• ベストアンサー

食材を活かす為の料理

日頃余った物が活かせば食材に成るのにと思っていらっしゃる方は、 多いと想像しての質問ですが、よく有り合わせの物で、これはという 料理の工夫をしていらっしゃる方、丼物、皿物、一品、何でも、 材料と料理の手順を教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

noname#149158
noname#149158

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130417
noname#130417
回答No.4

味噌を使うものなら、ジャージャー麺の肉味噌を作るときに、野菜を使ってみたら良いと思います。 後はけんちん汁のように、具沢山が普通のお味噌汁をありますから、葉物も根菜も入れてしまうとか。 レシピを見ながら作ると、材料を決めてしまうのですが、イメージで作るぐらい楽に考えると、結構出来上がりも満足出来たりします。 私の思うパターンは、ひき肉とみじん切りの半端野菜は合うということですね。

noname#149158
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご飯は勝手に炊き上がってしますが、 生鮮野菜をいかに活かすかを色々かんがえていらっしゃる。 書いていない部分を感じる私がいます。 実は冬は生鮮野菜は冷蔵庫には入れていません。 ひき肉は取り入れたいと思います。 ビタミンを考えると当然そこに在る食材ですから、 さあ頑張ってつくろうか。 時には喜ばれるものを作りたいんです。

noname#149158
質問者

補足

たぶんですが、味噌料理を、質問する事があると思います。 後に見つける場面があったらまたよろしくお願いします。 補足の欄から失礼します。

その他の回答 (3)

noname#130417
noname#130417
回答No.3

私は野菜の半端が出来ると、ドライカレーかミートソースを作ります。 何しろみじん切りにしてしまえば、元が何の野菜だったかなど全く問題にならないし、出来る料理味も結構想像通りというか、カレーはカレーの味が濃いし、ミートソースも結局トマトの味に納まってしまいます。 子供もどちらも好物だし、半端も種類が多ければボリュームを増します。ちゃんと料理に変身します。

noname#149158
質問者

お礼

ありがとうございます。 美味しそうですね、ソースは、野菜のエキスを指して言うんですよね。 トマトは自家栽培してます。ただしプランターです。でも美味しいです。 私はお酒を飲むので、ターメリックをいわゆるウコンを肝臓のために 振っています。カレーはお酒を飲む場合に私には必要な食物です。 ずうずうしいのですが、味噌にからむ料理が現れてくれると面白いな と思うところも有りますので、袖を上げてお母さんたちに頑張って 教えていただきたい。 申し訳有りません。そこまで広げて教えていただけないでしょうか。

noname#136690
noname#136690
回答No.2

こんにちは! 野菜くずを布に入れます あと、香草類の普段は捨ててしまう葉や茎を 木綿糸でくくりつけます(ブーケガルニと言うものですね) これらをことこと茹でて コンソメと塩、こしょうで味を調えると 立派なコンソメスープの完成です これをベースに オニオングラタンスープ、ミネストローネスープなど 多くのバリエーションが広がります!

noname#149158
質問者

お礼

ありがとうございます。 通常捨ててしまう物を活かしていらっしゃる。 嬉しいですね。私は使えなくて、乾燥したのち捨てるだけですが、 恥をさらしますブーケガルニには初めてです。 検索して勉強します。またアイディアが有りましたら宜しくお願いいたします。

noname#149158
質問者

補足

検索してみました。私にブ~とペケが入りました。ブーケは花のブーケと 同じで一くくりなんですね、ガルニは香草と推測しました。 お礼の後の補足で失礼しました。またお知恵を貸して下さい。 ありがとうございました。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.1

 ・・・そういえば何が余るんだろう?? インゲンの筋・糠・ピーマンのワタ&ヘタ・ニンニクや玉ねぎの硬い皮くらいかな?? ナスのヘタの辺りや・キャベツの芯なんかは糠漬けにするし、余った野菜はきんぴらみたいにしちゃうし・・・。 たまに茶殻も刻んだニンニクと一緒に甘辛く炒めて食べちゃうし、生ゴミあんまり出ないんですよね。 特に工夫をしているとは思ってないので、他の方は何が余る(若しくは捨てている)のか興味があります。

noname#149158
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごいですね。私のような者からすると、もう感服するという表現しか出来ないです。 出来れば今に至った途中の知恵もお貸しいただけないでしょうか。 無理にとは申せませんが、よろしかったらお願いいたします。

関連するQ&A

  • 鍋料理で欠かせないと思う食材は何ですか ?

