職場の人間関係について

このQ&Aのポイント
  • 職場でパワハラをする上司がいます。職員に脅迫を含むメールを送ったり、人格攻撃・誹謗中傷をしつこく繰り返し、架空のミスをでっちあげて非難しています。
  • 上司がBさんへ脅迫メールを頻繁に送り、Bさんからの相談が増えています。ハラスメントは事実であり、会社のハラスメント窓口に相談したものの具体的な対策が取れていない状況です。
  • 相談に対しては、「本人から直接相談を受けないと何もできない」という回答があり、報告を受けたり調査を行ったりするなどのサポートは限定的です。相談内容の量が増え、自身の仕事や健康にも影響が出てきています。どのように対応すべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の人間関係について

職場でパワハラをする上司がいます。職員に脅迫を含むメールを送ったり、人格攻撃・誹謗中傷をしつこく繰り返し、架空のミスをでっちあげて非難しています。 (仕事でAさんがミスをしたのに、Aさんは上司にかわいがられている存在なので、そのミスはBさんの責任というようにすり替えられました。) 先月半ばから、この上司がBさんへ脅迫メールを頻繁に送るようになり、Bさんから私へ毎日、逐一、報告というか相談の電話・メールが来ます。(Bさんは育児休業中で、今は会社には来ていません。) 超長文のメールや電話で1~2時間、「どうしたらいいですか」「こんなにひどいことを言われた、もう耐えられない」「こんな会社は腐っている、あの上司は人間じゃない」・・・等と言ってきます。 実際、上司によるハラスメントは事実なので、なんとかBさんの力になりたいと思っています。相談をうけるたびに、会社内のハラスメント窓口に相談したり、契約書や社内規定を探して読んで、Bさんに落ち度がなかったか調べたりしていました。 パワハラ窓口からは、「本人から直接相談を受けないと、何もできない」と言われたので、それもBさんに伝えました。 もう10日以上も毎日、休日もかかさず相談され、罵詈雑言のメールについて報告され、心身ともに消耗しますし、私自身の仕事も滞っています。家族にも迷惑をかけています。 3日ほど前から、「正直いって、私にできるアドバイスは以上です。これからは、ハラスメント窓口に相談してください。」と何度もBさんに伝えましたが、それでもまだ毎日電話やメールが絶えません。 上司もひどい上司ですが、Bさんに対しても耐えられなくなってきている自分がいます。 この場合、Bさんに「あとは一人でがんばって」と言うのは、やはりあまりにも冷たいでしょうか。 器の小さい人間で情けないですが、もう応援しきれません。 私はどうすればいいのでしょうか。彼女の受け皿として、まだまだ頑張らなくてはいけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

中年男性です。 どのようにするかは被害者たるBさんが意思表示しなければ どうにもなりませんよね。 十分に貴女は頑張られたと思います。これからは、職場に第二、 第三のBさんを出さない為に、Bさんが立ち上がられたら サポートする程度でいいと思います。先頭切って動いていても 当事者ではないので、事実関係とかで話しても、Bさんが そう言ってるとか、行き詰ってしまいますよ。 冷たくありませんよ。Bさんがどうするかですから。 このまま貴女に愚痴をこぼして泣き寝入り、なんてことに なったら、貴女の努力は水の泡ですよ。 >職員に脅迫を含むメールを送ったり、人格攻撃・誹謗中傷をしつこく繰り返し、 架空のミスをでっちあげて非難しています。 とにかく証拠となるように、脅迫?と思われるメール、人格攻撃をされた場合、 いつ、どこで、どんなことを言われたか、等々は是非メモで残していて下さい、 とBさんにお伝え下さい。 職場で協力してくれる方がいるようなら、いろんな情報を集めましょう。 そちらのほうがハラスメント窓口も動きやすいでしょうし。 (波風を立てたくない方が多いとは思いますが)

commede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >被害者たるBさんが意思表示しなければ どうにもなりませんよね。 そうですね、今後Bさんがどのような結末を望んでいるのか、本人の希望に寄り添っていこうと思います。 >是非メモで残していて下さい、 ありがとうございます。再度、強調します。

commede
質問者

補足

ご回答に沿って、いくつか補足をさせてください。 私はBさんをリードして何らかの活動をしようという意図はなく、あくまでBさんが不当解雇や自主退職などに追い込まれるのを防ぐ意図で、社内規定やハラスメント窓口など情報収集し彼女に提供してきました。 ですが、たびたびBさんから 「このようなメールで反論するつもりですが、いいですか」と下書きメールを見せられたり、 「こんな汚い言葉で罵られました」と逐一 脅迫メールの文言を読みあげられたり という形で、相談・報告をうけています。 彼女の対応に私が責任を求められそうで、精神的にまいりそうです。

その他の回答 (4)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.5

貴女は一所懸命アドバイスをして力になってきています。こういう問題は本人がどこまで立ち向かうかの覚悟で対応が大きく違って来ます。この状況であれば、ご自分で立ち向かうように言うしか無いと思います。因みに、メールは全て残っているのでしょうね。後は本人任せで貴女が気にしたり非難されることは有りません。

commede
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり本人が自分で立ち向かうのが本筋ですね。 Bさんが育休中のため、何とか私が頑張らなければと思いこんでいましたが、それはある意味、思いあがっていたのかも…という気もします。 ハラスメントの根本にある対立は、もとはといえばBさんが自分で播いた種でした。上司も極端な性格ですが、Bさんもかなり激しい直情型で……。 これまで連日、感情の受け皿となってきましたが、限界を感じています。 >ご自分で立ち向かうように言うしか無いと思います 私はあなたの代わりにはなれない、自分で頑張るつもりなら支えることはできるけど、それ以上は無理です、と伝えることにします。 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.3

貴女は、頼られているんだね。 また彼女の、ストレスの「はけ口」にもなっている。 しかし、そこの上司も上司だし、その彼女もどうかと思う。 >パワハラ窓口からは、「本人から直接相談を受けないと、何もできない」と言われたので、それもBさんに伝えました。< 上記のように、実際に動くのは彼女自身であり、彼女が行動しないと、どうにもならないですよね。 しかし、行動した時に、貴女は「味方」になってあげられますか? 証人として。 また、動く際には証拠の提出を考えて・・・脅迫メールのコピーやICレコーダーでの罵詈雑言の録音などを残しておく事。 但し、彼女が実際行動に移せないのなら、ストレスの受け皿になるのは、程ほどにしましょう。 「貴女の気持ちは解るけど、私に愚痴を言っても何の解決にならないよ」と言ってあげましょう。 「動きなさい。私がフォローするから。動かないのなら、これからは愚痴以外の話をして」て所かな。

commede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過去には私も、この上司から軽い嫌がらせを受けたことがあります。その時の経験から、つい彼女を応援しなければ…と思っていました。 >程ほどにしましょう 暖かいご助言、ありがとうございます。 メールの脅迫文等は保存するよう伝えました。 保存するだけではなく、私にも転送して読ませてくれ、感想を求めてくるのです。これが苦痛です… Bさんが社内のハラスメント委員会などにかけられた時には、私も同僚として証言程度はしなければならないだろうと思っています。 その後、また同じように脅迫されるかもしれませんね…

  • pp300a
  • ベストアンサー率12% (11/87)
回答No.2

誇大表現していませんかね? 本当にそうならば 警察に被害届を出せばいいのでは? 脅迫は 刑事犯罪ですよ

commede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。質問文には特に誇張や誇大表現はしておりません。 以前にも労働問題で訴訟を何件も抱えたことのある会社です。詳細は書けませんが、労働審判も視野に入れて行動すべき時期だと思っております。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

意外と、あなたがBさんからパワハラを受けているのかもしれませんよ 親しい間柄であれば、物事が見えなくなるものです、そのことに気づかなくなります Bさんはあなたのやさしさに甘え自分のストレスをあなたにぶつけているだけ、 案外、Aさんの件もBさんがかき回しているかもしれませんよ、 Bさんには「私の器ではこれ以上相談に乗れませんので今後は返信しない旨伝えましょう」 それでも、いやがらせ(あえて嫌がらせとします)をするのであれば、 上司に相談することでしょう、ひどいと思っている上司が意外に頼りになるかもしれませんよ。 (もちろんあなた自身がその上司から直接パワハラを受けていないという前提です)

commede
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >Aさんの件もBさんがかき回しているかもしれませんよ ご賢察のとおりで、もともとはBさんの強情というか、性格のキツさもこの件の遠因になっているとは思います。 残念ですが、上司はAさんだけを信頼しており、過去私にも嫌がらせをしたことがあります。(今回の対Bさんほどひどいものではなく、口頭での中傷数回程度でした。)なので、上司に私から相談しても、今度は私が標的になるような気がします。 >今後は返信しない旨伝えましょう ありがとうございます。これからもそう伝えていくようにします。

関連するQ&A

  • 職場の人間関係

    はじめて投稿します。 長文ですが是非ご意見を下さい。宜しくお願いします。 職場の人間関係が拗れてしまい、精神的に参っています。 私は26歳、男で転職をして1年が経過し現在に至ります。職種は営業です。 入社後会社の上司にも恵まれ充実した毎日を過ごしておりましたが、親しき仲にも礼儀ありを忘れ上司につい報告が遅れてしまったり、ミスが重なって起きました。その事が原因で信頼と信用を失い社内で孤立しております。また上司から日々冷たい対応をされております。 小さな会社の為、その噂が社内に広がり針のムシロのような現状です。 私はなんとか元のような人間関係に戻したいと焦るあまり又ミスをしてしまうと云う完全に悪いスパイラルにはまってしまいました。原因は自分が起こした事なので、挽回しようと自分なりには動いている(報告を欠かさぬよう指示をノートにつけるなど)のですが、人間関係は改善される所か悪化の一途を辿っています。そんな状況が2ヶ月程続いています。 精神的にも少しずつ参り始めました。この状態が長く続くと私は会社を辞める選択肢を選んでしまう気がします。出来るなら会社も人も好きですし、自分の蒔いた種が原因なので今の会社で再起したいと思っています。 このような状況の時、皆様だったらどう立ち回りますか? またこんな現状になって、精神的に参ってきた私にどのような内容でも構わないのでアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 職場の人間関係について

    こんばんは。 最近職場での人間関係に悩んでいます。 私は今AさんとBさんと3人で一つの仕事を担当しています。二人は年上、入社も私より先で仕事もできます。 今年にはいって3人で分担していた仕事をローテーションにすることになり、私のやっていた仕事をAさんがやることになりました。 すると私のやり方やミスが分るといちいちBさんに報告し、コソコソ話しをして批判をされています。 何を言っているか分らないならまだいいのですが、二人は私の前の席に座っていることもあり、普通に話が聞こえてしまうのです。 また、Aさんは気分屋で少しでも嫌なことがあるとすぐ顔と態度にでるきつい性格の方で、些細なことできつく言われ、 会社に行くのも嫌です。周りもAさんがきつい性格だというのは知っています。以前にもAさんと合わずに担当が代わった方もいます。 このような嫌がらせのような事をされるのが初めてで、どうしたらいいのか分りません。 私のミスもあるので100%Aさんのせいでないのはわかってはいるのですが、些細な事で傷ついてばかりで辛いです。 まだ同僚にも上司にも何も話していません。まずは同僚に相談し、それから上司に話した方がいいのでしょうか。 今の仕事は正社員ということもあって辞めたくありません。だからといって担当を決めてそれぞれが仕事をしている以上、 簡単に担当を代わることもできません。 何かいい対処方法があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 直行直帰の職場で人間関係を良くするには

    直行直帰の職場におります。今上司や同僚との関係で悩んでいます。 私は転職組みなのですが、あまりコミュニケーションが得意ではなく、用件が無いときは、同僚に電話をしないのですが、その事が原因で周りから浮いている感じがしています。 具体的には、会社の噂話を知らないばかりに逆にお客様より、会社の内情を教えてもらうような状態です。 また、上司との接触時間も短いのですが、上司からの電話や、メール連絡は基本的に、お叱りの連絡です。 上司からの電話は、深夜、休日関係なくかかってきて、書類の提出や、仕事上のミスなどを叱責されます。最近では夜電話がなると、体が震えますし、休日にパソコンのメール確認をする時はとても勇気がいる様になりました。私としては休日だと思っているのですが、メールを確認していないと、電話がかかってきて、怒鳴られるのです。 その際も私の人間性や、過去の職歴をあげてなぜできないと、仕事をなめているか、俺をなめているかと、延々と叱ってきます。 報連相をこまめにというのは分かっているのですが、上司は報告を上げても、叱責するばかりで、どう直したらいいのかと尋ねると怒りだします。どう直すかは自分で考えることで、いい社会人がそんなこと聞くなと。 そのような状況で、どうしていいかわからなくなり、報告が遅れがちになり、ますます、上司からうそつきですとか、まわりに迷惑をかけているとか、みんなお前が嫌いだとか言われるようになりました。 そのような状況で事情を説明し、いくら謝っても、どのように改善するかを示しても、言い訳するなと怒鳴りつづけます。 かといって、はいと返事をしてもはいじゃないといわれ、もうどうしていいかわからないのです。 私が悪いことは自覚しておりますし、改善点も多いとは思うのですが、ストレスから、体調をくずし、転職を決意しました。同業他社で、同じような勤務形態の会社に行くつもりですが、また、このような状況にならないようにするにはどうしたら良いのでしょうか? それとも、全然別の会社に行くのが良いのでしょうか? 長文になりまして、申し訳ありません。ここまでよんでいただいてありがとうございます。

