穢多・非人の禄について

このQ&Aのポイント
  • 穢多や非人が得ていた禄について知りたい
  • 禄の他の例や禄を得ることに対する社会的な見方も知りたい
  • 大阪の不祥事と禄の関連性について考察している
回答を見る
  • ベストアンサー

穢多・非人の禄について

以前本で、穢多や非人が禄として、死者の衣類や牛馬の死体などを得ていたということを読んだのですが、他にはどんな禄があったでしょうか。 また、その禄は「暗黙の了解」として認知され、その禄を得ることもまた、蔑みの対象となったでしょうか。 昨年大阪で、河川の拾得物を着服していた不祥事がありましたが、 もしかして、背景にこのような「禄」という感覚があったのを、現代にまで引きずっていたのではないかと思いました。 私の歴史的な関心からの勝手な推測なので、何かご意見いただけたらうれしいです。 当方は同和問題にはあまり詳しくなく、この質問も同和問題や同和政策の是非を問うものではありません。 不快な質問となっておりましたら申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 bungetsuです。 まず最初に断っておきますが、序列としては、「非人」の次に「穢多」となります。 非人は、心中のしそこない等で、人間としての権利を剥奪された者を指します。 また、非人溜りと呼ばれる所に集められ集団生活をさせられていました。 江戸で有名なのは、荒川土手の非人溜りで車善七が率いる集団がもっとも活躍し、死罪になった者の首を洗ったり、寺へ運んだりして駄賃を得たり、土手の痩せた土地を開墾して食料を得たりしていました。 また、非人は「銭」さえ出せば「庶民」になることもできました。従って、親兄弟や親戚が裕福であれば、非人から庶民に戻れたのです。ただし、一生涯庶民に戻れない人も多かったのです。 穢多は、手っ取り早く言ってしまえば、「狩猟民族」を指します。 江戸時代では、仏教や儒教の精神で、「動物の肉を食べる者」が一番「汚らわしい」とされていたためです。 従って、穢多は「マタギ」などを生業とする人たちでした。狩猟をし、動物の肉を食い、皮は革製品などにして販売をしていましたので、非人よりも裕福な家もありました。 >>「穢れた糧を得る」「汚い(または卑劣な)仕事をして収入を得ている」といった見下しはあったのでしょうか。 当然、非人であれば「人間に非ず」。また、穢多も「肉を食する穢れ者」として軽蔑されました。 >>清掃作業で拾ったものは、そのままもらえるといったことはあったのでしょうか。 (仮にそうであっても、あまり価値のあるものは、頭なり、武士?なりに取られてしまいそうですが。) これは、見つけた者の「役得」でした。 ただ、非人溜りでの序列もあり、子どもなどが見つけて拾ってきた物などは、頭に取りあられたりしました。

pokoaruki
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 昔のことが生き生きと感じられて、楽しいです。

その他の回答 (3)

  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.3

えた、非人の業務としては、 1.土木工事関係、2.清目(きよめ)という死者の埋葬関係と 動物死体の処理関係、ごみなどの清掃関係、3.河原者という 遊芸、遊女関係の三種に大別される。 村では、村役人が土木工事、墓掘りと埋葬などに雇い、給金を 出す。  寺では寺男として埋葬のほか雑用や警備に雇う。   橋番(橋守)をさせ通行料を取らせて収入にしたという。 江戸では町屋では自警組織があり、番屋が多く作られたが、 町民は番をするのを嫌い、非人を雇った(番太という)。 また幕府が非人を集め、前記などの仕事を与えた。 町や村を離れたところでは、ざるのような、竹や藁の細工品を 作って売ったともいう。 仕事柄役得があり、結構収入はあったようです。 室町時代以前では、ほかに罪人の処刑なども行い、警備関係 が多く僧兵なども非人がいたという。 僧でないので法師武者といわれた。 もちろん前記1、2、3、の業務をふくめ一般の人も行っていました。 同様評価が低いこともありました。

pokoaruki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 島崎藤村の「破戒」を今最初のほうだけ読んでいるところなのですが、 主人公の知っている有力者が、金持ちのエタの娘を秘密裏に嫁にもらう場面がありました。 差別の対象なのに金持ちというのが解せなかったのですが、役得から収入があった人もあるのですね。 ご回答の最後の部分に「同様評価が低いことがありました」とありますが、 これは、エタ非人と同じ仕事に従事した者も、差別の対象となったという意味でよろしいでしょうか。

回答No.2

こんにちは。 私は、自称「歴史作家」です。 >>もしかして、背景にこのような「禄」という感覚があったのを、現代にまで引きずっていたのではないかと思いました。 非人や穢多は、牛や馬の死骸を貰い受けて、革製品を作ることを許されていました。 そして、革製品を売買して「かて」を得ていました。 NO1の方に対抗するわけではありませんが、 建設費80万両・・・は、非人や穢多に与えられた金額ではなく、要は、工事費の諸々が80万両かかった・・・と言うだけです。

pokoaruki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「カムイ伝」に死んだ牛馬を運ぶところを軽蔑されるシーンがあったように思うのですが、 「穢れた糧を得る」「汚い(または卑劣な)仕事をして収入を得ている」といった見下しはあったのでしょうか。 小説や漫画で読んだイメージに引きずられてしまうので、よろしくお願いします。 清掃作業で拾ったものは、そのままもらえるといったことはあったのでしょうか。 (仮にそうであっても、あまり価値のあるものは、頭なり、武士?なりに取られてしまいそうですが。) 島崎藤村の「破戒」は少しずつ最初のほうだけ読んでいます。

回答No.1

品川台場の建設は彼らが請け負っていて、その建設費は80万両です。 横浜港も神奈川部落の者が建設しました。

pokoaruki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 土木工事等もしていたんですね。 港湾建設に従事させられたのは、キツくて危険な作業だったからでしょうか?

関連するQ&A

  • 【穢多非人の穢多ってどういう意味ですか?】

    【穢多非人の穢多ってどういう意味ですか?】

  • これが本当の日本の歴史?

    ちょっと面白い記事を見つけました http://m.bakusai.com/thr_res/acode=7/ctgid=113/bid=677/tid=2277007/tp=1/ あまり根拠も無い信憑性の薄いスレッドとそのコメントですがつじつまは合っているので半分信用しています。スレッド内容を簡単に説明すると江戸時代以前の日本には士・農・工・商・エタ・非人と国民を区別していましたが問題はエタと非人です。 エタと非人は今の歴史教育では凶作や重い年貢と貧困に苦しむ農民を黙らせる為に幕府がエタと非人と言う主に国内罪人を農民よりも過酷な環境で生活させる階級を作ったと言われています。 しかし実際は幕府や大名は今の政治家とは違って当時としてはしっかり国を統治していて財政も充実していたから農民が重い年貢や貧困によって苦しむ事は無かったらしいのです。ではエタと非人は何なのか? 朝鮮半島から勝手に日本に入り込んで盗みを働き女や子どもを拐い農作物を荒らし当時の日本の治安を悪化させていた大量の朝鮮人らしいのです。 幕府は朝鮮人を成敗するも獄門を免れた朝鮮人には幕府は人が住むには不向きな人里離れた土地や河川敷に隔離して普通の人がやりたがらない仕事をさせて食い繋がせ命だけは助けてあげたようです。これがその子孫が残る部落や同和地区と言う形で今も残っているとの事です。 これが本当の日本の歴史の真実なのでしょうか?日本の歴史は朝鮮人の都合のいいように後世の者が日本史までもを捏造したって事なのでしょうか?話がホントなら今の一部日本人の中には江戸時代以前の先祖に悪行を犯した朝鮮人が居るって事になってしまいます。そもそも…江戸時代以前からホントに朝鮮人が日本に不法入国して昔の日本を荒らしていたのでしょうか? 皆さんはどう思われますか? 個人的には半信半疑ですがつじつまは合っていると思います。

  • 被差別部落、同和問題について

     不躾で申し訳ありません。 世間が隠したがる(であろう)同和問題に ついて教えてもらいたいのです。  小生はある離島出身なので、同和地区ではないと 思いますが(もし同和地区なら島民全員部落民です)、 小中学校では、年に1回学校で同和映画を鑑賞させられ ましたが、何のことか良く分からず見ていました。  それもそのはずで、学校で詳しく同和問題について 教えてもらっていないからです。だから冒頭に、世間が隠したがる としました。  とは言えある先生は 穢多、非人、四ツ という言葉と意味を 教えてくれました。 徳川時代の遺物であるような身分差別が未だ消えないのは なぜなのでしょうか。 不動産の営業さんはそういった知識や地区を熟知していて 土地が安いからと売って、あとで揉めるのが目に見えているので 絶対薦めないのだそうです。  なぜそこまでして未だ差別するのでしょうか。 ぶっちゃけ、放送禁止用語丸出しで言ってもらえれば この朴念仁にも分かると思います。  質問の発端は先日、住宅販売の営業さんと話していて、 その営業さんと嫁が同和地区(部落)の話になって、どこは アウトでここはセーフ、 上○○、中○○、下○○地区では 上、中○○地区は同和で下○○はそうじゃない、とか 道一本挟んで部落と一般とに分かれているなど、小生に しては「だから、何なんですか」というようなそれがどうしたん? という気持ちで聞いていたのですが、そんなに深刻なこと でしょうか。

  • 部落民は穢多非人ではないってどういうことですか?