    これもお住いの場所は勿論ですが色々とありますよね。 鍋の種類にもよりますが・・・ みなさんが日頃作る鍋料理と具材ですが この鍋料理の時には、これは欠かせないと思っている食材は何ですか ? 個人的にはごく普通の鍋料理には、白菜・マロニーは欠かさず入れています。 それと魚ではタラの切り身や、時にはふぐ(安い物です(笑))ですかね。

  • 料理原価に含まれる食材コスト

    料理原材料として食材を購入した際、有料のレジ袋代や送料などが発生する事があります。 こういったものは「食材仕入」として原材料扱いにしているのですが、こういった事が明確に定められている法律はあるのでしょうか? 証券取引法で定められていると聞いた事があり、調べてみたのですが難しすぎて何処に載っているのか分かりません。 ご存知の方が見えましたら、是非訓えてください。 よろしくお願い致します。

  • 料理写真はどうして奥までピントがあったほうがいいとされているのでしょうか?

    皿料理が数点だと全皿奥まで、ばちっとピントが合ったほうが良いのは分かるのですが、例えばラーメンや丼物など単品の料理写真がしっかりピントがあったほうがよい理由は何があげられるのでしょうか?感覚的な質問で申し訳ありません、宜しくお願い致します。

  • 安くて、数少ない食材でボリューム料理

    タイトルのような料理レシピを探しています。 節約のため、安い食材で、たくさんの材料を 使わないで、料理したいのですが、 旦那サンは見た目が美味しそうなボリューム感のある 料理が好きなので。 肉好きで、片寄るので、他のタンパク源も使って 「お~!今日はすごいね!美味しそうだね!」と 男性が言うような料理を教えてください。

  • かぼちゃに合う食材

    田舎からかぼちゃが届き、母がグラタンなど、洋風の食べ物が好きなので、ありあわせの材料でかぼちゃのグラタンでも作ろうと思ったのですが… かぼちゃはある、ベシャメルソースは作る、かぼちゃと豚肉は相性が良いので、バラスライスをカリカリになるまで焼いて食感のアクセントに…と、ここまでは思いついたのですが、後一つ食材がほしい所です。 最初はたまねぎでもと思ったのですが、せっかく母の実家から送ってきたかぼちゃなので、かぼちゃに合う食材で作ってあげたいなぁと考えました。 グラタンとゆう概念にとらわれず、何かかぼちゃに合いそうな食材ありませんかね?

  • 中華料理の食材

    中華料理には色々なものがありますけど、どんな食材は食べ、 どんな食材は食べない(と思われている)のでしょうか? そもそもこのカテで良いのか分かりませんけど、ご存知の方、教えてください。

  • 食材を入力してその食材を使ったレシピが出てくる検索サイトを教えて下さい

     ありあわせの食材を使ったメニューを考えていると、いつも同じようなメニューになってしまいます。  そこで、冷蔵庫の残った食材 例えば、小松菜とにんじん・なすといったように、入力をすると、その食材を使ったレシピが出てくるホームページや検索サイトを探しています。  ご存知の方教えてください。

  • 瓶詰めの「なめたけ」と「うに」 を使っての料理

    素朴に思ったのですが 皆さんはタイトルにあるような瓶詰めの「なめたけ」と「うに」 これどのようにして食べていらっしゃいますか ? 比較的長持ちすると思うのでいつも買ってはいるのですが あの瓶詰めからスプーンなどで取り出して皿に乗せたり ご飯にそのまま乗せたりして食べると思います。 そこで質問です。 あれに一手間加えて食べたりしますか ? 「なめたけ」 + ある食材 ( 例えば大根おろし ) 「うに」 + ある食材 皆さんのご家庭で日頃している何かあれば教えて下さい。 一応クックパッドなどは見ていますが、 この「ある食材」の部分何かありますか ? また、こうやって料理に使っているというのはありますか ?

  • 最近食べた料理・食材・名産品等で一番の美味は?

    食欲の秋から冬の食材が美味しい楽しみな季節に成りますが・・・ 貴方が、最近(1ヶ月程度)体感された一番美味しかった物は何ですか? <料理・食材・名産品どれでも結構ですが、とにかく美味しかった物をご紹介ください>

  • 中華(料理)食材のバスパーパオって何?

     昔、小学校の給食にバスパーパオと言う食べ物が出された記憶があります。この食材(料理)についてご存知の方がいらっしゃいましたら、どんな物か教えて下さい。もう30年以上も前の記憶で、忘れてしまいました。