• ベストアンサー

CD-Rに保存

 こんにちは。  ワードデータをCD-Rに保存したものを、友人からもらいました。  私が自分のパソコンでこのワードデータを開き、加工しました。加工後のデータを上記CD-Rに保存して友人に渡すことは可能でしょうか。  可能な場合、保存方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 基本的にCD-Rは書き込みは1回だけ。  追記出来る方法もありますが、元々あったデータを消して書きこむのではなく・・・元々もあったデータを見えなくして(見えないだけでディスク上には残っている)書きこむので書き込める容量は繰り返すたびに減っていきます。  データを貰って加工し、また戻す・・・の、ような作業をするなら「USBメモリー」が便利です(2GBで数百円)。  どうしてもCDなどの光学メディアで行いたい場合は「CD-RW」使用してください。

OLIVEOLIVE
質問者

お礼

 CD-Rのことが良く分かりました。  メールアドレスをお持ちなので、メールでデータのやりとりをすることにしました。  回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • cider4
  • ベストアンサー率51% (640/1249)
回答No.7

えーとデータの加工は渡されたCDから直接開いていませんか? (これからは、いったんパソコン内に取り込みをして、編集をするようにしてください=USBメモリなどでも…) 前者でしたら、上書きでなく名前を「付けて保存」とし、保存する場所を自分のパソコンの中(ドキュメントあるいはデスクトップなど)にしてください。 それを改めてCDにコピーします。 (このコピーの仕方は友人のコピー方法と同じにします)それでエラーが出なければOKです。 追記できるか否かは、 スタート>コンピュータ>CD-ドライブ>右クリックで青い部分が表示されていれば追記できると思ってください。全体が赤(ピンク)の場合は保存データが少なくても、もう追記はできません。 >保存しようとしたところ、「このCD-R形式はWindowsによりサポートされていません。別の種類のディスクを試してください。」と小窓が出ました。 ということは書込みソフトを使ったのかもしれません・・・。同じソフトがあなたのPCにないと追記できません。 とにかくPC内に一度保存してください。そのあとで対策を考えましょう。

OLIVEOLIVE
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。 お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.5

CD-Rは一度しか書き込みが出来ないメディアですので、追記はできません 新しいCD-Rに保存してください

OLIVEOLIVE
質問者

お礼

 そうなんですね。CD-Rで受け取るのは初めてなので、戸惑ってしまいました。  今後はデータのやり取りをメール添付ですることにしました。  回答ありがとうございました。

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/752)
回答No.4

スピンドル10枚298円のCD‐Rを買い、InfraRecorderで書き込んで渡したらよい。       ケチってないで、それぐらい渡す。頻繁に渡す必要があるなら、スピンドル50枚のものを用意してそれで行なえばよい。 デフレで、物が売れなくて困っている。消費できるところは消費する必要がある。 

OLIVEOLIVE
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.3

たぶん、無理だと思います。CD-Rは一度書き込んだら、終わりだからです。 下の方が書いているような形式もありますが、通常は使用しないと思います。 CD-RW等なら、可能ですけどね。

OLIVEOLIVE
質問者

お礼

  無理なんですね。書き込まずにメール添付で渡すことにしました。  ありがとうございました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

条件にもよります。 友人が貴方に渡したCD-Rに「読み出し専用」という処理をしているなら追加の書き込みは無理です。 これは「ファイナライズ処理」と言います。一般的に人のパソコンで読んでもらうためにはこの処理を 実施するのが普通です。 まぁ実際に焼き込みソフトを使ってやってみればすぐに結果は出ますよ。

OLIVEOLIVE
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。参考になりました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

容量が許す限り書き加えは可能です。

OLIVEOLIVE
質問者

補足

 回答ありがとうございました。 保存しようとしたところ、「このCD-R形式はWindowsによりサポートされていません。別の種類のディスクを試してください。」と小窓が出ました。  どうしたらいいでしょうか。

関連するQ&A

  • 保存したcd-rを開く方法

    をおしえてください。どうにか、ワードの文章をcd-rに保存したのですが、一度とパソコンを再起動させて、確認(開く)方法をおしえてください。どうぞ宜しくお願いします。

  • CDーRへの書き込み

    エクセルやワードで作ったファイルをB's Recorder GOLD5でCD-Rにデータをコピーして、例えば人のパソコンでそのCD-Rに書き込んだデータを見て修正したりすることはできるのでしょうか。私のパソコンはウインドウズ2000なのですが、主人が仕事で使うパソコンを購入したので、今まで私が作成したエクセルなどのファイルを見ようとしたら出来ませんでした。ショートカットをコピーしたのでダメだったみたいなのです。 フロッピーに保存した場合は他のパソコンで見たり修正したり出来ますよね。方法が間違っているのでしょうか。 それともCD-Rに書き込んだデータは別のパソコンでは見たり修正はできないのでしょうか。 保存に関して殆ど無知なのでよろしくお願いします。

  •   CD-Rに写真を保存する方法について教えてください。

      CD-Rに写真を保存する方法について教えてください。   パソコンが得意ではありません。 旅行に行って、デジカメで沢山の写真を撮りました。 記念に一枚のCD-Rに焼き付けたいです。 写真の総数は387枚、容量は約2GB 今手元にあるCD-Rは容量が700MBと表示されています。 一枚のCD-Rに保存したい場合、 ・2GB以上の容量を持つCD-Rを買うべきでしょうか。 ・写真のデータ量を軽くして、手持ちのCD-Rに保存する方法がありましたら教えてください。 一般的には、多くの写真を撮った場合、どういった方法でCD-Rに保存するのでしょうか。 回答お待ちしております。

  • デジカメの保存方法でCD-Rに…。

    デジカメの保存方法が分かりません。 教えて下さい! スマートメディアからパソコンにデータを入れこんだものの…。 その後は、ど~やったらCD-Rに保存できるんですか? CDディクスはあるものの…。 また別に何かCD-R用に何かいるものがあるの?

  • CD-Rに保存すると読みとり専用になりますが

    データをCD-Rに保存すると全てが読みとり専用になってしまいます。 CADデーターのように大量のファイルがある場合、このプロバディを開いて読みとり専用チェックを全部外すというのは結構、つらいです。 そこで 1.これを読みとり専用にしないでCD-Rに保存する方法はないですか? 2.もしくはCD-Rに保存した物をハードディスクにコピーする段階でもしくはコピーした後に一括して読みとり専用でなくしてしまう方法はないでしょうか?

  • CD-RからUSBへの保存について

    先日私の友人がCD-Rに保存されているデータ(動画)をPCを経由してUSBメモリに保存しようとしたところデータを保存することができなかったそうです。この場合なにが原因と考えられるんでしょうか??  また保存することはかのうでしょうか??あとYouTubeから落としたものは保存することはできたそうです。 よろしくお願いいたします。

  • CD-Rが読めません

    データが入ったCD-Rがの媒体が読めません CDのドライブをクリックしても開きません。 CD-Rとの相性なのでしょうか? このCD-Rを保存した側のパソコンの保存方法が悪いのでしょうか? ご教授願います。

  • CD-Rには何枚分の写真を保存できるのでしょうか?

    パソコン内に入っている写真のデーターをCD-Rに保存したいのですが容量が足りないようで保存できません。 普通CD-Rに何枚分の写真を保存できるのでしょうか? 他にたくさんの写真を保存できる方法があればそれも教えてください。(当方パソコン初心者。外付け以外の方法でお願いします)

  • 音楽をCD-Rに保存

    パソコンに保存してある音楽をCD-Rに保存した場合、今使っているパソコンではそのCD-Rに保存した音楽が聴けますが、もし新しいパソコンなどに買い換えた場合、その別のパソコンでは聴けるのでしょうか?

  • CDーRのデータをハードディスクに保存

    CD-Rに書き込んだ画像などのデータをパソコンのハードディスクにファイルを作って保存したいのですが、 どのような方法で保存できるのでしょうか?

専門家に質問してみよう