人事考課と今後の身の振り方で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 人事考課の結果に対してショックを受けている
  • 上司からのコメントで目標未達成部分が強調されている
  • 現状を継続するか他部署へ移動するかを考えている
回答を見る
  • ベストアンサー

人事考課と今後の身の振り方で悩んでいます。

先日人事考課があり、上司の情けで辛うじて5段階(A~E)の真ん中のC判定でした。 私の仕事は外資系で購買の仕事をしております。マネジャー職で年棒制です。 毎年とんでもない原価低減の目標をコミットメントさせられて達成できないと、影で悪口を言われております。今年は、8割程度は達成しましたが同僚が非常に好成績で比較されて、辛うじてCと判定されました。 上司コメントを見ると、おおむね要求レベルを満たしているが、目標を達成できなかった部分が強調されてコメントされていました。 昨年は、不利なコメントはぼやかしてもらっていました。 人事考課を読んで、ショックを受けました。 来年も、本国からの指示でまたとんでもないノルマが課せられ、毎週原価低減進捗状況をフォローされる日々が続きます。(今まで購買担当者は一年単位でころころとメンバーが変わっていました。) 私はどちらかと申しますと、生来人との駆け引きはへた・口下手で、交渉べたかもしれません。  先日、取引先との飲み会で人事考課をした上司と同席して、たまたま購買から営業に移った人のはなしが出て、購買に比べて営業は裁量権があり活躍の場が広がったとの話がでていて、やりがいが広がったとの発言を聞いた上司は、酔いのせいもあるかもしれませんが、じゃ営業に君も行くかと言い、来年担当変わりますのでとの発言を取引先の前でされて面目がありませんでした。 そこでご相談したいのは、今の状況を続けるなら、他部署(具体的には生産管理)に移ることを考えて方が良いのか、もう一年頑張ってみて結果が出なかった時に、他部署への移ることを言い出すべきか悩んでおります。 他部署に移ったところであいつは仕事ができないから追い出されてと噂されそうで、躊躇する気持ちもあります。 あなたがこの上司なら私を追い出したいのでしょうか。 この状態であなたならどうしますか。 ご助言お願いします。 思い切って新規一転転職を計画すべきでしょうか。真剣に悩んでおります。

noname#123923
noname#123923

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

あくまで参考マデ。  特に若いうちは人事考課は気になるものです。歳をとり差が開くとあまり深く考えなくなります。  購買・資材の業務は駆け引きが好きな人に向いているかもしれません。厳しさも必要ですし、会社の利益に直結しますしね。  企業の中で生きていくには人事異動はつきものでしょう。でも自分のキャリアは自分で考えを持っていると自然にそちらに行くものです。自然とそういう努力も日々するものですから。  今年の自分の評価が思うようにならなかったら、来年取り返すくらいのつもりでやってみてはどうでしょうか。

noname#123923
質問者

お礼

流れにまかせてトライしてみます。ありがとうござました。

noname#123923
質問者

補足

自然の流れに身を任せるとは、非常に参考になりました。有難うございます。 人事考課を気にするのは、かなりドライな会社でいくらでも変わりはいると言う考え方があり自分の進退に影響することを懸念する気持ちが奥深くあるからです。例えば解雇です。外資系を選んだ自分の選択ミスもあります。腰を据えて働ける環境なら来年取り返すくらの気持ちになるのですが。

その他の回答 (1)

回答No.1

あなたは仕事のできない自分を受け入れられていないようですね。でも辞めやり 異動したりしても何も解決しません。上司の圧力もあるかもしれませんが このまま我慢するのがいいんじゃないのか。

noname#123923
質問者

お礼

ご意見有難うございます。参考にさせて頂きます。仕事ができないとの認識は持つべきでしょう。それは与えられるノルマと職場間環境が適正な場合が前提に立つと思います。たとえば到達不可能なノルマ、やるべき仕事の膨大さ、過去何年も1年間でメンバーが総入れ替わる労働環境です。まあーとにかく全力で今年1年がんばってみます。

関連するQ&A

  • 人事考課について

    会社で実施されている人事考課についての質問です。 私の勤めている会社では、半期に一回人事考課表を用いて人事考課面接を行い前回決めた目標に関しての出来栄えや、その他の評価を行います。 しかしながら、半数の人が目標を達成できない状況です。 (私の場合は、製造業で数字上100%作業に入るように指示されていますが、目標は作業とは別の改善や事務色が強い業務の目標です) その原因としては、時間を申請しても時間内でやれと言われ時間を与えられない事が上げられます。(又は人の稼働率が90%で10%(ミーティング・清掃・予定構築・部下の指導指示・その他)で余っているからその間にやれと) 達成している人に関しては、仕方なしにサービスや家に持ち帰ってやる始末です。 そこで、世間一般として人事考課の目標を達成するために適正な時間は与えられているのか気になったため質問させて頂きました。 残業代も出ないのに膨大な時間を使って、達成しても評価的には普通という状態だとモチベーションが保てなくなると思うのですが、当方社会人経験がいま務めている会社一社で他の会社がどうかという事を知りたく質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 看護職と人事考課表

    すみません。質問と愚痴です・・・(-_-) 何が言いたいのかわからなかったら、スルーしてください。 ★経験年数もだいぶ経ちました。 毎年、目標設定の面接で困っていましたが、 そろそろ人事考課制度を導入されそうです。 上司には誰からか説明があったようですが、下っ端は各部署の上司から説明を受けるようになります。 今の状況としては、言いたいことはなんとなくわかるのですが 具体例がありません。。 人事考課とは・・みたいな解説本はありますが、 実際の例文(お手本)もないですし、 病院を企業として考えたことがないので、目標設定をどう考えたらいいのかよくわかりません。 これから毎年のことになると思いますが、 今の自分に毎年毎年目標が沸いてくるとは思えません。 1.一般企業の事務職や営業職と医療職(病院)で、人事考課の考え方に何か差があるのでしょか。 2.どこの病院にも人事考課制度はあるといわれましたが、実際導入している病院の実態がよくわかりませんので、ご存知の方がいたら教えていただきたいと思います←つまり能力給のことですか??? ★こんな質問をしてすみませんが、 今まで「体調管理をする」・・レベルだったものが、 「今年は日本を変える」ぐらいのものに思えます。 ★新人は目標立てやすいと思いますが、 中堅になるとなんだかやりづらいです(-_-)。

  • 人事考課表の書き方

    人事考課表の書き方の参考になるURLをご存知であれば、教えて下さい。 15名の人事考課をする事になりました。 以前は部下5名だけでしたので、よく知っていて、苦も無く記入していましたが、遠く離れた部署の、仕事振りを良く知らない人10名の査定です。 項目ごとに説明(文書)を記入する欄にどのような事を書けば良いのか、頭が真っ白で書けません。 項目は「仕事量」「知識」「情意」などです。 自分で考えろと言われれば、そうなんですが、この査定により、人の給与や処遇にも反映されると思うと、少しでも思い当たる部分を見つけて良くも悪くもいい人事考課表にしたいと思います。 明日が提出期限ですので、急がせてしまいますが、よろしくお願いします。

  • 人事考課査定について

    人事考課でよい査定、低い査定がついた場合、コメント欄に記入しなければいけません。 よい査定の場合は、仕事ぶりをほめるようなコメントや優れた点に絞ってコメントを添えればいいのですが、やむを得ず低い査定をしてしまった部下に対してはどういうコメントを記入して良いのかわかりません。 例えば、自分の職場の残業や休出の協力をしない非協力的な行為とか 班員の中での仕事では、協調性がなく自由気ままに行動する 書類の提出を一切しないとか 汚い仕事はやらず上司の指示に対して従わず反論、罵倒する事とか 以上の内容に該当する社員ですが・・・・

  • 人事考課に付いての質問ですが、

    人事考課に付いての質問ですが、 今の会社(東証一部上場)に中途採用で32歳で入社し、3年後主任に昇格しましたが、勤め先でアルバイ ト、嘱託社員の相談を受けた内容を上司に報告した所、怪訝な態度で私も加害者の様に扱われ、 それから17年職場の人事異動を転々と繰り返し、直属の上司は私の効果を5段階評価のAの上位評価をされ ているにも関わらず一向に昇格しません、 私の廻りの後輩は今では私の上司となり、入社以来私は主任のままです。 技術系の仕事なの年数と共に高度な作業も増え今では、上司になる後輩に測定機器の取り扱いや内容を指導したりしています。 形だけの昇格なら給料に反映されないので我慢出来ますが、今までの年数から行くと私の廻りは私よりも2階級は昇格しています。私も今では52歳となり、今回の人事考課について会社にいくつか質問しました。 ○私の階級は現在5級ですが、人事考課の5級の職責について、また6級との違いを質問しましたが回答がなく、回答できない上司が人事考課で査定してること自体公平さに欠けていると思いますが、 ○会社は人事権を盾にしますが、労働者も生活権があり人権もあります。今まで評価で昇格出来なかった理由の説明を求めましたが、明確な回答もありません。 労働基準法の人事権の濫用ではないですがと質問しました。 長期に渡り昇格の据え置きは、労働基準法に反する違法行為と人権を無視した差別に値しませんか、 現在会社の回答待ちですが、 この問題を解決する方法があればと思い質問しました。

  • 人事考課面接で上司に自己評価を下げろと言われた場合

    人事考課面接で、直属の上司に自己評価を「自分」で下げて再提出するよう指示がありました。 5段階評価の内、平均「4」をつけていたのですが、「3」以下に変更するよう言われました。 自分が納得がいっていない理由: • 自分より二階級上の人の業務を引き継いで、その業務を遂行出来ているため。 • 自分が自己評価を下げるのではなく、「上司」が下げればいいと思っているため。 • 上司は自分の部下全員に自己評価を下げるよう伝えているため(他部署より自分の部署が厳しいと思うため)。 上司が評価を下げるように言った理由: • 数値目標ではないので、明確な達成基準がないため。 • 上司が上に報告する際、大きく評価を下げていると聞かれるため。 他のメンバーは、自己評価を下げて再提出すると言っています。 私も、上司の指示に合わせて、自己評価を下げて再提出するべきでしょうか。

  • 人事考課での自己アピール文とは

    社内での人事考課のため、 社員は自己アピール文を提出するように言われました。 私は入社1年目のためどのようなものを書いていいのか全くわかりません。 先輩におたずねしたところ、 ワードで適当に達成したことや目標を書けば良い、とのことなのですが 世間一般的にはこのような場合、どのように書くのがビジネスマナーなのでしょうか。 検索しても、就職・転職のための自己アピール文の文例しか見当たらなかったため 質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 解雇の不安

    私の仕事は外資系で購買の仕事をしております。マネジャー職で年棒制です。 毎年とんでもない原価低減の目標をコミットメントさせられて達成できないと、解雇もあるかなりドライな会社でいくらでも変わりはいると言う考え方があります。 コスト削減は8割は達成しましたが目標未達でマイナスの評価でした。 来年も、本国からの指示でまたとんでもないノルマが課せられ、毎週原価低減進捗状況をフォローされる日々が続きます。それも3月までに達成が必達となっています。取引先も過激な要求のためうんざりしてます。 今まで購買担当者は一年単位でころころとメンバーが変わっていました。 他に膨大な数の本国への報告、購買管理を平行して処理しなければなりません。仕事の負荷量及びターゲットも高すぎます。 このような状況での将来自分の進退に影響することを懸念しております。 八方塞でどう対応したらよいか真剣に悩んでおります。ご助言をお願いします

  • 人事考課表について

    人事考課表について 書いたことがないので書き方がわかりません 具体的に教えてください。 部の一員、課の一員って書き分け方がわかりません 同じでもいいのでしょうか? 書くテーマとしては・・・ 個人の仕事への取り組み 課の一員としての取り組み 部の一員としての取り組み 社員としての 貢献・コミュニケーション 上司・同僚・部下への行動や考え 会社の理念の 理解と実践 会社の環境への 取り組み です。 よろしくお願いします。

  • 人事考課について教えて下さい。年一回の昇給と年二回の賞与の時に それぞ

    人事考課について教えて下さい。年一回の昇給と年二回の賞与の時に それぞれ人事考課表を使って 個人個人の査定をします。昇給は 成績効果・執務態度効果・能力考課の三つに分けて査定をします。賞与は成績考課・執務態度効果の二つで査定をしています。ところが査定の内容が似ていて 昇給と賞与の違いがあまり見えません。本来 昇給や賞与は何を査定して金額を決めるものなのでしょうか。また。1年間の目標管理をつけさせて、その達成度によって昇給額にうわのせしているのですが、これは賞与に利用するものなのでしょうか。賞与と定期昇給の意味がよくわかっていないせいで混乱しています。教えて下さい。

専門家に質問してみよう