  • 職場の人間関係について

    ブラック企業だと上司にパワハラの相談をしても流されて解決しない事が多いと思っています。 理不尽な嫌がらせをしてくる人間は病気だと最近、思っています。 そういう気狂いは多少、殴ってもブラック企業は隠蔽します。 アドバイス頂けると助かります。

  • 職場の人間関係について

    上司がとても気難しく、意見も聞いていただけません。なので私は上司に従って仕事をするのみ。まるでロボット扱いです。ひとつひとつの仕事にケチをつけてきて、ノイローゼになってます。そのことが重要で大事なことかというと、そうでもなく、どうでもいいことです。上司に習ってか周りの部下も偏屈、ワガママで事務の私は振り回されて疲れ果てました。会社には相談窓口なるものもありますが、意味なく、相談者を特定して辞めるはめになるようなシステムらしいです。何かいい解決策あったら教えてください。

  • 職場の人間関係

    初めて相談します。長文で分かり難いかもしれませんがよろしくお願いします。 悩みのキッカケは同僚のA(既婚者)が他の同僚Bと男性上司(既婚者)がメールのやり取りをしている事を知り、私にどういう関係だと思う?と話してきたことからです。 はじめは、ただの仕事の内容じゃないの?とかメールのやりとりなんて普通じゃないの?等返事をしていました。 暫くしてAは、「やっぱり気になる。メールのやり取りを他の人に知られたら厄介だから忘れて欲しいと言われた。」と言うのです。 確かにそんな言われ方をされれば気になるかも知れませんが、正直私にはどうでも良い事でした。 しかし、Aは相談したことに対し納得できない答えだとムッとするところがあるので、私はその話のたびにそうだね、気になるねと共感するように答えていました。そんなに気になるなら聞いてみればとも言いました。 しかし最近Aが、Bも上司のことが嫌いで、その上司の態度について今までずっと話し合いをしてきたとBから聞いた言うのです。 言われてみれば、朝2人を見かけ、真剣な表情で話していたなぁと思い、まだ話し合いが続いているのかもねとAに話すと、私も上司のやり方が気に障るから戦う!!と言っていました。 なのでやっとあの話題は終わったんだと内心ホッとしていました。 ところが今度はBに「上司と2人でいた事、Aに話したでしょ!」と責められたのです。突然のことだったので、なんで言ってはいけなかったのか聞くこともできませんでした。実際、2人がどういう関係かも知りません。 Bは、Aが「○○さん(私)が2人を見かけたって言っているし実際どういう関係なの!?」と会社帰りに呼び出され問い詰められたと言うのです。 メールくらい普通じゃない?とBは言い、何で隠すのかな?とAは言います。どっちもどうでもいいと思いながらも2人に対しハッキリそう言えず、話を合わせてしまった事がそもそも問題だったのかも知れませんが、Aはまだ私がBから責められた事を知りません。 どちらの味方をする気もありません。 月曜日、会社に行くのが憂鬱です。 この状況は私に問題があるのでしょうか?AにはBから責められた事を言わず、当たり障り無く付き合っていった方が良いのでしょうか?私の憂鬱を事情を知っているもう一人の同僚に相談してはダメでしょうか? ご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 職場での人間関係

