子どもをかわいがることの不安と期待

このQ&Aのポイント
  • 結婚したばかりの20代女性が子どもをかわいがることについての不安と期待を抱いています。自分自身が子どもを好きではないため、子どもに対してかわいがることができるのか不安です。また、自分の子どもが特別かわいいと思えるのか疑問もあります。さらに、自分の子どもが幼稚園や小学校で他の子どもたちに対して寛容でいられるかも心配です。
  • 自身が家族の中で妹であり、親戚にも自分より年下の人がいなかったことが子どもに対する関心のなさの原因と考えています。なお、赤ちゃんや幼児との接し方や世話をする経験がなく、身近にいたこともありません。最近は子どもを観察する機会があり、かわいいと思いつつも子どもをかわいがることは大変そうだと感じています。しかし、子どもとの外出や楽しい時間も想像すると魅力を感じることもあります。
  • 賑やかな子どもに対する感じ方の違いや他人の子どもをかわいがる人々に対する思いを持ちながら、自分自身が子どもをかわいがることについての不安と期待を抱いています。子どもに対しての関心が昔よりも増えてきており、子どもをかわいがることができるのか、自分に務まるのかという疑問もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分のこどもはかわいいですか?

私は20代、結婚したばかりです。何年かしたら子どもがほしいねと夫の話していますが、 実は私は子どもが好きではありません。無条件にかわいいとか思ったりせず賑やかだなあと感じてしまいます。 世の中の人は他人の子どもでもあやしたりかわいがったりすごいなあと思います。 そんな自分が子どもをきちんとかわいがる事が出来るのかやや不安です。 よく自分の子どもは特別かわいい、とか聞きますが本当でしょうか。 また自分の子どもはかわいいと思えたとしても、幼稚園や小学校で周りの子どもに対して寛容でいられるのかなあとも思います。(子ども嫌いは治らないのかなと) 私は家族の中では妹で親戚にも自分より年下の人がいませんでした。今まで赤ちゃんや幼児を お世話した事はありません。身近にいた事もないです。出かけた時周りにいるのを見る程度です。 この小さい子どもと関わりのない人生が子どもに興味を持たなかった原因と思っています。 最近はよく観察してしまうのですが、かわいいけれど体力いるだろうなとか、稚拙な口答えや、泣いてるところをみるとお母さんお父さんて大変だなと思っています。自分に務まるだろうかと。 逆に昔より関心があるのでにこにこしてるとご両親たまらないだろうな、家族で外出して楽しいだろうないいなーとも思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132642
noname#132642
回答No.6

私も子供嫌いでしたし、 自分に子供ができて憎らしいときもあるしイライラすることもあるし、 でも我が子って別物です。特別です。 そして自分が子持ちになってもよその子には興味ないし、 躾のなってない子供なんかは寛容になれませんよ(苦笑 私自身は子供ができる前に姪っ子甥っ子がいましたが、 自分から近寄らなかったし可愛いと思ったことも ないですね(汗 うるさいし面倒臭いし関わるのは避けてました。 しかもそれは今も変わりなく・・・。 それでも、我が子は別!です(笑 これはほんとに私の個人的な思いですが、 子供が好きではない、自分に子育てができるのか・・・ という不安を持っている人ほど、我が子には親馬鹿になると思ってます。 逆に、子供好き、可愛い、早く欲しい、と願っている人ほど、 出産するとこんなはずじゃなかったのに、手がかかって大変、 とマイナスな方に行ってしまうことが多いような気がします。

ppppeeeee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子どもとめぐり合う縁があった際はそうなれたらいいなあと思います。 >躾のなってない子供なんかは寛容になれませんよ(苦笑 私もそう思います。 妹や甥っ子姪っ子をかわいがる友人が居る中なんとなく自分はやばいのではなんて思っています。。

その他の回答 (9)

回答No.10

自分の子供は、無条件に可愛いです。 …と言いたいところですが、近頃のニュースを見る限りでは、無責任に そうとは言い切れません。 もし子供を授かってから『やっぱ可愛いくない』と思ってしまう前に、まずはペットで母性愛のトレーニングをしてください! 犬や猫が無理なら、ハムスターやリスなどの小動物がオススメです。 インコや金魚でも悪くありませんが、できれば哺乳類の方が好ましいでしょう。 人間の赤ちゃんも、言葉のコミュニケーションができず、親の思い通りにならないところは、ペットと似ています。 ミルクやシモの世話も、ペット同様です。 ダーリンと相談して、二人で生き物に愛情を注ぐ練習から始めましょう!

