• ベストアンサー

奥さんの色気について

あなたが旦那さんの場合は、奥さんに色気を感じる時はどんな時ですか? あなたが奥さんの場合は、自分が色っぽさを意識する時はどんな時ですか? 僕が奥さんに色気を感じるのは、足を床にベタ付けにして食器を洗っている時や、つま先立ちで洗濯ものを物干しザオにかけている時です。どちらも、太ももからウエストラインの色気が凄いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138828
noname#138828
回答No.2

子持ち、専業主婦です。 色気を気にしたことはありません。 逆に何で今?ってゆうタイミングで旦那がムラムラしてる時はあります。 未だにスイッチが良く解りません(^_^;)

mondo810dx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 右のお尻の下半分の揺れが気に入ったとかだったり、左の胸の乳首辺りが動いたように見えたとかだったり、わけが分からないようなピンポイントでスイッチなんて入るものですよ。

その他の回答 (2)

回答No.3

回答ではないですが、 あなたの奥さんへの強い愛を感じ、 喜ばしいことです。 おそらく、あなたの視線を感じている 奥さんも、あなたのことを大好きなんで しょうね。 引き続き幸せな家庭を。

  • gesigesi
  • ベストアンサー率10% (52/480)
回答No.1

品のある言葉使いをした時に色気を感じました。

関連するQ&A

  • ものほしざお

    ベランダのものほしざおの位置が低いのです。 低いので、どこかから丸見えということはないのですが、 普通の物干し(洗濯はさみ付き)を使うと、あまりに低すぎて、 干した洗濯物が床についてしまいます。 特別なマンションに住んでいるわけではないので、 一般的なことだとは思うのですが、 わたしにとっては初めてなので、どうしていいのかわかりません。 みなさんはどうされてますか?

  • 洗濯した靴下の干し方 上派?下派?

     早速の閲覧ありがとうございます。 洗濯した靴下を干すとき、 洗濯バサミで挟むのはつま先側、それともふくらはぎ側? (つま先側を上に吊るす、それとも下に?) はたまた、物干し竿に巻きつける? 平らな物の上に干す?これ以外? すぐふくらはぎ側が伸びてしまいます。 長持ちにポイントを置くとすれば、どう干せば良いのでしょうか。 そこで洗濯した靴下の簡単で正しい干し方とその理由は?

  • ハンガーが干し竿からおちないようにするフック等

    母が洗濯物をハンガーに掛け、そのハンガーを物干し竿に吊しますが、風が吹けばハンガーは竿から外れて洗濯物が下に落ちてしまいます。 強風でハンガーが物干し竿から外れた場合でも下に落ちないように、一部のハンガーと物干し竿の双方に紐を結んでいますが、Tシャツなどをハンガーに掛ける際にはハンガーをTシャツの首から通すことになり、Tシャツの首回りが伸びる事を懸念しています。 このため、簡単に着脱可能で、なおかつある程度の強風でハンガーが物干し竿から外れた場合でも下に落ちないように、洗濯竿に簡単に着脱可能なフックを紐に付ける事を考えていますが、このようなフックが店では見当たりません。 適当なフックを御存じの方がいらしたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 ※物干し竿の直径は約30mmです

  • 洗濯後の服・ズボンの干し方

    洗濯後物干し竿に洗濯物を干しますよね?その時について2点教えて下さい 1・服の袖を物干し竿に通した方がいいですか?そのまま洗濯バサミではさんだ方が、いいですか? 2・ジーパンなどを干す時も、どのように干した方がベストですか? ここ最近1人暮らしで気になった次第です他にこのような干し方がベストと言う物が、あれば是非教えて下さいお願いします。

  • 奥さんがどんどん図々しくなっていく こんなもん?

    私は定年まで働き、奥さんは50過ぎでパートを止めました。 現在は、私の年金と貯金で生活してます。 奥さんはいつ死ぬか分からないので自分の生きたいように生きると言っています。 今はコロナのことで、出歩いている人や家族での買い物客に日々怒っています。 無趣味で友達は一人もいません。 最近、家庭内でどんどん図々しくなってきて、日々怒っています。家事分担は以下のようにやっていますが、まだ、これでも不足なのでしょうか? 奥さんの主な家事 洗濯、食事、買い物、部屋掃除、風呂掃除 洗濯は畳み方にこだわりがあり、奥さんがやっている その他もろもろ 子供(社会人) 自分の弁当作り、自分の食器洗い、布団の上げ下げ 私 皿洗い、布団の上げ下げ、庭の草取り、庭木の剪定、日曜大工 車の運転、犬の散歩、ゴミ出し、部屋のかたずけ、力仕事、雨戸の開け閉め 朝食作り

  • ハンガーの良い整理の仕方

    このカテでよいのか分かりませんが 質問させてください。 主婦の皆さんは 洗濯物を干し終えたハンガーを部屋に置いておく場合 どこに保存していますか? 私は部屋の隅にあるスペース床に おいておくだけなのですが 見た目が悪いので 手軽に綺麗にまとめる方法があれば教えて下さい。 実家の母はベランダの物干しさおに ハンガーをかけたままでした。

  • 奥さんが褒められることはうれしいですか?

    友人から相談をうけ、うまく答えられませんでしたので質問します。 29歳同士の夫婦のことです。二人はある宗教へ属しています。 だんなさん(友人)は毎日仕事へ行っています。残業もあったりして、平均して夜8時くらいに帰ってきます。 奥さんは専業主婦です。 奥さんの日課は、午前中宗教の勉強。午後は実家へ帰って夕方に帰宅するらしいです。 だんなさんはこんな状況なので、帰宅しても宗教の勉強を奥さんほどできるわけではありません。 だんなさんに言わせると、食事や洗濯などは普通にやってくれているらしいです。 ただ、風呂場のカビなど増える一方で、週末に自分が掃除したりするとのことでした。 その宗教の集まりで自発的に手を挙げ、説教のあと注解をしたりするらしいのです。 奥さんは積極的に手をあげ、宗教の中ではすばらしい注解をするみたいです。 ただ、自分はそんなにできないといってました。本人は仕方ないことだといってました。 集まりが終わったあと、旦那さんに多くの人が近寄り、「奥さんすばらしいわね~」 「奥さん深い話ができていいね~」と誉められるみたいです。 彼の気持ちとしては、奥さんが誉められることは嬉しい、でも自分ができていない、 奥さんができるのは、日中勉強しかしていないからではないか、子どももいない主婦であれば そんなに仕事はないから勉強し放題だからじゃないのか、と半分嬉しくも半分くやしいし、奥さんに 嫉妬してしまうらしいです。 こんな中、その集まりから帰るとき、奥さんが全く口を利いてくれなくなったようです。 思い当たるところもなく、何か悪いことした?と聞いても無視したようです。 次の日も同様なため、ついにだんなさんが切れたらしいです。 そんなに口利きたくないなら、出て行け!!と。 そして彼の親のところへ住みだしたそうです。 親も彼が悪いの一点張りで、どこが悪いのか理解に苦しむと彼が言っていました。 彼の親も同じ宗教に所属しているらしいです。 私からすれば、彼が一生懸命働いて養ってくれているからできるんじゃないか、宗教に入っている人は そういう彼の方を誉めるべきではないかと感じました。 もう一週間近く帰ってきてないようなのです。 ここで質問なのですが、宗教という部分に賛否両論があると思いますので、抜きにして、 こういう場合、なんといってあげたらよいでしょうか? また、私からの疑問ですが、自分の配偶者ばかり誉められるというのは、結婚している人として どういう心境なのでしょうか?彼のほうががんばっていると思うのですが・・・

  • 既婚男性で老後、奥さんが先に他界したら

    既婚男性で奥さんが先に他界することは珍しくないです。 ただ、身の回りのことのほとんどを奥さん任せにしてて、それで奥さんが急死し、 子供がいない、または子供に助けを求められる状況ではない場合、どうしているのでしょうか? 掃除、洗濯、食事の準備、ゴミを捨てにいくなどすべてを奥さん任せにしてた人が 奥さんが急死して、例えば洗濯機で服を洗濯するとき、食器洗い用の洗剤を使ってた人がいたそうです。 身の回りの世話をしてくれる家政婦さんみたいなサービスもありますが、何から何まで頼んでいると費用も高額になりますよね。 身の回りにことすべてを奥さんまかせにしてる男性で、奥さんが急死した場合、どうしているのだと思いますか。

  • 回転による円と直角による円の関係

    コンパスをグルリと回転させれば円が描けますが、直角を使えばまっすぐなものだけでも円が描けると思います。イメージとして,垂直の壁を持った広い部屋があったとして、一本の物干し竿の下端を床につけ垂直に壁に密着させます。この物干し竿を垂直の方向に下端を床に接しながら滑らせて倒していくと、この物干し竿の中点が描く軌跡は円周の4分の1の部分になると思います。この場合には一点の周りの回転というものは必要ではないと思います。後の方は直角が与えられれば回転はなくても描ける円ということで回転による円とは起原が違うように思うのですが・・・数学的には回転と直角はどこかで結びついているものなのでしょうか?

