• ベストアンサー

自分で作るレシピ集

こんにちは。 近く結婚する予定の友達がいるのですが、お料理が苦手のようで困っています。 私は得意というほどではないのですが毎日料理をしているので、私の知っている料理をレシピ集にしてプレゼントしたいと考えています。 料理本をプレゼントしても良いのですが、実際に自分が仕事をしながら、大した材料も時間もいらないといった実際に使えるレシピ集を作りたいのです。 相手の好みも知っていますし。 そこでどなたかに知恵をお借りしたいのですが・・・ Word等に分量と作り方を打って、デジカメで取った料理の画像を取り込むといった方法しか思い浮かばないのですが他になにかいい方法はありませんか? アドバイスよろしくお願いします。

  • holy66
  • お礼率71% (211/294)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは!私もそのアイデアに賛成です!(私も欲しいくらいです) 何故かというと、どうもプロの方の料理本というのはなじみにくいと申しますか、ヨソイキすぎると申しますか、見るのは楽しいんですが、あまり作る気がしないようなのが多いので。素人の方の献立なんかの方が参考になりますネ。まして好みとかがわかれば最高に喜ばれるプレゼントになるでしょう。 webサイトでクックパッドっていうのはご存知ですか? 会員登録をすると自分のページがもらえて、自分のレシピや写真をアップすることが出来ます。他の人のページや料理も簡単に探索できてとっても便利で楽しいですよ。 お友達がパソコンを持ってたら言うことないんですけど、でもあなたが作ったページを1枚づつプリントアウトしてきれいに綴じてあげれば問題ないと思います。 ホルダー付きのスクラップブックに入れてあげるとか。 いちど見てみてね!

参考URL:
http://www.cookpad.com/
holy66
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんです。友達がPC持ってればいいのですが、なんせ携帯も持っていないほどの機械オンチなもので今後購入の可能性は低いです。 PCがあれば私のレシピ集なんか必要ないんですけどね。 とても参考になるサイトを紹介していただき感謝します!

その他の回答 (4)

  • mimikko
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.4

こんにちは。 私も自分のためのレシピ集を作っているところです。 市販のものやフリーウェアなどで使いやすそうなものを、と思ったのですが、思うようなものがなく、Wordを使って作ることにしました。 用紙はキッチンで邪魔にならないもの、整理しやすいものという事で、はがきカードを使っています。 製本するのもよい方法だと思いますが、自分の経験から言うと、少し使いづらいのです。 カード方式にすれば、分類しやすいし、実際作業するときにカードを取り出して使えるのもいいかなぁ、と思っています。 何より、製本に出す手間と時間が省けます。 お仕事をしながらでもできると思いますよ。 Wordでレイアウトを決めて枠を作っておき原紙とします。 その1面(表)には料理名や材料、カロリー、分類、作り方などを書き、2面(裏)は枠のみのフリースペースにしておきます。画像や表では書ききれなかった事が書けます。 はがき保管用のおしゃれなケースに、あなたのレシピと、お友達のレシピが増えた時用の白紙のカードを添えて、ラッピングしてプレゼントされてはどうでしょう。

holy66
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ハガキサイズは使いやすそうですね。私もレシピ本の大きさに不都合を感じたことがありますから。 その大きさならできればパウチしたいですね。 キッチンではとかく手が汚れてますから・・・ 追加用の白紙のカードは盲点でした! 友達が追加してくれたらすごくうれしいですね。 贈ってよかったと実感できます!

回答No.3

こんばんわ! あらー 優しいんだね。それにあなたがいいお友達だわ。 仲のいい子が結婚するんだ。 レシピ集は何品くらいかしら? 私が新婚の頃に作ったレシピ集は WordでA4用紙に打ってました。 えっと用紙2枚で1品。 写真は1品につき1枚(だってこの頃デジカメなかったし いやあったけど まだ高かったから料理の完成写真だけ♪) まず1枚目に完成写真と分量 下ごしらえ編を。 2枚目に手順を。 写真は両面テープで貼り付けだけ。 そして文章を印刷してビニールのファイルが売ってるじゃん? あの表は赤とか青とかのファイルフォルダーで中に透明ビニールが 入るフォルダー形式の、あれに表裏で1ページで入れてました。 だってほら料理するとき水で濡れちゃうし インクがにじむから。 1冊に20枚(表裏40ページ中紙あり)のクリアーポケットが便利だけど 増減したい場合はルーズリーフの中身で同じよーなのあるよね? あれでいいと思う。 私の時代は防水加工印刷はできませんでしたもの。 手順もデジカメでっていうなら写真をPCにとりこんで 各作業場所ポイントで画像挿入するといい思う。 画像縮小はペイントでできるし フリーソフトでできますから とくにPC側でかうソフトとかはありませんね。 印刷に関しては町の文具店やオフィスのDTPショップできれいな 印刷をしてくれるし そのまま製本もやってます。 簡易製本セットもあるし 製本の方法としては色々あるよ。 紐でむすんだりとかね しかし心と手間のこもってるしホントに喜ばれると思うよ!私がもらったらうれしいもん。 あ、、、私のときはもらえなかったけど、、、(;_; ではでは! 追伸 ちなみに出来あがった写真撮影は湯気がでて うまくとれませんでした ショックー! ってことは冷ましてから写真撮影。 先に食べちゃうわけにもいかないしねえ♪。 素敵なレシピ集を!

holy66
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 品数は特に決めていないので、贈呈(ってほどじゃないけど)した後も追加で渡せたらいいなと思っています。 そうですね、写真がうまくとれるか心配になりました。 なんとかがんばってみます!

noname#25358
noname#25358
回答No.2

>ですからペーパーベースでファイルなどで製本をと考えています  納得しました(^_^;  それであれば、やはりおっしゃるとおりWordがいいでしょう。  なんなら紐で縛って「はい」と渡しても、一向に問題はないでしょう。  プレゼントとして綺麗にまとめたいのであれば、どんな方法で書くか、よりも、どの製本屋に頼むか、に頭を使うべきだと思いますよ。(最近は1冊から製本してくれるところもありますから)  そのへんを自分で決めてしまえば、あとは文章の構成くらいしか問題はないように思われます。

holy66
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 製本までするつもりはないので、紐でくくるかファイルなんか使おうと思います。 おっしゃるとおり、一番の課題は構成なんですが、いろいろなHPやレシピ本をみて参考にしようと思っています。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 相手がWordを持っているなら、それで充分だと思います。  また、HTML化してホームページとして公開すると、似たような悩みを持った人の一助となるでしょうし、間違いに気づいてもすぐに修正できます。  ちなみにレシピを書く時は、「下準備」「切る」「火を通す」「味付け」のブロックに分けて書くと、料理初心者に対して親切で良いです。(料理のレシピというのは上から順に書いてあるので、項目が5か6を超えるとたいがい煩雑になります)

holy66
質問者

補足

すみません!補足します。 相手はパソコンを持っていませんし、使うこともできません。 ですからペーパーベースでファイルなどで製本をと考えています。

関連するQ&A

  • おいしいレシピの見つけ方

    料理やお菓子を作るとき、ネットや本などでレシピを探すのですが、1つの料理に対しても、いろいろなレシピがあって、レシピによって、材料や分量が異なっているので、どれで作ろうかいつも悩んでしまいます。 特に分量については、どのレシピの分量で作ればおいしいのかなと、作る前にいろいろなレシピを吟味するので、かなり時間がかかってしまいます。 いろんなレシピを試して、気に入ったものを見つければいいと思いますが、同じものを連続で作る気にはなれず、また次回、作ろうと思ったときにレシピ選びに時間がかかってしまいます。 料理のときとお菓子のときと、皆様はどうやってレシピを選んでいますか? 選び方のコツなどがあったら教えて頂けると嬉しいです。

  • レシピ本を見ながら料理をすること

    レシピ本を見ながらその通りに料理をするのは、そんなに恥ずかしいことですか?? 私は本当に簡単な料理しかしたことがなく、料理初心者です。 初心者向けのとてもいいレシピ本を見つけ、それを見ながら料理を練習しています。分量や時間などしっかり守って作ると、初めてとは思えないくらい美味しく作れるんです。 ですが、料理の得意な彼氏は「そんなのは大体でいい」と言います。大体でいまいちの味より、しっかり守って美味しい方がいいでしょ?と聞くと「それはセンスの問題だしなぁ」と言います。 彼氏は一人暮らしも長く、料理の手際もよいです。冷蔵庫にあるものでぱぱっと作れるタイプです。 しかし、数回ご馳走になりましたが味はイマイチと思うときがありました。好みの問題もあるかと思いますし、美味しい!!と言いましたが。 私が美味しくできても、レシピ本を見ているという時点で上から目線で褒められるので、なんだか彼氏に作るのが虚しくなってきました。 やはり、レシピ本がなければ料理ができないことは恥ずかしいことなのでしょうか??

  • 節約&簡単&作り置き可能&美味しいレシピ募集☆

    こんにちは(^o^) 私は色々あって2週間の間自炊することになりました。 料理は苦手でも得意なわけでもなくある程度作ることはでき、 簡単なものであればレシピがあれば作れます。 ですが自分でレシピを考えることは苦手です。 そこで皆さんの知恵を貸していただけないでしょうか?? ※(1)大量に作ることができる ※(2)材料は少なめでお財布に優しい (3)レシピが簡単である ※(4)3日ほど作り置きが可能 特に※印がついていることに当てはまっていれば大丈夫です♪ たくさんの回答お待ちしています。 皆さんの知恵お貸しください(・ω・)

  • 関西人の口に合うレシピ本を教えてください

    料理本は10冊以上もっているのですが、分量をきちんと量っても 味が濃すぎたり甘すぎたりで、なかなか口に合うレシピ本に 出会えません。食材も、関西人にはあまりなじみのないものが使われていることも よくあり(特に魚)、関西人の味覚に合うものはないかなぁと 探しています。 あまり凝った料理ではなく、家庭料理で簡単においしく作れる、 材料も特にめずらしいものはない(身近な材料)、 関西人に合う(特に大阪・京都・兵庫)、 といった料理本をご存知でしたら、教えてください。 先生が関西人でも、あまりおいしくないよ?と思う先生もおられるので、 できれば関西人の先生の本だからという理由だけではなくて、 実際に作ってみて、これなら合うよというのを教えて いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 料理レシピ自分でまとめてますか?

