海外在住15年。なぜ英語が上達しないのでしょう・・

このQ&Aのポイント
  • 海外在住15年にもなって、まだ「英語上達法」を探している者です。
  • 15年間、ホテルや免税店の受付で働いてきました。英語ができるからではなく、観光客がたくさん来るので「日本語」ができたからです。
  • 中学の頃から今に至るまで、あらゆる英語教材で上達法を試してきましたが、まだまだできないレベルです。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外在住15年。なぜ英語が上達しないのでしょう・・

海外在住15年にもなって、まだ「英語上達法」を探している者です。 ワーキングホリデーがきっかけで、オーストラリアに7年滞在。 その後、4年ほど日本で生活し、主人(日本人)の仕事で5歳と生後6ヶ月の子供二人を連れて家族4人で、アメリカの常夏の島に在住中(8年目)です。 オーストラリアで知り合った女性が、すでに13年も海外生活をしているのにほとんど英語が話せないのを知り、「海外に住んでいるからと言って話せるわけではないんだ・・。こうはなりたくないなぁ。」と正直思いました。・・・しかし、今の私は彼女と同じです。あの時の気付きはなんだったのだろう・・。 現在、子供は中学生と小学2年生。特に発音に関して下の子に「ママの発音違うよ。」と言われ、キンダーで習うように、一つ一つ発音の仕方を教えてくれます。完璧に口真似をしても合格をくれません。 15年間、ホテルや免税店の受付で働いてきました。英語ができるからではなく、観光客がたくさん来るので「日本語」ができたからです。スパの受付の時は、私以外は英語圏の人でしたが、結局はほかの仕事同様、「お客様とは日本語で会話。スタッフやボスとは英語で会話をするが、話す内容はほぼ決まっているし、長く勤めればツーカーでわかりあえる」といった状態でした。 銀行や買い物など、生活するには問題がない程度に話せるようになりましたが、 いまだに困るのは、子供達の学校の懇談会(先生と1対1)、電話での会話や問い合わせ、主人の会社のスタッフや奥様との会話、子供の習い事のお世話役になった時の電話やメールでの連絡事項・・・・などです。親しい友達や日常生活最低限の会話以外はまだまだできないレベルです。 中学の頃から今に至るまで、あらゆる英語教材(本、CD、DVD、英会話教室、インターネット)で上達法を試してきました。 数年前には、日本の公立小学校で英語が教えられる「児童英語教師」の資格もとりました。 数ヶ月前に仕事を辞めてから、ロゼッタストーンで学習してきましたが、レベル2の途中で「発音以外は簡単すぎる・・・。自分の弱いところは発音だ。あと、ボキャブラリーがなさすぎる。」と痛感しました。 英字新聞で勉強をしたこともありますが、3行前に辞書で調べた単語を忘れてしまい、再び同じ単語を調べて・・・というのを繰り返していました。でも、また忘れてしまいます。 昔から記憶力はレベルがかなり低いと実感しておりましたが、まさかここまでとは・・。 もうすぐ主人の会社のクリスマスパーティー。今年は、妻としてのスピーチ1~3分をしなくてはいけないのですが、英文が思いつかない事に加え、かしこまった席では異常に緊張する性格なので、苦痛で仕方がありませんでした。本やインターネットで例文を探しましたがなかなか上手く組み合わせることができず、数日前に初めてこちらの質問欄に投稿させていただきました。 その時に、ユーモアのある英文を教えていただき感動しました。 海外でお仕事をされている方だけではなく、日本在住の方の中にも老若男女問わず英語が完璧な方がたくさんいらっしゃると思います。 英文科を出て、海外在住歴15年、英語教師の資格を持っているにも関わらず、いまだに英語上達法を探すジプシーのような私にアドバイスをいただければ幸いです。 考えが甘すぎるのか、努力が足りないのか、勉強法を間違っているのか・・・と悩む毎日です。 息子も数年後には高校生で、日常や進学相談も担任の先生とのやりとりが必須になってきます。もし、日本へ帰国になった場合でも、児童英語教師になるにはキチンとした英語を教えないと、今のままでは未来ある子供達を相手に中途半端な英語(特に発音)を教えてしまうことになります。 そんな迷惑な教師にはなれません。 長文になってしまいましたが、 このような状態の私に何かよい方法はございますでしょうか? よきアドバイスを、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数8
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.8

皆さんがお書きになっているように、そんなもんだと思います。特に、発音は悪いほうが、相手が贔屓目に見てくれるのでラッキーです。 ただ、せっかく質問なさっているので敢えて申しますと、上級者の語学の上達に欠かせないのは(1)場数と、(2)立ち止まって自分の弱点を分析することだと私は思います。 で、ツーカーの仲とはいえ職場で集団で会話できる人が、小学校の先生との個人面談でつまづくはずがありません。お礼欄にお書きになっているとおり、緊張してしまって、できる会話もできなくなっているのでしょう。 苦手な場だとしておられるものを見ると、すべて「慣れない相手」ですよね。慣れなければ、相手の会話のリズムがつかめませんので、わかりにくくて当然です。 では、どうするか。こういうのは「慣れない相手と話す」という“場数”が増えないことには、なかなか上達しません。思いきってボランティア活動などをして、慣れない相手と接することに慣れるのが一番です。 次に、慣れない場で自分がどうしてしまっているか、分析することが大事です。例えば、緊張してしまうのが問題なら、対面する直前に、まずは深呼吸をしてみるとか。むしろ、相手を目の前にして(あるいは受話器を握りながら)深呼吸をすれば、相手が『この人は慣れない外国人なのだな』と察してくれるので、会話のレベルを合わせてくれると思います。 逆に、変に堂々とまくしたててしまうと、相手もあなたのペースに巻き込まれてまくしたてます。ご回答に「ゆっくりしゃべることで理解してもらう」というアドバイスがありますが、ゆっくりしゃべれば、自分が理解してもらえるだけではなく、相手も同じペースでしゃべってくれるのです。とかく人は相手に引きずられますから、ゆっくりと、簡単な英語表現を選んでしゃべれば、相手も同じようにしてくれるはずです。 その他、何かあなたならではの弱点があるのかもしれません。誰にでもそういうものがありますので。それを、漠然と振り返るのではなく、うまくできなかったと感じたら、その都度、その都度、具体的に反省点をご自分で並べてみるといいと思いますよ。そして、それをやみくもにまとめて改善しようとせずに、ひとつのことが改善できるまで、その一点に集中して取り組むといいでしょう。 相手を待たせてもいいくらいに思って、じっくりとご自分を振り返れば、ひいては相手のためにもなる改善をはかれるでしょう。

taraspa7
質問者

お礼

詳しいご回答をありがとうございます。 >語学の上達に欠かせないのは(1)場数と、(2)立ち止まって自分の弱点を分析すること →今日は、みなさまからご回答をいただき、冷静に自分の弱点を分析する機会を与えていただきました。まずは、習い事やESLクラスを調べてみます。その中でまた悩みそうになったら、一度立ち止まって冷静に自分の弱点を分析したいと思います。 また、ゆっくりしゃべる努力もしていきます。 今の私は、心がとても軽くなり、「まずは1つ、自分に合うものを見つけたい」という気持ちでいっぱいです。突っ走りすぎることなく、楽しく英語と触れ合う事から始めようと思います。 貴重なアドバイスをありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • Yooskay
  • ベストアンサー率14% (35/240)
回答No.7

はっきり言うと、外国人と付き合いが少なすぎて、センスがないんだと思います。 英語は、ヨーロッパの文化から、流れているので、正しい英語を話す、わかりやすい人を、うまく見つけることができれば、上達は早くなると思います。 自分は、留学している間、ホームステイをたくさんしていたので、ハムサンドイッチが恋しくなったりします。 イギリスとか、ヨーロッパの文化に、興味をもつと、いいとおもいます。 あとは、白人に気に入ってもらえるように、気を抜かないこと、だと思います。 本は、新聞を急に読まないで、本屋さんに行って、読めそうな本を、よく選んでから読むと、不思議にも読めてしまう本が、あるかもしれませんよ。

taraspa7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 〉外国人と付き合いが少なすぎて、センスがないんだと思います。 →おっしゃる通りだと思います。  今日、みなさまからご回答をいただき痛感しました。 努力することを忘れず、楽しくコミュニティーに参加することから始めたいと思います。 ありがとうございました!

noname#125540
noname#125540
回答No.6

>日本在住の方の中にも老若男女問わず英語が完璧な方がたくさんいらっしゃると思います。 いや・・・・・「たくさん」はいないと思います(笑) 中級レベルぐらいなら出来る人は増えたと思いますが。 何か発音にこだわり過ぎな気がします。 後から勉強して覚えた人が、英語を使いながら育った子供と比べるのは無茶ですよ。発音は絶対に子供のほうがいいんですから。下のお子さんが発音がネイティブなのは、その状況なら普通です。 駐在員でお子さんに「お父さん発音違う」と言われるという話を読んだことがありますが、その人は苦笑する風でこそあれ、悩んではいませんでした。仕事上の話をちゃんと出来る人みたいでしたから。 稀に「ハワイ育ちの日系人かと思った」というくらい発音が上手になる人もいるようですが、たいていはそこまで行かないですよ。耳が良ければ自分でもネイティブとの違いが判りますから、ある程度で諦める人が多いです。そんなことより大事なことがある、と。 発音の良さとスピーキング力の高さ(どういう内容の話が出来るか)はイコールではないのですが、そこに気づいてらっしゃいますか?  また、教え方の上手さも別のものです。 児童英語の教え方は知りませんが、外国語レッスンではお手本となるCDやDVDを使いますから、別に先生がネイティブと遜色ない発音である必要はないです。日本人の先生に求められるのはもっと別のことだと思います。

参考URL:
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item9.htm
taraspa7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考URLを拝見していたら、お礼が遅くなってしまいました。 とても参考になります。 中には、「これって私のことだ。」と、ハッとさせられる文が多々ありました。 みなさまからのご回答のおかげで、「完璧を求めすぎず、こだわりすぎず」という事の大切さを学びました。 今朝質問をしてから半日も経っていませんが、確実に心が軽くなってきました。 もう少し気楽に考え、楽しく参加できる輪に入ることから実行したいと思います。 ありがとうございました!

noname#202494
noname#202494
回答No.5

こんにちは、 それなりにお上手になっているのに、実感がないのではないでしょうか。ご主人は毎日お仕事で鍛えられているし、子供達は学校で満足に英語での授業を受けているわけですから、我々お母さん達は少し取り残された感じがします。 ちょっと頼りないお母さんを持った子供達は、結構しっかり育ちます。うちも二人とも、大学へのお引越し、経済的な(銀行やクラスの登録などの)手配、自動車の手入れなど私を頼らずに自分達でできるようになりました。これも、口を出さない、手も出さないお母さんのお陰です。エヘン。 高校生になると、自分達で何でもできるようになります。私はたまにボランティアーで図書館に行くこともありましたが、先生達とのコンタクトは何か問題があるとき以外は、なかったように覚えています。 日本にお帰りの際には、大いばりで子供達に教えて差し上げればいいと思います。発音や、文法より、生きた英語を耳から聞くことが、子供達にとっては、一番の勉強になります。 もしかしたら、控えめな奥さんなのではないでしょうか。ニコニコ笑ってお話を聞いている奥さんは、息つく間もなく話し続ける奥さんより、評判が良いと思います。自信を持ちましょう。 もしも本当にご心配ならば、宿題をしましょう。 学校の先生との懇談会には質問を箇条書きにして持って行くと役に立ちます。判らないことがあったら、理解できるまでしっかり聞きかえすと、ユックリ話してくれるようになります。 会社のパーティの前には、(だいたい話すことは決まっていますので)最近の出来事や、読んだ本、子供の学校、お稽古事、ご近所の新しいお店やレストランのことなど、思い当たることについて話す機会があったら、と仮定して、スモールトークの練習をする。作文をしてもいいと思います。 メールでの連絡は、だいたい形式が決まっていますから、役に立ちそうな手紙やメールをとっておいて、それをちょっと変えて使う。 電話では少しユックリ気味に低い声で話すと、判ってもらいやすいです。 いろいろと誤魔化すやり方があると思います。 お子さんが自分で運転するようになって、手が離れたら、いよいよお母さんの番です。お好きなことを捜して、少し外に出てみると(日本人のグループに入らないで)、話すことがたくさん出来るのではないでしょうか。 近所の大学で、ビジネスプロフェッショナルのための、ESLのクラスを探してご覧になってみてください。特に発音や、言い回しをターゲットにしたクラスをしています。(コミュニティカレッジや教会の初心者向けの英語クラスより上級です。) ご参考まで。

taraspa7
質問者

お礼

先輩ママからのご回答、とても参考になりました。 仕事を辞めてから、ぽつーんと一人でいる時間が多くなりました。 不器用な性格なのに、当時は仕事と家事を両立させようとはりきっていました。 まずは、習い事やESLなどを探してみようと思います。 問い合わせするのも1つの勉強。詳しい内容をたずねられるように、早速自分に宿題を出します。 少しわくわくしています。 ポイントをついたご回答に、心より感謝しております。 ありがとうございました。

noname#139813
noname#139813
回答No.4

私はアメリカに6年留学していました。 移民の多い地域にいましたので、英語がひどい移民が多く、よく私は「英語上手ね。どこで勉強したの?」とよくアメリカ人に驚かれました。でも、日本語訛りはあります。アメリカ人は褒め上手で、しかも褒めてくれる基準は低いと思います。 その時出会った友人がカレッジの発音のクラスを取ったのですが、そのクラスを取っている時だけ、発音が良くなったそうです。 クラスが終わると元の日本語訛りに戻りました。 訓練とそれを自分のものとして身に付ける忍耐が必要そうです。 単語は私もよく忘れ、覚えも悪いです。何度も使えば覚えますが、使わないとすぐ忘れます。英語に触れる時間を増やすしかないと思います。 アメリカで出会った日本人留学生の多くが、アメリカ人の友達が出来ない、授業は聞いているだけ、英会話の機会がないということで、教会に通う、全く知らない作家のサイン会に行く、スポーツジムに行く(バレーなどのチームプレーがいい)、お稽古をするなど、とにかく皆努力して会話の機会を増やそうとしています。会話の上達をさせるには、会話の機会を増やすのが一番です。 スピーチですが、日本語なら、すらすらと書けて、どうどうと人前で話せるキャラクターですか? 日本語で苦手なことは、英語でも苦手なはずです。オーストラリア人と違い、アメリカ人は、人の前に出て、話まくる人種なので、日本人のキャラのままで、会話に参加は難しいです。 キャラをアメリカンにするか、逆にシャイな日本人の、聞き上手キャラで押すなどするしかないと思います。 カレッジでは、スピーチやライティングのクラスもありますので、文章の構成、話し方などすごく勉強になると思います。 私の彼氏はカナダ人ですが、彼がいつもアメリカ人の英語力は低いと笑っています。カレッジでクラスを取ると、アメリカ人よりいい成績を取れて、自信がつくかもしれませんよ。 完璧を求めないで下さい。耳のいい人は、電話でも声でアジア人だと分かります。発音の問題ではなく、骨格による声の質で分かります。(後、アメリカ人は腹筋を使って腹の底から大きい声を出して話すけど、日本人は喉から小さい声しか出てないことが多い) まれに外国人に対する態度の悪い人もいますが、外国人に対して優しく、助けてくれる人のほうが多いと思います。得することもあります。 子供の発音も心配しなくていいですよ。 日本に住んでいるフィリピン人女性がいますが、彼女の英語はタガログ語訛りです。でも彼女の息子は彼女の英語の他に教材を使っているので、ネイティヴの発音です。子供は最初にちゃんとした発音を身に付ければ、それが母国語になり、後で発音が悪くなることはないのではないでしょうか。 頑張って下さい。

taraspa7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 〉スピーチですが、日本語なら、すらすらと書けて、どうどうと人前で話せるキャラクターですか? →性格的に、人前では日本語でも異常に緊張をしてしまいます。 知らず知らずのうちに、人からの評価を気にしすぎているのかもしれません。 「完璧を求めないで下さい」というアドバイスが、心を落ち着かせてくれました。 今の自分のレベルを受け止めて、英語上達に向かって1つ1つ実行していきます。 ありがとうございました!

  • sumimimi
  • ベストアンサー率15% (48/314)
回答No.3

パーティでは 英語をろくに話せない人というキャラクタで通せばよいでしょう。 愛想よくカタコトを話せば誰も不愉快にはなりません。 進学相談はご主人にしてもらえばよいでしょう。 「いまだに困るのは、子供達の学校の懇談会(先生と1対1)、電話での会話や問い合わせ、主人の会社のスタッフや奥様との会話、子供の習い事のお世話役になった時の電話やメールでの連絡事項」 困るなら個々のケースについて解決できるよう現場で頑張ることですよ。 それが学習というものです。 言語が未熟な外国人に冷淡な人はまずいないので、 意味がわからなければ別の言いまわしを求めるか 自分から有りうる選択肢を示して選んでもらいましょう。

taraspa7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分を実際の能力以上に見せるのではなく、素のままの自分でお付き合いを広げていくのが大切だと勉強になりました。 その中で「どうしてもこの部分を上達させなければ」と困ったら、個々のケースについて解決できるよう努力をしていきます。 適切なご回答をありがとうございました。 少し気持ちに余裕がもてました。

  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.2

(一言) 典型的な日本人の文章です。何が言いたいのが伝わって来ません。 言いたいことを箇条書きにする練習をしなさい。 トピックからそれているものは捨てる訓練をしなさい。 結論を先に言うように心がけなさい。 あなたの「長文」も2,3行で済むことですよ。 以上、参考まで。

taraspa7
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 質問初心者で、自分の背景をダラダラと書き過ぎました。 今後質問をさせていただく際には、「質問内容を的確にするべき」と勉強になりました。 ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

今のまま、日本にきて、子供の英語教師をしても、何の差し支えもありません。 日本国内で、それほど、厳密に発音にチェックをいれらる方たちがそれほど、いるとは思えませんので。 様は、15年もいたのですから、今のレベルでも、自信を持ってよいとおもいます。ベースは 日本人なので、なにも、完全な発音を、求める、必要もないのです。しかしながら、 今貴方がみにつけてきた、平易な言葉で、文章を組み立てればよいのです。なにも、難しく 外国の人をうならせようなどと考えるから、気が遠くなるので、最低限通じればよいくらいの 気持ちで、物事を考えてください。自分の評価を低めすぎないように、また、高めすぎても、 問題なわけです。いま、ここにある、あなた自身でできる、ベストを尽くせばよいとおもいます。 私は、良く、アメリカ映画、学園物、OCや、ドラマを、CSI クリミナルマインド等沢山 みますが、かれらは、劇中でもたいした、言葉はしゃべっていません。また、アメリカ製の ヒップホップDVDなども、みますけど、あほな連中だとおもいます。ようは、そのことが、 あなたにも、理解できることが大切だとおもいます。そちらにお住まいなら、現地の言葉の テレビ、DVD,音楽、沢山触れられるでしょう。英字新聞、私も、日本でとっていて、見出し しか、わかりませんが、それでも、爺になるまでには、少しは、解りたいとかおもいます。 現地のコミュニティーに溶け込んだり、パーティに出たり、趣味にいそしんだり、もっと、 生活をエンジョイしてください。

taraspa7
質問者

お礼

心温まるご回答をありがとうございました。 仕事を辞めてから、「なぜ英語が上達しないんだろう・・」と自己嫌悪に陥り、煮詰まっていたように思います。 yasuto07さんは、楽しく英語に触れられていらっしゃいますね。 「現地のコミュニティーに溶け込んだり、パーティに出たり、趣味にいそしんだり、もっと、生活をエンジョイしてください。」というメッセージがとても心に残りました。 「英語が完璧になってから」ではなく、今の自分には「楽しく英語に触れ合う場が必要」だと思いました。 そこから学ぶものがたくさんあると思います。まずは実行します。 貴重なアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英会話どの様に習得・上達しましたか?

    英会話どの様に習得・上達しましたか? こんにちは。 縁あって、外国と取引のある部署に配属されています。 私以外の人たちは皆、海外生活・留学経験があり、 英語が喋れますし、英語を使って仕事をしています。 私は英語が喋れないのですが、仕事で、私だけ英語を使う事がないので、 仕事に支障はないのです。 ところが、海外から誰かが来ると、共通語が英語なので、 私だけ、「いない人・見えない人」の扱いで、周りで会話が進められるので、とても気まずく辛いです。 その会話とは、仕事のミーティングなど仕事以外のちょっとした雑談です。 「昨日~したよ・行ったよ」「今日何食べたの?」「お昼ご飯だね!」と言った感じで、 簡単な言葉は聞き取れるのですが、 それ以降進められている会話については、 ネイティブの発音や多様な会話になっているので、聞き取れません。 そして、周りはみんな笑っているけど、自分だけ何が起きたかわからない…となります。 聞きとれた所で、文字にするとなんて答えれば良いのかなどわかっても、 どう発音すればいいのか?わかりません。 スラスラと会話が進められているので、 いきなり、話せない私が入る隙もありませんし、 学生時代の授業のクラスの皆で教科書を読んだ以来、初めて英語を発する様な物なので、 アクセントもわからず、発音も悪く誰も聞きとれず、きっと通じないんだろうな…と思うと、 いつも、壁になっているだけです。 海外のTV 番組を見て英語を聞いても、自分の発音はどうしていいかわかりません。 そこで、書面言葉ではなく、会話なのですが、 みなさんは、英会話をどこで身につけましたか? 仕事で使うレベルは無理なので、 せめて雑談の為に英会話学校に通おうかと迷うのですが、 あまりにも周りの人たちが、スラスラ喋っているので、 (自分次第ですが)発音良くなるのかな? どれ位喋れるようになるんだろう?…と程遠い感じがしてしまったりします。 みなさん、英会話はどこで身につけ、どの様に上達させたのでしょうか? 日本にいても、英会話って上達しますか? 宜しくお願い致します。

  • 英語はどの程度まで上達する?

    海外に住んでいたとか、よく海外にいく人ではなくて、ずっと日本にいる人は英語は独学でどの程度まで上達できるのでしょうか? やっぱり英会話とか、英語話す人と会話しないと上達しませんか?

  • 海外在住 英語を話せるようになるには

    家族の仕事の関係で今月海外にきました。 受験英語は得意でも英会話はやってこなかったため、苦心しています。 どうすれば、上達できますか? とりあえず買い物や移動はともかく、住居でのトラブル(水回り、火の元など)も、やっとのことで切り抜けてきましたが、このままの状態では到底上達できそうにありません。 行けばなんとかなるだろう、と思っていた自分が愚かだったのは承知です。 なんとかしなければならない局面で、なんとかなってはいるけど、いつも下手さに嫌気が差しています。。 英会話が上達する方法を教えてください。 よろしくお願いします!

  • 英語会話の上達法は?

     英語会話の上達法を具体的に教えてください。  英語の勉強はある程度していますが、話す能力が全く上達しません。  この教材が良かった、この方法を1年続けたらストレスなく話せるようになった、など具体的な経験談を教えていただくと助かります。 ■現在のレベル ○英検準1級 ○TOEIC 725点 ○TOEFL 505点 ■到達したいレベル  日常会話から仕事のことまで、完璧でなくても、ある程度まで自分を表現できるようになりたい。 ※現在の仕事で英語を使う機会はないが、将来は技術分野の国際協力に携わりたい。 ■学習の条件 ○一日に費やせる時間は30分程度 ○英会話学校への通学や家庭教師は無理(深夜しか時間がとれない) ○お金はある程度かかってもよい 以上のような条件で、良い方法があれば、ご教示願います。

  • 海外在住の小学5年生 英語の効率的な学ばせ方は?

    このたび海外へ夫の仕事で行くことになりました。 子供も連れて行きます。5年生です。 日本人学校に通いますので、 生活のベースは日本語になってしまうと思います。 日本で中学受験をする予定もないので、 向こうではしっかりと英語を学ばせたいのですが どのような教え方がいいのでしょうか? ちなみに夫も私も、英語は日常会話程度という感じです。 滞在期間は未定、アジアですが英語圏です。 1)家庭教師をつけるのか、教室か 家庭教師をつけているご家庭が多いと事前に聞いています。 家庭教師がいいのか、まわりにいろんな人がいる英会話教室がいいのか…? どうなのでしょうか。 2)家庭教師にするとしたら… 週に何回くらい、何時間くらいというのが適当なのでしょうか? また、どんなタイプの先生を選ぶのがいいのでしょうか? 日本人で英語が得意な人? ネイティブの外人で、英語教育の経験のある方? むこうのtutorのサイトなどを見てみると、 社会人経験のある、中国人の方が英語を教えてくれたりするケースも あるのですが、…そういう、英会話教育に携わったわけではない人に 頼むのは、英語を身につけさせるうえではどうなのでしょうか? 夫はむこうでも夜遅くなる勤務のようなのですが、 家庭教師にするとしたら、小5の息子ともなると 女性の家庭教師より男性のほうがいいのでしょうか? (私としては、男の人に来られると緊張しますが… 対息子的には男性のほうがいいのかなと思ったりします…) 本人の英語の学習経験としては、半年くらいスカイプで 英会話をさせていたのですが、途中からやる気と集中力が失せてきて どうにも続かなかった過去があります。 3)急に話せるようにといっても無理があると思うのですが (現段階では挨拶や英語の歌程度です。スカイプ英会話では ワークもしていなかったので、文法すら分かっていない状態です) どんな経過をたどって、英語力が身に着くイメージをもっていたらいいのでしょうか? 私はどんなサポートをすべきでしょうか? 4)ちなみに私も、子供ばかりにさせていても説得力ないので 子供が学校に行っている間に英会話を習いたいと思っています。 大人の私の場合、家庭教師ですか?それとも英会話の教室がいいのでしょうか? 5)のちに中国語も少しずつ覚えさせたいと思っているのですが、 それは理想の段階です。 複数の外国語を子供に学ばせる際の注意点などあれば教えてください。 ※高校には日本に帰国して受験するのではと 今のところ思っているのですが、可能性のひとつとしてそのまま残ることもありえるので、 高校からインターに入れるだけの英語力も身につけさせたいと思っています。 しかし、現段階では母国語としてはベースに日本語をしっかりと思っており インターにすぐにとは考えていません。 (日本人学校でも、中学2年などでインターに移っていくケースがあると聞き 選択肢のひとつとして考えたいと思っているところなのです) どうぞよろしくお願い致します。

  • 英語を効率よく上達させるにはどのような方法がいいですか?

    英語を効率よく上達させるにはどのような方法がいいですか? 現在英語に興味があり、大学時代に勉強した参考書を読み返したり、CDを聞いたりしているのですが英語を効率よく上達させるにはどんな方法が一番はやいのでしょうか? 私のレベルとしては、簡単な英文なら読み、リスニング可能ですが、話す(書く)複雑なものになると全く駄目なレベルです。また語彙力が圧倒的に足りないというのも課題なのですがいかがでしょうか? やはり、CDを聞いたり、発音したり英字新聞などを読んで単語をひとつづつ地道につぶしていくというのが一番手っ取り早いのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃればアドバイスいただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 英語の発音で行き詰まりを感じています。

    こんにちは。 子供に英語を教えている者です。日本育ち、20代後半で1年の海外生活経験があるだけです。 英語の発音で悩んでいるのですが、中学のころからですがテープにかじりついて勉強してきたかいがあって、アクセントは少なめでまぁまぁきれいな発音と周りから評価はもらっていました。 しかし、仕事で発音を評価されることになったのですが、5段階のうちA(ネイティブと同程度またはそれに近い)をとれず、Bをもらい、練習しなさいとのことでした。同僚に、失礼ですが日本語のアクセントがちょっと強い方がいるのですが、その方と同じ評価でしたので、自分の発音もまだまだなんだなと実感しました。 ひとつの単語はきれいに発音できているのですが、長いセンテンスで考えながらしゃべるとなると、発音が崩れることがあり、どう練習したらよいのかわかりません。。。 子供の保護者には帰国子女の方もいらっしゃいますし、私も教師としてプロを目指したいのでティーチングスキルはもちろんですが発音のレベルも上げたいのです。 ネイティブとまったく同じ音を出すというのは、いろいろもがいたあげく、言語習得の理論からしても無理だろうとあきらめるようにはなりました。でも、どうしたら少しずつでも上達するか、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 英語のリスニングを上達させる方法教えてください。

    ひょんなことから、転職し貿易事務をやることになり毎日メールは英文で書いています。 もちろん自分の意思で応募したのですが、TOEIC700点以上が採用条件で、なんで550点(学生の時なので数年前の点数)の私が採用されたか分かりませんが、やっと1年経ちなんとか1人で目標であったクレームの英文メールを書けるようになりました。海外からの電話はありません。なので、現状日々にストレスはありませんが、年に数回来る外国人との会議がストレスでしょうがありません。 しかも、アフリカからヨーロッパ・中東・アジアと様々な国から来るので、みんなめちゃくちゃなまっています。 しかし、比較的発音が綺麗と言われるヨーロッパの方の英語も1ミリも分かりません。というか、今まで英語がちゃんと聞き取れたことがありません。英会話の先生の分かりやすくキレイな発音なら言っていることは分かりますが、でも簡単なことばかりなので分かってるうちにも入らないと思います。 仕事の内容も覚えてきており、専門用語はだいたい分かりますが、全体が文として聞き取れません。 今までは先輩が議事録の作成を手伝ってくれたのですが、そろそろ独り立ちと言われております。他の社員は全員英語がペラペラで、私が英語ができないのはみんな知っているのですが、メールの方はかなり上達しているため、リスニングも上達していると思われているのかもしれません。すごく厳しい会社なので、なんでポンコツの私がクビにならないのか不思議ですが、できませんとは言えない社風なので、なんとか自分のリスニング力を伸ばしたいと思います。時間がかかってもいいです。何か確実に上達する方法教えてください! ちなみに、英文メールのためにやったことは、Mr.エヴィンの中学英文法を修了するドリルをひたすらやりました。単語はその都度ググっているので、単語は勉強していません。 なにかアドバイスありましたら、よろしくお願いします!

  • なかなか上達しません、私の英語・・・

    高校1年の時英検2級をとって以来、つかず離れずの状態で英語と何らかのかたちでかかわってきたのですが、話すことがどうしても上達しません。聞き取りは生の英語に慣れたというか、少しは上達したかなという実感はあります。 敢えて限定しますが、海外へ留学などの経験のない方で、ビジネスでよく要求されるTOEIC730点とかのレベルの方、皆さんはどのように話す英語を身につけましたか?

  • 英語が上達するのか心配です…。

    私は、近い将来、オーストラリアかイギリスに行きたいと思っています。 私の知り合いは3ヶ月ほど海外で暮らしたところ、英語をまあまあ収得していました。(話せないこともあるが、聞き取りはできる) 私は驚きました。 今まで何も話せなかったはずなのに、たった3ヶ月程度でモノにしてしまうとは…!と。もちろん向こうで必死に覚えたのだと思いますが、やはり英会話に個人差は出るのでしょうか? 私は、まったくと言っていいほど英語が話すことも、書くこともできません。これまでの人生の中で特に英語という勉強はサボりまくっていましたので…。しかし、最近、海外の人との交流があり、本当に勉強して話したいと思うようになりました。周りにいる外国人の方からすると発音は良いほうだそうです。そして、「日常会話を覚えて声にもっと出せ、そうしたら自然と身につく!」とのことでした。 英語圏でない国の友達は、「まずは文法からに決まっている!私が日本語を話せるようになったのは文法をしっかり勉強したからよ」などと言っていました。 現在、言われたとおりに日常会話用の英語本と英文法の本をもとに少しずつ勉強していますが…何一つ記憶できません。忘れてしまうのです。 そもそも、日本語でさえスラスラ話せないのに、果たして英語が今後上達し、話せるのかが疑問です。英語のCDを聴いたり、英語で日記をつけたり(しかし辞書の例文を写してしまうような、そんな状態)、英語の歌を暗記してみたり…努力はしているんですけど、なかなか身につきません。 毎日、この日本語は英語では何と言うのかな?とかこの歌詞は英語に訳したらどうなるんだろう、などと英語の勉強のことで頭がいっぱいです。けれど、自分が将来英語を話している想像は全くできません。 やはり、英語の上達には個人差、向き不向きがあるのでしょうか? もっと勉強が必要ですか? アドバイスお願いします。