• ベストアンサー

「モチモチ食感の食べ物」で真っ先に思い浮かぶ物は?

noname#125230の回答

  • ベストアンサー
noname#125230
noname#125230
回答No.11

こちらこそよろしくお願いします(*^-^*) それで、神戸屋キッチンも神戸屋レストランも 北海道には店舗がないみたいですぅ...(´へ `;) わたしもチーズもパンも大好き! 7~8年前くらい前 ? 「ポン・デ・ケージョ」ブームっぽかったとき、 あちこちのパン屋さんで出まわってたの☆ 神戸屋キッチン/レストランのはミニサイズでしたが モチモチ感もお味もgoodでしたよ(゜∇^*) ♪ わたしは関西なので、神戸屋系列店は多いのですが、 「ポン・デ・ケージョ」いつしか見かけなくなりました...(v_v`) 画像だけですが、どうぞ..... っ http://www.google.co.jp/images?hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP306&q=%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=py4qTcnSOsKXcevDjbYJ&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=6&ved=0CGQQsAQwBQ&biw=1161&bih=581

aqu0518
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 で、早速、画像を見ました! ちょ、ちょっと~ぉぉぉ! めちゃくちゃ可愛くて美味しそうなのがズラリじゃありませんか~!(゜∇^*) ♪ た、食べたぁぁぁい! これなら、私、何個でもイケそうです! し、しかし… >神戸屋キッチンも神戸屋レストランも >北海道には店舗がないみたいですぅ... ガーンッ…(´へ `;) な、ないんですか…(v_v`) かなりショッキングな事実です…。 そちらでも最近は見かけないのですか? どうしてなんでしょうね? 気になりますね(泣) ご親切に画像を添付して頂き、感謝します。 再度、ご回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パリパリ、サクサクした食感の食べ物を教えてください

    少し漠然としていて恐縮なんですが、例えばポテトチップや天ぷらのようなサクサク、パリパリというような面白い食感の食べ物が好きで、何かを買う時や外食などするときにはそういったものを探しています。 そこで相談なのですが、デザートやお菓子、揚げ物など油を使った食べ物以外で(出きればハイカロリーなものではない)そういった変わった食感の物を食べられる都内のお店やその料理法などご存知でしたらぜひお教えください。 料理のジャンルでも具体的な店名でも何でもかまいません。お時間あるときにでもよろしくお願いいたします。

  • 「とける物」と「とろける物」で真っ先に思い浮かぶ物は?

    「とける物」と「とろける物」で真っ先に思い浮かぶ物は? タイトルのまんまです。 「とける物」 「とろける物」 何でも結構です。 それぞれ思い浮かんだ物を教えて頂けますか? よろしくお願いします。

  • 「光り物(ひかりもの)」と「光る物」…、真っ先に思い浮かぶ物は?

    「光り物(ひかりもの)」と「光る物」…、真っ先に思い浮かぶ物は? タイトルのまんまです、 「光り物」と「光る物」 それぞれ、どんな物を思い浮かべましたか? 教えてください。

  • 『隠し味』と言えば、真っ先に何が思い浮かびますか?

    タイトルのまんまです。 いろいろなお料理に、いろいろな『隠し味』で工夫をされていることと思います。 そこで皆様に質問ですが ・『隠し味』と言えば、真っ先に何が思い浮かびますか? ・どんなメニューに何を『隠し味』として使っていますか? ・「ちょっと意外だけれどオススメですよ!」というのはありますか? 教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • もち麩?生麩?

    以前母が作ってくれた麩の煮物が美味しかったので作ろうと思い、スーパーで買ったのですがどうやら間違って買ってしまったみたいなんです。 母は「生麩」って言ってたんで生麩と書いてあるものを購入したら、明らかに食感が違うんです。 以前食べたものは、お餅のような柔らかくてモチモチした感じだったのに、私が買ったものはちくわぶみたいなねっちりした感じでした。 お餅のように柔らかくてモチモチした麩は生麩?なんでしょうか。 スーパーで売っている形状は良く似ているようですが・・ ちなみに私が買った生麩はこんにゃくを一回り小さくした感じの大きさで、表面がなるとっぽく波打ってました。 生麩ともち麩の違いもよくわかりません。

  • 「まったり」という言葉で真っ先に頭に思い浮かぶのは何ですか?

    「まったり」という言葉で真っ先に頭に思い浮かぶのは何ですか? タイトルのまんまです。 「まったり」 物・事柄・様子・・・ 何でも結構です。 思い浮かんだことを教えていただけますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 「煮込み○○」で真っ先に思い浮かぶメニューは?

    タイトルのまんまです。 体が温まる「煮込み○○」 お袋の味を思い出す「煮込み○○」 我が家特製「煮込み○○」 ちょっと意外な「煮込み○○」 いろいろあると思います。 真っ先に思い浮かぶ「煮込み○○」は何ですか? オススメの「煮込み○○」はありますか? 何でも結構です。 教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 「はじける」という言葉で真っ先に頭に思い浮かぶのは何ですか?

    「はじける」という言葉で真っ先に頭に思い浮かぶのは何ですか? タイトルのまんまです 「はじける」 物・事柄・様子・音・期待・願望・体験・・・ 何でも結構です。 思い浮かんだことを教えていただけますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 納豆をかき混ぜる意味は?(食感以外で)

    タイトルのままですが、食感以外に何か意味があるのでしょうか?例えば○○の栄養素が増えるとか、身体への作用とか。

  • 市販の「たまご蒸しパン」のようなモッチモチの蒸しパンを自宅で作りたいで

    市販の「たまご蒸しパン」のようなモッチモチの蒸しパンを自宅で作りたいです。 クックパッドの人気の蒸しパンレシピは一通り試してみましたが、ふんわり>モチモチで好みの食感になりませんでした。確かにおいしいのですが、たまご蒸しパンのような「パンなのにお餅に近い食感」にはならず…いかにも「蒸しパン」でした。 ホットケーキやドーナツは豆腐や片栗粉でモチモチになるので自分で考えて作ってみましたがネッチョリした水っぽい物になってしまい、なかなか上手く行きません。 タピオカ粉、白玉粉、上新粉などを買わないとモチモチにはならないと思いますか? 子供があの蒸しパンが大好きなのでどうしても家で作ってあげたいです。どなたかアドバイスお願いします!