  • 小姑です。母と兄の奥さん、弟の奥さんとのこと

    わたしは現在もうじき26歳婚約中の小姑の立場です。 母と兄の奥さん、弟の奥さんのことで腑に落ちないことがあります。 単刀直入にいいますと、弟の奥さんに対しての嫁いびりなのではないか? と思うのです。 第三者のご意見を伺いたいと思います。 まず、兄弟構成です。 我が家は、兄(長男)私(長女)弟(二男)の3人兄弟です。 さきに兄が結婚しました。 兄夫婦は、兄の奥さんの実家に入ることになりました。 (兄の奥さんは、3人姉弟の次女です) ここから先「義実家」と書くのはうちの実家のことであって、兄弟の奥さんからみた 義理実家のことです。 兄の奥さんは結婚してから年に1度も義実家に顔を出せばいいほうでした。 その5年後に結婚した弟の奥さんは、毎週のように義実家に顔を出してくれました。 そして弟の奥さんは、毎週来てくれるたびに、台所の手伝いを申し出てくれました。 しかし母はそのたびに断っていました。弟の奥さんは母に断られたら、引き下がりながらも、テーブルを片づけたり、まだ残っている食器をもってきたりといった仕事を なにもいわずに引き受けてくれていました。 母はそんな弟の奥さんのことを「年老いた親が働いているんだから、断られたって手伝うものだ」「非常識」「どういうしつけを受けてきたのか」などといいながら その一方で弟の奥さんが実際にキッチンに入ってこようとすれば「わたしの台所に、わがもの顔で踏み込まれたくない」「かえって気をつかうから、やめてほしい」です 毎週毎週顔を出してくれている弟の奥さんに対してはこんな調子なのに、1年か2年に1度顔を出す兄の奥さんに対しては、兄の奥さんが台所の手伝いを申し出れば 「ありがとう、なんてやさしい、よくきがつくんだろう」とにこにこ笑顔で、兄の奥さんとキャッキャワイワイとして洗い物などをしています。 いつしか弟の奥さんもキッチンに入れるようになって、弟の奥さんもいるのですが 兄の奥さんに対しては、仕事が終わったときに「ありがとう」と笑顔で礼を言うのですが弟の奥さんに対しては「なにひとつしない」「ああ、あんたいたの?」といった感じです。 また、兄の奥さんがおしゃべりを始めれば、とてもたのしそうにのっていくのに、弟の奥さんがたわいもない世間話でもふれば、しらーっとした顔してだまりこくったり いかにも存在に気づいていなかったのに、いきなりしゃべられてびっくりした!みたいな感じでやるのです。 そしてあるとき、弟一家が義実家に泊まることがありました。 そのとき母は、父に「弟の奥さんが、なにも手伝ってくれない、弟一家が寝泊まりしている部屋まで、わたしが掃除している。弟の奥さんにはせめて掃除機くらいかけてほしい。なにひとつしない」と泣いて訴えたのですが、実際には弟の奥さんは1週間泊まっている間、洋間1部屋をのぞいては、LDKから玄関ホール、和室、トイレ、洗面とすべて弟の奥さんが毎日掃除機をかけていました。弟の奥さんが掃除しなかった洋間は、そもそも母が「ここはわたしの内緒のものとかがあるから、入らないでほしい」といった部屋でした。 それから、母は父に「弟の奥さんに声をかけても、話しかけても、毎回無視されて悲しい」と訴えていたのですが、実際には弟の奥さんが母に声をかけたり、話しかけたりするのを、母が無視していました。弟の奥さんは、母のすぐ隣で声をかけていて、隣の部屋にいたわたしにも聞こえていた、弟の奥さんの声が、母に聞こえないはずがありません。母が難聴だというのなら、普段からわたしたちの声も聞こえないはずです よくよく思い返してみれば、このような母の行動は母と弟の奥さんがふたりきりのときだけ(もしくは兄の奥さんと3人だけ)のときのような気がします。上記の「無視」や掃除機のことも、母はわたしが知っている、見ていたことを知りません しかしその一方で、弟の奥さんだけ奴隷扱いするとか、こき使うとか、料理が粗末とか食事の席がないということはいっさいありません。 母は全員の誕生日にプレゼントを贈るのですが、弟の奥さんにもちゃんとおくっています。センスはそこそこいいとおもいます。みんなで集まっていたり、人の目があるときは、母は弟の奥さんに対してとても優しい姑です。 きになることは、まだあります。 母と弟の奥さんがいっしょに洗濯ものをほしていました。 わたしが隣の部屋にいたことを、母はしらないようでした。 弟の奥さんが、ピッピとしわを伸ばすのをみて母は 「わたしはそういうの嫌いなのよ。だからうちではそういうことはしないの。変ってるでしょ」と笑いながらいいました。弟の奥さんはそれからはしわをのばさずに干しました。そこへ近所のおばさんがやってきました。 母はおもむろに 「(弟の奥さん)ちゃん、洗濯物を干すときは、ちゃんとしわを伸ばしたほうがいいわよ。そういうふうにしわをのばさずに干すひと、はじめてみたわ」といい、近所のおばさんには 「おかあさまに大切に愛情をこめてそだられたの。だから家事の基本をしらなくても仕方がないわ。わたしは愛情の薄いダメ母だったから娘をていよくこきつかって、娘はいつしか基本的は家事をおぼえたけど、洗濯物の干し方をしらなくても人間にはもっと大事なことがあるものね」と言っていました なにか腑に落ちないのです。 なんといいますか小姑の目からみても、奴隷のようにこき使われているとか、暴言とか、そういったもののほうが、弟の奥さんとしてはまだましなのではないか?とおもうです。 母は良いできた姑のふりを周囲にはして、まるで真綿に首をしめるように、弟の奥さんをなぶっているようにみえます。 仮に嫁憎しというのなら、兄の奥さんへの態度との違いはなんなのか。 母は弟の奥さんのことを「わたしたちになにもしてくれない、なにひとつしてくれない嫁」といいますが、弟の奥さんは毎週顔を出してくれ、お盆やお正月も自分の実家には帰らずにかならずこっちの実家を優先してくれ、弟がいうには初めての子が生まれたときも、自分の実両親よりもわたしの両親(義親)に先に抱かせてくれています。 ちなみに弟の奥さんは、、もともと旧家の4人姉妹の長女で、本来は跡取りなのですが、わたしの両親が息子(弟)と離れてしまうのがかわいそう、とこっちまでお嫁にきてくれました。 いっぽう兄の奥さんは1年か2年に1度も顔を出せばいいほうで、孫の顔な3年以上みせてくれず、でした。