらないほうがいいとわかりました。 でも事務用デスクといすを置くので畳が傷む可能性もあり、どちらにせよカーペットかラグのようなものは敷かなければいけないので、だったらウッドカーペットを敷きたいなと思っています。 部屋は東側と南側に窓、北側はキッチンに小窓があるので、比較的風通しも良く日当たりもいいと思います。ただし鉄筋なので湿気はこもりやすいかもしれません。入居前に畳は張り替えてもらっており、消毒も済んでいます。それでもカビやダニの心配はあるでしょうか?もしウッドカーペットを敷くなら、畳の間に防ダニシートみたいなものをはさむとか、何かやっておくべき対策はありますか?

  • たたみの上にフローリングカーペット+コルクボード

     たたみの上にフローリングカーペットを敷き、キャスター家具が多いので、家具の上にはコルクボードを敷くことでなるべく畳をいためないようにしたいのですが、畳の上にそれほど敷物を敷くとダニなどの問題が出てきてしまうでしょうか?  

  • 畳の上にウッドカーペットはよくない?

    先日こちらのカテゴリーで、ウッドカーペット購入にあたり、質問をさせていただいた者です。以前アドバイスをいただいておきながら、再度このような質問をさせていただくことをお許しください。 もうあと一息で注文・・・というところまで来て、問題が発生してしまったのです。実は別の投稿で教えていただいたカビに関するHPで、畳の上にウッドカーペットを敷くことについて質問をしたら、 『畳の上にウッドカーペットを敷くことは自らカビとダニを繁殖させる原因をつくるようなものなので絶対にやめるべき。もしフローリングの床にしたければ畳を取り外して床面の改修を行って本当のフローリング床にするべき。』 との回答をいただいてしまいました。カビの専門家からのご指摘でもあり、悩みます。 その他、某ウッドカーペットを扱うHPでも、『市販の防カビシートは効果がないので、ウッドカーペットをときどき持ち上げて風を通すのが一番の防カビ対策』との説明がありました。 (家具の下に敷いたカーペットをときどき持ち上げて風を通すなんて・・・そな無茶な~~) やっぱりカビ、ダニのことを考えると、畳の上にウッドカーペットを敷くことは通気性ということから言っても感心できないことなのでしょうか? どうかアドバイスをください。

  • 畳ムシ?

    畳ムシ と我が家で呼んでいる虫が居ます。 日の当たらない、古い畳に湧く虫のようで、新しい畳には見かけません。湧くときは、この季節で、何匹かいっせいに湧きます。 畳に敷いてあったカーペットをめくったら数匹居てびっくり、ムシもびっくりしたのかチョロロッと畳と畳の間に逃げ込み、畳を剥がして捜索したのですが見つかりません…。(泣) 形態は、体長1cm弱(7~8ミリ?ダンゴムシをやせさせたような…)形をしています。 一匹捕まえたのですが、ちょっと摘んだだけで プチュと潰れてしまうほど柔らかいムシです。 色は 濃い目のメタリックシルバーグレー(本当に濃い目のシルバーグレーの車のような色です) 見た限り、触角や足のようなものは見当たりませんでした。 対処しようにも すぐ姿を消してしまいますし、普通の殺虫スプレーで良いものかどうか… 近所に住む友人に聞いたところ、やはり時々出るそうで、虫の種類は分からなく、でも形態や色、出没する場所などから同じムシだと思われます…。 ご存知の方 どうぞ教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 畳の上のウッドカーペットをめくったら虫が・・・どうしたらいいの?

    もしかしたら既出かもしれませんが、パニクっていて探す余裕がありません・・・すみません。 一人暮らしを始めて2年になる者です。 先ほど畳の上に敷いてあるウッドカーペットをめくってみたら、小さい虫(生きてる)と死骸と思われる茶色いかすを発見し、卒倒しそうになりました。 うちの状況です。 ・2階建て賃貸アパートの2階。海に近く湿気が多い。昼間は締め切っている。 ・入居した時に畳の部屋にウッドカーペットを敷き、2年間そのまま。 ・一ヶ月位前から、帰宅すると小さくて茶色い虫が1~2匹カーテンについていたり、飛んでいたりしていた。 ・虫の大きさは1mm~2mmの間、茶色~こげ茶色で飛ぶ。(チャタテムシ?) ・掃除はこまめにしていました。 カーペットを少しめくっただけでいくつか見られたので、きっと大量発生しているものと思います。生きてる虫は見つけた途端畳にもぐったような気がしました。 こんなことは初めてでどうしたらいいのかわからなくて途方にくれています。 バルサンをたきたいのですが、賃貸アパートの2階なので、下の方にご迷惑がかかるのではないかととても心配です。 どなたか同じような状況を体験された方や、何か駆除法をご存知の方がいらっしゃったら知恵をかして下さいませんでしょうか・・。 お金ないけど畳を変えた方がいいのか?虫が発生した部屋にソファや観葉植物があるのですが捨てた方がいいのか?もうカーペットは当然引けないなぁ。。。とか頭の中でいろいろよぎり、もう泣きたいです。(実際ないてしまった。。)明日会社なのに眠れないです・・・(T T) 長文ですみません。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう