心を強く持って前向きに生きる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 心を強く持って前向きに生きる方法はありますか?小学校の教員一年目です。最近は憂鬱感が強く、涙がこぼれてしまうことが多くなりました。死にたいと思うようになりましたが、身近な人間の死を経験しているため、生きる意味を感じています。
  • 悩んでいることを相談できる頼りになる彼がいますが、家族や職場、友達には相談できません。悲観的な考え方や弱い心を直す方法はあるでしょうか?多くの辛いことは成長の機会であり、前向きに進むことが理想です。
  • 心を強く持ち、明るく楽しく毎日を過ごしたいと思っています。辛いことがあると母親の死や不安感に襲われ、涙を抑えることができません。どうしたらいいでしょうか?アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

心を強く持って前向きに生きる方法はありますか?

小学校の教員一年目です。 私は最近とても憂鬱感が強く、ふとした瞬間に涙がこぼれてしまうことが多くなりました。 今年に入ってからは、死にたいとさえ思うようになりました。 しかし、私は数年前に母親を病気で亡くしているため、身近な人間の死がどれほど辛く悲しいことかを身をもって知っているため、家族や親戚、付き合っている彼、友達のことなどが頭に浮かび、とても死ぬなんてことはできません。 他の方からすれば些細なことであるとわかっているような出来事も、私にはとても辛く、いつもトイレに逃げ込んでは涙を拭っています。 気にかかることや辛いことがあると、いつも母親の死や母親がいない不安感に襲われ、これまでの辛い出来事がフラッシュバックするのです。 そのため、なんでこんなことで?と思われるようなことでも涙をこらえることができません。 相談したり頼りにできるのは彼くらいです。 家族は、心配をかけたくないのと雰囲気的に相談できる状態ではないのでできません。 辛いと思うことのほとんどが職場での出来事のため職場にも相談できません。 友達にも相談できる人がいないです。 こういう場合、今の悲観的な考え方や弱い心を直す方法はあるでしょうか? どう対処していいかわからずに悩んでいます。 私は、もっと強く、明るく、そして楽しく毎日を過ごしていきたいと思っています。 多少の辛いことは本来であれば成長に繋がることであると思いますし、できることなら泣かずに前向きに捉えて進んで行けるようになりたいのです。 私はどうしたらいいでしょうか。 ぜひ、アドバイスをよろしくお願いします。

noname#124796
noname#124796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.7

30代既婚者男です。 頑張らないでください。 無理に、あなたの理想とする自分になろうとしなくて いいのですよ。 弱い自分、醜い自分、どんなあなたでもOKなんです。 そのままのあなたでいいのです。 自分を責めたり、変えようとしないでください。 あるがままのあなたで生きることがベストなんですからね。 人は誰でも、自分の中にある理想像というのが存在します。 誰にでも優しくできる自分、怒らない自分、嫉妬しない自分、 誰にでも好かれる自分、仕事を完璧にこなす自分、生徒に 好かれる自分、いつも強くいられる自分など、 こうした理想像を全て叶えることなど、不可能なのです。 本来の自分では無い、自分を演じる生き方だから、疲れる のです。 幸せな生き方というのは、本来の自分らしい生き方をする ことなんですよ。 それには、これまであなたが正しいと信じて疑わなかった ような事は違うと認めることが必要なのです。 私達は、幼い頃から両親に、○○してはダメ。○○しなさい。 ○○しないと嫌われる。という感じで全て抑え付けられて 育てられてきました。 つまり○○しないと愛されないと教えられてきたのです。 本当はそんな事はしたくないのに、愛されたいから我慢して してきたのです。 これはとても苦しいことですね。条件付の幸せでは本当の 幸せはやってこないのです。 お金がたくさんあったら幸せ、素敵な彼と結婚できたら幸せ、 会社で出世したら幸せという感じで、ある条件を満たさないと 幸せになれないのです。 もし条件が満たされなかったどうします?不幸だと嘆いて 生きることになってしまいます。 そうでは無くて、お金が無くても、結婚できなくても、出世 できなくても、幸せとなればいいのです。 全てOK、何でもOKなわけです。どうですかこれなら 何が起きても幸せを感じられますよね。 自分に起きてくる現実を、事実としてそのまま受け容れて いく作業が重要です。 今のあなたを苦しめている職場での事が何かは書かれて いないので何とも言えませんが、 今の苦しい自分をそのまま許してあげてください。 逃げ出したいと思っているな、悲しいと思っているな、 寂しいと思っているな、そう思うだけでいいのです。 それ以上は何も考えないでください。その事実のみ認めて あげるだけで、あなたの苦しみは消えていきます。 そして今のその苦しみの感情(怒り・悲しみ・寂しさなど) をとことん、あなたの中だけで味わってください。 外に出さないで、あなたの心で感じて味わうのです。 今は、その苦しみと共にいるだけでいいのです。 旅行に行って綺麗な景色を、ぼーっと眺めるように、あなたの 心の内面を眺めてみてください。 そこで、こんな自分はダメとか、変えなくてはとかは 考えないでください。 あるがまま、そのままのあなたでいいと慰めてあげるのです。 これまで傷ついて見てこなかった感情を抱きしめてあげる のです。 「これまで見ないふりして、ほったらかしにしてごめんね。 許してね、ありがとう。愛しています」と心の中で何度も 語りかけながら癒してあげるのです。 これが良く言われている、インナーチャイルドの癒しです。 自分を否定しないで、傷ついた心を優しく抱きしめるように 癒してあげてくださいね。

その他の回答 (6)

noname#132068
noname#132068
回答No.6

相談する人がいなかったら私が相談相手になります (気付けば(^_-)) 何でも言ってよ☆ あなたはかなりお母さんに依存されていたのかな 酷ですが、もうお母さんはいないんですよ お母さんだってあの世でもあなたを心配していくなんて… もう事実を受け止めて下さい 悩み事がわからないので答えようがないのですが 私が悩んだ場合 解決方法がなかったら なるようにしかならないって解決しますよ そうやって解決していくと なるようになった時が大変 でもそこは乗り越えなくてはいけないので それを乗り越えた時1つ前進って感じですかね 能天気がいいですよ あなたには難しいかなぁ でもいちいち考えず あっそ、わかった それだけでいいんですけどね

noname#190027
noname#190027
回答No.5

 はじめまして。  お役に立てるかどうかわかりませんが、一つ。  幸せを数えてみてください。辛いことも悲しいことも考えず、幸せを数えるのです。  例えば「ご飯が美味しかった」、「彼が笑ってくれた」、「朝スッキリ目覚めた」などなど……。  そしてできればその中に、自分の事柄を混ぜてあげてください。  「今日は生徒に真っ直ぐ向き合うことができた」「料理がうまくいった」「笑顔を心がけ、実行できた」といったふうに、自分に関してのことを考えるのです。  そのときに悲しいことが浮かんでしまったら、可能なときには何か言葉を付け足してあげましょう。  例えば、「私の心は弱い」と思ってしまった時、「でも直そうと頑張ってる」と自分を励ましてあげるのです。  辛くて苦しくて、そういう余裕のないときには、泣いてください。いっぱいいっぱい、許される限り泣いてください。  それはあなたに必要なことだったのです。泣くことは、大切なことなのです。  でも代わりに、泣いたあとには笑顔を心がけてみてください。もちろんそれも辛いときには無理をせず、心を落ち着かせることができただけで良しとしてくださいね。泣いて泣いて余裕ができたら、やってみてください。  笑顔って、素敵なんです。例え嘘でも。自分についた嘘が、いつの間にか自分を励ましてくれていることもあります。笑顔の自分を好きになってください。  あなたは辛いことも成長につながることをご存じで、前向きに進んでいけることの幸せもわかってらっしゃる。それはとても素晴らしいことです。あなたは素敵な方なのですね。  泣かずに前向きにとおっしゃいましたが、上にも書きました通り、泣くことだって大事ですよ。思いっきり泣く瞬間があるから、よりいっそう晴れた笑顔でいられるのです。泣くことは大事で、もっと大事なのは泣くことと笑顔のバランスをとることです。  落ち込んでいるときには、家族や彼と一緒に、幸せを数えましょう。いつしかその幸せの多さに、あなたは驚くことになると思います。自分の人生はこんなにも幸せだったのかと、喜びに涙すると思います。そうしたらきっと、笑顔も戻ってくるでしょう。  幸せはいつもそばにあります。その小さな幸せを蹴ってしまうのか、拾い上げて大切にしまうのか、それはあなた次第です。  世の中辛いこともたくさんありますが、どうか家族を思うその心を大切に、その気持ちを自分にも分けてあげながら、人生を楽しんでくださいね。  心から、あなたの幸せを応援しています。頑張ってください。

回答No.4

あなたは大いなる希望を持って教師になり、そして理想と現実のギャップに苦しんでいるのではないですか? もしそうなら、世の中なんてそんなものであり、何でも自分の思い通りにはならないものである。 そしてそれはあなただけでなく、あなたの周りの彼を含めた多くの人達も同様に苦しんでいることなのだと気づきましょう。 得られなかった何かを嘆くより、得られたものの中から喜びを見いだすようにすれば、人生もそれなりに楽しめるんじゃないですかね? 少なくとも、心の支えになってくれる彼がいるということは喜びを感じるのに十分だと思うのですが。

  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.3

私も数年前に父と母と唯一の11歳の息子の17歳のハーフブラザーを皆10ヶ月以内に亡くし ボロボロの精神状態です。 私はとにかく話せる人には恥ずかしがらず自分の状態を 話しています。 うつ病の薬を飲み始めて 薬が効いてきて動けないくらい頭が痛くなってしまいました。 昨日と今日なんて別れた旦那に動けないから家に来て介抱してくれと頼み 水からスープから栄養ドリンクまで全部持ってきてもらいました。 どうせ何年も夫婦だったのでお風呂にも自分で入れないと頼んで お風呂にも入れてもらったくらい衰弱しています。 元旦那が髪の毛も体も洗ってくれました。そしてタオルでかわかせてくれました。 もう死んでもどうでもいいけど 私の事が大好きな私達の子供のために生きないと かわいそうだから助けが必要だと言いました。 恥ずかしいですが衰弱死したら子供がかわいそうだと思い仕方がないと思っての言動です。 大好きだった親を亡くして しかも私はアメリカでのシングルマザーなので もう日本に帰るところが無い。 思いっきり孤児のような気がして どっぷり余計に落ち込んでいます。 下には下があります。 あなたはまだましてす。 どうにか這い上がってください! GOOD LUCK!

回答No.2

sherry0837さん こんにちは♪ 質問拝見させて頂きました。お辛い状況のようですねん。原因がどこにあるのかが見えてこないので何と申し上げたらともおもいましたが、死を考えてしまうくらいお辛いのであれば、ちょっと心のお休みが必要なのかもしれないのかな?と思ってみました。 お仕事のほうは大変ですか?家族にも気を使われているということもストレスの要因となっていると思います。相手の事を想って行動される方なのでしょうねん。とっても素晴らしいですし、素敵な事だと思います。でも、それで心のバランスを崩してしまいお辛い思いをされているのであればもっともっと深刻な事に。現に今は死さえ考えてしまうくらいですから。 心のケアをしてくださる専門のお医者さんやカウンセリングをしてくださる機関もあります。精神科ときくとぎっくとするかもしれませんが、精神科の場合脳の中の伝達物質などの誤作動によって起きてくる精神的疾患を治してくれる機関となっています。 また、現在増えてきているのが、心療内科。 こちらは、心を主にケアしてくれる機関です。 女性ですと、ホルモンのちょっとしたバランスの変化でびっくりするぐらいの疾患が発症することもあります。もしかしたら、精神的な疲れからホルモンのバランスも崩れてしまっているのかと。 まず、いま現時点でいえることは、身体からのSOSを受け取ってあげてゆっくりと身体と心を休ませてあげる事!!!が一番の薬かと思います(*^^*) 自分を守ってあげられるのは自分しかいませんから♪ shrry0837の頑張りは ご家族様もフィアンセさんもちゃんと分かってくださっていますよん。そして、何より自分が自分の頑張りをわかってくれています。だからこそ自分にありがとう♪と感謝しつつゆっくりご褒美(^^)を差し上げてみてはいかがでしょうかぁ♪

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは。 この場合、精神者のお医者さんも相談相手になってくれますよ。 (むしろ彼氏が何の役にたっているのか聞いてみたいところ) 強くなるには弱いものを守る意志だと思います。私も家族がいなけ れば多分とっくにつぶれていたと思います。 それにしても小学生の先生なんてそういう世界だと最初からわかっ ていたでしょうに(精神的にきつい仕事って意味で)。

関連するQ&A

  • 心の病?

    こんにちは、現在高校1年で16歳の男です。 昔から気になっていることなんですが、よくだれかに自分のもってる悩み事や後ろめたいことなどを親しい人、家族の人に話したり打ち明けたりするじゃないですか。しかし、僕はそういうことを話そうとすると、どうしても涙が溢れて悲しくもないのにのどが詰まってしまいます。友人に気が重くなるような話をするときや、家族に相談したいときも、ずっと自分が背負ってきたものを誰かに話すときも、涙が急に溢れてとまりません。涙を見せるのが恥ずかしいのでなかなか話せないときもあります。そのせいで昔からよく「泣き虫」と友達に言われました。 友達はなんでも言ってくれ、と言ってくれますがやはり、なかなか言い出せません。 このように、気が重い話をしようとすると涙が出るのでこれを治したいです。なんとかこらえようとするけど、目を見られればすぐわかってしまうのでだめでした。。 こういったことを知ってる方、もしくは克服した方はいませんか?

  • 子供の歯が折れ、心が折れそうです…

    2ヶ月前、子供が友達と遊んでいた時に友達の投げたボールが原因で前歯(永久歯)が折れました。 親にしてみれば凄くショックな出来事でした…。 歯磨きを心掛け虫歯ひとつ無い子です。 そんな我が子の前歯がある日突然ポッキリと折れました。 すぐに歯科へ行き受診しましたが、歯髄を抜くしか無い状態だったらしくその処置を受けました。 差し歯をすることになると言われています。 その一件から2ヶ月が経ちますが、寝ても覚めてもあの日の出来事が頭から離れず涙が溢れてきます。 あの日、普段あまり涙を見せない我が子が肩を震わせて泣きながら帰宅した時のこと、歯科で見た根本付近からポッキリと折れてしまった我が子の歯… 未だに頭から離れず夜中に必ず目が覚めてしまい、そしてまたあの日の状況が頭の中でグルグル廻っている感じです。 それと同時に相手の子に対する怒りと悔しい気持ちが沸き上がって来るような… 家事や仕事をしていても頭から離れず上の空です。 家族以外の人と接することも嫌になっています。 家族の前では元気に振る舞っているつもりですが…。 あの日以来、毎日辛く苦しい気持ちで自分でもどうしてしまったのか!?という感じです。 今の状況から抜け出したい気持ちはありますが、自分でもどうしたらいいのか分からなくて困っています…。 子供同士の出来事がきっかけなのでママ友にも相談しづらく、知人に相談していても涙が溢れてきてしまい…逆に迷惑を掛けてしまってるのかな!と遠慮してしまって… 誰にも相談出来ずにいます。 何かアドバイス等頂けたらと思い投稿しました。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 家族の死から立ち直れません

    二年前に父を亡くしてから寂しさと孤独感で何もやる気が出ません。楽しいと思う事がなくなりました。 夜は不安感でいっぱいになり、眠れません。いつも、楽しかった過去の日々を思い出しては悲しみで息苦しくなります。家族がいてあたりまえの日常が永遠ではないのだということを実感しました。 幸せそうな家族を見ると羨ましくなります。自分とは別世界の人達に思えます。 家族の死をどうしたら乗り越えられますか?死という取り返しのつかない出来事を受け入れて生きて行くにはどのような方法があるのでしょうか?

  • 彼女への劣等感について

    僕の彼女は仲のいい友達も多くバイトでも頼りにされるような彼女です。 しかし僕自身が仲のいい友達も数人でバイトでも彼女よりは頼りにされていません。 最近そんな彼女にとてつもない劣等感を抱くようになってしまいバイトをするのが憂鬱になりつつあるのです。しかし彼女は僕がそんなことを思っているとは微塵も思っていないのでこのまま隠せばいいと思うのですがこのまま何年も隠しきれるか自信がありません。 どうにか彼女への劣等感をなくす方法はないでしょうか?? どなたか回答をお願いします。

  • いのちの電話。

    いのちの電話では相談に乗ってくれるのでしょうか? 家族にも心療内科の先生にも相談出来ない悩みがあり、一度は受け入れて生きていこうと思っていたのですが、やはり毎日悩んでしまい疲れてしまいました。 考えては悲観的になり、あるのは虚無感ばかりです。 人と顔を合わせるのが苦痛で心療内科にも行かなくなりました。 ふと死を考える事が多くなりました。 いのちの電話では自分の相談事を聞いて貰えるのでしょうか。 私は不安症なくらいなので死を考えてもとても実行に移すことは出来ないとは思いますが、心が鉛の様に重くて誰かに助けて貰いたいのです。

  • 心が死んでいるの?

     先月、私の祖父が亡くなりました。その時私は「とうとうきたんだな」と感じただけでした。特に涙が止まらなかったり、落ち込んだりしませんでした。  私の祖父は2~3年ほど前から食事もあまりしなくなっててて、半年前くらいから入院していました。私は遠くに離れて住んでいて、お見舞いには一度しか行ったことありませんでした。そういう状態だったので、‘死’といものをかなり意識していましたが、亡くなったとき、私の家族は泣いていました。私は心の中で「もうかなり衰弱してて、こんな時が来るってこと分かってたのに、何で泣くの?」って思いました。確かに悲しいけど、仕方のないことだと感じていました。  私はむしろ、たくさんのことを教えてくれた祖父に、今までよく生きてくれたね、という気持ちでいっぱいでした。   もし、これが急な死だったとしたら、泣きまくっていたと思うのですが、私自身いつか人間は死ぬものだし、高齢になるにつれてその確率が高くなってくるものだと考えていて、人の死について、ちょっとドライな考え方(?)なのかと思います。  そこで、私は人の‘死’というものを、心ではなく頭で理解しているように感じます。普通の人の様に感じていない気がします。こんな私の心は腐っているのでしょうか?何かご意見のある方、どうかお願いします。  最後に、この質問に対して憤りや不快な思いを与えてしまったら申し訳ないと思います。      

  • うつ病かも、

    私は高2の女子です。 最近なんだかおかしくてうつ病かもしれないと思うようになりました。おかしいと思うのは、 ・眠っても眠っても眠い ・急に涙がでて悲しくなる ・動くのが億劫 ・人とうまく喋れない ・何かが不安 ・好きだったものも何もかもどうでもいい ・体重が急増した (友達が多い方でお喋りが大好きでしたが今は全然話せなくて人と関わるのがあまり好きではなくなった。アウトドア派で前は晴れていると出掛けたくてウズウズしていたが今は出来れば1日中人に会わずに眠っていたい。) ということからです。 でも、夕方になると気持ちも体も軽くなる気がするし、最近学校で死について考えさせられた時にまだ小さいときに亡くなった父の死を急に実感してしまい、それを引きずって憂鬱なだけかもしれません。 ただ、母親には迷惑をかけられないし、友達には過剰に心配されそうだしこの状態をうまく話せそうにないので誰にも相談出来なくて不安なのです。

  • 死について

    どこまでが悲しいのか? 近所の人、職場の人、家族、友達、恋人?? どこまでが悲しいですか? 関係性や情が入っていたかどうか?にも よると思いますが・・・。 どういう時に、人は『他人の死』に 涙を流すのだろうか。

  • 人に心を開けない・・・

    人に心を開けない・・・ 私はあまり人に相談するほうではありません。なぜなら、人に心を許してないからです。 自分でも、「なんで、こんなに心を開けへんねやろー!??」って思うときがあるのですが、心を開く気にもなれません。 だから、ちょっとした悩みも友達に気軽に相談出来ません。だから、友達も私には相談してこず、いつも友達の恋バナには遅れてしまいます。でもそのことを言える相手もいないし、理解してくれる相手もいません。 母親にはいろいろ話したり出来るのですが、どうも少し知り合ったくらいでは相談できないのです。 どーしたらいいんでしょうか? 来月から高校生になるのですが、友達が出来ても、このままじゃあ嫌われそうで怖いです・・・。

  • なぜ・・・なぜ人間は他人の心を傷付けるんですか?

    今日、私の友人が自殺しました・・・。 その友人は小さい頃に事故に遭ってしまい、左足を失ってしまいました。 それでもすごく明るく、誰にでも好かれる人間でした。 私とは中学生の時に出会い、もう10年程の付き合いでした。 私の悩みを聞いてくれたり、剥げましてくれたり・・・ 掛け替えのない親友でした。 そんな彼が自殺をしてしまいました。 彼の母親に聞いたところ、職場の50歳くらいの先輩にいじめられていた事が今日始めてわかりました。 話によれば『左足のない役立たず』や『まともに歩けない化け物』などと毎日執拗に言われていたと母親だけに相談していたそうです。 さらにその男は彼の母親までにも暴言を吐いていたそうです。 昨日彼は母親に『明日は仕事休む』と言った後、今日の朝に部屋で板井で見つかったらしいです。 なぜ、私に相談してくれなかったのか・・・私が気付いてあげられなかったばっかりに・・・ 悔しくて悔しくて涙が溢れてきます。 彼をいじめた男のように何故人の心を傷付け、踏みにじる人間がいるんですか? そんな人間に天罰は下らないんですか? すいません・・・怒りと悲しみのあまり文章がまとまっていません・・・