• 締切済み

文房具のハサミ ALLEX(Sー165)について。

PLUSのステンレス製(長さ約18cm)のハサミが使いやすく長年愛用してきましたが、もう1本欲しいと思っています。最近林刃物というメーカーで商品名ALLEXのことを知りました。 はさみのデザインがほとんど同じなので最初は商品名が違うだけかと思っていました。 検索したところ2つの違いは、ALLEXは16.5cm10g軽い。PLUSはリングがゴム製でALLEXはプラスチックのようです。 頻繁にハサミを使用します。握り心地に関しては、プラスチックよりゴム製のほうが痛くない気がする反面、ゴムの間に埃がたまることが時々気になります。 ステーショナリー好きな方、実際に使用したことがある方、、ALLEXの握り心地と切れ味の良さを教えて下さい。物を増やしたくないため、、買ってみれば?というご意見以外でどうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

買ってみてください(^_^; サイズが1mm違えば、どこか形が違えば、それだけで感じ方は違います、まして人の評価なんて参考になりません、私が良い、と言ってもあなたに良いかどうかわかりませんので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 包丁以外の刃物~はさみなど。使い捨て?研いで使う?

    包丁以外の刃物を家庭で研いで使う方は少ないと思います(少なくとも、自分のまわりでは)。 最近、いくつかのメーカーから 「これまで研げないと思っていた刃物(はさみなど)が研げる!」ことを謡ったシャープナーが販売されていることを知りました。 ためしに買ってみたら全然使い物にならなかった・・・という話を聞いたことがありますが 本当でしょうか? 実際、使っている方(過去に使ったことのある方も)がいらっしゃれば 商品名、メーカー名、使用感(メリットやデメリット)などを教えていただけませんか? また、 そういったシャープナーは見ていると結構お値段するようで、 家の者からは 「100円のはさみを買い、切れなくなったら買い換えて行くほうが結果的に安く済むし、切れ味もいい」 と言われました。 本当のところ、どちらが安く済み、切れ味がよいのでしょう? *比較しやすいよう、 シャープナーで研ぐ前のはさみも100円程度の商品で 未使用時の切れ味は同じという前提でお願いします。 ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • かわいい糸切はさみをさがしています。

     握るところが丸くて全部ステンレスとか鉄でできている 糸切はさみを探しています。 なかなか手芸やさんにはうっていなくて。。 握るところがプラスチックやスヌーピーとかで 知っている方が見えたらおしえてください。

  • 世界一良く切れるハサミ(はさみ)を教えて下さい

    世界一良く切れるハサミを教えて下さい。 私が調べたところ下記の品物が ゾーリンゲンクレッツァー社万能ハサミ 一番、切れ味がよさそうですが、他の商品で簡単に CDが切れたり板が切れたりするハサミをご存じの方は 教えて下さい。よろしくお願いします。 もちろん、海外製品、国内製品問いません。 ------------------------------------------ ゾーリンゲンクレッツァー社万能ハサミ 定価7,800円 http://item.rakuten.co.jp/1pindo/mai-518/ ------------------------------------------

  • このはさみを売っているところを探しています。

    添付の画像のはさみが欲しいのですが、売っているところを知っている方いらっしゃいませんでしょうか。 わかることは、 ・1つ100円で購入 ・普通の万能鋏、もしくは園芸用? ・刃にギザギザがある 仕事場で使っているのですが、同じものを大量に必要で探しているのですが見つかりません。 通販でも似たようなのは見つかりましたが、正式な商品名や購入店舗が不明でわかりません。 同価格(100円~200円程度)で、刃にギザギザがある、ステンレス製の同じようなサイズのはさみであれば構いません。 よろしくお願いします。

  • ちょっと錆の出た鋏の手入れについて

    いつもお世話になっております。 普段なるべく雨に当てないようにしていたのですが、 うかつにも鋏にかるく錆を出してしまいました。 もっともまだ切れ味に影響するほどではないのですが、 どういう手入れをするか迷っています。 方法としては錆を落とす。これ以上の錆を防ぐ。赤さびを黒さびにチェンジするなどの方法があるようですが、それぞれいろいろな薬品、油があるようで、どのような手入れをすべきか迷っています。 皆さんでしたらどのように手入れをした方がいいと思いますか? また、普段の鋏のメンテナンスについてもアドバイスいただければありがたいです。 ちなみに鋏は「CHIKAMASA みかん鋏 M-100」 というもので、プラスチックから金属までなんでもこれで切っています。 ご教示いただければ大変ありがたいです。