    昨年より、職場の同僚(女性)から無視などモラルハラスメントを受けています。 当初は、自分でも気づかないうちに相手を傷つけてしまったためにその人が怒っているのではないかと考え、もっと一生懸命に頑張ったり、相手の説明を求めようとしたり、こちらの思いを伝えようとしたり、相手との関係をよりよくするために、いろいろメールしたりなど努力をしました。それらのメールにより先方も上司に相談したようですが、こちらには注意はなくむしろ先方のモラハラを増長させる ような事態となり、ついには、それらのストレスのため相手に対し、「バカヤロー」などの言葉を使ったメールを送るなど、またそういった気持ちが態度に出てしまいました。それで4月に社長よりそのことで注意があり、そのようなメールを送らないようにしますと話し合いとなりましたが、また、それを境にモラハラがキツクなりやめてくれるようになぜ仲直りできないのかメールをしてしまいました。 メールをしないと約束したのにメールをしたことで、職場環境に不和をもたらしたこと仕事において期待した能力より不足しているなどを理由に自己都合が解雇か?認め直してもらうまで無給で働くか?と言われてしまい。困っております。 人間関係の回復と解雇の回避、モラハラの中止ができないか考えております。同僚(彼女)とは仕事ミスで上司に叱られ泣いたのを励ましたことで仲良くなったのがある日突然素っ気無い態度となりしまいには無視やにらんだり嫌避したりモラハラをされるようになりました。また、そのころ彼女は他の女子社員と仲が悪くなっていました。他の女子社員二人に仲がよくなったところをからかわれたらしいのです。他の女子社員を使って彼氏にでもなろうとしたと思われたようです。 当の「からかった」女子社員は彼女とこちらの仲が悪くなっていることについて関係があるので3人で話し合いませんか?といってくれましたが断ってしまいました。それで昨年中に退職していきました。 もうひとりは昨年から産休で休んでいます。 彼女から相談受けた上司は仲がよくなったことが面白くなかったようで、今度は彼女にあれこれ言ったようです。とくに、聞こえよがしに、女の子を使って仲を取り持ってもらおうなんて卑怯みたいな会話をされました。 彼女にはモラハラの原因をからかわれたことによるものなのか?自分は頼んだりしてない誤解だ。と 伝えても、勘違い、自分勝手な考えをしないでというばかりで取り合ってくれずにモラハラが続いてきました。

  • 職場の人間関係に悩んでいます。

    大学を卒業し、2008年4月から会社に就職して半年間、職場の先輩から陰口を言われ続け現在、会社を辞めるか、続けるか迷っています。先輩との席は離れているのですが、私の仕事のミスや、「あいついつまで会社に残っているんでしょうね?」や「あいつのミスで仕事が遅くなる」と言った内容を、私に聞こえるように上司、同僚と話していました。自分が居ないところで、言われるのは問題ないのですが、陰口はがまんができません。そういうことも有り、職場の人間が信用できなくなり、孤立しています。両親に相談した所、「気にしないで、耐えろ!」と言われたのですが、最近精神的におかしくなり、言われるたびに職場を休む、会社に行くの繰り返しをしています。 退職を考えたのですが、新卒で入った会社を陰口等でやめることが恥ずかしい事、無職になることが怖く踏み切れずにいます。 どうか、こんな自分に助言をお願いします。

  • 職場のイジメについて

    職場で、長期間に渡りパワハラ、暴言(イジメ)を 繰り返すB子がいます。 数ヶ月前に本社の担当者が来て 被害者(複数)に事情を聴衆。 1、今度暴言を吐いたら、左遷か解雇。 (非公式な情報) 2、被害にあった人は、必ずその場で 上司を呼ぶこと。(実際に上司から) の通達がありました。 しかし、B子は、急に静かになり ました。上司の前で泣いたそうです。一時は、本人も 辞めるといっていました。(辞めなくて、とても残念で 悔しいです) しかし、あれから数ヶ月。 結局、元に戻りました。 私は、被害にあった一人であり、 毎日、見えないところに誰かを呼んで、どなりつけています。 社内には、カメラがあるので、その死角に必ず呼ばれます。 私は、上司(今の職場の一番上)に、 逐次(状況)報告するように、言われていますが、 私自身も嫌な思いを何度もしていますので、 この状態を辛く思います。 どうしたらよいのでしょうか?報告はしていますが、 無駄に思えて仕方がありません。 みんな、自分にやられていないときは、見ているだけです。 ちなみに直属の先輩も信用できません。 言えるとしたら、上司かさらに上のパワハラ窓口の 担当者だけです。 対処方法や経験を教えてください。 一度だけ、B子の発言に、頭に来て強い態度で、出ました。 そのときは、謝ってきました。何人か同じことをした人がきて、 こちらが強く出ると謝ってきます。しかし、別のやり方で 陰険にあとで、ミスを擦り付けたりしますので、面倒でもあります。 5年くらいで今の仕事は終了しようかと、思います。 人間関係に疲れたからです。 長文をすみません。助けてください。

  • 職場の人間関係

    初めまして、職場の人間関係で相談です。前職を同性からのストーカー・パワハラを5年耐えましたが、限界でやむなく転職し1年経ちます。現職はグループ内でも有名なワンマン上司で、2~3ヶ月で人が辞めていきます。そんな環境のなか耐えてきましたが、先日『あなたのせいで人が続かない』と言われ、始末書を書かされました。私が入る以前から続いていることなのに…違う部署の人も短期間で辞めているのに…辞めていく方が、その上司のことを人災と呼ぶ程なのに…どうして私がと悔しくてなりません。 責任転嫁する上司に嫌気もしますが、家庭の事情で転職も躊躇します。どう考え乗り越えれば良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう