• ベストアンサー

なすときゅうりの腐った見分け方

なすが包丁で切ると中が黒い斑点みたいなものがあります。これは腐ってるのでしょうか?きょうりは中が透明っぽくなったらだめですか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

なすを切って黒い斑点があるのは、腐ってはいないので食べられますが、味覚的にはかなりまずいです。 食感もすぐほぐれて柔らかくなり、気持ち悪いので私は黒い斑点を見つけたらその部分を切り落として捨ててます。 きゅうりは透明ぽいのは腐る寸前だと思います。表面にぬめりが出てきて、触ると糸がひいてくるようであればもう食べない方が良いでしょう。 ずーっと放っておくと、黄色い汁というかぬめりが出てきて、見た目ぬか漬けのような感じになります。 私は、きゅうりはしおれてかなりフニャフニャになった時点で捨てます。(漬物や味噌汁に使うという手もアリかも?!) きゅうりのしゃっきり感が好きなので、食べてもまずいだけです。 死蔵の達人?!より。

kouchan4369
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とてもわかりやすい説明に感謝致します。

その他の回答 (3)

noname#8695
noname#8695
回答No.3

なすの中に黒い斑点(タネ)ができてるのは古くなっていると思います。 腐ったとまではいえないけれど、美味しくない状態だと思います。 煮てもなかなか中まで煮えません。 きゅうりは腐るとちょっとづつ「ふにゃ」っとなってきます。 中が透明なのは いわゆる「凍った」状態ではないでしょうか。 あんまり温度の低い場所で管理すると(2ドア冷蔵庫だと上段)  そうなるような気がします。

kouchan4369
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.2

なすの果肉に見える黒い斑点はたぶん種のようなものだと思います。なすは、皮に茶色い染みが出てきたり、ヘタにカビが生えてきたりしたら危ないと思います。 きゅうりは中が、透明というよりは黄色くなってきたら古い証拠なのでは?あとヘタがしおれてきたり、全体的に柔らかくなってきたら、危ないと思います。

kouchan4369
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.1

ナスの方は腐ったとは言いないが、一歩手前です。 味覚の方は大分落ちています。 キウリの方は凍傷か腐敗です。 腐敗の方は食べない方よいと思います。

kouchan4369
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お盆の飾りつけ キュウリとナス以外で作ったらだめ?

    お盆の飾りつけで有名な、キュウリの馬とナスの牛ですが、これはキュウリやナス以外で作ったら駄目なものなんでしょうか?

  • お盆の準備@なすときゅうりはどっちが頭?

    私の住んでいる町は今日からお盆です。 さて、仏様の乗り物の馬(きゅうり)、丑(なす)を用意しますが、 どっちが頭? という疑問が家族から出ました。 なすのヘタをしっぽと考えていた父 なすのヘタを鞍と考えていた母 みなさんの盆棚はどうですか? 教えてください。

  • 揚げると茄子が小さくなる。。。。

    立派な茄子があったので買ってきて素揚げして、 揚げびたしにしていただきました。 立派な茄子だったのに、包丁で適当な大きさに切って素揚げすると、 残念なくらい小さく縮んでしまいました。 揚げ時間は1分くらいです。 水に少しだけつけてアクを抜き、格子状に切れ目を入れてあげました。 茄子はとても大きな立派なものでしたが、 ざくっと切ってみると身が詰まっているという感じではありませんでした。 大きさの割に重さはたいしたことないです。 まだ同じ茄子が何本か残っているので今日リベンジします。 素揚げしても極端に小さくならない方法はありますか?

  • なすび

    買ったなすびを包丁で切ってみると中が既に黒い種がいっぱい見えている状態になっていました。これはもう食べられないのでしょうか?もし食べれるのならどのような調理の仕方がよいでしょうか?

  • 胡瓜が発芽しました!

    私は部屋の中で育苗しています。 茄子、ししとう、胡瓜、南瓜を育苗中です。 南瓜と胡瓜が発芽しました! 胡瓜を育てるのは初めてなので栽培方法を教えてください。 しばらく部屋の中で育苗した方が良いですよね? こちらは中間地~暖地です。 何月くらいに畑もしくはプランターに移植できますか? 回答宜しくお願いします。

  • きゅうりの薄切り

     日本語を勉強中の中国人です。手毬寿司に興味を持っております。包丁をどのように使ったら、写真のなかのような大きさ均一のきゅうりの薄切りがたくさんできあがるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • キュウリについて

    初めて質問させて頂きます。 今年初めてプランタ-でキュウリを植えました。順調に育ち2本採れたのですが、その後下の方の葉が黄色もしくは斑点ができ、また実は2センチ程に育ってきたら、全て黒くそこの部分だけ枯れてしまいます。 何かの病気でしょうか? また、どのような対応をすれば良いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • キュウリが出来ない

    題名の通り花が咲くまでは良いのですがそこから大きくなりません。 葉を見る限りでは病気でも無いようなのですが先日も花が六つ咲いていたのですが全滅です。家庭菜園は初めてなので原因が分かりません。 キュウリの銘柄は「シャキット」です。ちなみに同じ時に植えたナスビは順調に取れています。

  • キュウリやナスを食べても意味ないですか?

    野菜不足だからって キュウリやナスを食べても意味ないですか? キュウリとナスは栄養のない野菜と 聞いたことがあります。

  • キュウリを大量消費したいのですが…

    収穫の秋って言葉がありますが、私の田舎では収穫の夏となっております。 田舎の両親は農業もなにもしておらず、老老介護の状態ですが、近所の親戚からこの時期は毎日のように野菜のおすそ分けをいただくのです。 1週間に一度実家に帰って食事を作るのが私の仕事になっておりますが、冷蔵庫の野菜コーナーでは入りきらず廊下にあふれた野菜をどう始末しようかと頭を悩ます次第です。 いただける野菜はナス、キュウリ、オクラ、トマト、ピーマン そのうちナス、キュウリ、オクラを使って「山形のだし」を大量に作ったり、ナス、キュウリを使って「宮崎の冷汁」を作ったり、ナスの煮びたし、ナスときゅうりの漬物(浅漬け、からし漬け)等々いろいろ作っておりますが、それでもきゅうりは5~6本消費しきれないでおります。 特にだぶついているのがきゅうりなのですが、上記の漬物、冷汁、だし以外に「これはいける!」 という食べ方はないでしょうか? また、ナス、ピーマンの使い道もあったらお願いします。