• ベストアンサー

ブロック塀の鉄筋、錆び止め塗る必要ありますか?

2m×1,5m(縦)のブロック塀をDIYしています。(ガラスブロック多用しています。) で、10mmの鉄筋を多めに施工している最中なんですが、ただいま基礎コン養生中なので鉄筋が露出中なのですが、鉄筋先端がやや錆びています。 鉄筋全体に錆び止めって塗らないと危ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

構造物における鉄筋は、コンクリートの伸びに対する力を補う意味で使われます。 また、コンクリートと鉄は温度に対してその膨張する割合が非常に似かよっていることが 今日の建築物を支えています。 従って、コンクリート(あるいはモルタル)と鉄筋は固着していてこそ強度を発揮できるので、 鉄筋に塗装を施すことはよくありません。 しかしながら施工期間が長くなりそうな時、一次防錆のため、薄い被膜をつけることは行われています。 どちらにしても個人の仕事ですから、「浮錆び」さえ落としておけば、問題はありません。 ガラスブロックの事はよくわかりませんが、モルタルに鉄の錆が回るほどになって色が出るのを嫌う時は、 鉄筋をある程度ワイヤーブラシなどで磨いてから積まれるのもいいかと存じます。

その他の回答 (3)

  • junkg7
  • ベストアンサー率26% (90/342)
回答No.4

鉄筋を長期間放置する場合は何らかの処置をします。 通常、コンクリート養生期間程度では必要有りません。 気になるのであれば、簡単な方法で養生しましょう。 1.錆びを出来るだけ落とす。 2.セメントを水で溶く(セメントミルク) 3.刷毛などで鉄筋に塗布(必要に応じ重ね塗り) 塗る場合は鉄筋全体です。 危険ではありませんが、多少の錆が大丈夫と言う事は無いでしょう。

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.2

触って手に赤い色が付くくらいの錆はなんの問題ありません。 モルタル、生コンはアルカリ性なので多少の錆は中和され無くなります。 もちろん、「正しく施工されれば」の話になりますが。

noname#200071
noname#200071
回答No.1

積み上がるまでに何カ月もかかるというのなら別ですが、普通は要りません。ただ切り口は特に錆びやすいので普通は危険防止の意味も兼ねてキャップ(専用のもの)を被せます。 それよりもガラスブロックを多用される(例え一個でもですが)事のほうがよほど注意を払う必要がありますよね。知っていて積むのなら構いませんが、プロでも気を使う施工なので下調べを充分にして積んで下さい。

関連するQ&A

  • 基礎鉄筋の錆について

    基礎鉄筋の錆についてなのですが、基礎鉄筋の工期が大幅に遅れてしまい、雨の日などは養生をして施工していたのですが、鉄筋が徐々に錆が出てきてしまっています。専門書などでは、赤錆程度なら付着があるから大丈夫のようなことも書かれているのですが、実際の所、どうなのでしょうか?断面欠損の関係との関係と絡めて説明して頂けると助かります。

  • ブロック塀の縦筋錆び

    現在、3段あったブロック塀の3段目のみ壊し、新しいブロックを一段つみ、その上にフェンスをたてる作業を行っています。(ブロックの上にはふるいフェンスがありました) ようやく、3段目のブロックがはずせたのですが、縦筋がけっこう錆びている箇所があります。(モルタルはついていましたが・・・) 多少の錆びはモルタルを注入するから問題ないような書き込みも見ましたが、簡単にできるのであれば、さびを落としたいと思っています。 ディスクグラインダーがあるのですが、カップブラシなどをつけて簡単におとせるものなのでしょうか? 既にたっている鉄筋に対しての作業なので、使い勝手も含めて教えてください。 (カップブラシ以外の方法でもよいです)

  • ブロック塀補修

    自宅のブロック塀に車をぶつけてしまいました 地面から2段のブロック塀で2段目(端の1つのみ)がぐらぐらしている状態です(鉄筋が入っているため崩れはしないようです) ぐらぐらしているブロックが隣家に少しはいっている状態になっています なんとかまっすぐな状態にして固定したいのですが どうやって補修するのが良いでしょうか? DIY経験はまったくありません よろしくお願いします

  • ブロック塀を撤去したいです。どこへ?いくら位で?

    東日本大震災で自宅のブロック塀が少し傾きました。 放置していたのですが、危ない気がしてきたので撤去しようと思います。 塀は 長さ 4.35m 高さ 1.35m 厚み 15cm です。 たぶんですが、中によく見るような鉄筋は入っていると思います。 これを撤去するには ・どういう所に頼めば良いでしょうか? ・お金はいくらくらいかかるものでしょうか? ちなみに ・撤去にDIYは考えていません。 ・撤去と廃物の処理のみです。 跡はDIYでモルタルなどで埋めてしまおうと思っています。 (もう塀自体不要な場所なので。) ・傾きを直すなどの復旧は考えていません。 ・地域は千葉県です。 よろしくお願い致します。

  • ブロック塀トラブル

    我が家の土地の境界線に沿って、ブロック塀を建てたのが30年前です。隣の地主が、ブロック塀の「捨てコン」が30cmほど入り込んでいるので撤去して欲しいとこでしたので、18mある長さのところを約15っmほど自分で壊しました。その後、何にも言ってこなかったのですが、つい2日前いきなり自分で「捨てコン」部分を壊し、我が家の土地に放り投げる行為をしましたので、警察ただになりました。隣の地主もかなり感情的になっておりますので、今後こちらのとるべき対応について教えてください。

  • ブロック塀の施工

    近所のブロック塀の施工作業を覗いてみたのですが、 鉄筋を通した分以外の穴にはセメントを入れていませんでした。 私が見たのは4段目を積んでいる所でした。 これが普通なのでしょうか? 手抜きなのでしょうか? 強度的な問題は無いのでしょうか?

  • コンクリートブロックの塀について

    家の裏に、数十年前からの、高さ約1.5m×長さ約6m程度のブロック塀が あります。 先日、上から見てふと気が付いたことがありました。 ブロックは、よくあるコンクリートブロックC種ですが、ブロックと ブロックの境目と、ブロックの3つの穴のうち中央の穴しかセメントが 入っていません。ブロックの両端の穴は下まで見通せる程、何も入って いないのです。つまり、1飛びにセメントが入っている状態です。 (ブロックは、一般的に見られるように、段ごとにずらして積まれて います) ただ、穴を覗くと横の鉄筋がいくつか見られるので、おそらく縦の セメント部分にも鉄筋は入っていると思います。 少なくとも一番上の全ての穴が塞がれていないのは変だと思うのですが、 一般的なブロック塀の施工は、これで良いのでしょうか? それとも、本来はやはりブロックの3つの穴それぞれに鉄の芯が 入れられ、全ての穴は下から上の段までセメントが詰められているもの なのでしょうか? また、もし、地震等の強度で問題があれば補強を考えています。 とは言っても、この塀は、万一、地震で倒れたとしても、外側の場合、 川で隣家や人が通る道等に面して無く、家側に倒れたとしても多少 家の壁に当るかな?程度の場所です。 安く上げたいためにプロにお願いするのでなく、自分で行おうと思い ます。 その場合、単純に全ての穴にセメントを流し込む方法で良いでしょうか? やはり、その際、それぞれの穴に鉄筋を入れた方が良いんですよね? 詳しい方、アドバイスをお願い致します。

  • グラグラするブロック塀の修理について

    ブロック塀に亀裂が入り修理を業者にお願いしようと思います。 ブロックは高さ5段で幅は10mとして、そのうちの幅2m分の塀の右端と左橋に亀裂が入っていてグラグラします。 亀裂は地面の1段目から一番上の5段目のブロックまで入っています。(地中は不明) このような場合、5段目のブロックだけを新たなブロックで積みなおすだけで、修理が可能なのでしょうか? 素人なので分かりませんが、新たなブロックと古いブロックの上下と左右を鉄筋でつないで4段目より下の塀も動かないようにできますか? お分かりのかたお教えください。

  • ブロック塀にラス貼りするには?

    戸建です。敷地の4方にブロック塀が長さ計60mほどあります。 新しいところもあれば古いものもありますが、おおむねしっかりしています。 ただ、見た目が殺風景なのでDIYでリフォームを考えています。 1.高圧洗浄 2.ラス網をガンタッカーで貼る 3.モルタル接着剤を塗布 4.接着増強剤を入れた軽量モルタルを左官する 5.シーラー塗布 6.塗装 の手順で考えてます。ここで2番のラス網なんですが 下地がコンクリートブロックのためタッカーで打ち込めるか心配です。 タッカーの打ち込み力で足りない場合、 ひとつづつ手作業でハンマーで留めていくことになるのでしょうか。 また、薄塗りを想定しているのでそもそもラスは必要でしょうか。 塀の高さは1.4m程です。60mの裏表で120mほど施工するつもりです。 どうぞお知恵を貸してください。

  • ブロック塀の施工上の欠陥の責任は?

    先日家の建て替えのために作業上の関係で4年前に施工したブロック塀(ブロック3段上に柵を施工した形 土留めを兼ねる)の一部を切断しました。長さとしては5mほどでしょうか。その時に設計士の方から指摘されたのが、これは横に鉄筋が入っていないので、いつ土の重みで倒れてきてもおかしくないとのこと。通常はブロックの穴に横筋といって横に鉄筋が入れられるようですが、 それが我が家の場合ありません。おまけに縦の鉄筋も無い様子です。設計士によるとこれはいくらなんでも欠陥工事ですから施工業者と話し合って、やり直しをしてもらった方がいいとの事でした。今までまったくそんな事に気づかずに過ごしてきたものですから、寝耳に水だったのですが、こういう場合は家のように瑕疵責任というのが施工業者にあるのでしょうか?やり直して貰うよう強く言えるのでしょうか?切断した面はハウスメーカーの方で修復してくれるのですが、別の面は後ろが道路になっており、人が通ります。地震の際に塀が倒れて怪我でもされたら私の責任になってしまうのでしょうか?法律上のことは詳しくないもので、どなたかよきアドバイスいただけるとありがたいのですが・・それと塀の他にレンガで積んでもらった部分もあるので、そちらも大丈夫か心配です。

専門家に質問してみよう