  • 花はさみについて

    79歳の母が使うのですが、室内に飾る生花を切ったり、室外に置いてある 植物の枝や葉を切るための花はさみが欲しいのですが、どちらがいいでしょうか? 【 A 】 http://store.shopping.yahoo.co.jp/slow-dougu-net/d3946.html 花が持つ本来の美しさを最大限に引き出してくれる、花と花屋さんのための花はさみです。 素材:高炭素刃物鋼・フッ素樹脂加工・ソフトグリップ サイズ:全長:171mm 刃長:41mm  質量:140g 販売価格:2,185円(税込) 【 B 】 http://store.shopping.yahoo.co.jp/slow-dougu-net/d3932.html サビに強く、耐久力3倍! サビに強いステンレス鋼を使用し、さらに刃の表面は硬度と防錆効果をより高めるため、 業界初のチタンコーティング処理を行い、切れ味を長く保持します。 サイズ:155mm 質量:60g 販売価格:1,685円(税込) よろしくお願いします。

  • ラバーを切るはさみ

    先日、初めて自分でラバーを貼り、ラバーをガタガタにしちゃいました。ラバーを切るはさみについては過去いくつも Q and A がありますが、まだ疑問の点があり、質問します 裁ちばさみ(この意見が1番 多い。僕のコーチも裁ちばさみです) 文房具のはさみ(Q and A で勧められ、ベストアンサーにもなっている  YouTube では 新井卓将がコンビニのはさみで切ると言ってました  僕の知人はゴムを切っているとだんだん切れが悪くなるので、  100円ショップで買ったばかりの切れるヤツで切り、使い捨てにしてます 料理のはさみ(他のはさみと違い、手元でなく、先の方で切れるので使いやすい) 医療用のはさみ(切れ味最高で、粒もその形のままスパッと切れる  でも、ゴムを切っているとそのうち切れなくなり、研ぐ必要がある) 僕は最初、10数年前に購入した文房具のはさみを使い、きれなくてラバーをガタガタにしてしまいました。その次に 2000円位の裁ちばさみを購入、とても良く切れましたが、経験不足からかエッジよりわずかにはみ出し、それを切ったらそこがガタガタになってしまいました。 次は料理のはさみもトライしようと思ってますが、上記で1番 お勧めはどれですか? また、カッターを勧める人(エッジはサイドテープで保護)とカッターは良くないと言う人がいますが、良くないというのは何故ですか? それと、卓球専門店ではラバーを切る専門の機械があると聞きますが、どんなのですか?

  • おすすめの消しゴム(文房具シリーズNo.1)

    おすすめの消しゴムを教えてください。 1.回答者さんが気に入ってる消しゴム 2.回答者さんが良く消えると思う消しゴム 3.回答者さんが現在使用中の消しゴム 細かい商品名も教えてください。 コメントもくれるとうれしいです。

  • 結束バンドと言うよりは、大き目の洗濯ばさみ

    商品名、もしくは日本で販売されているか知りたいのですが、、 タイラップのごつい盤って感じです。 結束バンドと言うよりは、大き目の洗濯ばさみで軸にはステンレスのねじを使用し、調整部はタイラップと同じ方法で調整し他の部分は樹脂を合わせて作られています。サイズは5種類ぐらいありました。なかなか表現が難しいですが、 商品名称かホームページか、日本でも販売されているか知ってますか?

  • 文字の型紙をカッターやはさみを使わずに作る方法を教えて下さい。

    レーザープリンターで印刷した大きい文字(ひと文字が3cm四方ぐらい)をカッターやはさみで切り抜き、型紙を作り、切り抜いた残りの紙を布やプラスチック等にスプレー糊で貼り付け、スプレーペンキで文字を書いています。 ところで、文字をカッターやはさみで切り抜く工程が時間がかかり、曲線がきれいに切れなかった、着る必要のないところを切り落としてしまったり等々で困っています。 カッターやはさみで切り抜く工程を省ける裏技や特殊な用紙、若しくは道具はないでしょうか。カッティングシートを作成するカッティングプロッターは高価すぎて手がでません。 あれば、具体的な商品名や具体的な方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう