• ベストアンサー

不思議な電話が掛かってきました。

ooiooの回答

  • ooioo
  • ベストアンサー率28% (21/75)
回答No.2

以前NTTに電話で問い合わせをした時のことですが、電話に最初出た人ではわからないので、折り返し担当者に電話してもらったことがありました。 その時の携帯の着信表示は0120で始まる番号でした。ちょっと変だなと思いながらも電話を取りましたが、普通に話をして用件は済みました。 フリーダイアルから発信することは可能なようですよ。 何の電話か気になるとは思いますが、心当たりがなければ何もせずに放置しておいた方がよいでしょう。 もし、その番号にかけてみるのであれば、番号非通知か、公衆電話からかけましょう。

関連するQ&A

  • 0120からの電話

    最近、携帯電話にフリーダイヤル0120から着信が多いです。 電話番号自体に覚えはありません。知らない着信には返信などしないようにしているのですが、0120ならかけ直しても大丈夫でしょうか?

  • これは迷惑電話?

    最近よく携帯に0120924323というフリーダイヤルの番号があります 自分の携帯は登録されてないと着信拒否するよう設定しているので、一度もかけたことはありません ここ2、3日ずっと同じ番号の着信履歴があり、これは迷惑電話なのかなーと思い始めました 多い時に1日3、4回かけてきます 着信の時間を見ると1秒だけ これは迷惑電話なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • フリーダイヤル??

    解る方、また同じ様な事があったら教えてください。 最近頻繁に電話がかかってきます。 しかし留守中や忙しくて出れない時にきまって同じ電話番号からかかってきます(着信履歴として残っています) いつもならメッセージものこっていないので勧誘かな?と思い無視しているのですが、このところかかって来るのはきまってフリーダイヤル番号なんです。 最近の勧誘はフリーダイヤルなんて使ってるのですか? 契約自体ははとても簡単だったようにも思えますが、勧誘でフリーダイヤル??と疑問に思っております。 ちなみに電話番号検索(ⅰタウンページ)では各当なしと出てしまいます。やはり勧誘なのでしょうか??

  • 電話のしくみ

    日本のフリーダイヤルを携帯電話に転送して当携帯電話を海外に持ってきた場合でもフリーダイヤルからの転送が有効となるのか?また、その際、発信者側に料金が掛からない様に出来るかご教授願います。

  • 公衆電話から0120がつながらい・・・

    携帯電話からフリーダイヤルにつながらないケースがあることは認識しているのですが、ここ最近大手企業3社に公衆電話からフリーダイヤルでかけると「公衆電話からはおつなぎできません」とアナウンス。 公衆電話からフリーダイヤルがつながらないって聞いたことがないと思い、NTTに確認。 「(契約)設定時に公衆電話からつなげないようにすることもできる」との回答。 フリーダイヤルからかけられない場合は固定電話の番号が載っているのでそちらにかけるのですが、公衆電話からフリーダイヤルを制限するメリットは何でしょうか。 発信者番号を通知してほしいのでしょうか。 私はスカイプで固定電話宛てにかけますが、発信者番号は通知されません。しかしつながります。 単に企業が費用を費やしたくないからでしょうか。なら固定電話に統一すればいいのにと思うのですが。

  • フリーダイヤルの電話料金

    毎月一定の料金を払って掛け放題にしているAさんのケータイ番号からフリーダイヤル0120の電話番号に電話をかけると、Aさんがその料金をはらうのでしょうか? それともフリーダイヤル所有者が払うのでしょうか?

  • 電話勧誘を辞めさせる方法?

    時々フリーダイヤルで電話がかかってくるのですが、話したくないので無言で切っています。着信拒否しても番号を変えてくるのでやっかいです。NTTに相談したけど、NTTには辞めさせる権利ないみたいだし。。。はっきり断ればいいのかもしれませんが、電話に出る勇気もなく。懸賞に応募したから電話番号知られてるんですが、懸賞に応募した時の情報を電話勧誘に使うのが法律違反になったりしないのでしょうか??

  • 海外にいる時の日本からのフリーダイヤル着信料金について

    海外にいる時の日本からのフリーダイヤル着信料金について こんにちわ。 いつもお世話になっております。 いま私は海外で生活をしているのですが、先日日本からフリーダイヤルで着信がありました。 初めは日本からフリーダイヤルでも海外に繋がるのか。 と思ったのですが、 フリーダイヤルは着信側が料金を支払うシステムであったと思い出しました。 この場合、着信したのは私なので、今回の会話時間の料金は私が払うことになるのでしょうか?? 海外通話で色々と勧誘されていた時間が長かったため、支払うとしたら結構高額になるのではないかと思い質問させていただきました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 見知らぬ電話番号

    見知らぬ電話番号(フリーダイヤル)からの着信と通知不可能の着信がありました。通知不可能とはどのような事でしょうか?それと個人にフリーダイヤルを使用して電話をかけて来るのは架空請求ですか?知らない電話番号には出ないし、かけなおさないので架空請求にひっかかる事は無いと思いますが。解る方教えて下さい。

  • もういい加減にしてほしい、何か撃退する方法を教えて下さい

    今年に入って、私の家にNTTフレッツ光の勧誘の電話が連日のようにかかってきます。以前に「何回も勧誘の電話がかかってきて鬱陶しい、これ以上は止めてくれないか」と苦情の電話をいれましたが、そしたら違った番号(フリーダイヤル)からしつこくかかってきます。着信お断りサービスを使ってよくかかってくる番号を登録しておくのですが、そしたら今度は違うフリーダイヤルの番号から、かかってきます。イタチごっこです。つい、さっきもかかってきました。フリーダイヤルからかかってくると電話にはもう出ません。もういい加減にしてほしいです。 何かいい対処方を教えて下さい。

専門家に質問してみよう