• ベストアンサー

「笑っていいとも」で飲んでるお茶ってなに?

日中は仕事で、笑っていいともは殆ど見れないのですが、先日偶然見たときに、何かのゲームの罰で苦いお茶を飲んでました。お茶の名前とか見れなかったのですが、とても気になります。飲んだ人は苦そうにしてました。誰かこのお茶に関して教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

『センブリ茶』だと思います。 かなり苦いようですよ。 http://www.tenfuku.com/amachaya/senburi/

参考URL:
http://www.tenfuku.com/amachaya/senburi/

その他の回答 (2)

  • mizumizu
  • ベストアンサー率6% (2/29)
回答No.3

 センブリ茶だと思います。  私のところにもありますw この前飲んでみました…ひどかったです;; 弟は吐きそうになり、私は舐めただけなのにとても苦く水を飲んでも口の中味が残りました;; 苦くて渋かったような気がします;もう飲みたくありません。  胃弱、食欲不全、消化不良、食べ過ぎ、飲み過ぎ胃のむかつき、二日酔いなどにいいみたいですv

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.2

確か「せんぶり茶」です。 昔からある薬草だそうです。 説明は以下のようにありました。 <せんぶり茶> どくだみ茶と並び賞せられる日本の民間薬の代表格です。 苦味が強く千回煎じて振り出しても苦いところからこの名が付いたとか? 加工法 秋の開花期に茎ごと採取し、水洗いして陰干しします。 飲み方 苦味が強いので一回約0.3gを急須に入れ、約180ccの熱湯を注いで飲用します。これを一日数回服用します。 作用 二日酔い、胃腸の調子を整える。最近は発毛作用が注目され養毛剤にも使われています。

関連するQ&A

  • 「笑っていいとも」の苦いお茶って?

    ちょっと前に(今もやっているのかも知れませんが)「笑っていいとも」の中で罰ゲームとして使われていたお茶(センブリ茶であってますか?)ってスーパーとかに売っているのでしょうか?近くのスーパー、薬局では見つからなくて、探しているのですが。あと値段はいくらぐらいなんでしょうか?お願いします。

  • サンピン茶は何から出来ているのでしょうか

    先日沖縄に行ったときサンピン茶ばかり目につきました。 原料名を見てもサンピン茶としか書いてないのでなんなんだこりゃってかんじです。 だれかこのお茶は何からできているのか知っている人いませんか。 ちなみにこのお茶は大変気に入ってしまいました。うまいです。

  • 誤って、仏壇にお茶につばが・・・

    さっき、仏壇のお茶を交換しようと、お茶の入ったコップを取りいったのですが、そのお茶を捨てる前に、もしかしたらつばが落ちてしまったかもしれないのです。(しゃべっていましたので)一応見ましたが、落ちたのかはよく分かりませんでした。気のせいか、(つばを落としてしまった)罰があたっているような気がします。ミスとかしますし…。一応、つばがはいったかもしれないコップは現在洗っていますし、仏壇の前で手を合わせて謝罪はしましたが、ほかにどうすればいいでしょうか。 ただし、●●という宗教へ入りなさい ▲▲を買いなさいなどの意見は遠慮します

  • このお取り寄せ用のお茶ずけを探しています

    西川ヘレンさんが家でいつもお取り寄せ用のお茶ずけを食べていると聞いた事があり食べてみたいので御存じの方教えて下さい。 凄く美味しいらしく話によると高級らしいです。茶ずけの名前とかすべて忘れてしまい、具はたぶん鯛?だったようなぁ…気がします。記憶があやふやで済みません。 この茶ずけ探してます。

  • 「笑っていいとも」について

    先ほど、たまたま増刊号をみていて、「センブリ」とかいう苦いお茶を罰ゲームで飲むコーナーをやってたんですが、それでふと、昔、やはり罰ゲームで特製の青汁を飲むコーナーがあったなと思い出しました。 が、その罰の決め方(ゲームの内容)が思い出せません。ちょっと気になるので、わかる方教えてください。

  • お茶の飲み方

    毎日朝緑茶を1杯飲むのですが夜仕事~帰ってきて又お茶を飲みたいとき朝のお茶は飲めませんか? 一人で住んでいるので新たにいれていますがもったいない気がしてなりません。お茶の飲み方を教えてください。

  • お茶くみが多い&日本茶?コーヒー?

    女性・会社員です。 お客様が来られた時は当然お茶(日本茶かコーヒー)をお出しするのですが、 ちょっと用事があって来られた人にもお茶をお出しする風習があるので 日に何度もお茶くみをせねばならず、 困っています。 なぜ困っているのかというと、 ★うちの会社に行けばお茶が飲めるという風習ができあがってしまっている ★社員は仕事の手を止めなければならない ★予算の中でお茶代は多いわけではない という理由があります。 そういう風習を少しずつなくしたくて、 私はお客様以外の人にはなるべくお茶は出さないようにしているのですが、 他の社員さんは「この人は5分で済む用事の人だな」と分かっている人にも出すので、 風習がなくならない一方ですし、 私=出さない、他の社員さん=出す なので、他の社員さんが出す方が多くなり申し訳なく思うのですが、 「この人はすぐ済む用事なのだから出さなくていいのに」とも思います。 1人に出すと、 また別の人が来られた時に1人は飲んでて別の人には出さないというわけにはいかないので、エンドレスで出し続けなければいけなくなるので、悪循環です。 「コーヒーくれ」と命令されることもあり、 (粉ではなくドリップがいいなあと言われることも) うちの会社は無料の喫茶店じゃないんですけど・・・と思って腹が立ちます。 接待業務みたいにお茶くみだけしていられればいいですが、 もちろん他の仕事もしなければいけないのに そればかりに時間を取られて 本当に仕事が進まないと思うことがあります。 どの会社もそんなものですか? 何か良い対策はありませんか? (ちなみに、男性社員も出しますので、女性ばかりお茶くみ・・・ということはないです。) それから、話が少しかわりますが、 うちの会社は基本的にはコーヒーをお出しするのですが、 コーヒーが飲めない人もたまにおられるので、 1人は日本茶、それ以外の人はコーヒーというのも二度手間ですので、 そういう場合の時のためにだいたい私は日本茶をお出ししたいのですが、 日本茶をお出しすると別の社員さんに「コーヒーの方がいいよ」とか言われたことがあって、 予算も少ないのにコーヒーだったらスティック砂糖とミルクもいるのに 社員だからその辺の事情は知っているはずなのになぜそんなことを言うのだろうと思うのと、 中年男性は「お茶かぁ・・・」と残念そうなことを言われたことがあるので (来られる人は主に中年男性)、 コーヒーが嬉しいものなのでしょうか? (それこそ喫茶店じゃないんだから何で来た人の注文をきかなきゃいけないんだとも思いますが・・・。) かと思えば、 夜の会議の時にコーヒーをお出ししたら、 「夜に飲むと目がさえるから日本茶にして」とか言われ、 私はコーヒーをまったく飲まないので分からないのですが、 日中何杯もコーヒーを飲む人でも夜に飲んだら眠れなくなるのですか? じゃあ日中何杯もコーヒーを催促するのはいったい何なのでしょう? そのようなことがあり、 AさんはコーヒーNGで、 Bさんは日中はコーヒーOKだけど夜はNGで、 Cさんは・・・ とか考えなければならないようになってしまい、 仕事以上に気を遣います。 それならやっぱり、万人に飲める日本茶を昼も夜も出した方がいいのでは? と思うのですが・・・。 コーヒーはこういう場面で出して、 日本茶はこういう場面で出してみたいな 作法的なことってあるんですか? 確かないですよね? どのようなことでも構いませんので、教えて下さい。

  • お茶の入れ方を教えて下さい。

    私(20代、女)は、福祉施設で事務の仕事をしています。 来客時には、お客様へのお茶だしも仕事の一環です。先日、事務所の先輩(50代、女性)から、「お湯を冷ましてから、お茶を入れた方がいいよ。苦くなってしまうから。」とアドバイスを受けました。あとで味を確かめたら、言われたとおり苦かったです。 確かに、私も何かの本で、60度くらいのお湯で数分蒸らすと、お茶が美味しくなると読んだことがあるような気がします。 あと、理事長がカルキのにおいが嫌い(当然ですが。。。)なので、出勤時に、お湯をやかんで沸かすようにしています。よく沸騰させたつもりでも、「カルキくさい」とダメだしされることがあります。 また、沸かしたお湯は、ポットで90℃で保温しています。 (1)90℃くらいのお湯が、60℃くらいまでに冷めるのにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか。 (2)水道水のカルキはどれくらい沸騰させれば、抜けるものですか。 皆さんは、会社で美味しいお茶を出すため、どのような工夫をされているのでしょうか? 仕事に関係なく、美味しいお茶を入れることができればいいなぁと思っています。施設に来られる利用者さんのご家族にも喜んで頂きたいですし。 アドバイスよろしくお願いします。

  • お茶に洗剤をいれられています。

    バイト先で出勤するとお茶を出されるのですが、 今年の5月9日にお茶に洗剤が入っていました。 その時は気がつかず口に含んでしまいました。(すぐに吐き出しましたが..) 洗いが甘かったのかな?と思い何も言わなかったのですが、 それからちょくちょく洗剤が混ざっていて、今月に入ってからは出勤日全てのお茶に洗剤が入っていました。 58歳の女性事務員が毎朝淹れてくれていて、 バイトを始めてから約2年たちますがこんなことはなかったので驚いて&怖くて何も言えずにいます。 事務所内(デスクワークです)には女性事務員が2人、わたし、責任者(上司♂)の4人で仕事をしています。 会話は仕事以外の世間話などは殆どない状態です。(これは、働き始めてからずっとそうでした) たぶん辞めさせたくてやっているんだと思いますが、バイトの内容は大好きなので辞めたくありません。 責任者に相談したところ、なんとも言えない。わからない。さりげなくお茶いらないですーって言えばいいんじゃない?と言われました。 ちょっと納得いかなかったので注意してほしい、と言ったら、俺が言ったら角がたつしなぁ。。と言うのが嫌そうでした。 責任者のいうことも最もですが、異物混入?に値する行為だと思うと怖いです。 泣き寝入りしかないのでしょうか。どうすればいいのでしょうか..。

  • お茶犬のDSゲーム

    お茶犬のDSゲーム(新品)が欲しくて近所のめぼしい所を回りましたが見つからなかったので、中古で買おうと思います。 ちょっと気になっているんですが、このゲームは初期化?や初めから(前の人のクリアデータみたいなものが残っていた場合に)プレイというのは可能でしょうか?

専門家に質問してみよう