• ベストアンサー

湖の底ざらいを頼める業者さんを知りませんか?

神奈川県ですが、某公園の人造湖に、長年の土・砂が流れ込み、底が浅くなってしまい ボートが座礁しがちになってしまっているそうです。 なんとか、底ざらいをしたいのですが いろいろ探してみても、どういった方法で、どこへお願いすればよいのか 皆目、検討もつかない次第です。 ヘドロで酷いとかではなく、単純に砂がたまってきているようなのですが どなたか、底ざらいの業者さんや方法などご存じの方がいらっしゃいましたら お知恵を貸してください。 大きさは、16000m2くらいのようです。 鯉や白鳥がいる程度で、何か特別な生き物を飼っているわけではありません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2235/5093)
回答No.2

湖の底をさらうなどの仕事は[浚渫業]になると思います。 [浚渫業]にて該当する会社名と電話番号を数社を調べて、湖の所在地 や規模などを相談し、現地調査して見積もり依頼して実施して貰う と良いと思います。 調べ方としては、インターネットの検索を利用します。 検察方法は次の通りです。 下の検索サイトに移動し、検索後、各HP(サイト)を読みに行って下さい。 検索のサイト  http://www.google.com/intl/ja/    検索の入力   [浚渫業 神奈川県] (業と神との間に半角スペースを入れる) 検索の結果 約18,600件 ありました。 概要の一覧が表示されます。一覧の中から浚渫工事を行なっている 会社名のある項目を選択して内容を読みます。 浚渫に関連した内容の項目も検索されているようですので、これは 除外して、現場の近郊で工事規模にあいそうな工事会社を数社選び、 電話したら良いと思います。

moeponpon
質問者

お礼

大変詳しく、また迅速に回答ありがとうございました。 当方、一般的な建築業なのですが、不勉強で土木系には疎く 「浚渫業」は聞いたこともありませんでした・・・。 公園管理側も、今まで数十年間、特に対応してこなかったため どこに聞いてやら・・・ということで話が回ってきたのですが 役に立てない状況でした。 調べるにしても、「底ざらい 湖」などでなかなかヒットせず そもそも、具体的な作業方法も判らなかったため、困っておりました 是非、これで調べてみます! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.3

その池を管理しているのは自治体でしょうか。 その管理者に頼むしかないでしょう。 方法としては、水を抜いて重機で掘るのが普通かな。 土建業者なら大丈夫だと思います。

moeponpon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 管理者から、回りまわって相談を受けたのですが 当方、一般的な建築業で土木系には疎く お役にたてない状況でした。 また、調べてみようと思います。

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

その湖はあなたの所有物ですか? そうでなかったら勝手にできませんよ

moeponpon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 16000m2のボートが出せる湖の底ざらいを、他人が勝手に底ざらいするわけないと思うのですが・・・ 誤解させるような、文章の書き方で大変失礼いたしました。

関連するQ&A

  • 水槽の砂がヘドロみたいな色になるのはどうしてですか??

    水槽の砂がヘドロみたいな色になるのはどうしてですか?? 海水の水槽に砂を入れています。 カニやらヤドカリやらアサリやら飼ってますが・・。 何日かすると、砂が黒っぽく、 ドブのヘドロのような色になる部分が出てくるのですが、 これは何が原因で黒くなってくるのでしょうか?? 放置しておくとやはり良くないのでしょうか?? こまめに砂を替えたりしているんで、 今のところ生き物には影響はありませんが、 原因と、回避方法あれば知りたくて。。。 どなたかご存じの方お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 簡易の砂場を置きたい。カメとかてんとうむしの砂場ってどう?

    庭に砂場を作ろうと、作り方など色々と調べたのですが、結局 簡易の砂場を置く事にしました。おもちゃ屋さんに売っている、カメとかてんとうむしの砂場です。 でも、排水はどうするのだろうと思うのです。 子供って、じょうろで水ジャー とかしますよね? 砂場の作り方を調べていると、土を掘って排水のために砂利を入れてから砂を入れる。とありました。 衣装ケースやプラ舟を簡易の砂場に利用する方法も、底に穴を開けて排水できるように工夫されていました。 カメやてんとうむしの砂場って、水ジャーしたら排水されませんよね? 濡れたままの砂にカビとか繁殖しないんでしょうか? やはり底に穴を開けて排水できるようにした方がいいのでしょうか? そこまでしなくても自然に乾く? 実際に使っていらっしゃる方、使い心地はどうですか? 使ってみて分かった欠点などはありますか?

  • らいふ(はっぴーらいふ)くん

    NHKのみんなのうたで、 われわれは宇宙人だ という曲をききました。 うた:らいふ と書かれていて、調べてみたら6才の男の子だということは分かったのですが、この子の顔写真などはありませんか? とても可愛く歌っていたので、顔を見てみたいと思ったんですが、検索しても、よくわかりません。 お願いします。

  • どうしらいいいのかな。。。

    大学生の♀です。前から学校でよくすれ違う先輩をいいな~とは思ってました。最近好きって気づいたんです。でも先輩はあと1か月くらいで学校に来なくなるんです。国試も近いし、今恋愛なんて考えてる状況じゃないみたいです。先輩を知ってる友達にその先輩について聞いたときにもっとへこんじゃいました。もともとすごいモテる人だってことは聞いていましたが、その上に、先輩はすごい大きな会社の社長の息子さんだったんです。世界が違うなって思っちゃいました。好きになる前のときだったら、絶対あきらめてたと思うんですが、知る前に、好きになってたから、どうしたらいいのか分からなくて。今は顔見知り程度で挨拶とエレベーターが一緒になったときに少し会話する程度なんです。とにかく今の状況よりは先輩と仲良くなりたいんです。すごい愛想のいい人だし誰にでもやさしい人だから、ただの後輩としか思われてないと思うんです。

  • らいじんに

    小池栄子きますか???

  • 「わからいでか。」って何ですか?

    「わからいでか。」って何ですか? 小説を読んでいたら出てきました。 あと、「ありてい」って何ですか?

  • 『わからいでか』?

    最近ある文章の中に『わからいでか』という言葉を見つけました。どうして分からないことがあるか(当然分かる)といった意味で使われているシーンをこれまでも何度か見かけたことがあるのですが、何故このような意味になるのか分かりません。 活用など、どなたか解説をお願いします。

  • いつぐららいからあるのでしょう?

    最近では大手のお店に当然と言っていい程導入されている防犯ゲート。一体いつから導入が開始されたのですか? 書店等は本の中にシール状のタグを挟む等しているそうですが、いつ頃からそういう対策があったのですか?

  • らいねん2021

    カレンダーはどの、タイミングで変えますか?。

  • もののらいについて

    35年間「ものもらい」は一回もできなかったんですが 先月できてから、もう4回目です。 最初は左で順に左・右・左です。 膿が出て治るんですが、切らないと何回もなるって聞いたんですが 本当でしょうか? 又、出来始めの所に、以前の残り(内服薬はもう無いです)の点眼薬フルオメソロンとファルキサシンを使っていますが、良くなっていない気がします。(内服薬を飲んだ時は膿は出ていないような気がします) 結局点眼薬だけでは治らなく、膿が出るまで治らないでしょうか? 宜しくお願いします。