• ベストアンサー

リーダーシップについて悩んでいます

とある会社に正社員として勤めています。 上司の評価で「リーダーシップが足りない」と言われました。 そもそもですが、リーダーシップとは何で 具体的にどういった行動をすれば、 リーダーシップがある、と言われるのでしょうか・・?。 皆様のご意見を頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

貴方が指揮している人達を 指揮、管理して目標を達成するということなので >具体的にどういった行動をすれば、 リーダーシップがある、と言われるのでしょうか・・?。 他人に言われることが目的ではなく 貴方が多くの人を指揮して与えられた目標を達成する為に必要な 能力でしょう。 品性や人格が求心力となる場合もあると思いますが 会社などでは 意思決定にゆらぎがなく 労力や資材配分などの管理能力があって 俺についてくれば大丈夫というような心的な要素や 自身の行動に責任を持つ勇気があるというようなことではないでしょうか。 その為には 自分やチームに与えられた職務を良く理解し 持てる能力や戦力を分析評価して適正配分し 職務の目的や方向性を部下に説明し納得させ 目的に導く為の知識や方法論を持って 部下に適時に適切な具体的指示を与えて 目標を達成させるということです。 リーダーシップが足りないと評価されているというのは その中の何かが欠けていると見えるということなので ご自身で自己を分析されたらいかがでしょうか。 職務の内容や目的を理解しているか? 部下に十分に説明し納得させているか? 職務に必要な知識はあるか? 部下の能力を分析評価し適正に配分しているか? 部下の職務の内容に適切な具体的指示を与えているか? 曖昧な受け答えをしていないか? 自分の意思決定がゆらいでいないか? 適時に判断しているか? 決断や自身の行為、部下の行為から発生する事項の責任を回避していないか? 現場を盛り上げる努力はしているか?(ユーモアがあるか) 健康に不安はないか? 声は小さくないか? ・・・ など。

ruppina0807
質問者

お礼

皆様有難うございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

回答No.5

先に押さえておくべきポイントがございます。 20世紀型と21世紀型で、リーダーシップは丸っきり変わります。20世紀のプレートと21世紀のプレートはまるで変わってしまったからです。 20世紀は、需要がとても膨大でございました。需要が膨大である時には大量生産・大量消費をすれば企業も国も益々成長する時代でございました。この時は、モノ作り・製造業がメインで工場による生産力の高さを競う世界ですから、マニュアル人間がとても相性がよくて最も役に立つのでございました。 ですが、21世紀となった今では、需要が少なくなってしまっています。大半のものは既に手に入ってしまって、何をいまさら・・・という商品・技術・産業に溢れる様になりました。この需要が少ない時代には、一体どんな商品によって消費をさせるのか?と言った知恵が必要となってきます。付加価値を入れながら、ですね。 需要が少ない時代には、大量生産・大量消費はとても相性が悪く、また同時にマニュアル人間も使えません。21世紀、今からの時代に必要なのは創意的であり、自発的であるかどうかでございます。 まずは、社会・文明全体のプレートが完全に変わってしまっている事をご理解くださいませ。 そのうえで、当然にしてリーダーシップも変わってくる訳でございます。20世紀型のリーダーシップと21世紀型のリーダーシップでございます。 20世紀型リーダーシップは、マニュアル人間を扱い、マニュアル通りに動いてくれる事が、企業の利益にも社会への貢献にも役に立ちますので、如何にマニュアルに忠実な個人・組織・雰囲気を作るのかが求められます。 21世紀型リーダーシップは、マニュアル人間は何ほどにも役に立ちません。企業の足を引っ張り、社会の足を引っ張る人間となってしまいます。如何に自発的に仕事に取り組み、創意的にアイディアやイメージをもって突破していき、自分から会社・社会を変えるんだとの人間性が重要になってきますから、如何に今までのマニュアルをゼロ化させながら、その場その場に最適なマニュアルを生み出していける様な個人・組織・雰囲気を作る事が求められます。 ここで重要な事があります。 これはあくまでもプレートの話でございます。質問者さまの上司の方が一体どちらのリーダーシップを求めておられるのかが不明瞭でございます。しかし、上司の意向に沿わない訳にはいきませんよね? そして、もし仮に上司が20世紀型のリーダーシップを求めていたとしましても、質問者さまは21世紀型リーダーシップを果敢に発揮していかねばなりません。何故ならば、上司のそのリーダーシップでは会社が傾くだけではなく、社会に対しても貢献度が弱くなるからです。 とは言いましても、上司は20世紀型リーダーシップを求めていらっしゃる中で、あからさまに21世紀型リーダーシップを推進すれば、真っ向から摩擦衝突してしまいます。 そこで僕からの提案なのですが、まずは上司の方が一体どんなリーダーシップを求めておられるのかを、仕事以外の時間を使って尋ねてみては如何でございましょうか? 食事に誘ったり、喫茶に入ったりしながら、上司が考えるリーダーシップ像や、上司は会社の事を、部下の事を、一体どの様に見ているのか、について、とことん理解を深めます。 言葉だけをただ聞くのではなくて、上司の思いや感情そのものになりながら、上司の人生ごとと一つになるくらいの勢いで上司の声に耳を傾けます。 21世紀型リーダーシップとは、リーダー以外の存在を全てリーダーにさせてあげる事です。皆がみんな、リーダーシップを発揮してあげられる環境を創るのが21世紀型リーダーシップであり、自発性・創意性を高めるものでございます。即ち、フォローシップを発揮するリーダーなのでございます。 それ故に、まずは上司の方に対する∞のフォローシップを実践なさっては如何でしょうか? まずは、上司がリーダーでございます。そして、質問者さまは上司に対して∞にフォローシップをかける。上司の心を、全て自分の中に取り込みます。 次に、会社内の環境を自発性・創意性に溢れる様に、質問者さまが∞のフォローに回ります。全ての人が、リーダーとなって活発になるまでフォローし尽します。もちろん、上司の言うリーダーシップが20世紀型であった場合には、質問者さまが自分の中で20世紀型と21世紀型をうまく統合共存させながら、皆さんと付き合えば宜しいのでございます。 如何でございましょうか? 分からないところがありましたら、更に質問してくださいませ。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

リーダーとは、部下の苦労を背負う覚悟がなければ信頼されないものです。 喜びは部下に分け与え、苦しみは率先して買って出る覚悟です。 そのような心得で仕事に取り組んでいると、知らず知らずに部下の後押しがありますから感謝です。 お山の大将では、信頼されるリーダーになれません。 縁の下の力持ちこそ、真のリーダーとして信頼されると実感してます。

  • 660815
  • ベストアンサー率47% (84/177)
回答No.2

この上司が求めているリーダーシップは、目標Or目的を達成するために、先頭に立って、大きな声で、従業員を纏めよう…こんなとけろだと思います。 本来のリーダーシップは、先頭に立って、早い決断力と、行動力を指しています。 何れにしても、もう少し目立って、先頭に立ってほしいと、思っているのでしょう。 頑張ってください。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

まずは上司に尋ねてみることです。 というのは、会社によってあるいは立場によって、求められる「リーダーシップ」が違ってきます。 「リーダーシップ」というと聞こえはいいですが、その中身は千差万別です。質問者さんの年齢やポジション、仕事の内容、部下の有無などによって、いま現在求められるものが違うはずです。 だから人事評価に置いては、まず最初に「どうあるべきか」という目標を設定して、期末にこの目標をどの程度達成出来たかで評価すべきものです。 質問者さんに求められる「リーダーシップ」がどういうものなのか、目標設定の段階で評価者と被評価者が納得いくまで話し合った上で目標設定しないと、正しい評価など出来るはずがありません。 この辺りがしっかりしている組織では、期初の目標設定や自己申告の段階で、各人に求める役割やレベルを出来るだけ明確にしようとします。 ひょっとして、ただ声が大きいとか、職場のムードメーカーとか、自分中心の行動などを「リーダーシップ」と勘違いしている上司がいないとも限りません。 上司が求める「リーダーシップ」がどういうものか、またそれが質問者さんに求めるレベルのものとして相応しいかどうか、しっかり話し合うべきです。

関連するQ&A

  • リーダーシップや人間的な魅力

    とある会社の正社員です。 IT系のエンジニアです。 昨年から、自分自身の能力について悩んでいます。 日頃から、リーダーシップや人間的な魅力が乏しいと 上司から言われ、開発など過酷な案件に頑張っても 評価されない日々が続いています。 原因については、外部のカウンセラーにも 話を聞いてもらったのですが、 今までの仕事の傾向が、 1人での派遣や出向のような受身の仕事が長かったこと、 取引先での担当が決まった仕事が中心だった などが原因で、技術よりに拘りすぎていたことが 原因のようです。 今の職場でも、視野や発想が乏しく、行動や指示のレベルに 自信が持てません。 外部のコーチングや自己啓発研修などで訓練したほうが良いでしょうか?。 (お金はかかりますが・・) 効果はわかりませんが、現状手詰まりで、悩みで蕁麻疹などで苦しんでいます。 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 就職の相談(リーダシップって?)

    リーダーシップにはどのような種類が考えられますか? リーダシップといっても一つではないのでしょう? リーダーシップの要素について教えてください? 例えば面接では私は単にリーダシップがありますといってもどのようなリーダシップかをより具体的にいわないとイメージが伝わらないと聞いています。 なので、どのような種類のリーダシップのとり方、行動の仕方があるのか教えてください

  • リーダーシップと仕切りたがり屋の違い

    リーダーシップと仕切りたがり屋の違いは? リーダーだからと各リーダーと話し合い物事を決める人。 他の社員たちと相談や意見も聞かず従わせるのみで、リーダーだからと自分が自分がと意見を言って業務内容の改善案や問題点を解決させる人。 それはリーダーシップなのか?仕切りたがり屋なのか? ポジションとしてはリーダーでも、他の社員たちの意見や相談なくいつの間にか決定事項としているところが疑問。 チーム目標も本人と本人の仲良しの社員数人で話し合い決定。 チーム目標だから皆と話し合って、、、ということはしなくても良いのか? 他の社員たちは決定事項だけを知らせるのみで、他の社員たちら見ればいつの間にか決まってる状態。 見識が狭く、木を見て森を見ずなのか、リーダーとしての適切な役割なのか? 「各リーダーと○○について話し合った」と言って、リーダー以外の他の社員たちは蚊帳の外。 相談もなく意見も聞かずに従わせるのみならパワハラ? リーダーシップとしては不適切ですか? リーダーシップとは何か? 仕切りたがり屋の特徴は?

  • リーダーシップについて

    私は会社役員です。正直、他社の役員としてみては頼りない役員かもしれません。私が何故役員になったかというとおそらく社長から「コツコツやって実績を出す」ことや「会社に対する忠誠心」だと思っております。その私は周りからリーダーシップが取れていないということで周りから非難を受けております。実は私の新規プロジェクトがあり、私を含め3人おります。私が現在35歳であとの二人は45歳前後です。入社は私より二人とも後で会社歴だけでは私の方が上です。そのため二人には気を使い、また正直私より発言も考えもしっかりしていて、パワーは負けております。(元々私はあまり前に出るタイプではなく、おとなしい人間です。議論などなってもすぐ穏便にすませようとしてしまいます。)私にすごい考えがあるわけでもないのでそのため会議などで発言してもその二人に負けてしまい、私の意見など通ることはありません。逆にその二人の意見に流されてしまいます。このプロジェクトを成功させるためにもっと私はしっかりしないといけないと他の役員から叱咤激励を受けて「このチームをまとめろ!それがリーダーシップの役目だ!」と言われるのですが、情けないお話ですが何からどう始めていいかがわかりません。まず何からどうすれば良いのでしょうか?リーダーシップを取っている方に少しでもアドバイスをしていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • リーダーシップ

    高校三年の男子です。 もうすぐ就職試験があるのですが去年僕が受ける会社を受けた人の受験報告書に 【リーダーシップがあるかどうか】 という質問があって答え方に困っています。 自分で言うと正直リーダーシップはありません。 そこで無いなりに印象を悪くしない答え方を先生に考えてこいと言われました。 最初に「リーダーシップはあまり持ち合わせていませんが、これからは積極的に行動し周りの人から頼られるような人間になっていきたいです。」と答えたのですが、それじゃあだめだと先生に言われました。 「リーダーシップはあまり持ち合わせていませんが」から「~する自信はあります。」につなげろといわれたのですが全然思いつきません。 飲食店でバイトをしていたのでそのことを入れてみろといわれたのですが小さい店で僕よりしたの後輩は店には居ませんので後輩に指示を出したりなどはありませんでした。 リーダーシップはないながらもどのように答えればいいのでしょうか? 教えてください。回答よろしくおねがいします。

  • リーダーシップ

    職場のリーダーとしての役割で、正社員や非正規社員などの同僚たちの仕事を評価するのも含まれますか? 同じ社員でもAさんよりBさんの方が頑張っている、或いは能力があると評価しているリーダーが居るんですが、それもリーダーとしての役割ですか? 相談事があればAさんよりBさんに聞いたり、会議もAさんは蚊帳の外に出して参加させずBさんの意見を聞くリーダー。 同僚たちと同じ業務をしているリーダーですが、リーダーとしての役割が何なのか?

  • リーダーシップについて質問です。

    自己PRに集団まとめる経験をしたというエピソードを書こうと思います。 そこで質問なんですが、リーダーシップとはなんでしょうか? 集団をまとめる能力でもあると思います。 それ以外に、私的には「組織として最良の行動が出来る人」でもあるのではないかと。 入社してすぐは、必ず上司の下につく。 そこでリーダーシップを発揮するというものは何なのか? 集団をまとめる立場を経験し、そこからくる自分の長所とは何なのか? よく自己PRの例文で、単純に長所はリーダーシップ(集団をまとめる事が出来ます)がありますと目にしますが、リーダーシップとはそれだけではないですよね? 回答お願いします。

  • リーダーシップとは?

    職場におけるリーダーシップとは? リーダーの役割を教えてください。 勘違いしているリーダーっていませんか? リーダーになったとたん、サボってると思われる社員に目を付けて過剰なほど仕事を押し付けたり牽制したり指示命令したり粗探しして指摘するリーダー。 リーダーになる前は煙草休憩していたリーダー。 しかしリーダーになったとたん煙草休憩は止めて、他の社員に厳しく上から目線で仕事を評価。 気に入らない社員には会議の決定事項や仕事に必要な情報を教えず、他の社員たちと一緒になって仲間外れ。 リーダーという権力をフルに使っているのか? リーダーはどういったことが役割なのか? どこまで権限があるのか?

  • リーダーシップについて

    学校の講義で「リーダーシップ」についてディベートすることになりました。私は否定派で討論することになりましたが、なかなかいい考えが浮かんでこなくて困っています。「リーダーを決めるとその他の人が心の奥でリーダーに頼ってしまい、リーダーに負担がかかる」ぐらいしか思いつきません。 皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • リーダーシップ論

    野田首相のリーダーシップ論がいろいろと論ぜられています。 菅、鳩山はNGだ、などとも。 歴代の日本首相の中にもリーダーシップを発揮してきた人が皆無であるとは思えません。 私なりに何か魅力を感じた人を記載しますので、ごいけんいただけたら幸いです。 必ずしも首相ではありませんが、      太平さん、中曽根さん、野中さん、高村さん、角栄さん、渡辺美さん、橋下さん、      石原(知事)さん、小沢さん 他に議論に上がる人があればお願い致します。

専門家に質問してみよう