ミッション車の運転方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ミッション車の運転方法について質問です。先日、会社の先輩から「ミッション慣れしていない」と言われましたが、私は以前に長距離トラックの運転経験があります。ミッション車は、発進時にセカンドギアから発進する必要があるのでしょうか?
  • ミッション車の発進方法について質問です。私は以前、スカイラインのミッション車に乗っていましたが、発進時は必ずローギアから発進するように指導されていました。しかし、最近の先輩から「セカンド発進が必要だ」と言われました。ミッション車の運転方法にはどのような違いがあるのでしょうか?
  • ミッション車の発進方法について質問です。私は長距離トラックの運転経験があり、発進時は必ずローギアから発進するように指導されていました。しかし、最近の会社の先輩から「セカンド発進が必要だ」と言われました。ミッション車の運転方法にはどのようなルールがあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ミッション車について

先日会社の先輩と社用車に乗って仕事現場に向かう途中、「○○君は(私の事)ミッション慣れてないな~」と言われました。「え?どうしてですか?」と聞くと、「ローから発進してるから。コレからトラックの運転もさせられるからセカンド発進せなあかんで」との事。 この先輩には言ってませんが、私は以前に長距離トラック(4t)の運転を3年してますし、2年前までスカイラインのミッションに乗ってました。運送会社では、「発進は必ずローからしなさい」と、きつく言われてましたし、スカイラインに色んな方を乗せましたが、下手とか乗り心地が悪いと言われた事は一度もありませんし、エンストも殆どありません。何より、確か教習所でセカンド発進すると減点されると記憶しています。 学科試験でも、「踏切では変速せず、ローのまま渡る方が良い」ってのもありました。答えはもちろん○…のはずです。 も~、なんせ、馬鹿にされたのも腹が立つし、その上、会社の上司に「○○君はミッションの運転がまだ慣れてないようです」と報告したのがもっと腹が立つんです。 で、質問してみました。 ミッション車ってセカンド発進しなければならないのですか? ローから発進するのは素人? ローは急な坂道発進でのみ使うもの? ご回答よろしくお願いいたします。

noname#157762
noname#157762

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.2

発進は1速が基本ですよね。2速発進していたら加速が鈍いですし、クラッチが減ったり過熱しやすくなりますから。 凍結路みたいなトルクを低くした方がいいような場合とか、下り坂で自然に動き出すような時は手抜きして2速発進でもいいと思いますけど。 多分その先輩、「2速発進=クラッチ操作が上手い」みたいな、変な認識があるのでしょう。 ちょっと意地悪するなら、逆に上司に「2速発進するとクラッチが減りますけど、先輩が言うように2速発進しなければならないですか?」くらいに聞いてみるとか。

noname#157762
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上司に一度言ってみます。

その他の回答 (5)

noname#131426
noname#131426
回答No.6

2t以上のトラックなら2速発進でOKだと思います。 乗用車などは1速発進になるでしょうね。 「MTは」って区別されても困るなぁ・・・ エンジン(ガソリンかディーゼル)によっても違うし、重量によっても違います。 >ミッション車ってセカンド発進しなければならないのですか? 車重によって違う。 >ローから発進するのは素人? 大型教習では2速発進ですが。 >ローは急な坂道発進でのみ使うもの? 踏切通過もローだったような・・・ ただ、これらの質問に対して回答できなければ「素人か?」って事になるのかな。 大型トラックに乗っていれば普通に回答できることだし。 ただ、状況によって使い分けるから、明確な、数値的な回答は出来ません。

noname#157762
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに…荷物によって違いますよね。 因みに言われた時に乗ってたのは軽自動車なので間違いなくガソリン車です。

noname#130399
noname#130399
回答No.5

2トンや4トンなら2速発進の方が出だしのギクシャク感がないと思ったんでしょう。 質問者様も大型乗っていたなら、ディーゼルのトルク特性はご存知と思いますが、貨物車のディーゼルはトルクの立ち上がりが大きく、積載重量もデカイために重さに負けない様にギア比も低めです。 特に、舗装されていない泥道や雪道、建設現場では1速発進ではタイヤがスリップしやすいため2速発進するはずです。 私も昔、2トン4トン転がしていた時は2速発進でした。 ギアが壊れるほどヤワではないはずです。

noname#157762
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が運送会社にいた時、先輩ドライバーが怒られてました。理由は、新車購入したトラックのトランス?を一年半で駄目にした為でした。 原因は半クラの使いすぎと2速発進だって… 確かに、そんなに「やわ」じゃないだろうから半クラの使いすぎだったのかな?

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

乗用車の場合雪道でもなければセカンド発進等する必要はありません。 ロー発進だのセカンド発進とか言う前にその先輩、MTをミッションとか言っている時点で素人丸出しですよ。 MT=マニュアルトランス「ミッション」 AT=オートマティックトランス「ミッション」

noname#157762
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 乗ってた車は立派に乗用車なのでセカンド発進の必要なしですよね。

回答No.3

昔の話ですが、大型トラックはセカンド発進が多かったと思います。 荷重の変動が激しい為、1速についてギヤ比を1段低くしたものを付けている為らしいです。 でも今はどうなんだろう? 普通車でやると、練習にはなるけどクラッチ痛むし・・・ と言いつつ、よく練習しました。 ダブルクラッチとか、クラッチペダル踏まないでつないだり それも古い話です。 いまでもするのかな~ でも、普通車ではやらない方が良いと思いますけどね。

noname#157762
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 セカンド発進が当たり前と言われる回答者がいないのでよかったです。

  • marutone
  • ベストアンサー率40% (70/174)
回答No.1

都市バスはセカンド発進していますが、 車はロー発信するべきだと思います。 セカンド発信するとクラッチが痛みます。 どちらにせよ安全運転を心がけてくださいね。

noname#157762
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに…運送会社ではギアの痛みが早いから2速発進するな…だったと思います。

関連するQ&A

  • マニュアル操作について

    マニュアル操作についてです。  マニュアル車をセカンドで運転してる時、減速をしてローに入れますよね?  その時、クラッチを離してもエンストしませんか?  私はエンストするのが嫌なので、セカンドからローに入れたらハンクラッチで走ってるんですが大丈夫ですか?

  • MT車の発進について・・・

    MT車を乗り始めたのですがシフトチェンジの時に、少しガタガタとなってしまいます。(特に、発進の時とローからセカンドにシフトする時) 発進のときはアクセル+半クラでやっているのですが、どうもうまく出来ません(エンストする事は無いんですが、ガタつきます)。 もっと素早くAT車のように滑らかに発進するにはどうすればいいのでしょうか?MT車をAT車のようになめらかに操れるプロドライバーの方、ご教示下さい!

  • 車についていろいろと

    いくつか質問ですが 1.皆さんは信号待ちでセカンド発進とかしますか?友達がいつも信号待ちのときはギアチェンジがめんどくさいからセカンドで行くというのですが。確かにそうですが出だしが遅くてスムーズな加速が出来ないのでローで発進した方がいいと思うのですが。 2.サード発進とかしたことありますか。というか出来ますか。かなりアクセルを吹かして半クラ(というか4分の1クラッチ)をしないと難しいなかなかできない。と父から聞いたのですが。 3.下り坂のときにセカンドで出発する時にどれくらいでクラッチを繋げばいいんですか?教科書にはセカンドの最低速度でつなげるとかいてあるんですが、かなり遅いスピードの時に繋いでもいいんのですか?というか早めに繋がないといけないんですか? 4.どうしてオートマチックは4速までしかないんですか?マニュアルと同じ5速にしたほうがいいと思うのですが。5速にするデメリットでもあるんですか。 5.オートマにすると燃費が悪くなると聞きますがMTとATでどれ位違うんですか?下手なギアチェンジをしない限りマニュアルを運転した方が燃費がいいんですか? 6.ギア比ってありますよね。あれはどっちを元にする(どっちで割る)のが正しいんですか?変速ギア(ローとかセカンドとか)のほうを分母に持って来て3.5とか変速ギア:エンジンの歯車=1対3.5とか。もしくはその逆なのか。

  • ギアチェンジのタイミング

    先日免許をとり、CB400を買いました。教習所では、3速までしか出したことがなく、一般道でのギアチェンジのタイミングがいまいち分かりません。50キロぐらいで走るのに適したギアは?また教習所ではLOWギアからの発進のみでしたがセカンドでもできると聞きました。セカンドでエンストせず発進できるコツがあれば伝授ねがいます。

  • 教えてください!バイクの発進の疑問

    質問が二つあります! バイクの発進時って 最初に、クラッチを切るとあるんですが 何故、クラッチを切らないといけないのですか? クラッチを切らないと 発進に必要なローギアに入れることができないからですか? クラッチを切らないと半クラができないからてすか? あと変速時、例えばローからセカンドに変速する場合クラッチを切るんですが 何故この時もクラッチを切るんですか?

  • マニュアル車

    1、今、思ったんですけど、マニュアル車で発進する時、ギアをローにして、アクセルとか一切踏まなくても、ハンクラッチだけでゆっくり進みますよね??  2、その時に、ギアをセカンドに入れたら勿論エンストですよね?

  • バスはどうして2速発進?

    マニュアル車の場合、ロー発進が基本だと思うのですが、通勤に利用しているバスの運転の様子を見ていると、かなりきつい坂道発進でも2速発進しています。トラックでも同様なのでしょうか?大型車の場合は、よほどのことがない限りローは使わないのでしょうか?

  • MTでガクってなります

    18歳の女です。 MT車を運転していて、加速チェンジをするときにローからセカンドに入れるときと、セカンドからサードに入れるときに車がガクってなります。 エンストしたりはないのですが、何が原因ですか?どうやったらガクっていかなくなりますか?

  • 修了検定に落ちました…

    いつもはミスしない超得意の坂道発進でエンストしまくり、普通の道でもエンストしまくりで落ちてしまいました。いつもは、エンストしても、一時間に一回するかしないかなのにエンストしまくりでした。辛いです。落ちるとしたらS字脱輪だと思っていたのですが、S字はきれいに通れました。だからこそ悔しいです。苦手なS字通れたのに得意な坂道でエンストするなんて…。来週の水曜日に補修を受け、金曜日に二回目の検定受けてきます。受かる気がしません。もちろん受かりたいですが…。坂道以外での、普通の道でのエンストは、セカンドのまま止まって、発進の時にローに入れるのを忘れてしまいました。これは普通の教習でも多々やってしまっていたので実力不足という感じです。全体的に焦ってしまい、メンタルの弱さが出てしまった気がします。免許取れる気がしないです…。仮免で、緊張せずいつもの教習と同じような心意義で運転できるコツとかありますか?

  • トラックはクラッチを一気につないで発進するって?

    マニュアル教習で免許を取りましたが、ずっとATのみ運転してきました。最近、たまに4トンのトラックを運転するようになったんですが、発進する際 弱々しいトロトロとした 発進になってしまいしまいます 。トラックはアクセルをふかさずにクラッチをつないでから発進すると聞いていたんですが、半クラ→止めていたクラッチをゆるめる→動き出す→回転が落ちてしまう→エンストが怖いのでクラッチを完全にあげきる前にアクセルを踏み込むんで発進→クラッチを完全に離す→回転ばかり上がってスピードが出ないモタモタ というかんじになってしまっています・・・・. アクセルの踏み込みのタイミングと踏み込む量が悪いのでしょうか? それとそのうち今度は、発進する際、クラッチをあげてきてもグッとつながる感じがなくなり、つながる位置がわからなくなってしまうことがあります。 こんな運転をしたせいで、クラッチがすべっているということなんでしょうか?すべっているというよりクラッチのつながる位置が変わることがあるということでしょうか?クラッチの戻りが悪くなってしまったということでしょうか? 『トラックでは半クラッチを使わない。一気にクラッチをつなぐようにする。』というのをネット検索で知りました。一気に・・というのがよくわからないのですが。トラックやバスの運転手さんからの私の運転の診断と正しい力強い発進のコツのアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう