• ベストアンサー

おせち料理のアンケートです。

1.その中で貴方の一番好きな料理は何ですか? 2.本年、最初にお箸をつけたのは、どの料理ですか(お屠蘇・お雑煮を除く)? ※ちなみに、私は 1.昆布巻き(鰊) 2.紅白のかまぼこ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 1 黒豆 紅白なます 2 黒豆 自分で煮ていたので、味見を兼ねて。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。 黒豆は、しわしわに成らないように、甘過ぎないように煮るのが、結構難しいですね・・・ 我が家では、好き嫌いの対象ではないのでしょうが、結構、お重の中で最後の方まで残ります。 今年1年を通じてのご健勝・ご多幸・ご活躍を心より祈念申し上げます。 誠に、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

1.栗金団(くりきんとん) 2.黒豆 甘いものが好きです!

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、誠にありがとうございます。 1.栗金団(くりきんとん) 2.黒豆 寒い時、疲れ気味の時、甘い物が欲しくなります・・・ キレイな色彩と形、自分で栗を水飴で甘く作った事も一度有ったが、最近は出来合いを購入してお重に飾るだけ、後は無くなると補充しております。 そういえば、我が家でも、毎年、3ガ日で残る事の無いメニューです。 黒豆は、他の方の回答にも多く登場し、中々の人気者ですね・・・ 普段は余り食べないのですが、お正月の人気者定番「田作り・くわい・紅白かまぼこ・数の子・昆布巻き・鯛や海老・なます」なんでしょうね。 アンケート回答、ありがとうございました。

noname#125115
noname#125115
回答No.5

1.田作り ご飯に合う。カルシウム補給に。 2.黒豆 おせちの代表格なのか、なぜだか黒豆煮箸が向かいました。 子供は、 1.えび 2.えび その次カニに向かってました。 唯一作った、お雑煮美味しかったです。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。 1.田作り 人気ですね・・・やっぱり基本・定番だけに それと、縁起物でもありますからね・・・ 甘辛く、硬くもなく柔らか過ぎず、ちょうど良い加減には中々難しい料理ですね。 2.黒豆 おせちの代表格ですか・・・、そういえば62年間、欠かさずに私も食べて来たような気がします。 <追記> えび・・・と言えば、今年は、我が家でも、豪華なおせちを購入するのではなく、自家調理しましたので、チョッピリ贅沢に活け車えびを購入し、歳末に殺生もと思いながらも、姿焼き・茶碗蒸し・天丼に利用させて頂く積りです(成仏してネ)。 カニも羨ましいですね・・・おせちが飽きたら、また通販で購入してみたくなりました。 今年1年を通じてのご健勝・ご多幸・ご活躍を心より祈念申し上げます。 誠に、ありがとうございました。

  • gg-_-gg
  • ベストアンサー率32% (132/408)
回答No.4

1.黒豆 黒豆は毎年、私が一人で食べてるようなものです。 2.伊達巻 伊達巻は我が家のお節には入っていなかったのですが、友人からおすそ分けでいただいたお節に入っていたので、つい・・・。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。 1.黒豆 人気ですね・・・やっぱり基本・定番だけに それと、縁起物でもありますからね・・・ 2.伊達巻 そうですか・・・ 伊達巻って、おせち・寿司の盛り合わせやセットにデンプやかんぴょうとかと一緒に太巻きにして切った物に使われているケース以外には、我が家では余りお目にかかりません。 イメージ的には、ラーメンやうどんの鳴門みたいな控え目な存在ですが、やっぱり人気があるんですね・・・ 今年1年を通じてのご健勝・ご多幸・ご活躍を心より祈念申し上げます。 誠に、ありがとうございました。

  • p-modell
  • ベストアンサー率10% (43/427)
回答No.3

1黒豆です。 2(分からないかもしれませんが)イカにんじんです。 おせちつまんで熱燗をチビチビしていました。

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。 1.黒豆 人気ですね・・・やっぱり基本・定番だけに それと、縁起物でもありますからね・・・ 2.イカにんじんですか? 想像するのに、イカ大根の人参版なんでしょうか? イカの味が沁み込んだ人参の旨さが伝わって来ます。 今年1年を通じてのご健勝・ご多幸・ご活躍を心より祈念申し上げます。 誠に、ありがとうございました。

回答No.2

卵系かな≪伊達巻や2色卵など≫ ただ安い伊達巻は何か固くて卵の味が少ないですね≪今年の伊達巻は安いものでした≫ 田造りです≪お酒は飲めないので、お屠蘇は飲んでいません、雑煮は、ひとり者なので、作ろうと思うと大変で作りませんでした≫

lions-123
質問者

お礼

ご回答を賜りまして、ありがとうございます。 >伊達巻や2色卵など そうですね・・・玉子料理は(薄焼き・にぬき・温泉玉子・スクランブルエッグ他どれも美味しいですね) >田造りです 縁起物でもありますからね・・・ 今年1年を通じてのご健勝・ご多幸・ご活躍を心より祈念申し上げます。 誠に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歳末、おせち料理の準備や手配をされると思うが・・・

    お袋の味・嫁さんの苦心作・百貨店や有名料理店のこだわり高級お重etc. その、おせち料理「ex、黒豆・数の子・昆布巻き・棒ダラ・紅白かまぼこ・田作り」について、質問です。 ◇一番お好きな料理は? ・ ◇一番嫌いな料理は? ・ ◇これまでの体験で意外&珍しい料理は? ・

  • おせち料理の由来について

    中2の娘に「おせち料理の由来やら食べる意味などを調べてきなさい」という宿題が出ています。 親ばかと笑わずに知恵をお貸しください。 ○具体的には以下のとおりです。 1.おせち料理そのもの 2.雑煮 3.田作り 4.紅白のかまぼこ 5.伊達巻 など よろしくお願いいたします。

  • 好きなおせち料理

    好きなおせち料理は何ですか? 数の子、伊達巻き、昆布巻き等

  • おせち料理は好きですか?

    お正月を過ぎてしまいしたが、友達とおせち料理の話をしていて、おせちが全く嫌いと聞いて、ちょっと、びっくりしたんですが、でも、私もおせち料理がすごくおいしいとは思えないものですけど、でも、栗きんとん、伊達巻、錦卵、紅白なますなどは結構好きです。 皆さんはおせち料理のことはどう思っていますか? 1.おせち料理は好きですか?それとも、おせち料理あれば食べるけど、でもそんなに食べたいとは思わない料理ですか?それとも、おせち料理は嫌いですか? 2.おせち料理は作りますか?それとも買ってきますか? 3.おせちよりもお雑煮や焼餅だけで、お正月は十分だと思いますか? 皆さんのご意見お待ちしております。

  • おせち料理に入れたい、新「おめでたい食べ物」

    おせち料理には、おめでたい験担ぎの食べ物が揃っていますね。 数の子は子孫繁栄とか、昆布巻きはよろこぶとか・・・ そんなおせち料理に、もし、今までにはなかった新「おめでたい食べ物」を入れるとしたら、どういった験担ぎでどんなものが考えられますか。

  • お節料理w

    お節料理w 黒豆→マメに働くw 数の子→子沢山w 昆布巻き→喜ぶ→よろコンブw 田作り→豊作w 伊達巻→巻物→知識が増えるw いつまでこんなこじつけダジャレ料理に付き合っているんですかw 駄洒落で腹は膨れませんよ! 間違いなく手の込んだカレーライスのが美味いのでは?

  • おせち料理に革命を

    おせち料理の一品一品って、それぞれ意味合い持たせたり、語呂合わせだったりしますよね。 <例> 黒豆・・・達者(マメ)に働けるように ブリ・・・出世魚にあやかり出世祈願 昆布巻き・・・喜ぶ 鯛・・・めでたい 等々 では、質問です。 おせち料理に新規加入で一品加えるとしたら何がいいと思いますか? そして、その理由(意味合いや語呂合わせ)は何ですか? 例)私は 「ウインナー」・・・Winner(勝者・成功者) と掛けてみました(^^) ※保存性は一切無視して下さい(笑)

  • 初めてのおせち料理

    年末に、はじめて一人でおせち料理を作ります。 実家にいたころは、筑前煮と茶碗蒸し程度のものは 母の手伝いで作った程度なので、作り方を忘れてしまいました。 ちなみに、今回作る予定の物は 筑前煮 茶碗蒸し 数の子にかつおぶしをかけたもの(料理じゃないですね^^) お雑煮(関西風、白だしを使う予定) 豚の角煮 です。 みなさんは、このほかにどのようなおせち料理を作られますか? また、食材のお買い物は年末にまとめてされるのでしょうか。 そうなると、結構値が張りそうですね・・・ (実家では1万くらいかけて、おせちの食材を買いだめしてました) 料理下手な人でも、簡単においしくできるレシピがあれば 教えてください。 ちなみに、おせちを食べるのは、自分だけではないので おいしく作りたいと思っています。 どうかアドバイス等お願いします。

  • 昆布料理

    結構な量の昆布(だし用ではないもの)と、結び昆布をもらいました。でも、思いつく料理というと、おでん・昆布巻き・沖縄の煮物(名前も作り方も分からないですが)ぐらいです。 おいしくて、出来るだけ昆布が主役の料理のレシピを教えてください。よろしくお願いします。

  • ししゃもの昆布巻きの作り方

     おせち料理で昆布巻きを作りたいと思っています。 昨年は身欠きにしんを使って作ったのですが、身欠きにしんは手間がかかるので、今年は乾物屋さんに薦められて、 干した硬いししゃもを購入しました。乾物屋の奥さんは、 水で戻さず硬いまま昆布に巻く、と教えてくれたのですが、かちかちのまま煮て、本当に柔らかくなるのか疑問に 思う位の硬さです。水で戻したほうが良いのか、少し煮ておいたほうがいいのか、どなたか煮干のように硬いししゃもで昆布巻きを作られている方がいらっしゃいましたら、 そのレシピを教えてください。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。(ししゃもは通常スーパーで売っている形状とは全く違い、ぺしゃんこで平たく小さくて硬いものです。)