天気の英語表現

このQ&Aのポイント
  • ある事務所で天気を表示する機能のついた普通の丸い形の掛け時計を見ました。
  • その中には4種類の天気の絵と英語で書かれていましたが、一つの意味が分からず困惑しています。
  • 絵には太陽と雲が書かれているので晴れのち曇り、または快晴とまではいかない薄晴れなどの意味かもしれませんが、正しい意味は何でしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

天気の英語表現

ある事務所で天気を表示する機能のついた普通の丸い形の掛け時計を見ました。そこには4種類の(太陽、太陽の半分に雲が重なりあっている、雲、傘に雨)の絵がありその一つにランプがつくようになっていました。そしてその絵には次のように英語で書かれていました。FINE,CLEARING,CLOUDY,RAIN 3つの意味はすぐにわかりましたがCLEARINGの意味がはっきりわからなかったため辞書を引いてみましたがよくわかりませんでした。絵は太陽と雲が書かれているので晴れのち曇り、または快晴とまではいかない薄晴れなどの意味であると思いますが正しい意味はどうなのでしょうか。それとも正しい英語ではないのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunt9999
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.2

現在進行形なので、今まさに起こりつつあるという意味があります。 in the middle of doing somethingですね。 何かが起こっている最中です。 clearing 雲がとれて晴れつつあるです。 I saw a truck run over him. I saw a track runing over him. 前者だと引く一部始終を見た意味です。 後者だと一部始終は見てないが引きつつあるのをみたです。 なので普通は前者が正しい英語です。だって1瞬で起こる現象の最中しか見なかったってありえないでしょう。

kindred
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.3

今晩は。 何故、ingが付いているか? 省略しているからで、正確には『it's clearing up (晴れてきました) 』です。(と思います)

kindred
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

「曇りのち晴れ」ですね。

関連するQ&A

  • 今日の天気が快晴か分かる天気予報サイトってあります

    今日の天気が快晴か分かる天気予報サイトってありますか? 晴れ 曇り 雨 じゃなくて 快晴 も分かる天気予報が見たいです。

  • 天気予報のマークについて

    最近ふとネット上の天気予報を見ていて 太陽と雲のマークがあって(晴れのち曇り or 晴れ時々曇り) 降水確率が80%になっていたのですが 80もあれば、単独じゃないにしても、傘マークが出てくるんじゃないの?と思ってしまったのですが、これは間違いなのでしょうか?

  • 雨もしくは曇りからの表現方法

    現在私は大学で天気についてレポートを書いているのですが、ひとつ不明な点があります。大まかに言えば雲量0~1快晴、2~8晴れ、9~10曇りですよね?この雨が降っている、もしくは曇っている状態から雲が徐々に退いていくとき、皆さんは「晴れてきた」って言葉を使うと思います。雨の状態から曇りの状態にに移行しただけでもこの表現を使いますよね。しかし、実際には「曇ってきた」のはずなのです。この表現が突っかかっています。なぜこのような表現をするのか、知っている方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 天気について

    天気について詳しい方教えてください。 1.年間を通じて天気の割合ってどんな感じなんでしょうか? 年によっても変わると思うんですけど...。(晴れ・曇り・雨・その他??) 2.曇りの状態について。 曇りって空に何%位雲があれば曇りって言うんでしょう? 一般的に考えられているものとして何か有ればご教授願います。

  • 英語で天気の晴れ、曇り、雨は何と言いますか?

    英語で天気の晴れ、曇り、雨は何と言いますか? 天気の頭文字がFから始まる天気って何ですか?

  • 天気予報のマークの読み方が分かりません

    テレビの天気予報などで「雨のち曇り」という、同じ天気を伝えているのに (1)“傘マーク・縦棒   ・雲マーク” (2)“傘マーク・→(矢印)・雲マーク” という2通りの表し方が、同じ番組(画面)の中にあります。(例えば東京が(1)で千葉が(2)) 私にしてみればどちらも雨のち曇りで変わりないのですがその違いを知っている方がいれば教えてください。

  • 天気に関する英語

    こんにちは。英語の言い回しについての質問です。 1) 「ここらでよく雨が降るのはいつもの(一年中不変の)ことですか?」と 天気について現地の方に聞きたかったのですが、 英語での正しい言い回しが分かりませんでした。 咄嗟に思いつかず、しどろもどろで Is it usual that it's tend to rain for here? For all seasons?とかなんとか言葉を重ねて なんとか分かってもらえたものの、 文法的に(また、口語的に?)どう言うのが正しい(伝わりやすい)のか教えてください。 雨が多く、一度晴れてもまた曇りがちな天気を表現したかったです。 tend to rainとか、実際に言うのでしょうか? 2) また、ちがう話になりますが、 上のような Is it ~ (that) ~. や、 The shirt (that) I gave you. のような文中のthatは 省略が可能だったように思いますが、 考えながら話すとつい癖で言ってしまいます。 ネイティブだと普通は口語では省略しますか? それとも、年代に因ったり、人それぞれでしょうか? どうぞ回答をよろしくお願いします。

  • パリの天気(雨の様子)について

    パリの天気(雨の様子)について 来週パリに行きます。天気の情報を見ていると毎日雨のマークが付いていますが、雨の降り方は どの程度でしょうか。小雨が降ったり止んだりか にわか雨が通り過ぎるのか? 小さな折り畳み傘は持参しますが レインコート類も必要なのか迷っています。GW中などにパリに行かれた方 回答よろしくお願いします。

  • 天気雨について

    気象科学的な意味だけでなく、言い伝えとかそういった迷信じみたものでもいいのですが、「天気雨」ってなんなのでしょうか?今年は、異様に天気雨(太陽がでているのに、雨が降っている状態)に出会いまして、、、。「私はこうとらえてる!」というものでもいいので、「天気雨」という状態についての皆様の考えを聞きたいです。よろしくお願いいたします。返事は全然急いでないです。

  • 天気予報の表現?この文の意味がつかめません

    ニュージーランドの天気予報のスクリプトで、よくわからない一文がありました(■印)。長くなりますが、前後の文も書いておきます。 A mild to warm day, cloudy, with rain at times, but clearing during the day, moderate to fresh, gusty southerly winds. ■↓ここから Heading for a top today of twenty. ■↑ここまで Tomorrow, some showers, clearing in the afternoon. 実際に使われる英語は文法的には完全ではないので難しいです。 「Heading for a top today」って、今日のトップに向かって?それなら「top of today」になるはずだし。。。 「today of twenty」って、20の日?20日なら twentieth になりますよねえ。 あっ、もしかして今ひらめきましたが、「今日は20度まで気温が上がるでしょう」という意味でしょうか?もしそうならこんなのいきなり言われても全然わかりません。 どなたか、省略されているSとかVとかをご教示下さい!