• 締切済み

中学の数学 教えて下さい!! 二次方程式

2次方程式 xの二乗-4x+4=0の解がxの二乗+ax-5=0の解の1つと等しいときa= 何ですか? 教えて下さい.お願いします!!

noname#130221
noname#130221

みんなの回答

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.1

あのぉ、考えようとしていますか? x^2-4x+4=0 の解は何ですか? これが解けないのは致命傷ですよ。 これを解いたら、その解を、x^2+ax-5=0 のxに代入して、aを求めるだけです。 x^2-4x+4=0 (x-2)^2=0 x=2 x^2+ax-5=0 4+2a-5=0 2a=1 a=1/2

関連するQ&A

  • 中学 方程式

    「xについての方程式 x2 + ax + b = 0 の解が6だけであるとき、 a、bの値を求めよ」   ↑xの2乗です。 という問題なのですが、 x=6を代入すると 6a+b=-36 ここまでしか解りません。 aとbはどうやって求めるのですか? よろしくお願いします。

  • 数学の方程式の分野の問題で質問があります

    数学の問題で質問があります。 2次方程式 Xの2乗-X-1=0の2つの解をα、βとおく。 3次方程式X3乗+aX2乗+bX+1=0 がα、βを解にもつとき、係数a,bの値を求めよ。 また、この3次方程式のもうひとつの解を求めよ。 途中式、答えまで書いていただけるととても助かります。 よろしくお願いします

  • 2次方程式の解き方

      xについての2次方程式 x2乗+ax-6=0 の1つの解が3です。       (1)aの値を求めなさい。    (2)もう1つの解を求めなさい。    どうやって解けばいいですか?

  • 2次方程式

    (1) 2次方程式(ax^2)+bx+c=0(a≠0)の2つの異なる解をα、βとするとき、αー1、β-1を2つの解とする2次方程式で、2次の係数がaである方程式の1次係数は? (2) xの2次方程式,(x^2)+ax+1=0の2つの解において、一方がもう一方の3乗であるとめの実数aはどれか? ただし、aを正の整数とする? (1)と(2)は解と係数の関係を使うなかと思うのですがよくわかりません。 どのように解くかわかりません おしえてください

  • 高一 数学 高次方程式

    高一 数学 高次方程式の問題です! やってみたのですが解けないので、途中計算と答えをお願いします(-_-;) 三次方程式 x三乗+ax二乗-2x+b=0の1つの解が1+√3iであるとき、実数a、bの値を求めよ。また、他の解を求めよ。 という問題です! 三乗とかルートとか書き方が分かりませんでした… 見づらく分かりにくいと思いますがお願いします!

  • 複素数と方程式

    複素数1+iを解の一つとする実数係数の三次方程式xの三乗+axの二乗+bx+c=0(すいません。式をどの様に打てばよいのか分からず、大変見づらくなってしまいました。axの二乗は、xだけが二乗されています)について、 ①この方程式の実数解をaで表せ。 ②この方程式と二次方程式xの二乗-bx+3=0がただ一つの解を共有するとき、定数a、b、cの値を求めよ。 という問題です。 ①から解けません。xに1+iと、共役な複素数1-iを代入したりしてみたのですが、解けません。 教えてください。

  • 数学 2次方程式

    xについての2次方程式 xの二乗+(a-1)x-aの二乗+a=0 の一つの解が-2と-1の間にあり、他の解が、-1と1との間にあるとき、定数aの範囲を求めよ。 解答・解説お願いします(>_<)

  • 方程式

    xについての2つの方程式x~+ax-a-2=0,x~+2x-a~-2a+4=0が少なくとも1つの共通な解をもつとき、aの値は?または?/?である。 ※x~の~は二乗です わかりやすく教えてくださる方お願いします ( ´;ω;` )

  • 数学・方程式

    2次方程式 ax^2+bx+c=0 の解は x=(-b±√(b^2+4ac))/2a のように、係数を入れるだけで解ける3次方程式、4次方程式の解の公式を教えてください。 方程式の形は (左辺)=0 です。 解の公式の導き方ではなく最終的な解の公式を教えてください。

  • 高次方程式

    「係数が実数の4次方程式 x4乗+ax3乗+bx2乗+d=0…(1)が1+√(3)iを解に持つとする。 4つの異なる解を持ち、その絶対値がすべて等しく、かつ4つの解の和が1であるときの式(1)を求めよ」 という問題で、f(x)=(x2乗+2x+4)(x2乗+(a+2)x+(2a+b))まではわかるんですが、解答ではこのあと「条件より|1±√(3)i|=2」と書いてあるのですがなぜでしょうか?