• 締切済み

初対面での服装(心理学的に)

仕事で街頭アンケートなどしています。 対象者は女性です。(18~20後半) 街頭で声かけるのですが、警戒されたり怪しまれたりします。(怪しいアンケートではなくきちんと許可得てます) 少しでも仕事の効率を上げたいのですが、どういった服装でしたら警戒されにくいですか? 個人の意見ではなく心理学的根拠のある意見で回答してほしいです。

みんなの回答

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.5

服装もそうなのですが、容姿が重要です。 まず、チャラけた髪型だとナンパと勘違いされ警戒されるので、立ち止まってもらえないと思います。 次に、まじめ腐った質素な格好だと、宗教の勧誘と間違われる。 だからスーツを着て女性であることが第一関門突破なのですが、男の場合 顔が良いことでひとまず相手の足を止めさせることが可能。 かっこいい相手から、「すいません ご協力をお願いします」と言えば、ひとまず人助け という名目をして、「あら あの人かっこういわ」と思う自分に言い訳できる。 立ち止まったら、「忙しいところ本当にすいません」と言って、アンケートであることや、答えてくれた人に花の種をお礼に渡していることを告げる。 これでやってみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138063
noname#138063
回答No.4

綺麗めカジュアルという感じがいいのではないかと思います。 服の色も大切です。 なるべく明るい色合いのもので。 女性は薄いピンクなどの明るい色の服を着ている日にプロポーズされやすいそうです。 明るい色は顔色もよく見せてくれます。 緑色は好感度が高い色と言われています。 「自然」「癒し」「成長」「爽やかさ」「健全」というイメージを抱きます。 ただしどんな色でも濃すぎるのはNGです。 私はどんなにきちんとした感じでも黒っぽい服の人は 近づかれると警戒していまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

警戒されない方法としては、服装よりも、街頭アンケートにご協力ください、と書かれた紙でも持っていた方が効果的だと思います。 人間にはパーソナルスペースというものがあります。 精神的な縄張り意識のようなものです。 知らない人に対してはこのスペースは広くなり、近しい相手だと狭くなると言われています。 そのスペース内に他人が侵入すると、人は不快感や警戒心を感じます。 通りすがりの人に声をかける時、当然、相手から見て質問者さんは知らない人ですから、側に近寄られただけで、パーソナルスペースに侵入したことになると思います。 だから、近づく時にその目的が明らかになっていれば、相手の警戒心を解くことができるでしょうし、効率も上げられると思います。 近づく目的が事前に明らかである場合、よほどエキセントリックな格好でない限り、服装で態度が変わることはないだろうと思いますよ。 対象者以外に公にしてはならない事案なら難しいかもしれませんが、そういう決まりがないのなら、声をかけられる方の安心のためにも、質問者さんの効率アップのためにも、何をしているかがわかる紙なり、看板なりを立てて、安心してもらう方がいいんじゃないかと思います。 服装だけでなんとかしたいということでしたら、見当はずれの回答となります。ご容赦ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.2

黒か紺のリクルートスーツ 髪は黒 メイク控えめ 髪は束ねて 新卒者の面接のイメージがよろしいかと思います。 男性の例えでしたがテレビの番組で黒か紺のスーツが、好感度は高いと説明してました。 派手な化粧や派手な服装だと何かの勧誘だと警戒されそうです。 後は、はきはきした話し方と、礼儀しい言葉使いは言うまでもなありません。 あまり参考にならずにすいません。

uxo-ta-rinngu
質問者

お礼

とても参考になりました。 リクルートスーツが好印象のようですね。 私服で街頭に立つときはどのような服装が望ましいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobi8110
  • ベストアンサー率17% (11/64)
回答No.1

服装は、最低限、一般的なものを、それはともかく、顔に出るんだよ人間性は。目や鼻目つき態度、 話し方、歩き方、立ち方、全てに出るんだよ。 アンケートして結局お前金を得ようとしてる。 金欲が臭った時点で負け。街頭に立ってるだけで負けてえるんだよ。金がほしいです詐欺師ですといってるようなもの。 迷惑

uxo-ta-rinngu
質問者

お礼

申し訳ないのですが、アンケートでお金は得ようと思っていません。 良くテレビなどで「街頭アンケート100人に聞きました」などと同じ事をしているだけです。 お金は会社から固定給をもらっていますので。 勘違いでお前呼ばわりされたくありませんでした。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏の服装 女性の心理

    夏、女性は肌を露出する服装を着る事が多いと思いますが、 かなりきわどい服装や、かなりの露出・エロチックな服装をしている人もよく見ますが、これらを着ている女性の心理は何なのか教えてください。 (1)自分の自信のある体を世間の人に見てもらって、うらやましがられたいorいばりたい(一般人より上位に立ちたい)のか (2)男性を誘惑しているのか、声をかけられたいのか (3)露出する事で快感を得たいのか (4)深い意味はなく、ただかわいいと思うから着ているだけなのか そういう格好をしている女性にかぎって、見られる事を意識している格好をしているのに、それを素直に見る男性に対して冷ややかな態度を取るような気がするんですが・・。(例えばすごく短いスカートをはいているのに、必死でを隠そうとするなどの矛盾した行動があるように思います) 女性の心理構造を教えてください。

  • 好きな人と出掛けるときの服装

    ずっと片思いしていた先輩から食事に誘われました。 もともと仲は良かったのですが 二人で出掛けるのは初めてです。 先輩は、女性に気軽に声を掛けたり 遊びに行ったりするタイプでは全くなく ですから多分ある程度の好意は私に対して もってくれているのではないかと思っています。 ちなみに先輩も私もフリーで、20代後半です。 そこで皆様の意見を伺いたいのですが、 こういうときはどのような服装で行けば良いのでしょうか? 私のいる職場は服装が自由なので 普段はジーンズに、シンプルなシャツやニットを着ています。 スカートは月に2回ほど履いていますが、いつもみんなに 「今日は何か特別な日?」とからかわれるくらい珍しいことです。 せっかく大好きな人と出掛けるのでおしゃれはしたいのですが あまり気合を入れすぎて先輩に引かれても悲しいです。 また、食事は仕事が終わってから行くので あまり派手な格好はできません。 でも、いつものテキトウな服装では失礼にならないかと 考え始めたらわからなくなってしまいました。 アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 『心理学』と研究対象

    生活や仕事に応用しようと独学で「心」を学んでいます。 『心理学』のスタンスは、 (1)人(非特定)の心の動きを対象とする(非常にあいまいな範囲で、学派などのより切り口が違う) (2)人(非特定)の心の動きの内、典型的に(直情的に)表れる事柄を対象とする。 (3)人(非特定)の心の動き全体を対象とする。(統計的結果にもとづく) (4)ある特定の人物に、「特異」に表れることをも積極的に対象とする。 (5)その他(個人的な意見も可) というのも、心理分析と、病理との区別が付きにくくなってしまい、『心理学』としてのスタンス:『心理学』と研究対象の範囲が知りたかったのです。 特に、『心理学』を専門にされていらっしゃる方の回答を希望いたします。

  • スーツに準ずる服装

    20代後半の女性です。 来週、高校生対象の模試の試験監督のバイトをします。 服装は「スーツまたはスーツに準ずる服装」とのことなんですが、スーツに準ずる服装がよくわかりません。 スーツを着れば問題ないとは思いますが、会場は冷房もなく、今の気温などを考えるとスーツを着ていくのは避けたいです。 画像のような服装で大丈夫でしょうか? それとも一般的にジャケットは必ず着るべき、カットソーもOKなどあるんでしょうか? またほかにおすすめというものがあったら教えてください。 画像があるとイメージがわかりやすいのでつけていただけると助かります。

  • 女性の服装について

    通勤中にめっちゃタイプの女性がいるので今度声をかけようかと考えてます。 その女性はいつもはTシャツにジーパンという服装をしていますが、毎週金曜日だけワンピースやスカート等のカワイイ服装をしています。 そこで女性の方に質問なんですが、やっぱこれは仕事終わりにデートをするからでしょうか? 意味もなく金曜だけオシャレしたりしますか?

  • 30代~40代男性に質問です 子供っぽい;

    私は三十路手前、女性です。 声や話し方や容姿が幼く、子供っぽい女性は恋愛対象になるのでしょうか? メイクや服装はそれなりです。 声だけ聴くと本当に子供っぽくて、電車で話しているとよくチラチラと見られてしまいます。 いま好きな人が30代後半の方なのですが、こんな私が相手にされるか疑問です。 できれば同年代の男性の方、率直な意見を聞かせてください。

  • メールで「楽しみ」という用語を使う女性心理

    29歳の男性です。 最近2人で遊ぶようになった女性が メールの際に「楽しみ」という言葉を多く使ってきます。 女性の心理として、純粋に楽しみなだけなのか?好意を表しているのか? 恋愛対象としてみているのでしょうか? ご意見下さい。

  • 勤務中の服装が分かりません。

    勤務中の服装が分かりません。 20代後半の男性です。 これまでスーツ勤務での職場だったのですが、 転職して私服勤務の職場になります。 医療系の仕事のため、患者の方と会う機会もあるので、 清潔感のある服装にするよう指示されています。 (デニムやカーゴパンツなどはラフなのでNGのようです。) 作業時は白衣をその上に羽織ります。 女性の多い職場になりますので、その点も考慮しつつ服装を 考えていたのですが、以下の条件にあう服装が見当つかず困っています。 <条件>  1.清潔感がある  2.着回しできる  3・女性に不快感を与えない こんな条件に合う服装なんてあるのでしょうか? 何軒か回ってみましたが、さっぱり分かりません。 どのようなお店で探せば良いか、どのような服装が良いか アドバイスをお願いします。

  • これはどういう心理なんでしょうか?

    この前好きな子と初めて一緒に遊びました。しかもいきなり自分の家で2人きりで。 彼女はDVDやゲームが好きということなので「家で一緒に楽しもう」と誘ったらOKしてくれました。それどころか何日に遊ぼうか?とあちらからくるくらい積極的でした。また当日はすぐ帰るわけではなく半日くらい遊んでいました。 今回は「親の仕事ついでに家の近くに送ってもらった。親には学校に行くと言ってある」と話していました。個人的にも「もっと遊びたい。またおいで」と好意があることを思わせるようなメールを送ったら「また暇なときはぜひ」と好印象でした。また「今日はありがとう」「今度遊ぶ時は面白いDVDやゲームを持っていくね」とか話していました。 個人的には喜んでいるんですが、これは女性の心理としてはどうなんでしょう? 自分を男として見てくれているんでしょうか? 好意的で安心な男と見てくれているのか、安全な友達とみているのか気になっています。また、相手は夏休みは全く予定がないと言っていましたが、直接彼氏がいるかも確認したわけではないので不安要素としてあります。 客観的にみてどう思いますか?この状況で自分は恋愛対象として見られているんでしょうか? あと何回か遊んだら告白しようと思っているのでとても気になっています。 体験談、参考意見をよろしく願いします。

  • 年下女性の心理

    女性はよく年上の男性でやさしく頼りがいのある人を好きになると聞くのですが、私は同じ職場で好意を持っている女性がいます。年は十歳以上離れています。私は30代後半彼女は20代前半です。 彼女は人あたりもよく、とてもしっかりした娘です。 ただ最近彼女の様子がおかしいので心当たりを考えてみると、私の部下の男性(彼女と同じ年)に原因があるようです。 その男性は、遅刻・無断欠勤の常習犯でほぼクビ寸前です。 彼女はどうもその男性に気があるようです。 そこで女性の方の心理を知りたいのですが、恋愛対象とするのは「頼りがいのある年上の男性」「まだまだ未熟な男性」どちらを選ぶのでしょうか。 できれば年上の男性を選ぶ心理と、未熟な男性を選ぶ心理の両方を知りたいのですが

このQ&Aのポイント
  • キヤノンMG6330でB200のエラーが表示されました。修理に出さないと復活しないでしょうか?
  • キヤノンMG6330のB200エラーが発生し、修理が必要です。どのように修理すれば復活しますか?
  • キヤノンMG6330のB200エラーが出てしまいました。修理方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
回答を見る