ppppeeeee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネコや犬は大好きです。 やっぱり私は冷たい人間なのかもしれないです。 子どもほしいと思うのは世間一般の普通がほしい、体験したいからという気もしてきました。 よくよく考えます。

  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.9

自分の子供はかわいいですよ。 我が家なんて、あまりにもかわいいもんだから5人もいますよ。 親と子供という関係を完全に作ってしまうと、どうしても親は怖いものという成長の仕方をするようですが、我が家の場合は時と場合により友達感覚で接したり、私は父親なのですが、娘とは時々デートしたりと、いい関係を作っていますよ。 もう中学生ですが、いまだに行ってきます、お帰りなさいのキスは欠かしませんし。 子供を育てるのはそれは大変です。 でも、大変だと思えば思うほど大変になってくるので、育児を楽しんでください。 日々の成長を見るだけでも幸せになれますよ。 子供は天からの授かり物ですから、ppppeeeeeさんのところにいつやってくるかわかりません。 でも、楽しく過ごしていけば何とかなるもんですよ。 本当に自分の子供は天使かと思うくらいにかわいいですよ!

ppppeeeee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5人!にぎやかでいいですね。 本当にめぐりあわせですね。

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.8

生後1カ月の子供がいます。 私も質問者様のように思っていました。もともと子供は嫌いでしたし、友達の子供を見ても可愛いとは思いませんでした。 結婚後も自分の子供は可愛いと思えるんだろうか?と思っていました。 妊娠中でも、子供が可愛がれなかったらどうしよう、と思っていましたし、それでも子育てしなくちゃ、生まれる前から育児ノイローゼの心配をしていました。 それが変わったのが、妊娠中に出産予定の産院で新生児を見たときでした。 初めて子供を可愛いと感じたんです。 まぁ、その時だけで、その後は特にそう思わなかったですが。。。 そんな心境のまま出産に臨んで、実際に自分の子供と対面しましたが、正直、可愛いというよりは不思議な感じがしました。 これがお腹の中にいたのか~と。こんな顔してるんだ~と。 今でもやや不思議な感じがします。 それまで、子供は周囲にいないし、世話もしたことがなかったので、自分の子供を抱いたときは本当に怖かったです。 ぐにゃぐにゃしてるし、落としたらどうしようとか、壊しそうで怖い、そんな風に感じました。 でも、毎日抱いて、授乳して、オムツ替えして、と世話をすれば、子供にも世話にも慣れます。 慣れて毎日世話をしていれば、犬や猫(言葉が悪いですが)と一緒でそれなりに可愛く思えてくるものです。 自分の子供だから可愛い、というよりは生まれた時から世話しているから可愛い、というのが本当かな、と自分では思います。 子供も生後一か月なら、親も一か月、一緒に成長していけばいいし、子育てを誰かに代わってやってもらうわけにもいかないので、ともかくやるしかない、と思えば、あとはそんなに心配しなくてもなんとかなるものです。 ちなみに、出産するまでは、陣痛や出産がとても怖かったのですが、自分が体験してみると驚くほど変わって、妊娠・出産がとても素晴らしい体験だったと思うようになりました。 私でもそのくらいの価値観の変動がありますので、あまり頭で考えすぎない方が良いと思いますよ。

ppppeeeee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お話読むかぎり私も感覚が近い気がします。 素晴らしい体験、出会いが縁があってできればいいなあと思います。

  • lime315
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.7

20代一児の母親です。 私は実家の裏が幼稚園だったので、毎日うるさくて苦手でした。 親戚のなかでも自分が1番下だったので、面倒の見方なんて全くわかりませんし、赤ちゃんてどうやって接して良いかわかりませんでした。 変わったのは妊娠してからですかね。 電車などで小さい赤ちゃんを見かけると可愛いなぁと思うようになりました。 生まれたわが子なんて、本当に何より可愛いし、大切です。 子育ては大変で、虚弱な私にはラクなことではありません。 でも可愛いんで頑張れます。 お世話の仕方なども育児本みて勉強しました。 母性って、大体の人間に備わってるものだと思うので、その時になれば自然と可愛いと思えると思います。 あまり心配なさらなくても大丈夫ですよ。

ppppeeeee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心配性なもので、、 子どもにめぐり逢えたらいいなあ、その時たくさん愛せたらいいなあと思います。

  • rutunuma
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私も子供嫌いでしたよ。 なので本当に欲しいと思ってから産みました。39歳の時に。 今では可愛くて仕方ないです。 時間が許されるのであれば、自然に欲しいと思ってからが良いと思います。

ppppeeeee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 可愛くて仕方ないって言えるのうらやましいです。

  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.4

私も子供が好きではありませんが、かわいい子供(芦田愛菜ちゃんなど)や甥っ子はかわいいです。 自分の子供だと、面倒な点もありますが、やはりかわいいのではないでしょうか? すぐに作らないといけない訳ではないので、欲しいと思ってから、子供を作ってみては?

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 かわいいですが、新生児とかの頃は大変ですがね。保育所に預けるようになって、ちょっとは楽になりました。ある程度成長すると違った悩みとか出てきますが、保護者会活動などに参加してから悩み等が共有したりして次第に楽になります。自分だけがという考えが少なくなります。  子供が居るリズムが出来ると楽になります。そのリズムを作るときが一番疲れます。

  • 522923
  • ベストアンサー率31% (66/212)
回答No.2

子供嫌いでも、実際に実子が出来ると「カワイイ」と思う人が殆どですね。 しかし、中にはやはり自分の子供でも好きになれない&子供が嫌いという人はいます。珍しくもありません。結構いますよ。 ただ、例え好きになれなくても、産む以上は責任があります。 不安なら、生む前に旦那様やご両親との連携を確率しておく事です。我慢が出来なくなった時は預けるとか。 手間隙掛かるから可愛く思えるんですけどね。

ppppeeeee
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飼い猫はとってもかわいいんですが、子どもとは関わった事がないので周りの人みたいに思えるのか不安です。。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

多くの親は、少なくとも自分の子供は可愛いと思うでしょうが、我が子を虐待する親もいますから全員がそうだとは言い切れません。 母親の場合、自分のおなかの中でどんどん成長し、本当に自分とつながったままで生まれ出てくる子供に、たいていは愛情を持つと思いますけど。。。 心配なら出産はやめましょう。

関連するQ&A

  • 自分の子供(幼児位の)に対して

    自分の子供(幼児位の)に対して チュ~とか チュ~みたいにスリスリ抱擁してる人を見かけて(家の中でも屋外でも) 気持ち悪い、できれば見たく無い、て気持ちになるのは私だけなのかな?。 こういう事言ってる人聞いた事無いので。

  • 世の中がつつましくなるように、子供の目立ちたがり屋を作らないために

    人の気持ちを忖度し共感することよりも、自分の知識や考えをひけらかす、押し付けることに精を出す人々が多いですが、こういうのは実は子供時代から始まっていると思われます。 幼児から「僕できる!僕わかる!僕知ってる!」 と子供は盛んに手を上げたがりますよね。そしてそれができると周りから「あら、賢いわね~」といってほめられる。 この浅ましい精神を若い魂に植え付けるような風習習慣になっています。 これをやめさせることはできないでしょうか。子供のときから「あら、本当はわかっているのに黙っていてつつましいわね~」 とういう価値観を大事にされたらずいぶん違うと思うんですけどね。 世の中はどうしてもこういう融通を利かさないですよね。 なぜ、一面的に「積極的なわかる子はえらい」というような価値観を大事にするのでしょうか?

  • 結婚や子供を良いと思いますか?

    タイトルの通りです。 今の世の中で、結婚することや子供を持ち、家庭を築くことの良さをまるで感じません。 結婚は常識だ! みたいな考え方の人もいますが、僕は無理に結婚なんてするものでもないと思うし、自分の家族や周りをみていても、やっぱり家庭を築くというのは大変であると思っております。 悲しいことに放置や虐待で亡くなる小さなお子さんもよく見られます。 無責任極まりない・・・

  • 自分は子供が出来ないから別れると言う彼

    彼は子供が出来ないそうです。 以前から聞いていましたが、 今日電話で再度言われました。 私を愛しているから子供が出来る人と一緒になって 幸せになって欲しいと。 おまえだって絶対子供欲しいはずだと言われ、 出来なくても良いと返すと 嘘だ、愛してたらその人の子供は欲しいはずだ、 俺だって欲しい。 子供が出来るのはすごい事なんだよ。 それを自分のせいで叶えさせてあげられないのは 私にも私の父にも申し訳ないと言います。 付き合って1年以上なので 彼は周りから早く相手の親に会えと言われているみたいです。 私も、 なぜ父に会ってくれないの?とばかり今まで思っていました。 彼の苦しみが痛いほど分かり 泣くことしか出来なかった。 どうしたら良いのでしょうか? 彼と幸せになる事は出来ませんか? 彼は私と居る限り、苦しみ続けるのでしょうか? だとしたら別れるのが最善なのでしょうか?

  • 人はなぜ子供を産むのか?

    トピ違いでしたらすみません。こんにちは。 今日ふと「人はなぜ子供を産むのか」をいう素朴な疑問を考えて いました。やっぱり人は寂しいからでしょうか?子供という存在が出来ればそれは自分の分身でありますものね。それとも、自分が生きた証を残すためでしょうか?自分が死んでも子供がいれば世の中に何かを残したことになりますものね。 なぜこんな事を思っていたかといいますと、なぜか私はいつの間にか人は結婚したら子供を作るんだよ!みたいな教育を受けてきたように感じるからです。 生まれて→彼女を作って→結婚して→子供を産んで→家族をもって→おじいちゃんになって→死ぬ。 皆さんは、何で子供をつくったんですか?いない方は、どうして欲しいと思うのですか?

  • 子供を望まない自分が子供を改めて考えるにあたり・・・

    何度か質問を重ねて前進中です。 私は、31歳女、バツイチで子供を望んでいません。一つ上の彼がいます。付き合いだした当初、した質問が以下です。こちらにバツイチで子供を望まない理由も詳しく書いてあります。http://okwave.jp/qa3290276.html その後、彼から一定の理解を得て、今度は彼の両親にどう伝えるかという問題になりました。詳しくは以下です。http://okwave.jp/qa3094801.html ↑この質問後彼は両親に私の事を話しました。 子供のことは大事な問題だし、よく話し合うべきだが、最終的には二人の問題。最終的に二人で子供を望まない結論に達したならそれはそれでいいのではないか、という、慎重ながらも寛容な意見をくれたようでした。 まだ交際三ヶ月、お互い適齢期というかそういうのを意識してしまう年齢とはいえ、時間をかけて話し合う中で結婚については煮詰めていこうと思ってました。 そして、彼の様子がすこしおかしいことに気づきました。 改めて、彼と話してみたところ、 「子供のことは、心底納得したというよりも、naonyonの気持ちを考え受け止め、飲み込み、深く考えないようにしてきた」 とのこと。 「子供は、育てる大変さもあるだろうけどやっぱりかわいいとおもうし、ほしい気持ちはある。」 「いまさらこんな事いうなんて裏切りに思うかもしれないが、子供を望まないと二人で決めるなら、二度と揺らぐことのないようにきちんと話し合って『二人で話し合って出した結論』にしたい。(現状では私がのぞまないといい、彼はその気持ちを聞いてある程度理解したという状態のため)」 と言われました。私としては、むしろ彼の理解の早さを不安に思っていたくらいですし、彼の言うことはもっともなので、それを「裏切り」とも感じなかったのですが。。。 「時間をかけて改めて考えてみてほしい。考えてみて、でもやっぱり子供を望む気持ちにはなれないというのなら、それはそれでかまわない。」といわれました。 彼の気持ちは、わかるのです。 子供を望む気持ちになるよう変な説得を受けてるわけでもなく、私の気持ちはかなり尊重されていると思います。一緒にいたい気持ちは変わらないともいってくれました。 ただ、「どう考えればいいんだろう。。。?」と思ってしまいました。 どういう視点で検討すればいいのかがわからないのです。子供を望める人間になれるものならなりたいです。弟のこととか、遺伝性がどうとか、痛みを受けた家族の姿とか、そんなの気にせず前向きに考えられるものなら考えたいです。変に被害者ぶってるような自分が嫌です。でもどうしても消えない思いがあって、家族が弟に殴られている夢を未だに見たりします。 彼の気持ちには答えたい。でもそれは、無理に子供を望む考え方にするとかではないとはおもう。じゃあどういう視点で考えればいいのか。。。。?アドバイス頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • しっかりしてそうな自分と子どもっぽい自分

    あたしは甘えるのが好きです。 一人っ子だった期間が長いためか 周りの人に可愛がられて育ち(初孫だった事もあり) この年になっても甘えるのが好きだし 子ども的に扱われるのが好きです。 でも長女だからなのか、 しっかりしているように見えやすく、引き際など どうするのがいいのか、とか考える癖もあり 「しっかりしている、頼りになる」 という印象がどうしてもはずせないのです。 仲良くなれば「emichiiは見た目ほど大人っぽくない」とか 「結構バカなコトもするんだねぇ」となってきて 甘えたり、バカなコトもできるようになります。 でも知り合い程度の人はあたしを「しっかりした人」と見て その決めつけた感覚で見て、関わってきます。 そうされると、どうもその枠からはずれられません。 しかし素がだせないのか、と言われると違うんです。 甘えたり、子どもっぽいコトをしたいと思う自分も素だし しっかりしていると言われるようなところもまた素だと思います。 仕切ったり、前に立つのも嫌いではないですし。 甘えられる友人の前でもこういう自分はありますから。 人見知りもしないので誰に対しても 普通に話しかけたりしています。 ただ、その1点だけを見て、決めつけられるのは不快です。 よく言われるのが 大人っぽい、静かそう、優しそう、年上と付き合ってそう しっかりしてる、頼りになる、ぼーっとしてる感じ 時にはマジメそう、と。 外見から入ってこうみたいなんです。 どういう人をこう思いますか?? また、逆にどういう感じの人は甘えたり、子どもっぽかったり 人なつっこい感じに見えるんでしょうか?? ちなみにあたしは19歳で髪は茶色で、 化粧もしてますし、喋るのが大好きなタイプです。 ご意見、アドバイスお願いします。

  • やっぱり、こんなこと子供に言われたら傷つきますか?

    やっぱり、こんなこと子供に言われたら傷つきますか? こんにちは。22歳の男です。普段家の中で生活していて、母が父に遠慮していると思うことが多々あります。それもそうなのかも知れません、父は、自分の気に食わない事を言われると無口になり、怖くなることがあるからです。男の私でもビビルときがあります。以前父に言いました。「お父さん、家族って言うのは、言いたいことをどんどん言うべきなんじゃないの?お父さんが すぐ怖い顔すると、それ以上怖くてコミュニケーション取れなくなってしまうんだよ」と。昨日母にもいいました。「お母さんは、お父さんに遠慮しているようにみえる。遠慮なんてせず、家族なんだから活発にコミュニケーションすべき。いままでそんな様子みてて、悲しくなることがあった。そんなの仮面夫婦っていうんだよ」と。 あとで、じっくり考えてみると、変なことをいってしまったような気がします。親には親の考えがあるのに、何もしらない子供がづけづけと夫婦間に踏み込む・・・自分、反省すべきですよね?

  • 自分がものすごく子供っぽいことに気が付きました

    今年26歳になる女です。 自分がかなり子供っぽいことに最近気が付きました。 例えば ・自分の興味のないことは無関心 ・思ったことをすぐ口にする ・社交辞令がわからない ・遠慮をせず、相手のご好意に甘える(~しましょうか?と言われたら、ありがとうございますといった具合です。おそらく普通の人は遠慮すると思います) ・人の話を聞かない(友人に、相槌がヘタと言われます) ・あれ?と、よく言っている気がします。 ・仕事中でも、プライベートの悩み(特に恋愛)があれば、上の空です。 ・空気が読めません ・気配りできません ・よく、わかりやすい性格といわれます ・依存心が強いです。すぐ人に頼ります。 ・たまに失言します。 ・気分の浮き沈みが激しいです。 自分のあり得ないくらいの子供っぽさに気が付いてから、必死で空気を読んだり、周りに気を配ろうとしているのですが、空回りです。かなりイタイ人だと思います。 今まで、友人にも迷惑かけたし、傷つけていますし、 少し距離を感じるようになりました・・・このままでは一人になりそうです。 また、私は、膠原病SLEもちで、自分は病気があるから仕方がない といった腐った考えがあるのでこうなったんだと思います。 今からでも直せるでしょうか。

  • 子どもに、疑ってかかれと教えるのは間違いですか?

    そら、周りの人を信じて生きる方が理想かもしれませんが、 正直今の世の中結構むちゃくちゃだと思います。 借りた物返さなかったり、平気で裏切ったり…。 「まずは疑ってかかれ」と、子どもに教えるのは間違いでしょうか? 何故親は、子どもには信じる事を教えたがる人が多いのでしょうか? ※特に、疑ってかかれと教えるのも間違いじゃないと思われる人がいたら   話を聞いてみたいです。