• ベストアンサー

失業手当の件でお尋ねしたい事があるのですが;;

質問を見て頂きありがとうございます。 お尋ねしたい事があるのですが、 内容 今から約2年前に8年間勤めた会社を辞め、仕事を探していました。 運よく1か月ほどで仕事が見つかり、バイトとして半年務めて、正社員になりました。 今回事情があり辞めないといけないのですが、この状態で失業手当を申し込んで受け取ることはできるのでしょうか? (1)最初会社を辞めた時には、失業手当は頂いていません (2)2回目に就職した会社はバイトで半年、社員となり1年半勤めました もし申請が出来て受け取れる可能性があれば、是非申請したいのですがいかがでしょうか? もし、補足など必要でしたら御指示宜しくお願いします。

  • zz400n
  • お礼率68% (160/234)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>A.前回の職が8年間、今回の職が1年半失業保険に加入していました。 それであれば受給資格はあるでしょう。 >A.自己都合退社となります。 状況によっては自己都合のようでも会社都合になったり、自己都合でも給付制限がなくなったりするので具体的にと言ったのですが、致し方ないでしょう一般的な自己都合ということで話を進めます。 >A.34歳です。 総合的に考えれば受給資格はあるでしょう、自己都合と言うことなので7日間の待期期間の後に3ヶ月の給付制限期間があり、その後に90日の所定給付日数が始まります。 今後のスケジュールは次のようになります。 給付制限期間のある場合をモデルとして流れはというと。 A.手続きをして受給資格決定、待期期間開始 B.(概ねAから5日から10日の間) 雇用保険説明会 C.(Aから6日後) 待期期間終了 D.(Cの翌日) 給付制限期間開始 E.(Aから21日後あるいは28日後) 第1回認定日(AからEの前日までの失業の認定) F.(Dから3ヵ月後) 給付制限終了  G.(Fの翌日)所定給付日数開始 H.(Eから84日後) 第2回認定日(EからHの前日までの失業の認定、及びGからHの前日までの基本手当の支給) I.(Hから28日後) 第3回認定日(HからIの前日までの失業の認定、及びHからIの前日までの基本手当の支給) 以後は所定給付日数があれば28日ごとに第4回、第5回と認定日は28日後に繰り返されます。 振り込まれるのは認定日の平均3,4日後です(もちろん平均ですから安定所によって多少差はあります、また金融機関の営業日での話ですから、休業日が挟まれればその日数分だけ延びます)。 また認定日には次回提出の失業認定申告書が渡されます、この失業認定申告書には次回の認定日・受付時間が書かれていますのでその日のその時間までに安定所へ行って失業認定申告書と雇用保険受給資格者証を提出して認定を受けます。 認定を受けたら雇用保険受給資格者証が返却され、また次の認定日・受付時間が書かれている失業認定申告書が渡されますので次の認定日に・・・、と繰り返すと言うことになります。 また認定日から認定日の間には決められた就職活動をしなければなりません。 就職活動の回数並びに内容については、安定所によって差があるので各安定所にお聞き下さい。

その他の回答 (2)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>今回事情があり辞めないといけないのですが、この状態で失業手当を申し込んで受け取ることはできるのでしょうか? それで雇用保険には加入していたのでしょうか? 加入しているとすればどの期間でしょうか? それが判らなければ軽率に受給資格があるかどうかは言えません。 >(1)最初会社を辞めた時には、失業手当は頂いていません 受給資格に関してはこれは関係ありません。 >(2)2回目に就職した会社はバイトで半年、社員となり1年半勤めました ですから、その間の雇用保険の加入の有無またその期間、いつからいつまで。 >今回事情があり辞めないといけないのですが と言うだけでは軽率に自己都合であるか会社都合であるか判断できません、もう少し具体的に。 >もし、補足など必要でしたら御指示宜しくお願いします。 年齢はいくつでしょうか?

zz400n
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >今回事情があり辞めないといけないのですが、この状態で失業手当を申し込んで受け取ることはできるのでしょうか? それで雇用保険には加入していたのでしょうか? 加入しているとすればどの期間でしょうか? それが判らなければ軽率に受給資格があるかどうかは言えません。 A.前回の職が8年間、今回の職が1年半失業保険に加入していました。 >(1)最初会社を辞めた時には、失業手当は頂いていません 受給資格に関してはこれは関係ありません。 >(2)2回目に就職した会社はバイトで半年、社員となり1年半勤めました ですから、その間の雇用保険の加入の有無またその期間、いつからいつまで。 >今回事情があり辞めないといけないのですが と言うだけでは軽率に自己都合であるか会社都合であるか判断できません、もう少し具体的に。 A.自己都合退社となります。 >もし、補足など必要でしたら御指示宜しくお願いします。 年齢はいくつでしょうか? A.34歳です。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

受けられる資格がありますが、簡単ではありません。自己都合退職となります。 退職先から(離職票)を頂き、雇用保険の被保険者証を持参してハローワークに申請します。何度か、企業を紹介されます。その企業から、不採用の実績をいくつか作らないと受給に至りません。 申請してから4ヶ月前後経過しないと受給できないと、お考え下さい。

zz400n
質問者

補足

ご回答有難うございます。 なるほど、4か月以上ですね^^ 私は失業手当は最悪の場合受け取ろうと思うのでまず最善を尽くします。

関連するQ&A

  • 失業手当等の申請について

    失業して半年、新しく入社した所が研修期間として半年間バイト扱い後、正社員扱いのところで失業給付の申請を考えておりますが、申請をしたほうが宜しいでしょうか?正直、24時間勤務で深夜手当なしのところで新しく転職を考えておりますが、何か良いアドバイス頂けたら助かりますのでお願いします。

  • 失業手当てはもらえますか?

    8年間正社員で働いていた会社をやめ、他の会社で臨時職員として働くことになりました。 臨時職員ですが雇用保険への加入はあるようです。 半年更新の契約ですが、延長はあるようです。 もし契約が切れたときには失業手当てをもらいたいと思っていますが、最低どれくらい勤務期間がないといけないのでしょうか?

  • 失業手当について。

    失業手当について。 こんにちは。 約6年勤めた会社を3月31日に退職する事が決まりました。 正社員として働いていました。 4月の中旬からは別の仕事をする予定です。 その仕事は正社員ではなくアルバイトです。 働く時間は、月曜~金曜のフルタイムです。 すぐに働くので失業保険はもらえないと思うんですが、 それでも離職後はハローワークへ手続きに行ったほうがいいのでしょうか? 次に働くところがアルバイトでの雇用なので、再就職手当てをいただける基準にはならないと思います。 もしそのアルバイト先を1年くらいで退職した場合、雇用保険に加入していないので失業手当はいただけないかと思うんですが、 今回失業保険をもらわないので、その分をいただく事っていうのは、やっぱり出来ないですよね? よろしくお願いします。

  • 失業手当と再就職手当てについて

    3月末に3年半派遣で働いていましたが会社都合で退職というか契約が終了しました。派遣会社から約2週間以内に離職票が届くと言われていたので待っていたのですがなかなか来ず、収入がなくなってしまうので、4月17日から友人の知合いの会社に少しアルバイトで仕事を手伝って欲しいと頼まれて何回か働いていました。そのうちに離職票が届いたので失業手当を貰って仕事を探そうと思っていたので職安で手続きをしました。説明会も受けていて来週に初めての認定日が来るのですがアルバイトで使ってくれた会社がよければ正社員前提で働かないかと言ってくれて、GW明けから毎日働いて火曜日に正式に正社員で採用という形になりました。この様な場合は失業手当と再就職手当てはもらえるのでしょうか?貰えないと来月のお給料までほとんど収入がないので困っています。

  • 退職後の失業手当について

    今週いっぱいで会社は退職(正社員・二年勤めました)しました。 新しく、短期アルバイト(3ヶ月間・朝から夕)が、来週火曜から始まります。 そこで、失業手当のことですが、 この短期アルバイトの内容では、失業手当の申請は不可能でしょうか? そんな都合のいいようにはいかないとは思いますが、 できれば離職票ができ次第、申請に行き、短期アルバイトが終了しだい(約3ヶ月なので=待機期間)、失業手当がでるとうれしいなと思いお聞きしています。

  • 失業手当について

    失業手当についての質問ですが、 3年間勤務した会社を3月末に退職し、 7月から再就職の予定だった為、失業手当を申請しませんでした。 その後、予定通り7月に再就職をしましたが、仕事が合わず、10月に退職しました。 その際、前々職の失業手当は申請できるのでしょうか? 可能であれば期間も合わせてお教え下さい。 以上、宜しくお願い致します。

  • 失業手当について

    3月31日をもって正社員として10年以上勤めた会社を退職する予定になっているのですが、 引き継ぎなどのため、4月だけアルバイトとして来てほしいといわれています。 この場合、失業手当はその4月のアルバイトが終わった時点で申請することになるのでしょうか? 給付金額を計算するときに離職前6か月の賃金で計算するようですが、4月の賃金はぐっと下がるので、給付金額としては減ってしまうのでしょうか? 正社員として退職する3月末の6か月前からにはならないんでしょうか? 中途半端にアルバイトとして残ることで、失業手当の額が下がってしまうようであれば、お断りしようかと思っているのですが、いろんなサイトをみたのですが、今一つわからなくて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 失業手当

    失業手当について。 3年間続けた仕事を7月で辞めようと思っています。理由が、今いる支店が立ち退きにより閉店することになったからです。希望を出せば他店で勤務することは可能なのですが、今現在貰っている役職手当がつかなくなるため給料が7万程さがるという事もありまして・・・そういった場合は、会社都合になり、すぐに失業手当をもらう事は可能なのでしょうか?また、会社都合で申請する場合は、会社からの証明も必要になるのでしょうか?

  • 失業手当申請時のアルバイトの件について質問です!

    今年の3月に3年勤めた会社を退職し、今月からアルバイト(週20時間以内)を始めました。 あと半年くらいはアルバイトをしながら、再就職先を探そうと思っています。 元からバイトをするつもりでしたので、失業手当の申請は現在まで行っていません。 しかし、アルバイト先での採用人数が予定よりも増えたため 当初の希望より労働時間が減ってしまいました。(平均すると1日当たり45分減りました。)とはいえ、現在週4日で1日4.5時間働いており、かけもちでバイトをしようとは思っていません。日雇いのバイトはたまにしようかと考えていますが。 月々の給料が少なく、失業手当を申請した場合のほうが、待機期間中を入れても1カ月当たりの金額が多いことが分かりました。 条件によっては、アルバイトをしながらでも失業手当が受給できると聞きました。 しかし、申請前にバイトを始めてしまったため申請できないのだろうか?と疑問に思いました。 もし可能性があるならすぐにでも申請しようと思っています。 バイトをしていると申請できないのなら、申請したすぐ後にバイトを始めた、とすれば条件は大丈夫になるかもしれませんが 細かく時期まで調べられると事実が発覚するのでしょうか? きちんと調べてから行動を起こさなかったことにとても後悔しています。 しかし、すこしでも良い方法があればと思いまして… 分かりにくくてすみません。 どなたか詳しい方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。

  • 失業保険や再就職手当について

    教えてください。 5月末日に2社目の会社を退職しました。 で、6月1日より1社目の会社にアルバイトを始めました。 週5日みっちり働いていますし、8時間労働です。 半年ほどのアルバイトで、雇用保険には入っていません。 この場合、 いまさら失業保険を申請しても通りませんか? また、半年後、 1社目に正社員として戻る場合、 再就職手当はもらえませんか?