• ベストアンサー

死後の世界

絶対と言い切れる 死後の世界 の 実話はありますか。 カテゴリー違いですと失礼致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.8

私は 死線をさまよった・・事になるのかな? ドクターヘリで運ばれ・・・ICUに入り・・・ それでも、よく言われる。花園だの川だの見ませんでしたよ。 死んだら、無になると思っています。 魂は残された人の心にある思い出なのではないでしょうか?

minaotehon
質問者

お礼

大変な御経験を… 思い出… 暖かな存在の思い出と 不思議な暖かな経験から理解致します。 あほみたいに 自分達の長年の立場利用や鬱憤晴らしを隠そうとする人間らに 日々悩まされてますもんで!質問させて頂きました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • eld3399
  • ベストアンサー率4% (16/345)
回答No.7

霊体だけが存在する世界なら、必ずあるはずです。

minaotehon
質問者

お礼

難しい話ですね。 あほみたいに 自分達の長年の立場利用や鬱憤晴らしを隠そうとする人間らに 日々悩まされてますもんで!質問させて頂きました。 念の強いわたくしは 生き霊になっていないかと…思うこともございました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miya0717
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.6

ないです。 そんなこと死んでからいくらでも考えれます。

minaotehon
質問者

お礼

あほみたいに 自分達の長年の立場利用や鬱憤晴らしを隠そうとする人間らに 日々悩まされてますもんで!。 質問させて頂きました。 死後考えるのではなく 気づくのでしょうね。 この世であれあの世であれ穏やかに過ごしたいものでございます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.5

絶対に死んだ、と言い切れる人(火葬等)が、 生き返った実話は聞いたことがないので、 死後の世界の「実話」は無いと思います。 哲学的な想像でしたら、いろいろな意見が あると思います。 私は、死後は「無」になるような気がします。 死後に世界は無い、という考えです。

minaotehon
質問者

お礼

あほみたいに 自分達の長年の立場利用や鬱憤晴らしを隠そうとする人間らに 日々悩まされてますもんで!。 質問させて頂きました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chaff
  • ベストアンサー率30% (264/874)
回答No.4

ありません。 「臨死体験」は、生還した人の話であって「死体験」と同じである根拠がありません。

minaotehon
質問者

お礼

あほみたいに 自分達の長年の立場利用や鬱憤晴らしを隠そうとする人間らに 日々悩まされてますもんで!質問させて頂きました。 あの世とこの世の長さの違い… ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • siroroku
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.3

質問者様が期待されていた答えではないでしょうが、私もありません。 私は以前までは、幽霊が怖いと思っていました。ですが、今、死後の世界の存在が証明されたら、私はお礼を言いたい人の幽霊を探して夜をさまようでしょうね。

minaotehon
質問者

お礼

期待…解り兼ねますが。 あの世とこの世の長さの違いや 様々な話に絶対と言い切れるのかなと思い質問させて頂きました。 あほみたいに 自分達の長年の立場利用や鬱憤晴らしを隠そうとする人間らに 日々悩まされてますもんで!。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4081339
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.2

臨死体験者の話ならあります。 死ぬというのは魂が肉体から離れることでもありますが、じつはこの魂は死亡宣告から6時間以内でしたらもどること、つまり生き返る可能性があるのです。これが臨死です。 臨死体験者は「死んでいる」つまり「魂が抜けている」間に「自分で自分の肉体を見た」「亡くなった身内に逢った」「三途の川らしきものを見た」などと報告しています。 なぜこのようなことが起きるのか。それは彼らのご先祖様がその人に現世で何かなすべきことが残っていて「こちらに来るのはまだ早い」というメッセージだといわれています。いわゆる生き返りですがそうなるといっそうの精進をしなければ死ぬこともできないというわけです。 少し蛇足ですが人間は霊格つまり魂のレベルを高めるためにこの世を生きているのです。よって死ぬ日つまりこの世での修行を終える時期は生まれる前から神が決めているのです。ただし自殺は別でどんな理由であってもそれは修行を放棄するということなので死後や来世で非常に苦しい思いをします。 以上図解雑学下ヨシ子の死後の世界から抜粋

minaotehon
質問者

お礼

様々な話があるのですね。 あほみたいに 自分達の長年の立場利用や鬱憤晴らしを隠そうとする人間らに 日々悩まされてますもんで!。 んな馬鹿げた心の部分の人間らよりかは霊格?といいますか わたくし性格はマシだわと改めて思えました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redhot32
  • ベストアンサー率30% (55/179)
回答No.1

ありません。 死んだ者が、 生き返らない限り、実話は語れません。

minaotehon
質問者

お礼

この世の出来事は あの世で過ごす時間と比べれば ちょっとした時間… あの世のことを なぜ言い切れるのかなと思い質問させて頂きました。 あほみたいに 自分達の長年の立場利用や鬱憤晴らしを隠そうとする人間らに 日々悩まされてますもんで!。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 死後の世界について

    該当カテゴリがわからなかったので、自然に書き込みます。 場違いでしたら申し訳ないです。 本題にはいるのですが、死後の世界あるのでしょうか? 科学的に証明されていたりはしないと思うのでしょうが、意見をお聞かせください。 ちなみに私は「あってほしいです」 寂しいですよね、なんか・・・

  • 死後の世界はあるのかどうか知りたいです。

    死後の世界はあるのかどうか知りたいです。現在は死後の世界を証明は出来ませんが、30年以内に技術が発展して死後の世界を解明出来る可能性はありますか?

  • 死後の世界は「ない」のでは。

    死後の世界など本当は「ない」のではないでしょうか。 死後の世界は「ない」と考えて生きるのが、真実では ないでしょうか。

  • 死後の世界

    人間は当たり前のように死後の世界があると言いますが その根拠は何でしょう。 実際死人が生き返って死後の世界を見てきたという事例が あるわけでもないですし。 仏教徒はよくそのことを強調しますが 何故当たり前のように死後の世界が確立されてるんでしょうか。

  • 死後の世界

    何度もスミマセン。 【死後の世界はあるのか?】これがここ数日の私の頭と心を悩ませている疑問です。。 昔は、自分の国以外(世界)があることを信じていなかった人や宇宙の存在、地球の存在を全く夢の世界だと思っていた人もいたようです。死後の世界もそうではないのでしょうか?また、臨死体験では科学的に説明のつかないこともあります。でも、なぜ皆は死後の世界が無いと思っているのでしょうか?このサイトで質問すると「貴方があると思うなら貴方の心の中にあります」とか「死ぬときの楽しみです」とお応え下さる方が多かったですが、あらためて皆さんの意見をお応え下さい。 今、人生が非常に楽しく、充実しています。家族も大好きです。永遠に続けば良いと思っています。なのに、、死を考えると心が痛み悲しくなります。食欲も無くなります。。別に死後の世界がある!と言われたら嬉しくなるわけではありません。だって、もう誰も知らない【事実】があり、決まっているわけですから。でも、あって欲しいという希望的観測はあります。 また、死後の世界がある確率は何%くらいだとおもいますか? あるのなら何処にあるんでしょうか? それは見つかったり証明されると思いますか?(科学的に) さて、死後の世界はあるんでしょうか?根拠となる事例も聞かせて頂けると幸いです。 (中2です)

  • 死後の世界は存在する?私なら天国なんて行きたくない!

    14歳です。まだまだ未熟で幼稚ですがご意見お願いします。 私の学校には宗教学という世界の宗教の違いを学ぶ科目があり、その際私が疑問に思った事を質問させて頂きます。 仏教やヒンディ教では生き物は死後、生まれ変わると信じられています。対して、キリスト教・イスラム教・ユダヤ教では違いはありますが死後 ”天国”という完全な世界もしくは”地獄”に行くと信じられています。 しかし死後の世界など無く、死んだ後には何も無いと信じる人も少なくはありません。 期末試験のために”死後の世界”について勉強していた時、私はこの多くの方に信じられている3つの”死後”は矛盾している様で実は同じなのでは、と思ってしまいました。  もし私が誰かの生まれ変わりだとしても、今の私は私がコントロールしているわけで、過去の記憶は一切無い。という事は、過去の私はリセットされているワケで、それは死後の世界は無い、という説に繋がる。今の私は家族、友人、教育、健康などに恵まれていて凄く幸せで、これが天国だとしたら満足できる。むしろ、クリスチャンなどが信じる”天国”に行くなんて絶対に嫌だ!一生死なないなんて恐ろし過ぎる。 永遠にそこに居続けるなんてそれこそが”地獄”。 という、内容のエッセイを提出したら先生に”天国は完璧で、3つの説はどう解釈しても繋がらない”と言われてしまいました。 私の説は他人の目線からだと矛盾しているのでしょうか?  ご意見おねがいします。 

  • 「死後の世界」…って、有ると思いますか?

    先程、名古屋市の、いじめで自殺した中2の男子生徒の、遺書みたいな物を新聞で読み、最後に……… 「もし死後の世界があるなら、見ています」……… と書いてあったのですが……… 私は基本的に霊感が全く無く、死後の世界がある事も信じなくって、今の人生を精一杯、楽しく生きるしか無い、人生は一度きりだから………等と想ってしまいますが……… 「死後の世界」というものは、本当に有るのでしょうか?

  • 死後の世界に一つ持っていきたいものは?

    こんにちは あなたが亡くなって、死後の世界に一つ持っていけるとしたら、何を持っていきますか?

  • 死後の世界はあると思いますか?

    死後の世界はあると思いますか?

  • 死後の世界

    死後の世界はあると思いますか? また、あるとしたらどんなところだとおもいますか?