• ベストアンサー

独学で1からソフトウェア技術者になるには

なにも知らない状態なのですが、独学でソフトウェア開発などの職に就こうと思ったら、何から始めたらいいのでしょうか?

noname#132585
noname#132585

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は独学でプログラムを覚え、その後情報処理の試験に合格し、一時は会社のシステム部門の長をやったことがある者です。 私の最初の習得はPCの初期のころのBASICで、これが私には結構おもしろくて、それこそ休日返上で打ち込んだときもあります。 その後、PCが業務に使われる初期のころにその導入で中心になったりして仕事上でもプログラミングをするようになり、最後は情報処理に挑戦することになりました。この間専門学校や有料セミナーに行ったことは一度もありませんが、当時のCOBOLで業務用プログラムを作ったり、原価計算システムの立ち上げに参加したりするうちに自然と業務用システムの考え方も判ってきました。 その経験で言うと、どれか一つプログラム用言語を覚えること、それを使って実用的プログラムを自分で考えながらやって見ること、その過程でたまにはシステム設計やプログラミングの専門書を読んでみる事、以上のようなことをすれば独習でも習得は可能だと思います。 それ以上は実務で覚えるしかないですね。 言語は今ならばVisualBasicが良いでしょう。これにデータベースの操作を覚えればほぼ万全かなと言う気がします。 一つ言語を自由に使えるようになれば他の言語には容易に移行できます。コンピューター処理の原理は言語に関係なく共通の部分が多くありますので。

noname#132585
質問者

お礼

プログラミング言語を覚えるのですね。とっかかりが分からなかったので助かります。自分で何かを作れるようになってから、どんな商売が出来るのか考えたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.3

同業種20年生。たまに面接もするものです。 「実務経験>独学での技術力」だと思います。 1年間独学されたとしても、 面接では、あまり効果はないです。 未経験者採用企業に応募されるのが、 一番近道かと思います。 もし、勉強されるとしたら、 「ソフトウェア開発とは、どういう仕事なのか」 というところを、まず、勉強されるのが良いと思いますよ。 プログラミングを勉強して、一人前のプログラマになっても、 「プログラミングしかできない人」になってしまいがちです。 あまり、この業界になれない、頭の白いうちから、 「ソフトウェア開発とは」というところから勉強されるのが良いと思います。 具体的には、 SE、ユーザ折衝、開発手法、開発方法論、開発工程、物を作るということ。 といったところかと思います。 頑張ってください!!

noname#132585
質問者

お礼

ソフトウェア開発とはなにか、から学びたいと思います。ありがとうございました。

  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.1

ソフトウェア開発を行っている会社に就職したいのでしょうか? それでしたら独学で勉強するよりも「未経験者歓迎」で求人を出してる会社に片っ端から応募することを薦めます。 ソフトウェア開発技術者は知識があることももちろん大事ですが、それよりも経験を重視します。 まずは経験を積まれてください。 今の時代、「未経験者歓迎」で求人してる企業は、給料が異様に安かったり、サービス残業が当たり前だったりする、いわゆるブラック企業かもしれません…。 それでもとりあえず1つのシステムを開発できたら、次からは「経験者」として就職活動できます。転職も有利です。

noname#132585
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ハローワークなどでは未経験者歓迎なのが見つかりにくいみたいですね・・・ 今別の仕事をしているので、なるべくなら細々と準備万端になってから、 商売出来る方法を模索したいと思っていたのですが・・・ いきなりブラック企業に飛び込みはかなり危険ですね。

関連するQ&A

  • ソフトウェア開発技術者の講座やスクール

    ソフトウェア開発技術者の講座やスクールってないのでしょうか? 独学するしかないのでしょうか? 通信ではなく、通学を希望しております。 宜しくお願いします。

  • 全くの初心者にソフトウェア開発技術者試験は無理?

    来春四月に受けてみようと思ってるのですが全くの素人が独学でソフトウェア開発技術者試験を受けるのは無謀でしょうか? 基本情報技術者を先に取るべき等の意見は無しでお願いします。 また独学に適した教材があったら宜しくお願いします。

  • ソフトウェア開発技術者試験を独学で

    情報処理の2種は3年ほど前に取得しました。 体系的な勉強が必要、転職も考えるようになり ソフトウェア開発技術者の試験を今春になんとか取得 したいと思っています。 会社員ですしできれば、専門学校などには通いたく ないのですがアドバイスあればお願いします

  • ソフトウェア開発(技術者試験)について

    いままではVBやCで簡単なプログラムを作っていたのですが、もっと応用的なソフトを作りたいと思い、ソフトウェア開発(システム設計など)の勉強をしたいと思います。 そこで質問なのですが、ソフトウェア開発技術者試験の知識などはソフトウェア開発には必要なのでしょうか?もっと効率のよい勉強の仕方(本など)があれば教えてください。 また、高校なんですが、個人でソフトウェア開発をやるというのはどれくらい難しいのでしょうか。なるべくお金はかけたくないのですが。 また、基本的なことを勉強するのにどの本を読めばいいかを具体的に教えてくださるとうれしいです。

  • ソフトウェア開発技術者試験の勉強法

    ソフトウェア開発技術者試験の勉強を独学で始めようとおもっています。 はっきり言って無謀だと自分でも思うのですが時間だけはあるものでがんばりたいと思い参考書を購入してしまいました・・ シスアドの勉強もしていますので何とかしらべながら少しずつやっているのですがなんだかすごく能率が悪いです。 ここでお聞きしたいのでが皆さんはどんな勉強法で資格試験に挑んでいますか? ソフトウェア開発技術者試験は主にどんな勉強をしたほうが効果的だと思いますか? あと集中してやるにはどんな場所やどんな環境とかもありましたら教えて下さい。 本当に無謀な挑戦だとはわかっているのですがなんとかがんばりたいと思っていますのでどうかお力を貸してください。 よろしくおねがいいたします。

  • 基本情報が受からないのにソフトウェア開発技術者を受ける

    10/21の基本情報技術者試験を受けます。 模試などの結果、非常に合格は難しいです。 ですが、4月のソフトウェア開発で合格したいのです。 独学は難しいと思うので学校に通おうと思っています。 一般的に見てこれは無謀でしょうか? 今の基本情報技術者の実力として、 午前50問、午後はアルゴリズムを始めとしてプログラム言語もほとんど分かりません。。

  • ソフトウェア開発技術者(WEB)

    今度ソフトウェア開発技術者を受けます。 インターネットで過去問および学習をしたい (もちろん本もやってます)とおもっています。 そこでネット上でソフトウェア開発技術者の 過去問があるサイト(答えだけでなく解説もあるもの 、解説がないサイトはたくさんあるんですが‥) を探しています。もしあればリンクをおねがいします。 あと学習サイトとしてよいものがあればそれも 教えてください。

  • ソフトウェア開発技術者と宅建

    こんばんは。 全くの素人がゼロから勉強を始めるとして、 ソフトウェア開発技術者と宅建ではどちらが難易度が高いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学生でソフトウェア開発技術者の資格を取るには

    去年の秋に初級システムアドミニストレータ、今年の秋に基本情報技術者試験の資格を取得いたしました。 情報処理技術者試験の資格取得フローチャートを見てみると、基本情報技術者の資格の次に難しい資格はソフトウェア開発技術者と情報セキュリティアドミニストレータになるようです。 なので、次回の春はソフトウェア開発技術者を受験しようと思っています。 しかし、基本情報技術者以上の資格は業務経験がないとつらいというのは、このカテゴリの他の回答を見ても、色々な人から聞いた話でも知っています。 午前は知識でどうにか出来たとしても、午後I、午後IIというのは、全く勉強していない現在の自分の知識ではかなり厳しい状態だと思っています。 そこで質問です。 午後I、午後IIの試験の傾向や解き方などアドバイスを教えてもらいたいのです。 また、ソフトウェア開発技術者の試験で役に立つウェブサイトや、ソフトウェア開発技術者の資格を取得したときに役に立った参考書などを教えて欲しいです(ソフ開の参考書で学生向けのありますでしょうか?) 学生でソフトウェア開発技術者の資格を取得された方のアドバイスをいただけたら幸いです。

  • ソフトウェア開発技術者について

    15年春のソフトウェア開発技術者試験の合格ボーダーについて、いろいろな説が飛び交ってますが、実際のところどうなのかが知りたいので皆さんの意見を聞かせてください。ちなみに自分は、午前 83点 午後1 約70点 午後2 約60点です。

専門家に質問してみよう