• 締切済み

ビニールワッペンを縫い付ける?

こんにちは。 作業服(綿)にワッペン(安全第一とか)を縫い付けたいです。 安全ピンタイプですと、面倒くさがって毎日付けて来ないので、縫い付けてしまいたいです。 検索してみますと、布タイプとソフトビニールタイプがほとんどのようで、また取り付け方法は安全ピンタイプがほとんどかと。 ある業者からは、布タイプは洗濯仕様になっていないので保証できないとの回答。 そこでビニール製を縫いつけようかと思いましたが、何か後悔しそうな気がしまして。。 どう思いますか? 大丈夫でしょうか? よろしくご教示お願いいたしますm(_ _)m

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4021/9130)
回答No.1

ビニル製も難があると思います。 服の生地と伸縮率が違うため洗濯の際にどちらか弱い方が破れる恐れがあります。 またビニルは気温が低いと硬くなり角が擦れるようだと生地を傷めます。 洗濯時、服に溶剤などが付着したままだと樹脂が侵されるかもしれません。 布製、樹脂製どちらにしても「縫付け用」となっていないものは 洗濯時に取り外すのが基本です。 煩雑にお洗濯が必要なら、あきらめてその都度ピンで付け外したほうが無難ではないでしょうか。 指定の絵柄で縫付け用をワッペンかネーム業者へオーダー制作 してもらえばいいかもしれませんが、それなりの費用がかかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 刺繍用ワッペンを貼りたいのですが

    車のピット作業衣に刺繍用ワッペンをつけたいのですが、縫いつけタイプで、自分では縫いつけができないので、裁縫店に聞いてみましたら、ポケットなどがあると、一緒に縫いつけてしまう可能性があり、刺繍料もワッペンを買う以上にかかるみたいなので、他にアイロンなどで貼ることのできる安価ないい方法はありませんか?ちなみに生地の表面素材はポリエステル65%、綿35%です。

  • 裁縫とか生地に詳しい方。洗濯してもしわの寄りにくい素材は

    こんにちは。 幼稚園に上がる子供にハンドメイドでランチョンマットを作りました。 綿100%の生地です。 世界にたった一つしかない、下手っぴだけど自己満足な作品に出来上がりました(大袈裟ですが。。) でも洗濯してがっかりでした。脱水し、その時点で結構しわが寄っていて、手でパンパンとのばして干してもしわがとりきれません。 もちろん脱水を弱くするとか(といってもウチの洗濯機のこの機能がないんです)、アイロンを掛けさえすればきれいにはなるんでしょうが、毎日忙しく洗濯を他のものと別々にとか、アイロンを毎回かけて・・・なんて無理なので、洗濯してもしわが寄らない素材で作るのか一番ベストかな?と思いました。でも一般的にランチョンマットって綿なのでしょうか。。ビニール素材は固そうなのでやっぱり布がいい感じがします。 なにかアドバイスお願いします。

  • どなたか、知恵をおかしください。

    どなたか、知恵をおかしください。 初めてこの相談箱に質問させていただきます。よろしくお願いします。  私は、ネットでオリジナルブランドを立ち上げtシャツ等を販売しょうと思っています。 そのデザインの一部に、安全第一マーク(緑十字)のワッペンをつけたいと思っています。 自分なりに商標、意匠・・調べてみたのですが、いまいち決定的な答えまでたどりつけません。 ただたんに緑十字マークのワッペンを購入しようとおもえば、販売しているお店はたくさんあります。やはりこのような業者さんはどこかに(わたしなりにはココかな?という団体)に使用権をはらって製造しているのでしょうか?作業服には使用(緑十字を)できて普通の服には使用できないのか?最悪自分で作れないならお店からワッペンを購入して自分のtシャツにつけてよいのか?など、悩みまくっております。デザイン的にも、安全第一、緑十字という意味をけがす様なものではないです。ちなみに安全第一の文字を英文にしたものにしたいと思っています。  デザイン的にかなり重要視したいところなので悩んでいます。少しの情報でもいいです。よろしくお願いします。

  • 車の油が制服に...

    車のパンクの修理を旦那がしてきました 会社のトラックなんで作業着で行き そこにどうやら 油やどろなどいろいろつけ  知らなかった私は 子供の夏制服の Yシャツと一緒に洗濯してしまい...Yシャツに 所々 黒い染みがとんでます 普通に洗っても 全然おちません どうやったら いいんでしょうか? どなたか 教えてください 素材はポリエステル65%と綿35%の布です

  • 障子のリメイク、不器用でもできるものですか?

    40歳の主婦です。障子破れている箇所があり100均のシールなどで補填していましたが、全体的に張り替えたいなと思うようになりました。 不器用な私でもできたと、ブログで読んでみてもアイロン作業やら布のカットやら、私だと絶対に曲がったり切り過ぎたりするので参考にできないなぁと感じました。 元の障子を剥がすことは私でもできそうなんですが、全体的に布やシートを貼り付ける時に曲がったり変に重なったりしそうで不安です。簡単に修復できるような失敗ならいいのですが、面倒な作業になるのかと思うと二の足踏んでしまいます。 業者に頼むのは夫が許さないし、頼んでも取り組むまでに何カ月も後回しにされそうで待っているのも気が滅入ります。 わがままばかり書き連ねましたが、こんな私でもできそうな方法あれば教えてください。

  • これらは燃えるゴミ?燃えないゴミ?

    明朝、燃えるゴミを出したいのですが、下記のものは燃えるゴミでしょうか。(業者に聞けば良いのですが時間がなくて・・・)ちなみに私の地域では、発砲スチロールは燃えないゴミで出すよう言われています。 ・ブーツ(皮、合皮) ・バック(全体が布、取っ手が皮、金具やファスナー有) ・洋服(綿とか、ポリエステルとか・・・) ・メッシュ加工の袋 ・スーパーの袋や通販カタログが入っていたビニール袋 無知ですみません。。。 あと、今まで自分が判断できない時(微妙だと思うもの)は燃えないゴミに出していたのですが、もしこれが燃えるゴミに該当する場合って、業者側はかなり迷惑なのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 食べこぼしのたくさんついた衣類の洗い方?

    こんにちは。 1歳1ヶ月の男の子を持つ母親です。この4月から保育所に行き始めました。給食のあとは、案の定、全身汚れるみたいで(^_^;)汚した衣類がビニール袋に入って返ってくるのですが、みなさんどうやって洗っていますか? これまでは、事前に洗面所で大きな汚れを洗い落として洗濯機へ投入!していたのですが、今日は「え~い、そのまま洗っちゃえ~」と洗濯ネットにいれて回したところ・・・ご飯つぶがぺちゃんこになって広がって仕上がってきました(涙)ある程度予測してはしていたものの、毎回手洗いして洗濯機に入れるのも面倒だなぁなんて思ったりもして・・・ 何かいいアドバイスがあれば、このずぼらな私に、ご教示くださいませm(_ _)m

  • 防水加工について

    絨毯の上にフローリングのようになるウッドカーペットを敷こうと思っています。 細長い板を布に隙間なく貼ってある商品なのですが、大量にコーヒーなどをこぼすと板と板の間に染みこんで下のカーペットを汚してしまうのではないかと思っています。 その対策として裏から板の継ぎ目に防水加工をしようと思っているのですが、どの方法が良いの悩んでいます。 フッ素加工では心もとないし、バスボンドを塗るのは高額になってしまうし… 大きい缶に入っているプロ仕様のものはどれが適しているのかさえも分からず。 ちなみに裏から貼ってある布は綿、板は5cm幅の天然木です。 ベランダで作業する為曲げても大丈夫な、そしてずっと効果が長持ちする何か良い方法をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします!

  • キーボードのベタつき

    キーボードのベタつき キーボードに油が付いてベタベタしてしまうので、アルコールで湿らせた布で拭き、その後からぶきをしているんですが、結構面倒な作業です。 キーボードカバーを試したこともあったのですが、専用の物が発売されておらず、凡用タイプを使ったので、入力がしにくくなり止めました もっと掃除しやすい方法があれば教えてください

  • 衣類に付いた香料の臭い取り

    オークションで落札した綿のスカートが、とても香料臭くて困っています。 洗剤か石鹸(香水か化粧品かも)のようなにおいで、それが異常に強くにおいます。 洗濯機洗いを2回しましたが、まったくとれません。 ファ○リーズをかけると、においの上塗りをしそうで抵抗があります。(うちにあるのは、香りのするタイプ) 色物ですので、塩素系漂白剤も無理そうです。 なんとか消臭する方法はないでしょうか? ご教示、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう