旦那の子供の養育費問題と義母との関係について

このQ&Aのポイント
  • 旦那の子供の養育費の問題と、その子供との関係に悩みがあります。
  • 義母との関係もうまくいっておらず、価値観の違いが問題になっています。
  • 自分自身も子供ができにくいことで不安を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ご意見下さい

旦那はバツイチで子供が女の子一人いて 前嫁が引取ってて、その事は出会たときすぐ聞いたのですが‥実は私も12歳の頃に両親が離婚とにかくひどかったです。話すときりがないので‥とにかく壮絶でした 今では貴重な経験だと思ってますし、母に産んでもらったおかげで私は幸せに生きていると思います。 問題は、前嫁との子供が7歳くらいらしいのですが養育費を払えてません‥私と出会うまでは払っていたらしいのですが、今は払えていません。私も仕事をしていたのですが、ある理由で最悪なやめ方になってしまい心身ともに傷ついて、もう仕事は行きたくないと思っています‥私の母も養育費は一切もらっていませんでした。だから払わないという訳ではないのですが、家のローンもあり自分達が生活するだけで精一杯です 前嫁も専業主婦だったそうですが、家事は全くせず、旦那が仕事から帰っても風呂も、ご飯もできてない、部屋は散らかり放題、洗濯も自分でしていたそうです。旦那が帰宅したときにはすでに寝てたり、その上 大変なブランド好きで、お金の管理も任してたらしいのですがボーナスも全部勝手にブランドを買いあさっていたらしく、貯金はゼロ。あげくのはてに、カードを使って数百万のブランドの買い物をされ、返済するのに大変だったそうです。さらに出産2ヶ月前にいきなり行方不明になり、出産2週間前くらいに見つかって東京の高級なホテルにずっと泊まられていたそうで、その請求が300万くらいだったらしく、返済したらしいです。旦那は耐えきれず別れを決意し離婚。出会ったとき旦那に前嫁と別れた原因を聞いて本当にありえないと思いました‥ たしかに子供には関係ないので悪いとは思いますが、私は子供ができにくく、今もいないし、まわりからはまだ焦るような年じゃないと言われますが不安でいっぱいです。後日手紙でも私と旦那あてに送ってきて養育費のことや、私が旦那のすべてを受け入れてないからだと指摘されました‥でも義母はやっぱり息子は可愛いのか、養育費を払わないのも娘の写真を見せても嫌がるのも私に気を使ってるからと解釈して、私が悪いからと思われてます。旦那は今は養育費を払える状態じゃないと裁判所に申し立てたそうです。 私は前嫁と旦那との子供の写真も見たくないし、私にはなかなか子供ができにくいので気分よく見れるはずもないですし、元嫁の実家もお金もちで貧しい生活をしてるはずもないらしく(旦那から聞いた)、義母とは気まずくなって旦那の実家には行ってないし連絡もとってません。 旦那は親が何と言おうとほうっておいたらいいと言うのですが‥私は仲良くしたかっただけにショックです。義母からしたら孫だし可愛かったのだと思いますが‥私も子供ができたときに子供にはそのような事情は言いたくないし隠したいのですが‥ 義母は両親が離婚してお父さんが急にいなくなってその孫が寂しくて泣いているかと思うと心が痛むと言っていました‥ 私にすれば両親の離婚はめずらしくないと思うし、私のときもショックでしたが子供ながらに親の幸せを願っていたので複雑な心境でしたが、頑張って受け入れました。 大人が思うほど子供は弱くないし、ちゃんと理解していると思います。 その子もきっとお父さんは悪くなかったと分かっていたはずですし、だから離婚も仕方なかったと思ってくれてると思います。 私はそう思いますが、その子供とは育った環境も、人によって物事のとらえ方も違うでしょうから実際は分かりませんが。 でも離婚した後も、親がしゃしゃり出てくるところなのかなと疑問に思いました。今でも義母は元嫁の実家と連絡をとり、その子の為にお金を送ったり、その子の成長している姿を見たくて写真を送ってもらったりしてるらしく、それを本人だけで楽しんでいるならまだ分かるのですが、それを私や旦那に写真を見せてきて私に「これ(旦那の名前)の子供よ。可愛いでしょ~」って言ってくるのです。 私はそのとき苦笑いでそうですねと話を合わせましたが家に帰ってから旦那に泣いて怒ってしまいました‥私は旦那がバツイチと分かっていて結婚しましたが、さすがに一緒になって可愛いね~と素直に心から思えませんし、何より自分に子供ができるかも不安なのに、お義母さんにはもう少し私の気持ちも察してほしいと思いました‥ 長々となりましたが、全部は書ききれないのでこのへんで‥‥ たぶんお義母さんとは価値観が違うのでしょうか‥ 旦那とは仲良しです。義母とも仲良くやっていきたいので良いアドバイスなどあればお聞かせ下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.5

辛い立場はわかります。 前妻・娘さんのことはご主人の問題ですから「私、関係ないもーん」と思えませんか? 幸いご主人は誠実そうだし仲も良いのですから、信頼して任せればいいです。 お姑さんと無理して仲良くしようとしなくても、 ご近所さんとそこそこうまくつきあうぐらいの感覚でいいと思うのです。 大抵の人は、孫を持つと誰彼なく自慢したくなるものらしいです。 見せられるほうはゲンナリするのにね。

arichu
質問者

お礼

ありがとうございます。私は自分でも子供だし器が小さいかもと思います。でもご回答者様の言う通りです‥しかも義母にその子供のことを自慢されると気分が悪かったです。でも向こうは悪いと思ってません。気にしないでいようとは思うのですがやはり旦那の実家に行くたびにその子の話ばかりするので悲しくなります‥私も愛する旦那の子供がほしくてほしくて辛いです。だから旦那の実家には行きたくないと旦那に言いました。旦那はいつでも私の見方をしてくれるので、理解してくれました。世の中、旦那さえも見方になってくれない人もいるのでしょうからまだ私は幸せ者ですね‥私の気持ちを理解して頂けて本当に救われました。私は気にする性格なのでどうしてもまわりと調和したいと思ってしまいます。でも前向きに頑張りますね。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

当然ですよ。 その上で我慢をすることをおすすめしているのです。 きっと理解が欲しくて質問をしていたのでしょうけど、 逆に我慢をすることを回答しました。ごめんなさいね。

arichu
質問者

お礼

決して理解を求めてるわけではございません。貴重なご意見だと思います。私には我慢が足りません‥自分でもまだまだ子供だと思っています。ときには叱ってくれる人も私には必要です。人から頂いた言葉は助言だと思っています。我慢もできるように努力します。結婚生活は忍耐とも言いますしね。本当に貴重なご意見ありがとうございました。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

どんな相手と結婚しようが、結婚というのは、ありのままの相手のすべて・・・過去、現在、未知の未来、価値観、家庭環境、仕事・・・などを、自分のすべてをかけて責任を持って背負って生きていくというものです。 先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくことです。 あなたには、その覚悟が少し足りなかったのかもしれませんね。 もちろん、結婚した以上、その結婚生活の中での悩みは、あなただけの責任ではありません。 でも、基本的に、どんな問題が起きても、その責任はすべて夫婦です。 それこそが、結婚の大変さなんです。 自分たち以外のところからいろんなめんどくさい問題や辛いことが降りかかってくる・・・。 でも、それをどのように上手に乗り越えていけるかは、夫婦次第なのですよ。 夫婦だって、いろんな時があります。 覚悟して結婚したって、辛くて苦しいときがあるでしょう。 言い訳したいときだってありますよね。 でも、最後の最後は「自分の選んだ人生なんだ」「自分の選んだ相手なんだ」としっかりと自分の責任を自覚できるかどうかですよ。 今のあなたは、お子さんを授かれるかどうか不安があるからこそ、ご主人と前の奥様との間のお子さんに対して寛容になれないのは分かりますし、当然だと思います。 でも、それを受け止め、絶対的な受け皿となり支えていくのは、ご主人の役目ですね。 お義母さんとの関係が良好にいくかどうかも、ご主人次第なんです。 ご主人が間で潤滑油の役割を必死でしなくては、どうにもなりません。 たしかに、あなたの気持ちを察してくれないお義母さん・・・辛いでしょう。 でも、お義母さんだって、あなたのご主人の離婚によって大変な辛い思いもしてきたことだと思います。 そんなに可愛がっていた孫と引き離されたのは事実ですからね。 それに、ご主人の離婚に関しても、ご主人だけの言い分では何もわかりません。 ご主人が嘘をついているとは言いませんよ。 でも、前の奥様には前の奥様の気持ちや主張があるはずです。 それは、ご主人と前の奥様にしかわかりえないものですから、ご主人の一方的な考えや気持ちだけで、前の奥様との結婚生活を推し量ることは止めておくべきです。 ご主人のことを愛し、本当に自分たちの家庭を守りぬて生きたいと思っていたら、その過去も全て飲み込んで、前を向いて、必死に努力することです。 家庭を守っていくというのは、本当に大変なことです。 はらわたが煮えくりかえるほどの恨みつらみも墓場まで持って行き、歯を食いしばって、血がにじむほどの努力をし続けなくてはいけないときだってあるものです。 でも、すべては「夫のため」「自分たちの家庭の幸せのため・・・」とみんな多かれ少なかれ自分に言い聞かせて頑張っているのです。 苦しいでしょうが、すべてはご主人にぶつけて、労ってもらい、ある程度のことは「お義母さんは、こういう人なんだ」と思って付き合っていくしかありません。 養育費に関しては、裁判に申し立てもされているようですし、仕方ないでしょうが、あなたのご主人が父親であることは事実である以上、それだけの責任はついてまわります。 ご主人にしたら、たしかに、あなたへの遠慮や配慮の気持ちもあるのかもしれません。 だからこそ、厳しいことですが、妻であるあなたが、ご主人を労って思いやり、辛いでしょうが、小遣いを減らしたり、生活を切り詰めてでも、少しでもお金をやりくりできれば、養育費に微々たる額でも父親の愛情と誠意として払ってあげることを勧めてもいいような気がします。 もちろん、それをしても無理な場合は仕方ないですけどね。 でも、そういうことも含めて配慮し、努力できるということこそが、バツイチで子供を持っている男性と結婚した妻の責任であり愛情だと感じます。 全く払わないののと、1万円でも払うのでは、子供から見ても全然父親の印象が違いますから。

arichu
質問者

お礼

ごもっともなご意見だと思います。私は自分でも思いますが、まだまだ未熟で子供だと思います。 とても自分の器の小ささにはずかしく思います。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.2

あなたの、周りの人たちも幸せになれるような優しさはどこにある? そんな背景のある男性と結婚したのもあなた。 義母さんだって、孫がかわいい。息子の離婚でいきなり他人の子。 なんて割り切れるわけがない。 我慢が必要なこともあると思う。 その覚悟もなく、まさか結婚したの?

arichu
質問者

補足

私は初婚で子供はいません孫が可愛いのは分かりますが、私には可愛くなくて当然ではないでしょうか

noname#123600
noname#123600
回答No.1

うちの兄、子供も産んでくれない女性と結婚しましたよ。相手は再婚です。 兄は、初婚。その女性には、男の子2人もいるのに、全然平気みたい。 男と女の差なのかなあ?子供も小さいときからなついていたみたいだし。 女性の両親とも暮らしてる。 お互い、何考えてるんでしょうね。 女性家族を養いに?ちなみに年収千万を軽々超える土地たらふく持った資産家の兄です。 財産を他所の子にやりに? こういう事例があるので、質問者様もいろいろ考えて 広い心をお持ちになってくださいませ。

関連するQ&A

  • 慰謝料請求はできるでしょうか?

    弟が一昨年に籍をいれ、去年の10月に子どもが産まれました。 (夫婦でアパートで生活) 子どもが産まれて2~3ヶ月経った頃 親(嫁の親)に預けて働きたいと嫁が言ってきたそうです。 弟は子供が生後間もない事から、もうしばらく経ってから (せめて子供が1歳になるまで) 働くのはどうか?と提案したところ、どうしても親に預けて 働きたい!と譲らないそうです。 夫婦の話し合いは平行線で、弟もそんなに働きたいのであれば 勝手にしろ!と言ったところ、 嫁は赤ちゃんを連れ、荷物をまとめてアパートを後にし、 実家へ帰ってしまったそうです。 後日、嫁と義母から離婚の申し立てがあり、 養育費と慰謝料を要求してきたそうです。 弟は籍を入れる前に、義母から 「娘はそう若くはないからすぐに子供を産ませたい。 籍をすぐに入れないのであれば、付き合うのをやめて頂きたい。 あなたの変わりはいくらでもいる。」 と言われた経緯があります。 単なる、子供を作る為だけに利用された結婚だったのでは? と弟は言って、現在はうつ状態に近いです。 相手から慰謝料と養育費を請求されていますが、 養育費は払うにしても、慰謝料請求は納得できません。 逆に弟から慰謝料の請求は出来るものなのでしょうか? 約、1年の結婚生活の家計(弟の給料)は嫁が管理していたようです。 離婚に対しても知識が弟にはありません。 助言をどうぞよろしくお願い致します。

  • 色々な経験談、意見やアドバイスをお聞かせください。

    こんにちは。いつも回答ありがとうございます。 長文で まとまりないかもしれませんが、誰にも相談出来ないため、ここで相談させて頂きます。 2020年に私たちは入籍し、その年のGWに結婚式をあげる予定だったのですが、丁度コロナ禍で挙げられず、1年後に挙式をする予定になっていました。しかし、その1年後(2021年)も当然コロナは落ち着いておらず、その年もコロナを理由に結婚式を延期することになりました。 旦那の家が自営業で顔がとても広いため、旦那(旦那関係の人達、親(仕事)の関係者など)の招待する人だけで150人くらいいて、結婚式をするなら皆が来てくれるGW!というのが義実家のこだわりで『今やってもコロナ禍で来て欲しい人達が来てくれないから。』『色んな人がいるから、『何でこの時期に挙げるの?』と言われるから。』など、自分達のこと、世間体を気にしてその年も挙げようとしませんでした。2020年結婚した年に『来年結婚式があるから子どもは絶対作らないように!』と義母に言われていて、それを守ったのですが、結局延期。このままでは結婚式もいつ挙げられるか分からないため、子どもを優先することにし、2021年に授かり、2022年に子どもが産まれました。 2023年のGWだったら子どもも1歳になっているし、結婚式を挙げられるだろう、ということで計画していましたが、私が育休から復帰して1ヶ月で訳あって仕事を退職。結婚式場の人と義実家が仲良いのですが、2023年に結婚式をするか?を式場側に聞かれた時に『嫁(私)が仕事を辞めたし、孫も小さいから出来ないと思う。』と勝手に返事をしていて。(結婚式費用は両家の両親が出すと決まっていました)それを『結婚式するかどうか聞かれたからこういう風に言っといたからね』と事後報告。それに対して旦那も何も言わずで、コロナや私が仕事を辞めたから、子どもが小さいから、というのを理由にまた延期…。 延期、延期となることに私の両親も『向こう側の都合すぎないか?いつまでも結婚式を挙げられないのは旦那と私が可哀想だ』となり、どうか身内だけでの結婚式を挙げさせてもらえないか、という提案を義両親にしましたが、顔が広くて、うちは長男、結婚式を挙げないという選択肢はないし、身内だけの結婚式もありえない、するなら皆に来てもらって盛大にしたい、というやはりこだわりがあり、私の両親も少しうんざりしていました。 その辺から義母からの私たちの生活への干渉や私への遠回しな攻撃が多くなり、私は義母のことが嫌いになっていました。(私がしていないこと(家事関係)が気になり、遊びに来た時には何が出来てないかを監視。それを私の母に電話して『嫁(私)が◯◯してなかったから、今度遊びに行った時お母さんも出来てるか監視しててくださいね』『嫁(私)はこういうことが出来ないから、私(義母)は嫁に何もしてあげたくない』と言う、よくご飯を作って私の家に旦那と私で食べて、と持ってきてくれていたが、私の前では『嫁(私)が忙しいだろうし作らなくていいなら楽でしょ』と私を思ってくれているのかなというような言葉、でも実際は『ご飯を持って行っているのは息子にひもじい思いをさせたくないから。』と私の母に言う、など他にも書き出したら沢山ある)この数々の義母の発言に、最初は合わせていた私の母がついにキレて私に『義母は本当はこう言ってるから気をつけなさいよ』と教えてもらったことで色んなことが発覚しました。 同居せず別に住んでいるんだから、そして何をいつする、など私達が夫婦で決めてやっているんだから口出ししないでよ!と私の思いだったのですが、旦那も義母に『口出ししないでいいから』など言わず、私が義母に対しての愚痴を言うと『それは言われるようなことをしているからじゃない?』と義母の肩を持つことがほとんど。それで何度も喧嘩したし、義母が最近私のことを良く言っていないらしく、私も嫌いですが、何でずっと嫌なことを相談しているのにどうにかしようとしてくれないのか旦那に言うと『なぜそれに自分が関わらないといけないの?義母と嫁の問題でしょ?2人で解決しなよ。そもそも言われるようなことしたのは自分じゃないの?』と言われ。旦那はどうしても義母の味方になるんだ、と思ったら気持ちも少しずつ冷めてきて、去年喧嘩と共に離婚した方がいいのでは?という話も出したのですが、旦那は『俺と嫁の関係が悪いわけではないのに離婚する必要はないでしょ?』と言って、結局終わり。 話は逸れましたが、2023年に入り、結婚式出来ないならまた次の年に…なんて義実家が言っている間に私の父が希少がんのため、急に亡くなってしまい…。結婚式で父に花嫁姿を見せることもバージンロードを歩くことも出来なくなりました。 父が亡くなってからは、それまで子どもに毎週会いにきていた義両親はパタリと来なくなり、それは父を亡くした私達に気を遣っているのかと思いきや、向こうの親も旦那も私の両親を好きではないということで、父が亡くなった途端距離を置いているのだと分かりました。(父が亡くなって何度か会いましたが、その時の態度や色々な発言でそれが分かりました) 今年で父を亡くして1年が経ちましたが、家が5分くらいの距離にあるのに、この1年1度も父の仏壇にお参りに来たことはないし、一周忌も『娘の出産が近いから。(その2週間前くらいに帝王切開で生まれていたから行こうと思えば全然行けた)町内の祭りの係を役員でしているから欠席します』と義両親どちらも欠席。そんな理由で?と私の親戚関係は欠席理由を聞いて呆れを通り越していました。 そして、その状態で今日、来年に旦那の妹が結婚式を挙げる、と旦那が共通のカレンダーに予定を入れてきました。(以前までは私達夫婦が結婚式を挙げてから妹達が結婚式をする、という順番もこだわっていましたが、私達の予定がハッキリしないため、先に挙げていいか?と聞いてきました。)義両親とはもう約1年くらい会ってないことになります。 正直、結婚式を挙げれなかったのは向こう側の都合で出来なかった、と思っています。向こうのこだわりさえなければ、父は結婚式に参加出来たのに…とそればかり考えてしまいます。義実家は、呼びたいたくさんの人達に来てもらい、両親共にいて、皆にお祝いしてもらい良いばかりでしょう。ですが私は、呼びたかった友人達とも疎遠になり、来てくれる人は予定していたより少ないのは確実だし、何より1番感謝を伝えたかった父がいない。母も私と同じ気持ちで、向こうのこだわりさえなければ身内だけでも挙げられたはずなのに、父もこの場にいたはずなのに、と悲しい気持ちになるのは絶対です。(父も亡くなる前、結婚式もう挙げないでいいんじゃない?と私達の結婚式には前向きではありませんでした。) こういう気持ちの中で正直、旦那の妹の結婚式に行き、義両親の感動している姿を見るのも嫌すぎて、結婚式の幸せな雰囲気にいるのも辛すぎて、私は行きたくないと思っています。本来ならば親戚の行事に出るのは常識だと思います。でも向こうの親は、どうでもいい理由で父の法要にも来なかったくせに、私は向こうの世間体のために行かないといけないの?と考えたら納得いきません。 向こうに何と思われてもいいから行きたくないし、何なら子どもも参加させたくないです。全く義両親に会わせてないし、旦那も普段から子どもを家で見ることが出来ないから、行かせてお世話が出来る状態でもないから余計にです。 義実家との関わりについてもだし、義妹の結婚式もだし、これからどうしたらいいのか分かりません。旦那とは普通に生活しているけど、義両親とセットで考えると嫌に思ってしまうことがあります。義実家とは自分からは会うことはないだろうなと考えています。向こうもそう思っているでしょうが、だからこそ子どもも私から会わせることはないし、何かあれば自分の母に頼るようにしています。義両親と絶縁状態(家も近く)でも旦那と上手くいっている人達もいるのだろうか?とか…。 どんな回答でもいいので、全部は書ききれていないですが、これからの義実家、旦那との関わりについて、こういう背景の中でも義妹の結婚式には やはり参加しないとなのか、など…アドバイスでも意見でもいいので、お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 最初の挨拶

    すみません。 教えて欲しいです(;_;) 結婚6年目、義母、義兄と同居2年目で、ただいま別居中です。 旦那が無職になり、色々な面で真面目ではなかった旦那ですが、家賃を払っていけなくなるかもなどの理由で、義母を説得し… 『同居したくない』『同居するにしても週3、4回実家に帰って』『仕事で疲れてるから夜9時には、部屋に戻って』などの条件で渋々了解… 私も旦那が真面目になるならと、嫌でしたが我慢しました。それからはとにかく気を使い、家事洗濯など子供3人いながら頑張ってきました。なのに旦那は毎日寝てるだけ、義母、義兄が仕事から帰ってくる前に起きて、一緒にやってたかのように手伝いだしたり、そのうち家にもあんまり帰ってこなくなりました。 結局クチだけで、前と同じような生活になり貯金も全部使われ、しまいには借金も… 仕事は無職から1年10ヶ月かかり、やっと始めました。 義母は、『息子は仕事で疲れてる』などと言って、休みの日は、子供とのふれあいもない父親、それで1日中寝てても何も言いません。 言ってくれても、『ちゃんとしなさいよ!』ぐらいを数回です。 それから義母と些細な事で、意地悪も言われるようになり私も限界に近く… 旦那の嘘や、借金も増える一方で義母は、『私の味方よ!なんでも相談して』と初めは言っていたのに、限界で相談したところ 『言われても困る』『私だって気使ってるのよ』『義兄だって気使ってるし、結婚もしたことないし、子供ももった事ないのよ』『息子が子供の面倒みないなら、させなきゃいいのよ』『実家に行った事がないのは、おかしい』など(--;) 義母から言われ、私が意見言うと、意地悪な答えで返ってきます。 6年も経った今になって、両家の挨拶?の事で、義母の妹のおばさんにも、『ふつうはお嫁に来るんだから、嫁の親が家に呼んで挨拶をするんだよ。ありえないからね』と、まで言われ、義母に言われた事と同じ意見でした。 旦那の話しをしてた時に、6年も前の事を今、そんな事言うのはおかしいです。って言ったんですけど、私と両親がおかしい!みたいに言ってきます… あと私に対して『旦那の教育が出来てないのは嫁がしっかりしてないから』『それを私に言うのは恥ずかしい事よ』と言われ 相談して、味方よ!って言ってくれたのに意地悪など両親の事も言われ、頭にきました。 その2日後に、旦那と喧嘩になり最終的に『死ね!』って、言われ出てきました。 そのことも義母は『感情的に言っただけよ。私にだって言うわ』って言ってました。私は『人として言って言い事と悪い事ってあります』って言ったんですけど、深く考えすぎみたいに言われました。 そのあと義母とは、電話で言い合いになり、そのことも『目上の人に対する物の言い方じゃない』『息子が働いてお金もってきてるんだから感謝のかの字もないの?』『荷物もどーにかしてほしいから、物でも売ってお金作れば?』『家賃かからないで住めてたんだから感謝しなさい』など言われました… でも、『孫には罪はない』『入学、入園祝いと誕生日プレゼントとかあげたいし、会いたい』など言ってくるんですが、ハッキリ言って『会わせたくないし、今は許せないです』と私も言いました。 旦那は、結局帰ってないみたいで連絡も取れない状態で、養育費ももらっていません。 4月から長女は小学校、長男は幼稚園が始まります!保育園が空きしだい、次男を預けて、働こうと思っています! 今は両親に養ってもらってるようなもんです(*_*) 旦那は当てにならないし、酷すぎるし、義母とも関わりたくないので、離婚したい気持ちです。 でも旦那がいなきゃ、子供達とも出会えなかったし、親の都合で離れさせてしまうのは可哀想かとも思います。旦那は本当に信用がなく嘘つきなんですが、今辛くて苦しくてもいつか真面目になって家族一緒に暮らせたら、なんて事も思ったりもします… 旦那も親が離婚して、さみしい思いをしてたみたいで、離婚だけはしたくないと言っていました。 義母の離婚原因も、借金に浮気、養育費を払わないなどです なんだか私もどーすればいいのか、わからない状態になっています… 長文になりましたが、最後まで読んでくれてありがとうございます。 よかったらアドバイスなどしてくれたら、嬉しいです! それと、私達夫婦は出来ちゃった婚です。 知っている人がいたら、両家の挨拶の順番など教えて頂きたいですm(__)m 義母と妹のおばさんが、おかしいと言っていたのはその通りなんですか? よろしくお願い致します。

  • 意見下さいm(__)m

    前の嫁と別れて1年半になります。 別れた原因はお互いにあり、3歳の子供もいました。 離婚する時に まだ小さいながらにパパの方がいいと言ってくれたのですが 二人で話し合って子供の将来の事を考えて嫁に人権を譲りました この決断は凄い辛かったです。 そしてこれが失敗でした。 ここからが皆さんの意見を聞きたいところです。 離婚後、嫁は実家に帰ったのですが 頻繁に子供を親に預けては 遊びに行ってます 俺もたまに子供に会いに行くのですが 会う度に寂しがり屋になっていく子供を見るのが辛く 涙が出てきます。 前の嫁にも会うたびに怒り、言ってきました 勿論 相手の親にも娘も孫も可愛いのは分かるが 甘やかさないでくれとも言いました それでも 一向に良くならず未だに母親なのに遊び呆けてます 見兼ねて 自分が子供を引き取ると言っても 親権は私にあるから無理とらちがあきません。 裁判して親権を貰う事しかないでしょうか?

  • 働かない旦那と離婚したい!

    22歳専業主婦です。4月から仕事を始めます。子供は今月で5ヶ月になります。旦那は持病があり薬でコントロールしています。旦那とはできちゃった結婚。両親大反対でしたが旦那が死ぬもの狂いで頑張るからと言ってくれたため義母がサポートしてくれました。しかし、旦那は調子が悪いからと言って仕事もせず1日中オンラインゲームに没頭。たまには子供と出掛けようと誘うもゲームで忙しいから無理と断られました。しかし、友人からの遊びの誘いは喜んで朝から出ていき、晩まで帰ってきません。さすがの私も爆発し実家に帰り別居することにしました。それでも反省せず共通の友人に働かないからよとお叱りを受け渋々バイトスタート。体調悪いからバイト出来ないのはどうも言い訳だったみたいでした。そんな旦那に呆れてしまい離婚したいと言いましたが嫌だと言われました。シングルマザーの親の元で育ったから子供に同じ思いはさせたくないと言っていますが養育費も払わない、勝手に実家に帰ったお前が悪いからと言われて貰えていません。夫婦でいる意味はあるのでしょうか?私は新卒だったため産後2週目から子育てしながら就活し就職を決めました。それなのにあまりに父親の実感がなく協力的でない旦那にうんざりしています。義母も私の味方をしてくれていたはずなのに次の日には体調悪い息子を無理矢理働かすなんて考えられない嫁だわと言われる仕打ちです。このことがストレスとなりメニエール病にもなりました。実親はもう離婚して帰ってきてもいいよと言ってくれています。まとまりない文章ですがどのように離婚を切り出せば納得してもらえますか?

  • 子供ができない私。子供のいる旦那の実家に行くのが苦痛です(ほとんど愚痴

    子供ができない私。子供のいる旦那の実家に行くのが苦痛です(ほとんど愚痴)。 旦那には兄がいて、今、旦那の実家には兄のお嫁さんと子供が兄の単身赴任している間、一緒に住んでいます。 単身赴任先は外国で、近々、兄のお嫁さん達もそこへ一緒に行くことになっています。 結婚したのは私たち夫婦がずいぶん先ですが、子供ができたのは兄夫婦が当然、先で、旦那の両親は初孫、しかも、もうすぐ外国にいってしまうとあって、特にかわいがっています。 それは仕方のないことだと分かっているんですが。 旦那の実家に行くと、その子がいます。 だけど、私が子供ができないことで悩んでいるのをみんな知っているので、あまり、その子を私に近づけようとしません。その子も自分からくるほうではありませんが、放って置けばそのうち、なれてくれて、自分から来てくれるのに、回りが、行こうとすると「こっちにおいで」と言います。悲しいです。 私も、どのようにせっしたら、良いかわかりません。 この前は行ったら午前10時過ぎに寝かされていました。 子供って10時過ぎって、一番元気に遊ぶ時間帯じゃないですか? なのに、寝かされているなんて。しかも、お嫁さんが寝かしつけているときにお義母さんもいたはずです。 寝かしつけられているのを「どうして、今頃?」と聞いたと思います。 そんな時「私が来るから」という理由でねかしつけている、とお嫁さんが言ったとして、「ああ、そうよね」とお義母さんも思っているとおもうと、もう会う気がせず、こわいです。 そんななか、この前スーパーでばったり会ってしまいました。 やっぱりお義母さん、お義父さん、およめさん赤ちゃん、4にん一緒でした。 お父さんが私に「今度、お兄さんがちょっと一時帰国するから、一緒に食事でも」といいました。 こんな誘いをするのは、きまって、お義父さんで、お義母さん、お嫁さんhどう思っているか分かりません。 行っても、惨めになって帰ってくるだけのような気がします。し、今までの状況はみんな私の思い違いだと、すっぱり忘れて、旦那さんのヨメとして、食事に行くのも考えましたが、気が進みません。 長々書きましたがこんなとき、皆さんなら、どのように対応されますか?

  • 私はバツイチで今5歳と3歳の子供がいます。

    私はバツイチで今5歳と3歳の子供がいます。 離婚後出会った彼との間に一度子供が出来ましたが流産‥(その時タバコ酒を止めなかった為多少は私のせいで流産したと彼は思ってる)そしてまた再び彼の子供が出来て今現在8ヶ月。 一ヶ月前に向こうの親と同居→入籍。子供達は養子縁組しました。 ところが義母さんとうまくいかず妊娠中にもかかわらずキツイ事を言われ‥ まず前の旦那と建てた家のローンがあってそれでモメて結婚も反対されて子連れにも煙たい顔され… 上の子供達を障害者扱いされたり私の親の悪口。私の親がめちゃくちゃ言われ泣かさせ‥口を開けば金金‥旦那はかばってくれず耐えれなくなり子供と一緒に出てきてしまいました。 私は何度も話し合い私たちだけで住もうと話したんですが実家を出る気はまったくないみたいで帰ってきてくれないなら離婚と言われました。 私はまだ旦那の事好きですし戻ってあげたいですが義母さんがいる限り絶対無理で子供達も帰りたくないと言っているので離婚もしょうがないかなと思っています。 もし離婚になった場合養育費はお腹の子の分だけもらえるんですか?流産した子供の慰謝料など他何が請求出来ますか? あともしお腹の子供を向こうに渡す場合は私が養育費を払わなくてはならないのですか? 今は別居状態なんですが一番どうすればいいのか    教えて下さい。

  • 娘夫婦を別れさせようとしますか?

    今回は友達のことでご相談です。旦那さんとは何度か離婚話があったようですが、子供もおり離婚は避けてきたようです。旦那さんの嘘や借金、浮気があったようです。先日友達の親が知り合いから、友達の旦那が浮気していこるところを目撃したらしく親の耳に入ってしまったそうです。友達は子供のことを考え離婚は避けたいようですが、両親から離婚させられるかもしれないと悩んでいます。前回の離婚騒動のときは両親も離婚に賛成だったようですが、離婚と同時に実家に戻ることが条件でやり直すことにしたそうです。両親はまたか…という気持ちで無理矢理別れさせるかもしれないと心配しています。友達は実家に戻らなくていいなら離婚もいいかなと考えているようです。みなさんが親だったら、どうしますか?実家に戻りたくない理由は親の躾が厳しく子供が懐かないからだそうです。アドバイス宜しくお願いします。

  • うつ病の旦那…心が折れそうです

    うつ病の旦那…心が折れそうです 結婚四年目、1歳になる息子がいる主婦です。 うちの旦那(30歳)は、現在欝傾向にあります。 家族なんか要らない、私も息子も好きでも何でもないから離婚だと騒いだ翌日に、私に大量のお土産を買ってきたり、 いつもありがとうと書いたケーキをくれたりと、言動・行動が意味不明です。 今年の初めから離婚だと騒いでますが、その割に具体的な養育費や調停については何も言って来ず、それもよくわかりません。 私の心療内科の主治医に旦那の行動を話しましたが、おそらく欝だろうとのこと。 何度か受診をすすめましたが、旦那自身は、欝病の治療をしたって離婚する気持ちは変わらないからしないそうです。 義母には前々から旦那が離婚したがってることを話してますが、どうか思い留まって欲しいとお願いされています。 数日前、旦那も直接義母に話したようですが、俺の意志は変わらない、でも、泣きながら子供は可愛いと。 その一方で昨日は、家族三人で息子の初節句をお祝いして写真館で家族写真も撮りました。 旦那も楽しそうにしてましたし、私への気遣いも感じられました。 私としては、少しずつでも良くなってる気はするので頑張っていきたいのですが、数日前に旦那が義母に離婚の意志は固いと話したことがショックで…もう本当に無理なら諦めてしまいそうです。 毎日私が笑顔で堪えていたら、いつか前みたいに戻れるかもしれないと思い、 心療内科に通院しながらも5ヶ月間頑張ってきましたが、そろそろ心が折れそうです。 私には頼れる両親もいないので、離婚しても実家に帰ることすらできないのに… 何か前向きになれるアドバイスをお願いします。

  • 嫁と義母が納得いかない理由で離婚を強要してくるのですが・・・。

    嫁と義母が納得いかない理由で離婚を強要してくるのですが・・・。 弟から家庭問題のことで相談を受けてます。 結婚2年目、家族構成は弟26歳、嫁26歳、娘0歳7ヵ月の3人で、マイホーム暮らしです。 最近嫁が育児ストレスのせいか離婚すると言ってきかないそうです。 そのきっかけは、弟が寝ていて、赤ちゃんが泣いているのに気付かず寝続けていたことだそうです。 弟は家のこともできるだけ手伝うよう努力しています。風呂掃除、庭の草むしり、赤ちゃんのオムツ替え等。嫁は実家が同じ市内にあるので、しょっちゅう実家に帰っています。実家では母親のサポートを受けているはずです。1日中実家で過ごし、弟が仕事から帰ってくる時間まで実家で過ごしていることもしばしばあるそうです。そうなると当然夕飯の準備は間に合いませんが、「なぜあなたの都合に合わせてご飯作らないといけないの?」と言ってくるそうです。 2週間ほど前、赤ちゃんが泣いているのに寝ていたことがきっかけで怒って家を飛び出し、実家に帰ったそうです。その日の夜、嫁が両親を引き連れて怒鳴りこんできたそうです。 義母「とにかく娘はもうあなたとはやっていけないって言ってるから離婚してもらいます。これはもう二人じゃ解決できない問題だから親が決めないとしょうがない。」 弟「赤ちゃんが泣いてるのに気付かなくて寝てたのは悪かったと思います。でもそんなことで離婚だなんて大騒ぎしないでください。家のこともなるべく協力しようと努力しているつもりです。」 義母「あなたはどう考えているかは知らないけど、とにかく娘にこんな辛い思いをさせれない。そもそも環境も価値観も違いすぎてこれ以上結婚生活続けるのは無理よ。」 弟「辛い辛いと言っても実家がすぐ近くにあって、しょっちゅう帰ってるし、楽できてるところもあるでしょう。」 義母「2人で赤ちゃんの面倒見てもこんなに大変なのに、あなた育児がどれだけ大変かわからないの。とにかく何が何でも離婚してもいらいます。」(ちなみに嫁は3人兄弟の長女、弟、妹がいます。つまり義母は3人子育てしてきたはずです。) 弟「自分は離婚したくありませんし、自分に足らないところがあれば努力します。」 義母「あなた別れてからもこの家に住むつもりあるの。」(住宅ローンは嫁の親名義です) 弟「別れて1人で住むわけないでしょう。」 義母「じゃあしょうがない、ローンの返済は折半ね。この家を売って、余ったローンを2人で折半しましょう。」 弟「ちょっと待ってください。勝手に決めないでください。」 義母「とにかくあなたとは話にならないから、裁判所に申請して調停を申し込むから、協議離婚しましょう。」 ほぼ一方的に義母がたたみかけて、去って行ったそうです。義父は大人しい性格で何も言えない人のようです。嫁は義母の言うことが全て正しいといった態度です。 弟もそれから同市内の実家に帰りました。母親も父親も大激怒です。「そんなんなら別れてしまえ」と言った態度です。何とか関係を修復しようと翌日仕事が終わってから嫁の実家に話をしにいったそうですが、玄関先で義母に「話なんてない。顔も見たくない。帰りなさい」と追い返されたそうです。それでもめげずにその翌日にも訪問したそうですが、玄関すら開けてもらえませんでした。嫁とは2人で会って話をすることができましたが、一方的に怒鳴って感情をぶつけられ、まともに話になりません。そのとき言われた言葉で「万が一離婚せずに戻ったとしても、私と娘は今後二度とあなたの両親には会わないし、あなたの実家にも連れて行かない。これが条件よ。」と言われたそうです。もう何も言い返しませんでしたが、自分の親も可愛がっている孫に会わせないと言われて悔しかったそうです。ちなみに、弟の実家にはまだ3回しか行ってないそうです。そのときに実家の母親が赤ちゃんにミルクをあげたそうなんですが、そのあげ方が悪かったせいで、よく泣くようになったと言っています。言いがかりにしか聞こえません。 話は戻って訪問2回連続で空振り、3回目もトライしましたが、仕事にあと嫁に電話したら、母親と県外にお出かけしているそうです。弟は「よくこんな状況でお出かけできるな」と思ったそうです。 娘のためにプライドを捨てて関係修復に努めていた弟ですが、さすがにもううんざりし疲れてきて、離婚後のことを考えるようになりました。気になるのは住宅ローン。養育費は払う義務があるとしても、住宅ローン折半なんて納得いきません。弟は酒ぐせ、ギャンブル、浮気、暴力、そういう落ち度は全くありません。調停で何とか折り合えればいいですが、結局は最後は当事者が結論を出す必要があり、しかも長期化するということなので、どうすればいいかわからない状況です。 早く娘に会いたいと言っています。みなさんお知恵を貸して下さい。