• 締切済み

兵器の世代に付いた。

 はじめまして、質問させていただきます。  戦車や戦闘機等、兵器の解説を見ているとよく『第○○世代』と書いてあるのを見かけます。  この世代についてなのですが、次世代兵器になる条件とは何なのでしょうか?  またそれは全世界共通なのでしょうか?  『製造年代』『現世代で同種の兵器を一方的に倒せるほどの性能を有した場合』『現状の兵器には無く、今後必要となる機能(例えば10式戦車のC4Iみたいなもの)を持った場合』等あると思うのですが。  各兵器毎に異なるのであれば分けて、また、これまでの世代の特色なども答えていただけると嬉しいです。  よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

使われている技術や性能あるいは設計思想が既存のもの明らかに違う場合に分けられるのが一般的でしょう。ルールが明文化されているわけではありませんが、共通する新要素をもつものがカテゴライズされるわけだから、その意味では世界共通です。 質問に挙げておられる戦車と戦闘機だとこんな感じ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F#.E3.82.B8.E3.82.A7.E3.83.83.E3.83.88.E6.88.A6.E9.97.98.E6.A9.9F.E3.81.AE.E6.AD.B4.E5.8F.B2 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E8%BB%8A#.E5.86.B7.E6.88.A6.E6.9C.9F_-_.E7.8F.BE.E4.BB.A3

関連するQ&A

  • 戦車って時代遅れの兵器じゃないの?

    ウクライナのゼレンスキー大統領は西側諸国に戦車の供与を訴えかけていますが、イギリスはチャレンジャー2を供与表明、ドイツ製のレオパルト2は供与されるのかどうかニュースになってますが、戦車って対戦車ミサイルに弱いですよね?現にロシアの戦車はウクライナ側の対戦車ミサイルにことごとくやられているのでは?戦車ってそんなに有効な兵器なのですか?陣地防御には有効な兵器ってことですか?それとも戦闘機の供与が見込めないから代わりに戦車が欲しいってことですか?ロシア側にはジャベリンみたいな兵器が無いってことですかね?ミサイルより戦車の防弾のほうがコスト的に安いからですかね? まとまりのない質問でもうしわけないですが、結局、どうして戦車を欲しがっているのか、解説をお願いします。

  • 世界の兵器の製造元について

    今でも、世界のどこかで紛争が行なわれていますが、紛争には、国家間の紛争と地域紛争、また、新たに出てきたテロによる紛争があります。たまに考えるのですが、世の中にはいろいろな兵器がありますが、兵器をつくるような力がない国などでも兵器を持っていたりします。まず、兵器がどのようなものに分類されるのかが、わからないのですが、まぁ、武器と考えたとして、機関銃、戦車、潜水艦、戦闘機、ミサイルなどを製造できる、国は、今、どれくらいありますか?具体的に教えていただければありがたいです。また、製造できない国は、どのような国からどうやって買っているのですか?武器、兵器の取引関係にある国が具体的にわかるとうれしいです。主にアメリカやソビエトから流出したと聞いていますが、今も使われているのでしょうか?何か資料や本がわかれば教えてください。

  • ガンダムは必要か?

    ガンダム等の人型兵器の装甲で戦車を作れば、ガンダムよりも強い戦車を作る事は可能ではないでしょうか? ガンダムの足程度の戦車を作れば、全重量、駆動装置を考えればガンダムよりも分厚い装甲が作れると思います。 とすると、ガンダムが数発耐えられる弾丸ならば戦車は数十発耐える事が出来、製造コストも抑える事が出来ます。 また、砲弾も同じ技術で作れば大差ないものが作れると思います。 何故ガンダムなどの人型兵器が必要なのでしょうか? 戦車と戦闘機の中間のような巨大な人型兵器を作った意味が分かりません。 よろしくお願いします。

  • AK-47と最新の銃の性能差

    AK-47は傑作銃で今でも現役ですが、現在正式採用されている先進国の最新鋭の銃と比べて、どれだけの性能差があるのでしょうか? 例えばこれがAK-47の時代の戦車や戦闘機と、今の最新鋭の戦車や戦闘機だったら、大人と子供の差があるのはそれ程軍事に詳しくないものでも想像できます。 しかし銃の場合は、それ程「次世代」という差を感じれないのですが、やはりかなり性能差はあるのでしょうか?

  • 球体兵器は国防に使えるのでしょうか?

    一時期色々なTV番組で 自衛隊の人と共にホバーで浮かぶ球体兵器?の様なものが 紹介されていましたが、 あれは将来的には国防に使えるものになるのでしょうか? 装備を工夫すれば ・対戦車ロケットで上陸する車両の破壊。 ・地面に突き刺す脚を内蔵し、機体を固定し狙撃。 ・樹上、土中、砂の中、水中、水底で待機させ補給路を断つ。 ・化学物質や爆薬での敵艦船のスクリューや電子機器への自爆攻撃。 ・敵に発砲させ所在を知る囮や尖兵として使う。 ・航空機や艦船から投入し、地形に制限されず敵を囲んで数の力で殲滅する。 など 敵を迂闊に動けなくする足止めにでもできれば 既存の兵器もより活用できそうですし、 機密を守る為に自爆させる機能も要るのかもしれませんが、 そうであるなら、わざと敵と戦闘させ足止めし 戦闘中に長距離砲や爆撃などで巻き添えにして敵を殲滅するなど 今までより柔軟に作戦が立てられる様になるのではないでしょうか? ・・・天候によっては思い通りに活動できないなど あてにならないのかもしれませんが。 現状はともかく、これから先、 小型化、高火力化、ステルス化、光学迷彩などが進んで行けば 球体兵器が国防にとって大切になる事はあるのでしょうか?

  • 日本でF4並みの戦闘機はすでに完全国産できる?

    あの戦闘機をライセンス製造でなくて、設計図書いて、自前だからブラックボックスなんてなくて、完全に国産できる能力があれば日本は2014年現在すでに戦闘機輸出大国になっている可能性が高いですか。 それともあのレベルでは途上国に売っても大儲けは難しくて、最初期のF15ぐらいの性能は確保されてる必要がありますか。 低性能低価格機は戦闘機の世界ではどのくらい需要があるのでしょうか。 どのくらいの水準の戦闘機やエンジンを製造する技術力があったら日本が主要な戦闘機製造国として世界から一目置かれるのか。 また、日本の現在のエンジン製造技術は大体何世代の戦闘機のレベルか、おしえてください。

  • 『仮に日本が世界一安全なハイテク軍事兵器を製造輸出した場合、景気回復に

    『仮に日本が世界一安全なハイテク軍事兵器を製造輸出した場合、景気回復にも世界平和にも貢献できる』という意見を聞きました。 この場合の功罪について論理的根拠を以て解説できる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。 お願いします。

  • レールガンを歩兵に持たす事は出来ないのか?

    以前こちら(政治カテ)で質問したのですが、思ったほど具体的な意見が得られなかったので、カテ違いかなと思いこちらで質問させて頂きました。 http://okwave.jp/qa4172414.html (もし違うようでしたら誘導お願いします) 思ったより開発(採用)が進んでいるので、恐らく将来的には陸上用(戦闘車両)にも転用するのでしょう(とういか陸自にその構想があるのだから、米国にないはずがない)。 個人的にはさらに突き進めて、歩兵にロケット弾に代る次世代兵器として持たせられないかなと思うのですが。 既に戦車の装甲も、ロケット弾の火力も、どちらも限界に来ていますし。

  • 2足(または多脚)が主力足りえる状況(戦局)は?(3)

    こちらの続きになります。 http://okwave.jp/qa3507539.html 回答者様に悪いので、一旦締め切らせて頂きました。 他に相応しいカテゴリーが御座いましたら、お手数ですが誘導のほどよろしくお願いします(それらしいカテがないもので…;ちなみに、「科学カテ」「物理カテ」では全滅でした…。) 【質問】 2足または多脚が兵器として主力たりうる状況は、今後ありますでしょうか? 運用・機能・戦局、どれでも構いません。 よろしくお願いいたします。 【正論】(※飛ばしていただいて構いません) 今のところ、「兵器」というよりは、歩兵を強化する為のより高性能な防弾チョッキ(ブースト付けて装甲を厚くして)的ないわゆるパワードスーツが一番近いかなと思います。 【考察】(※飛ばしていただいて構いません) まず制空権の確保は終了してるとして、地上制圧にヘリと戦車、そして歩兵のタッグが来ます。 戦車を落とすヘリはヘリ同士の戦いに、その隙に地上を制圧する戦車は戦車同士で、その戦車を破壊する歩兵は随伴した歩兵同士で、戦闘になります。 で、ここで2足を登場させた場合ですが、正直、今の戦局では邪魔なオブジェにしかなり得ません…; 武装ヘリにはあっけなく落とされ、戦車には紙くずのように吹き飛ばされ、歩兵には高々数十万のRPGで吹き飛ばされます。 まあ、正直、2足にそんあ将来性があるなら、とっくの昔に米軍が第2次世界大戦の終了と共に開発に乗り出し、今頃戦場を闊歩してるわけですが…; じゃあ無理?; いえいえ、きっと何か方法が…あると思いたい…;

  • レールガンを歩兵に持たす事は出来ないのか?

    既に米国ではズムウォルト級ミサイル駆逐艦に採用が決定しており、実験でもなかなかの成績を収めているようで。 日本でも次・次世代戦闘車両(次世代戦闘戦車には間に合わないそうですが)に搭載する計画もあるそうです。 そこでふと思ったんですが、もし今後戦車に搭載できるほど小型化できるなら、歩兵に持たす事もいずれ可能なのではないでしょうか? 今のところは艦船クラス原子炉の予備電力で動かす程度の代物(あくまで揚陸支援)ですが、実用化の目途が立てば今後ライセンス生産により改良・縮小が加えられ汎用性も出るのでは? 何といっても砲弾系の火器は陸上でこそ本領を発揮しますので、戦車に搭載できるなら、戦車といわず更に縮小・改良を加え歩兵に持たせればかなりの戦力になると思うのですが(特に隊員の少ないイスラエルと日本は本土防衛上必要不可欠かと)。 問題点としては、エネルギーの小型化と摩擦による砲塔の疲弊(速射性)ですが、小銃は無理でもロケット弾やミサイルランチャーの代わりになら、強力な対戦車対空兵器として十分通用すると思うのですが。 ロケット弾は初速が遅い上に、使い捨てで、最近では戦車装甲の向上により貫通も容易ではありません。 しかし、レールガンなら安価な弾頭で、目的に合わせ弾頭を変えるだけで済み、弾薬は充電するだけです。 威力も速度も電力の供給により、自由自在に変えられます。