    いざ夕飯を作ろうと思ったときに、なかなかぱっと献立が決まりません。というか思い浮かびません。 料理本の中でお気に入りのレシピをみつけたり、インターネットのレシピ集を検索したり、テレビの料理番組でいいのを見つけたり、、夕飯のたびにこれら全部から探そうとすると時間がかかってしかたないので、自分のお気に入りを一箇所にまとめていつでも見れるようにしたいなと思っているんですけど、どんな方法で作るレシピ集が一番みやすく使いやすいでしょうか。  ◎ノートにまとめる←タグをつけていく(材料別?)  ◎パソコンでまとめる←ワード?エクセル?材料でや作る時間やメイ  ン、副菜などいろんな方法で検索できる方法ありますか?   公開は恥ずかしいのでインターネットのレシピ集に掲載するのはな  しで。  ◎頭の中で整理←記憶力悪いので絶対無理・・・(涙)      マイレシピ集作ってる方みえますか?      便利でよいまとめ方教えてくださーい!

  • 料理本にのっているレシピをHPで公開できますか?

    料理本にのっている料理を作って、それをデジカメで撮った写真付きでブログに公開したいのですが、その場合どこまでが著作権とか絡むのでしょうか? やはり材料・分量など何をどのぐらい使用したかなど、そのままのせたりはだめなのでしょうか? でも、実際そのとおり作ったので、どうしようかと迷っています。 また、料理を作る手順などは、本の文章を変えて掲載すれば大丈夫でしょうか?

  • スポンジケーキのレシピ

    スポンジケーキを21cmの型で作るときのレシピを教えてください。 ウチにあるのは21cmの型なのに料理の本には18cmの型用の作り方(材料の分量)しか載ってません。他にもいろいろと見たんですがやっぱり18cmの場合ばかり。皆さんのお知恵を貸してください。m(_)mドウモ!

  • 少ない材料でできるダイエットのレシピ本

    ダイエットの料理本を探しています。 脂肪燃焼スープを作り、普通の食事と一緒にとるつもりですが、 脂肪燃焼スープ以外になにを食べていいかわかりません。 低インシュリンダイエットのレシピ本や他のダイエットレシピ本も 数冊持っているのですが、どれも材料の品数が多くて、いつも材料を使い切ることができません。 (料理が不得意なもので・・・。) 少ない(または使い回しが載っている)材料で簡単にできるレシピが載っている本があれば教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 料理のレシピに関して

    料理初心者です。 初心者ですので、レシピを参考に料理をしているのですが、 同じ料理でもレシピによって、調味料の分量が全然違います。 レシピを作っている人の味覚・好みなどによって、 調味料の分量が違うのは分かるのですが、 初心者の私にとっては混乱してしまいます。 いつも1つの料理に対して、いくつかのレシピを見比べて 一番平均的な分量を入れ、途中で味見して調整しています。 混乱するのだったら、1つのレシピだけを見て調理すればいいとは思うのですが、どうしても気になって他も見てしまいます・・・。 レシピを見て作るので、各調味料に対して、いちいち 大さじ何杯って量って入れてます。 そこで質問です。 (1)慣れてきたら、いちいち大さじ何杯とか量らなくても、    適当な分量を入れて、後で味見して調整できるようになる    のでしょうか?    友達は皆「そんなの適当に入れて、後で調整したらいい」    といいますが、性格上、適当ってことができなくって・・・(泣) (2)簡単に分かる料理の系統別の調味料を覚えるコツとか    ないでしょうか?    料理によっていれる調味料は違いますが、    例えば煮物系だと、醤油・酒・砂糖・みりんって分かりますが、    ある料理の場合だと、砂糖は入れるがみりんは入れない等、    その逆もあったりで、よく分かりません。 宜しくお願い致します。

  • 市販のソフトを頼らずに、自作のレシピ集を作りたいのですが・・・

    気に入った料理の本があるので、自分なりにアレンジしてレシピ集を作りたいと思っていますが、市販のソフトでは材料の変更ができなかったりして、思うようにできませんでした。しかも、PC暦の浅い私は、エクセルとワードしか使えません。こんな私のような初心者でも作れそうな方法があったら、教えていただきたいのです。また、自作のレシピを作成された方で、作成するにあたってのアドバイスなども教えていただけたら、嬉しいです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう