• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:合唱曲 【より高く!~エクセルシオール】 について)

合唱曲【より高く!~エクセルシオール】について

veneficaの回答

  • venefica
  • ベストアンサー率44% (321/726)
回答No.1

検索したらでてきたのでURL貼っておきます。 http://mydisc.cocolog-nifty.com/favorite/2004/11/post-8ad7.html ヴィルヘルム・ステンハンマルが作曲 序曲『エクセルシオール!』 より高みへ!という意 歌詞はちょっとわからないですね。

viola-basso
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 教えて頂きましたURLへ行きまして、オケの演奏を聴かせていただきました。 ヴィルヘルム・ステンハンマル作曲:序曲『エクセルシオール!』 という曲なのですね。 YouTubeにてアップされていたものを最後まで聴かせていただきましたが、 残念ながら合唱団で歌っていた曲とは違っていたようです・・・ もしかして合唱団で歌っていたものが、この序曲の中間部辺りから抜粋されたものかと思い、じっくり聞いてみましたが、やはり似通った部分はなかったようです・・・同じ曲名のようですが・・・ お忙しいところわざわざご回答くださいまして、本当にどうもありがとうございました。 取り急ぎ御礼まで・・・  

関連するQ&A

  • 「流浪の民」について

    こんにちは。シューマン作曲の合唱曲「流浪の民」の歌が視聴できるサイトを探しています。どなたか、良いサイトなどを御存知でしたら教えていただけると助かります。

  • 混声合唱曲シューマン流浪の民CDを探しています

    表題の曲 シューマン 「流浪の民」邦訳 石倉小三郎 訳詞 全曲の収録された混声合唱分を入手したいと探しています 方法をご教示下さい

  • 合唱曲の歌詞について

    まどみちお作詞、木下牧子作曲 「うたよ!」よりきこえてくる という合唱曲の歌詞が知りたいのですが、どなたか歌詞または歌詞が載っているサイトなど、おしえてください !!

  • 魅力的な合唱曲です

    何度か聞いたことがあるのですが、作曲者や曲名が分かりません。 魅力的で重厚な合唱曲です。音楽的素養が無いため音符、音階など示せ無い漠然とした質問になります。一応ショスタコーヴィチの「森の歌」 オルフの「カルミナ.ブラーナ」聞いてみましたが違うようです。こんな漠然とした質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 合唱曲の名前がわかりません。

    曲の名前がわかりません。教えてください。 重厚なコーラスが特徴で、荘厳というか迫力のある曲です。結構耳にするのですが…。映画に使われていたような気がします。 E.S. Posthumusの"Pompeii"という曲や、Christopher Fieldが作曲したと言われる"Gothic Power"とものすごくよく似ている曲なのですが、多分クラシックでとても有名な合唱曲だと思うんです。 後半では明るいファンファーレのようなメロディーになるのですが。 これだけなので無理かもしれないのですが、知ってらっしゃる方いましたら、お願いします。

  • 「流浪の民」について

    今度、合唱コンクールで「流浪の民」(作曲:シューマン)を歌うのですが、 歌詞の意味が、調べても考えても、わかりませんでした。 五箇所あるのですが、教えてください。 1.宴ほがい 賑わしや 2.据居する 3.ニイル 4.南の邦 恋うるあり(南の邦とはどこですか?) 5.夜の姿 かきうせぬ よろしくお願いします。

  • 合唱曲に詳しい方!ぜひ見てください

    「君と一緒に」というような曲名の合唱曲を 知っている方いますか? 歌詞の方も曖昧なのですが、 ♪君と一緒に歩いてゆきたい~ で始まり、 途中の歌詞はこのようなものがあったと思います。 ♪うつり行く年月に、悲しみもあるけれど~ とか ♪冬は粉雪 ♪そうさ~励ましあい(!?)支えあって(!?)~ 今日を~明日を~生きてゆきたい このような歌詞だったと思います。 本当に曖昧ですみません。 もし分かる人がいたら、少しでもよいので情報を下さい。 もしできたら、作曲者名など教えてくれると幸いです。 ちなみに私はこの曲を小6の時に歌いました。

  • 合唱について

    みなさん、こんにちは。 僕は、中学三年生をやっています。 あと三週間ほどで、僕たちの中学校では毎年恒例の、校内クラス対抗、合唱コンクールが開催されます。そして、僕は指揮者をやることになりました。 僕自身の考えは、もうそろそろ、大詰めで、中学校生活最後のコンクールということもあり、力をいれていきたいのですが、僕たちのクラスには、男子・女子ともに、やる気のない人が数人いて、どうも上手に練習ができません。 その人達に、「声が出ていないから、もう少し大きくしてみて」と言うと、睨まれました・・・ おそらく「何故あなたにそういうこと言われる必要があるんですか?」 みたいなことを、心の中で思っているのでしょう・・・ 彼たちを、どうやって練習に真面目に参加させることが出来るでしょうか? ろくに練習もできないで、コンクールに出て負けることは 僕として指揮者として、やりたくないことです。 せめて、結果はどうでもいいので、もう思い残すことはないくらい練習をして頑張ったなーと、みんなで称え合うことができたらなーと思っています。 ちなみに僕たちが歌う曲はロベルト・シューマンの「流浪の民」と混声合唱曲集 「空に、樹に」の声三部合唱曲「聞こえる」です。 どんな、アドバイスでもいいです。 長々しくなりましたが、どうか、よろしくおねがいします。

  • 合唱曲落葉松の歌詞の意味が知りたい

    小林秀雄作曲、野上彰作詞 合唱曲 ”落葉松”の歌詞の意味を教えてください

  • タイトルと作曲者を教えてください(合唱曲)

    女声合唱だと思います。 歌詞の中に、 「はーよー行ってー水かけよー」 「水をかーけるしゃーくがない」 という言葉があったと思います。 カノン風な、すこし民謡的な旋律だった記憶があります。 タイトルと作曲者名がわかればありがたいです。