    部落民は穢多非人ではないってどういうことですか? 穢多非人が住んでいたところを部落と言ったのではないのですか?

  • 士農工商穢多非人はなぜ無くす必要があったのですか

    江戸時代に士農工商穢多非人の身分の区別を無くそうという大きな世論があったのでは無かったと思いますが、それなのになぜ士農工商穢多非人の区別を無くす必要があったのでしょうか。

  • 能や歌舞伎の役者はもともと穢多非人の部落民が演じて

    能や歌舞伎の役者はもともと穢多非人の部落民が演じていたって本当ですか? 能や歌舞伎は天皇に近い高貴な人の職業ではなかったのですか?

  • えた・ひにんについて

    私たちは今、同和問題について話しあっています。 そこでいくつかわからないことがあったので、知っている方がいましたら、 ぜひ教えてください。 ・「えた」「ひにん」とありますが、江戸時代に、どんな基準でその人たちは  決められたか ・現在、実際に部落問題で差別を受けた例などがありましたら具体的に教えて  ください。 同和問題を学ぶといっても、実感がわかないことが多いです。 私にとっては、本当にそんな差別があるのかすら信じられません。 みんなが正しいことを学べるようにぜひ教えてください。

  • 日本における部落差別問題とアメリカにおける黒人差別問題の比較について。

    日本における部落差別問題とアメリカにおける黒人差別問題の比較について。 大変デリケートな問題でありますが、あくまでも単なる興味本位、蔑みなどの見地からの質問ではないことを御理解の上、質問をお読み下さい。 今、部落差別問題と黒人差別問題について比較し、考えています。 両問題を比較するには両問題の原因、歴史、現在をキチンと知ることが重要だと考えています。 両問題を無理矢理簡潔にまとめると・・・ ?黒人差別問題は、肌の色の違いで一目瞭然で分かる。それに対し、部落差別問題は、出身地、身元調査、名字等で分かるケースがある。 ?黒人差別問題は、大航海時代以降にアフリカ大陸から奴隷として連れて来られた歴史。それに対し、部落差別問題は、江戸時代の「えた、非人」から来る歴史。 ?黒人差別問題は、アメリカでは全国的に常に問題視されている(アメリカに渡航経験、暮らした経験がないため、想像ですが)。それに対し、部落差別問題は、西日本では同和教育を行ったり、街中で標語を見かけるが、東日本では全くと言っていいほど、そういった類のものがない。 以上三点が私の考えた比較です。 これ以外にも、何か両問題を論理的(噂などではなく)に比較できることはありますでしょうか? 御回答よろしくお願いします。 最初にも書きましたが、決して差別を助長したり、特定の団体・個人を卑下するのを目的とした質問ではありませんが、もし気を悪くしてしまった方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。

  • えた・ひにんの考え方

    質問させていただきます。 私は北海道に住んでいるためか、 えた・ひにんへの人種差別などにはまったく無知です。 しかし最近、滋賀県から来た知人に、 「差別はなくなったけど、今でも親はえたひにんと結婚するなと言ったり、 役所でも聞かれたりする」 というようなことを聞きました。 差別されてきた理由などは自分なりに調べてそれなりに知り、 差別がなくなったハズの現在も、結婚するな、と言われたりするのは そういう人たちの「考え方」や「育ち方」が、一般の人と違うからだということもわかりました。 知人の親戚も、えたの部落(?)出身の方と結婚したけど、 考え方や思想などが合わず離婚したそうです。 しかし私には、「考え方や思想などが合わない」というのがよくわかりません。 考え方が違うのは当たり前だと思いますし、 違う家庭で育っているので生活習慣も違うのも当たり前だと思っています。 そういう人達というのは、結婚しても離婚に繋がってしまうほど考え方が違うのでしょうか? 「普通は○○と考えるところを、えたひにんの人たちは○○と考える」 など、わかりやすい例えを用いて、えた・ひにんの方の事を教えていただきたいです。 お願いします。

  • 納税額に応じ、国民に階級を与え、非人、穢多の復活?

    税収のUPの切り札は、是れしかないと思います。絵に書いた生存権など、まったく意味がないと思います。また、未納税者は、ゴミ屋「リサイクル係(ゴミ分別係)として強制労働」はいかがですか?弱者を養える国力は既に日本国にないと思います?