• ベストアンサー

オーブンレンジの使い方を教えて下さい

オーブンレンジと言ってもかなり前の物ですがこの前スーパーの定員さんから余熱の仕方を教えて頂きピザが食べられました。オーブンレンジであれば色々出来るよとも教えて頂きました。 ひとりで暮らす様になって電子レンジは温めるだけと思っていましたが 少し出来る事が有るのだったら教えて頂ければと思います。 ではお願い致します。  1:餅の焼き方 2:冷凍した肉の解凍の仕方 蟹や刺身をレンジで出来ますか?  よろしくお願い致します。

noname#126080
noname#126080

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.3

こんにちは オーブンでもお餅を焼くことは可能です。 が、効率的でないので皆さんオススメにはならないですよね。 やり方だけ・・・ オーブンで料理するとき便利なアイテムは クッキングペーパーです。オーブンペーパーとも言われる紙で ラップ売り場付近にあります。 これは優れ物で、くっつかないんです。 なので天板に敷いてお餅をおいて焼きます。 余熱をしておいた方がいいかも。特に電気オーブンは温度が上がるのに時間がかかります。 250度くらいがいいかな? 時間は様子を見ながらどうぞ。 焦げ目がついて膨らんできたら 時間をチェックしておくと次回からはそれを目安に出来ます。 ただ、単純にお餅を焼くならトースターの方が早いからどうでしょう? 我が家では、オーブン料理で 野菜(カブ、ニンジン、長ネギ、ジャガイモとか色々)を皮付きでもいいんですが大きく切ります。火の通り易さも考えるけど、大きい方味が良いです。 油性マジックのマッキーのフタぐらいの大きさまでが目安かな?! 塩とオリーブオイルを混ぜて、ちょっぴり辛いかな?というぐらいにしたボールに 野菜や鶏肉を放り込み混ぜます。(オイルを入れるのは焦げ防止) で、ペーパーに並べて15分程度。 トリは皮を上にするとパリッとします。・・これがコツ! 野菜らしい味のする逸品です。 その間に汁物とか他の料理も出来ます。 手羽先(中ほどに火が通り易いように切れ目を入れる)に、塩コショウをふって焼くだけでも美味しいです。 他には、ホイル焼きもいいですよー。 アルミホイルを大きめに切ります。これで包み込むのでそこを考えて 底の部分にクッキングペーパーを適当に切って敷きます。 大根やニンジンを切って皿にする感じ、モヤシでもいいですねー。 その上にお魚の切り身。鮭とかブリとかお好きな物を その上にキノコを乗せてバターを気持ち、出汁液があればちょっと。 (キノコ出しのきいた和風味になります。バターの香りとコクもプラス!) 出汁液が無ければ、醤油と酒でもいいし、塩コショウでも。 ホイルを閉じて最後の閉じ目をちょっとクルクルして空気が漏れないように・・。 250度で15分ほど焼いたら出来上がりでーす。 ちょっと深さのある皿にそのまま出して(ヤケド注意!)、食卓で開けます。 何だか豪華に見えますよ。 上の二つは、とっても簡単で美味しいので ぜひ1度お試しください。 他は、パン焼きやお菓子作りに利用しています。 オーブンで癖がありますので、レシピのプラス20度とか3分とか 料理を作りながら、調整して行くのもオーブン料理には必要なようです。 頑張ってくださいねー。 解凍は、レンジか冷蔵庫でどうぞ・・。

noname#126080
質問者

お礼

まことにご丁寧なお答え大変恐縮いたしました。失敗を覚悟にいい感覚が身に着くまで試してみます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

オーブンでなくても、電子レンジで加熱するだけでも餅は食べられます。 焼き目は付かないですけど。 餅をお皿に入れて柔らかくなるまで加熱すればいいですが、専用の網もあります。 これなら皿に餅がくっつきません。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00149AEY8/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000QT97EU&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1XKCW2NK6BF1BDN8J3E8 インターネット通販のほかにも、ホームセンターや大型スーパーで売っていると思います。 お持ちのオーブンレンジでトースター機能があるものなら、餅もオーブン機能でも焼け、焼き目も付くと思いますが、機種によって多少異なるのですよ。 回転皿を取ると焼き網になっているものとか。そうじゃないとか。 解凍は、レンジを弱(仮に500Wタイプとしたら、それのほかに200Wなどの切り替えがあると思います)にして加熱すれば解凍出来ます。 ただ、ムラになりやすいので、できれば冷蔵庫で解凍するほうがいいかもしれません。 冷凍室から冷蔵室のほうに移しておくのです。 高価なオーブンレンジなら、ムラなく解凍できるのかもしれませんが、そうした機種には最初から解凍ボタンが付いているでしょうから、それが無いということは、解凍もできるけど、そんなに上手くは解凍できないということです。 刺身の解凍は、下手すると火が入ってしまったり、生ぬるくなってしまうので、勧めません。 肉であれば、軽く解凍して切りやすくするには便利です。

noname#126080
質問者

お礼

本当にありがとうございます。レンジの説明書が見当たらなくなってしまいどうしたものかと思っていました 助かります 参考にいたします。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

機種によって使い方は異なるので取扱説明書を読んでください。 ちなみにうちのオーブンレンジは解凍はボタンを押すだけです。 なのであなたも解凍ボタンを押してください。さあ、今すぐ押してください。目の前にあるそれですよ、って回答が来ても困るでしょ?

noname#126080
質問者

補足

早速回答頂きましてありがとうございます。 取り扱い説明書ですか? 先ほども言った様に古いレンジです 自分はほとんどレンジは温めしか使ってないのです。 説明書何てあれば利用は出来ますが?有ったら聞く事はしないでしょう。 ひとりで暮らす様になって3年です 正月も近くなりました 訪ねてくれた仲間にそれなりに持て成したいのですが 最低雑煮に使いたい餅がオーブンで焼ければと思っています どなたか宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 電子レンジについてお伺いします。

    電子レンジについてお伺いします。 今日、壊れてしまったので、早急に買い換えたいのです。 オーブン機能は、ガスの上に置いて使う、天火を使用するので必要ありません。 冷凍食材の上手な解凍(刺身、肉、魚等)、大量に作って保存した加工済みの冷凍食品を、上手に解凍できるレンジでオススメをご存知ありませんか? 緊急に必要なのに、現在のレンジについての知識がなく、困っております。 よろしくお願い致します。

  • オーブンレンジのお勧め機種

    オーブンレンジの購入について悩んでいます。 1.操作性の簡単なもの。東芝の機種を使っていますが、説明書なしでは分かりにくいです。 2.お菓子をよく焼くので、焼きむらがなく焼き上がりのよい2段オーブン。 3.ピザはきちんと、下の皮が焦げてくれるか・・・今までのものは上ばかり焦げて下は白い状態です。 (天板も余熱すると焦げてくれますが、天板余熱後にピザ生地を伸ばして焼くのは無理にちかく。かといってオーブンシートを使うと下が焦げてくれません・・・もちろん、説明書どおりに使用しています 以上の条件で大きさは30lを考えています。 電子レンジ機能としては、あたためがよくできる程度であれば問題ないといった感じです。 パナソニックのビストロ、SHARPと悩んでいます。 アドバイス宜しくお願いします。

  • オーブン用のピザを電子レンジで

    スーパーなどで売っている300円ぐらいのピザがあると思いますが これらはだいたいオーブンで焼いて食べてください。 電子レンジ不可と書かれています。 ですが家には電子レンジしかありません。 でも、ピザが食べたい、でも、高いピザは買えない。 オーブン用のピザを電子レンジでなんとか食べれないですかね? なにか方法があれば教えてください。

  • オーブンレンジをレンジのみで使うのは・・・

    15年ぶりくらいに電子レンジの購入を考えています。 予算は1~2.5万円 探してみたところ、 オーブンレンジが主流で、レンジのみの機能のものは、主流メーカーではあまり出していないようです。 我が家は、ほぼ暖めと解凍の機能しか使いません。 20年ほど前、無理して購入した、食パンも焼ける高価なオーブンレンジ。 レンジとしては、結果使い勝手が悪く、以降、レンジとオーブンは別々にしてきました。 そこで質問です。 レンジとして使う場合、最近のオーブンレンジは、電子レンジ(単機能)同様に使いやすいでしょうか。 金額や、機能の無駄は考えないとして、教えてください。

  • オーブンレンジにくっついてしまったプラスチック

    オーブンレンジで溶かしてくっついてしまったプラスチックの対処、また、取れない場合にプラスチックが付着したまま使っていいのか分からず困っています。 先日、冷凍ピザを焼こうと思い何も考えずに余熱を設定したところ、オーブンからプラスチックの臭いがしてきました。急いでオーブンを開けたところ、中にプラスチックの袋を被せた天板が入っており、見事にプラスチックが溶けて天板とフラットテーブルにデロデロとしたものが…。 とりあえず拭き取ろうと思うにも天板が熱すぎて、拭き取ることもままなりませんでした。なので、冷ましてからくっついたプラスチックを剥がす、竹串で取る、無添加の洗剤を吹きかけてから古布で拭き取る等したのですが完全には落としきれていません。 マシになったと言えど、まだオーブンレンジの中は綺麗とはとても言えない状態です。 そこで、どうすれば綺麗にプラスチックを落とせるのでしょうか? また、もし完全にプラスチックが落としきれていない状態のオーブンレンジをお菓子作りや食べ物の温めに使うのは危険でしょうか? 本当に自分の注意不足でお恥ずかしいのですが、伯父からほぼ新品同然で頂いたものなので、使いたいのです。

  • トースト用冷凍ピザを電子レンジで調理できる?

    普段買わない冷凍ピザを買いました。 買う時には気付かなかったのですが、このピザがトースト専用でした。 このピザの調理例は以下の通りで、電子レンジでの調理を想定していません。 ●電気・ガスオーブンの場合 230℃ 5~6分 ●オーブントースターの場合 600W(余熱あり) 5~6分 私は一人暮らしで、電子レンジ(最大出力500W)しか持っていません。 そこで聞きたいのですが、このトースト用冷凍ピザを電子レンジで調理することは可能でしょうか? 可能であれば、どれくらいの加熱がよいのかその目安を、 不可能であれば、その理由を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • オーブンレンジかオーブンか?

    私はあまりこった料理はしないので、今までオーブン購入した事がありません。 でも最近スペアリブ焼いたり、パンを焼いたりしたいなぁ…と思っています。 うちには電子レンジとトースターしかないので、こないだはトースターでパンを焼いてみましたが、温度設定が出来ないから、完璧には焼けませんでした。 なので、オーブンを買いたいのですが、オーブンにしようかオーブンレンジにしようか迷っています。 オーブンとレンジは別の方が使いやすいですか? それとも一緒(オーブンレンジ)でも、使い勝手とかに変わりはないのでしょうか? ちなみに、うちに今ある電子レンジも10年使ってるので、そろそろ壊れてもおかしくないかな…と。 なので値段的にも、オーブンと電子レンジと二つ買うのと、オーブンレンジ一つ買うのと、どちらがお得でしょうか?? 機能はそんなに凝った物はいらないです。 今ある電子レンジも温めと解凍だけの、ダイアル式(?)のやつで、温まったら勝手に止まるようなオート機能さえないです。 また、うちは狭いマンションなので、以前オーブンレンジ見たときに、うちのカウンターの奥行きより大きかった気がします。 あまり奥行きがある物は置けなくなるので、奥行きが小さい物が良いのですが…。 諸々質問すいません。

  • オーブンレンジと電子レンジについて(;・ω・

    春から1人暮らしの予定の男性です。 家電をそろえているのですがこれから料理をしてみたいと思い オーブンレンジを買いたいと思っています。 価格ドットコムなどで実売25000円以下ぐらいの物を考えています。 今までオーブンレンジを使った事がないので教えていただきたいのですが ・オーブンレンジに出来て電子レンジに出来ない事ってどんなことでしょうか? ・センサーが赤外線か重量での違いはどんなところに出るのでしょうか? ・オーブン機能でメーカーや方式によってパワーがある、無いなど違いが出るのでしょうか? ・水のタンク付きと受け皿に水を張るタイプの違いは何ですか? ・ご飯などの冷凍していたものの解凍は電子レンジの機能を使うのですか  ラップを貼らずにオーブンの機能を使う事はありますか? お答えいただけるものだけで結構ですので回答よろしくお願いします。 またオーブンを買うに当たって知っておくべき知識やメーカーや方式の違いなどもアドバイスよろしくお願いします。

  • オーブンレンジ(トーストの焼ける)はどれがよいですか?

    トーストが焼けるオーブンレンジが欲しいのですが、どれがよいでしょうか?条件として、トーストが裏返しの必要なく、余熱時間なしで5~6分ぐらいで焼けるもので、トースーターで焼いたように焼き目がつき、また、解凍がうまくできるもの、揚げ物など温める際できればカラッと温め出来るもので、金額が4万円までで、電気代が安く、2年以内に販売のもの。トースターのみ別に購入するとトースターと電子レンジ2つあるとキッチンの使い勝手が悪くなってしまうので・・・。教えてくださいお願いします。

  • オーブンレンジに関する疑問

    今はオーブンレンジも高級品からエントリー品までいろいろ出ましたが、電子レンジとオーブントースターしかなかった時代から考えれば大きな進歩ですね。 質問ですが イ:初めてオーブンレンジが出たのはいつごろのことでしょうか?また、値段はどれくらいだったのでしょうか? ロ:最近はレンジにもオーブンにも使えるターンテーブルを備えたものや、ターンテーブルがないものも登場しましたが、一昔前はレンジは耐熱ガラス・オーブンは天板(今でもありますが)でした。 で天板はほとんど四角いですが、この理由は何でしょうか? ハ:昔のレンジは解凍には解凍網と呼ばれるものを使用していましたが、今は解凍網はほとんど搭載されなくなってきました。この理由は?

専門家に質問してみよう