モグラの影響について

このQ&Aのポイント
  • モグラの影響についての懸念を解消するために、コンクリートの通路施工が行われていますが、モグラが掘ることによる被害が心配です。
  • モグラの穴による被害がある場合、参考になる事例を知りたいと思っています。
  • モグラ対策に関するアドバイスがあれば、共存する方法を考えることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

モグラの影響について

お世話になります。 敷地内に雑草対策とバリアフリーを兼ねてコンクリの通路を施工してもらっています。 しかし、施工準備している最中にモグラ塚が発生しました。 モグラ自体は以前から時々出没していました。 そこで今回のようにコンクリの下をモグラが掘る事により施工部分が下がるなどの被害は出ないのか心配になったのですがどうでしょう? 業者の方に聞いてもコンクリを張ってしまえば関係ないよと言われるのですが、本当にモグラ程度の穴ではなんともないのでしょうか? もしモグラの穴などで被害があったという方がみえれば参考に教えていただければと思います。 また今は被害が出ないのであればモグラと共存すればよいと思っていますが、モグラ対策として何か良い方法があれば合わせてアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.1

古い遺跡がどうして土中に埋没してしまうかというとミミズのような虫が土を掘ってやわらかくするからだという説を聞いたことがあります。我が家に生ごみ用のコンポストがありますが、現在はかなり沈み込んで動かそうと思ってもびくともしません。生ごみを食べるミミズを狙ってモグラが掘っている穴も原因のように思います。モグラが出るところは虫が豊富な、地味が肥えていて有害な物質による汚染などがないところではないかと思います。しかしコンクリートでふたをされれば虫にも生きにくくなってモグラもそこに穴を掘らなくなるのではないかと思います。そうだとすれば通路が陥没してしまうということはあまり考えられないのではないでしょうか。

tomozokun
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね、言われることがごもっともだと思います。 コンクリを張ってしまえば気にすることないとそのままのしておこうと思います。 私自身、今回のコンクリは将来的なバリアフリーと雑草対策で張る部分も出来るだけ最小限に留めるつもりです。 やはり土が見えているのがいいですし、ご回答いただいたように我が家の土は安全で肥えている証拠としてモグラと共存できるのが一番ですね。 ありがとうございました。

tomozokun
質問者

補足

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答いただいたように、モグラの穴程度で大きな問題はでないですよね。 気にし過ぎた気がします。むしろ逆に我が家の土は安全で肥えてるし、そこへやってくるモグラと共存できればと思います。 今回のコンクリも将来的なバリアフリーと雑草対策で行いますが、出来るだけ土の見える部分は残したいと考えています。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヘビの穴? モグラの穴?

    最近、庭に穴があいてるんです。 直径5センチくらいで、埋めておいても翌日にまた同じところに穴があいてます。 穴は地中のトンネルに続いており、隣家の敷地に繋がっていてその先は確認できません。トンネルは地表すれすれの深さにあり、踏むと崩壊します。 家人はモグラじゃないかというのですが、モグラはそうしょっちゅう地上に出るモノでしょうか? それに、崩壊したトンネル跡にミミズが確認されます。モグラだったら食べてしまうのではないかと…。 じつは我が家では庭に小鳥を呼ぶためにエサをおいています。集まる鳥を狙ってヘビが出没しているのではないかと不安です。モグラならかまわないのですが…。 どなたか、ヘビの習性にお詳しい方、回答よろしくお願いいたします。m(_ _)m ちなみに庭の地表は硬めの土で、水はけは悪くまばらに雑草が生えています。

  • 庭の隅の10㎡の砂利にアスファルト敷けるか。

    庭の隅に砕石を敷いた場所が10㎡ほどあります。雑草対策にタイルかアスファルトかコンクリかと考えています。 しかしこんな狭いところへ業者にアスファルトをお願いできるものでしょうか。コンクリより手軽そうですが、広い敷地に敷くイメージがあるので、そう疑問に思いました。 身近に相談できる業者もいないので、ご存知のお方教えてください。

  • 庭を荒らす動物を教えて下さい

    この半月ほど、庭が何度も掘りかえされています。庭は芝生、畑、花壇で、それ以外はバークチップが敷いてある通路なのですが、被害にあうのは通路部分だけです。田舎なので猪、サル、イタチなどが出没することもあります。上から掘ったような跡なのでモグラではないと思われますが、どんな動物が考えられますか?

  • 物置小屋 設置について 教えてください。

    今、とても困っているので知っている方がいましたら教えて下さい。木製物置小屋を業者の方にお願いして設置してもらったのですが、木製なので湿気対策と雑草対策にと、下を土間コンクリにし、その上にブロックを9つ置いて、その上に物置小屋を設置しました。そしたら、職人の腕が悪いのか、ブロック9つのうち、3つの部分に1センチの隙間ができて、それを隠すかのようにコンクリ?のようなもので埋めている状態なのです。なので、雨が降ると、その部分に水が溜まって1週間は水がはけずに困っています。クレームをつけたところ、1センチくらいの隙間はしょうがないと言うのですが、そういうものなのでしょうか? 何だか適当に言われてる気がして納得がいかない状態なのです。なおかつ、言われた業者も気にしてか、見にきたあげく、小屋の後ろ部分を薄く削ったり、適当に何箇所か穴をあけて水が流れるようにしたようなのですが、真ん中あたりは何もできない状態だし、見た目も悪くて不満なのですが、何か言い方法はないでしょうか? 業者にももっとクレームをつけた方がいいのでしょうか? 請求書もきているので、支払う前に何か良いアドバイスありましたら教えてください。

  • 家庭菜園

    家庭菜園でカボチャを栽培しております。 4本のうちの2本がしおれていました。 よく観察してみると、「根」が何かに食べられているようです。さらに土中に直径3センチくらいの穴がどこからか続いております。 モグラやねずみが根だけを食べるのでしょうか?他の野菜に被害はないしその近辺で過去にサツマイモを作っていましたが被害がありませんでした。 あと2本を守るべく被害対策をおしえていただきたいのですが。 ちなみに、ネキリ虫ではないようです。

  • テラスの柱用に穿ったコンクリは平らに埋められない?

    先日、テラスを玄関前に設置してもらいました。 玄関前はコンクリなので穿って柱をコンクリで固定しなおしてもらったのですが・・・・ 凹みや盛り上がりがあったので、補修してもらいました。 補修は、コンクリートを(穴を空けたときの四角の形状に)少し穿って新たにコンクリをしてもらったのですが・・・・ 先ほど乾燥してきたので、手で触ってみると・・・・ コンクリに柱を立てるために穿った正方形部分で段差ができていました。 場所によっては盛り上がっていたり、へこんでいたり・・・(へこんでいた部分は多分雨が降ると水溜りができるであろう感じです) シロート考えだとコンクリートを塗るとき、プロならこんな段差ができることはないと思うのですが、こういったものは仕方がないものなのでしょうか? それとも、施工した業者がヘタクソ?

  • 土をコンクリにするリフォームの相場

    外構リフォームについて質問します。 アプローチ部分の芝がうまく育たないので、芝をはがしてしまい、今は土だけの状態です。しかし、雨が降ると大きな水溜りができ、通行に支障がでてきて、日当たりも悪いために、コケや気持ち悪い生物の温床になってしまいました。 固まる土を自分で入れようかと思いましたが、ド素人ですし、材料費だけで十万円は超えてしまいそうなので、リフォーム業者に頼もうと思っているのですが、予算が検討つきません。 とにかく雑草と水溜りに参っていますし、駐車場部分にもかかるので、車の重量にも耐えうる強さの素材でないとダメなので、コンクリしかないのでしょうか? 仮にコンクリを入れたとして、土部分をコンクリにする工事で、大体見積額はどれくらいでしょうか?広さとしては10平米くらいです。 また、水をかけて堅くする雑草の生えない土というのが最近売られていますが、駐車場としても耐えれますか?また、そういうのを売っているホームセンターなどでも工事を頼めば、材料費プラス施工代として、安く済むのでしょうか? あまり予算がかけられないので、見た目はともかく、駐車場地に対応でき、とにかく安く済む工法・業者選択方法を知りたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 敷地内で自分で下水工事

    よろしくお願いします。 敷地内の庭に水受けを置きたいので 下水をつなげたいのですが 庭に下水用の管が来ていません 家を建てた業者に簡単な金額を聞いたところ 埋めた上にコンクリート(通路のような感じで細い。両脇は土むき出し) があるので、それをいったん壊して、埋め戻すのに 100万円かかるといわれました ですが、敷地内の下水工事は自分でやっても大丈夫? とどこかのHPに書いてあったので 自分で穴を掘って、つなげようと思ったのですが 本当に自分でやっても大丈夫なのでしょうか? つなげるところだけ、水道業者にやってもらうことは 業者にとっていやなことでしょうか?(金額がとれないなどで) つなげるだけだと大体いくらぐらいかかるのでしょうか? 下水管は大体どのぐらいの深さに埋まっているものなのでしょうか?

  • 畑の土壌に詳しい方 お願いします。

    ヤマズナと呼ばれる黄土色の無機質の土砂を畑に入れてしまいました。 牛糞などを撒いて穂物(イネ?)科の牧草・雑草を繁茂させていたところ、モグラ・コガネムシの幼虫?等が生息をするようになり、夏場は沢山のバッタ類が見られようになりました。 地表から20センチ弱までが、ふかふかに近くモグラの掘り起こした跡が多くなりました。 しかし、雨が降ると水が染みこまないので、深みは堅くしまっています。 以前からあった竹や雑木の類はみな枯れてしまいました。 小型バックホーで掘り返したところ、70~80センチ付近に青い酸欠?状の層が見られて、その下に古い畑土が固まっています。また、青い酸欠層が無いところには、以外にも鉛筆よりやや太い穴があいており、水がしたたる場合もあります。 大きな太いミミズが、締まったヤマズナの中に切断されていたので、通路のようです。 このミミズを増やしたりして、この地を果樹が育つ土地にしたいと思います。  効果的なアイディアを教えてください。  (´・_・`)

  • 庭の改造(バークチップorウッドチップ?)

    現在雑草が生えている庭(L字型)があります。 南・幅2.5m×10mくらい(建物の奥)と東・幅3.5m× 8mくらい(建物正面)です。 北西の建物周りには砂利を敷こうかと思っています。 ちなみに東南庭と言っても南に建物がありますので、実質日が当たる のは東側になります。 造園業者に1度見てもらったところ、コンクリートとレンガ敷を 勧められました。(ほぼ全面) 私は土の庭が好きなので、それは嫌で玄関周り・建物正面だけの 施工くらいにしたいと伝えました。 幅3.5m×8mくらいの部分にあたります。 (玄関アプローチ含む) それでも、アプローチ以外の部分も多少コンクリ敷になります。 メンテナンスフリーは嬉しいのですが、作り上げすぎた庭は 苦手です。それがレンガや敷石であってもです。 予算が厳しいのですが、もし予算が十分にあったとしても全面 コンクリ・レンガ敷は好みではありません。 理想だけで言うと、玄関アプローチだけを小路風にしてそこは レンガ敷、それ以外は植物を植えて土のままでのガーデニングにしたいのです。 ただ、週末くらいしかお手入れできないので現実は厳しいです。 芝生は日当たり・お手入れの関係で植えられません。 そこで、妥協というか、雑草対策で見た目も全面レンガやコンクリ より全然いいと思ったのがバークチップまたはウッドチップです。 植物は植えますが、それ以外全部バークチップまたはウッドチップ の庭というのはおかしいですか? アプローチはレンガを使用しますが、その周辺にはバークチップを 敷いて雑草対策を、と考えました。 おかしくなければ、もっと広範囲に敷き詰めたいです。 普通は植物の周りにマルチングとして使うものなので、庭全体に 使った場合、そのまま植物周辺まで敷くと、のっぺりとした庭に なりそうで躊躇しています。 お手入れ簡単・見た目よし・雑草対策、でも予算は抑えて… となると何がいいと思いますか? アドバイスよろしくお願い致します。