うつ病の旦那…心が折れそうです

このQ&Aのポイント
  • 結婚四年目、1歳になる息子がいる主婦です。うちの旦那(30歳)は、現在欝傾向にあります。
  • 義母には前々から旦那が離婚したがってることを話してますが、どうか思い留まって欲しいとお願いされています。
  • 私としては、少しずつでも良くなってる気はするので頑張っていきたいのですが、数日前に旦那が義母に離婚の意志は固いと話したことがショックで…もう本当に無理なら諦めてしまいそうです。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病の旦那…心が折れそうです

うつ病の旦那…心が折れそうです 結婚四年目、1歳になる息子がいる主婦です。 うちの旦那(30歳)は、現在欝傾向にあります。 家族なんか要らない、私も息子も好きでも何でもないから離婚だと騒いだ翌日に、私に大量のお土産を買ってきたり、 いつもありがとうと書いたケーキをくれたりと、言動・行動が意味不明です。 今年の初めから離婚だと騒いでますが、その割に具体的な養育費や調停については何も言って来ず、それもよくわかりません。 私の心療内科の主治医に旦那の行動を話しましたが、おそらく欝だろうとのこと。 何度か受診をすすめましたが、旦那自身は、欝病の治療をしたって離婚する気持ちは変わらないからしないそうです。 義母には前々から旦那が離婚したがってることを話してますが、どうか思い留まって欲しいとお願いされています。 数日前、旦那も直接義母に話したようですが、俺の意志は変わらない、でも、泣きながら子供は可愛いと。 その一方で昨日は、家族三人で息子の初節句をお祝いして写真館で家族写真も撮りました。 旦那も楽しそうにしてましたし、私への気遣いも感じられました。 私としては、少しずつでも良くなってる気はするので頑張っていきたいのですが、数日前に旦那が義母に離婚の意志は固いと話したことがショックで…もう本当に無理なら諦めてしまいそうです。 毎日私が笑顔で堪えていたら、いつか前みたいに戻れるかもしれないと思い、 心療内科に通院しながらも5ヶ月間頑張ってきましたが、そろそろ心が折れそうです。 私には頼れる両親もいないので、離婚しても実家に帰ることすらできないのに… 何か前向きになれるアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • md0944
  • ベストアンサー率16% (35/214)
回答No.8

あなたが優しいから優しい分傷ついてしまいますね 旦那さんも苦しんでると思っちゃう? あまり考え込まなくても良いとおもいますよ 欝であることは避けられないかもしれないけど いつか治る病気だし、その為に離婚を受け入れる必要は無いでしょう。 旦那さんの行為を真摯に受け入れることも良いかとは思うけど、ちょっと待って。 第三者的に見てください あなたの友人の旦那さんが同じことをしていたら、何てアドバイスしてあげます? 一生懸命気にしろと、言ってあげますか? 今の貴方は確かに辛いけど 人生を物差しに例えたら、わずか数センチでしかないのです。 必ず後々笑い話になるでしょうね 別れたいを言われたら そうか、でもゴメンネ、私あなたが好きだから別れられないの。と言えばいいです。 義母さんに言うのなら、同じように義母さんに言えば良いです 鬱になりやすい傾向の人は、心がガラスのハートなのであって ガラスが割れるか心配で、確かめる行為を暫しします 言葉で言うか行動を示すかは人それぞれ。 リストカットする人もいますね でもね、そんなに死にたかったら、他の手を使って確実に死ねます 要するに心配かけたいのでしょう 今あなたは小さいお子さんを抱えていますが 旦那さんの前では100%旦那さん贔屓で立ててあげましょう お子さんが泣いていても旦那さんを優先させるのです 馬鹿馬鹿しいかもしれませんが やってみてください 心配をかけたくない背景には幼少時代も関わりますし 結婚して僕が1番だったのに子供が1番になってしまったこととか 本当、くだらないけど、あるんだと思う ただ、今が勝負なだけで、明けない夜はないですから 簡単に離婚に応じず、もう少し粘ってみて。。。 とにかく旦那さん贔屓で頑張ってください それでもダメなら次の手ですよ 離婚は最終手段であり、一方的に言われ応じることではありません 強気でいきましょう!

tanu2006
質問者

お礼

確かに友達の旦那さんの話だったら「しばらく放っておいたら?」とか言うと思います。 旦那とはもう付き合いを入れると10年目になり、9年間二人だけの生活だったので、 甘えているというのは大いにあると思います。 旦那が帰ってくる時は子供は寝てるので、毎日旦那の話を聞いて、ごはんも準備して、 何時になろうと待ってるんですが…それでもまだ足りないんでしょうか?足りないんでしょうね・・・ なんだか物凄くどうしようもない人に思えてきましたが、離婚は最後の手段。 私が別れたくないうちは、別れないでいようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (11)

回答No.12

発想の転換を! たいへんお辛い状況、お察しします。 鬱になられた旦那様のさまざまなご様子をうかがうにつけ、 質問者様や子どもさんのことは好きで大事だけど、 よくわからない重圧に押しつぶされそうな気分とお見受けしました。 まじめで責任感がある人でなければ、鬱にはなりません。 一般的に、家族が夫婦二人から子どものある三人になるとき すべてのメンバーに大きな変化とそれ相応のストレスがかかります。 家族全体の発達のプロセスとして当然の道です。 楽しいことでもストレスはかかるし(結婚とか長い旅行とか出産とか)、 その大きさも悲しいことの起きたときのストレスと大差は無いそうです。 おすすめしたいのは、 今のストレスは三者三様にあって当然(赤ちゃんもですよ)なこと、 誰しもどの家族にとっても、大変な時期であるという前提を旦那様と共有すること。 あってはならぬ状況だと思えば思うほど悪循環。 むしろ、鬱になるくらい大変な時期になんとかやっているんだ、と捉え直すこと。 それとまじめで責任感の強い旦那様の負担をいっしょに背負うように、 質問者様はお子さんを保育園に預けて共稼ぎ家庭を目指されたらどうでしょう。 私の夫も最初の子が生まれて直ぐくらいに、鬱々とひきこもり休職。 家で被害妄想的になっている夫を一人置いて、 1歳未満の子どもは近所の無認可の保育園に一時保育に預け 保育園活動と就職活動を開始して、いきいき外の空気を吸ってました。 夫が倒れたのだから、もう1人の親である私がこの家族を守るぞ!と。 リスクは分散した方が良いし、育児ばかりで私も嫌気がさしていたし(笑)。 夫のことはおいといて、私自身が自分の人生を楽しむつもりで。 私も思いのほか早く社会復帰の空気が吸えてあのときはほんとに楽しかったです。 そうこうしていると夫の「自分が家族を養う」という思い込みの重圧が解けたそうで 仕事もせずに家に1人で凹んでいるのが馬鹿らしく思えて およそ半年ぶりくらいにいきなり自力で1人で復帰していました。 それを機に、家族みんなで保育園の競争率の低い地域へ引越し、 それ以降、喧嘩はするけど、共働きのにぎやかな家族をやってます。 二人目の子どももいて、バタバタしております。 いま、うまく行っていないなら、今と違う何か別のアクションをとる、 それでだめならまた別の何かを実行する。それでだめならまた別の、、、と。 それではじめてご家族で結論を出されてもよいのでは? 私のとった行動は、例えばこんなことの1つにすぎませんが、 どの家族にもそれぞれいろいろと方策はあると思うのです。

tanu2006
質問者

お礼

仕事を私も始めようとしたのですが、旦那に専業主婦でいて欲しいと言われ…働くことができずにいます。 私も家族を養うことへの重圧が旦那に負担になってると思うので、働きたかったです。気分転換にもなりますしね。 とりあえず、別の方法を探してみることにします。 アドバイスありがとうございました!

  • harapekko
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.11

初めまして。 質問者さんも心療内科におかかりなんですよね。 だとすると、旦那さんを支えるのは大変ですね…。もう頑張れないというお気持ちも分かる気がします。 旦那さんは確かにウツ傾向に思えますし、だとするとそう簡単には以前のように戻ることはなさそうですね。 私の夫のウツ症状が改善に向かったのも二年くらい治療してからでしたし、それも相性のいい先生に出会えたからでした。 私と夫も、そして周囲にいるウツの知人たちも、安心できる先生を見つけるためならいくつでも病院を回るという覚悟でしたし、長期戦とも覚悟していましたが、「病状を最初から説明するのも疲れるし…」と質問者さんが思ってしまうのなら、離婚も考えたほうがよいのかもしれません。 でも質問者さんも治療中であれば、離婚という環境の変化も良くないですよね。 主治医の先生はどうおっしゃっているのでしょうか? ところで旦那さんは、ご自分がウツかも、ということは否定していないのですか? 「治療しても離婚したかったら離婚します。それを確認するために治療を受けてみてください」と言って受診させることは出来ないでしょうか。 一度の受信では結果も出ないでしょうし、二度、三度と通わせないと…。 それが難しいようであれば、質問者さんはご自身のお気持ちと、お子さんを守る方向へ頑張ってください。 お子さんがいるのですから、質問者さんがしっかり気持ちを持てないと…ですよね。

tanu2006
質問者

お礼

やっぱり何年もかかるものなんですね・・・ 治療してみて、それでも離婚したかったら…って私も何度も言ったんですが、 「治療しようが俺の気持ちは絶対に変わらない。だから、治療もしない」とのことでした。 主治医の先生は、とりあえず旦那の様子を見て今の生活を続ける方が私も楽じゃないかと。 確かに、離婚して、部屋と仕事と子供の保育園を探して…ということを考えると、 それを乗り越えられる自信も気力も今の私にはありません。 実家があったら、違ったかもしれませんが… 自分の気持ちをどう守っていったらいいか、私も模索中ですがしばらく様子をみてみます。 ありがとうございました!

  • denfale
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.10

うちの旦那もうつ病です。 もう何年も通院しています。 ほんとに少しずつ良くはなっていますが、すっきりしません。 うちの場合離婚したいって言ったことはありませんが 病気がそうさせてるのだと思います。 病気のときは重大な決断はしない方がいいとも言います。 もう少し良くなるのを待ちませんか。 わたしも一時、辛いときはありましたが 放っておくことにして好きなことをするようにしたら楽になりました。 あ、もちろん見守ってはいますし、話は聞くようにしていますけどね。 自分を犠牲にしないことです。 残業も飲み会も平気で行ってます(笑) 旦那は残業しないようにしてもらってます。 調子のいいときは晩御飯作ってくれるまでになりましたよ! がんばらないでくださいね。 共倒れになったら元も子もないですから。

tanu2006
質問者

お礼

何年も…ですか。すごいですね。頭が下がります。 私は、もう一人くらいは子供が欲しいと考えているので、 あと何年もかかったら、おそらくもう別れる選択をするのではないかと。 まだ数ヶ月ですが、旦那も通院してくれたらいいのに。そう思いました。 アドバイス、ありがとうございました!

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.9

ご主人は病気中なんです 離婚したいのは本心ではありません 病気だから、心が弱ってるから言ってるのです 大変だとは思いますが治療頑張って下さい 病院も変えてみてはどうですかね

tanu2006
質問者

お礼

治療しているのは私だけであって、旦那は通院していません。 病院ももう3つめで、現状を説明するだけでもかなり疲れてしまうので、 今のところが無理なら、もう無理かなと思っています。 私自身も心が弱って、そのうち離婚に同意してしまいそうです… ありがとうございました!

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.7

今のご主人は 昔の貴女が知ってるご主人とは、別の人格者なんですよ。 離婚したい、、、と仰ってるのなら 離婚はともかく  別居されたらどうでしょうか? ご主人は貴女に、そして自分の病気に甘えてますよ。 それに お子さんもこれから智慧がついてくるようになります。 くるくる気が変わる父親といたら 大事なお子さんの成長にも 悪影響がでますよ。 レコーダーにご主人の「離婚したい」という言葉を記録として録って おかれるのも大事だと思います。 夫に振り回されたら 貴女自身とお子さんにも影響がでますよ。 義母が離婚を思い留まって欲しい、、と願うのは、貴女のことより 息子可愛さ、、だけでしか有りません。 鬱の息子を自分が面倒みるのは 大変ですからね。 結局、義母も 貴女や孫のことより 息子が大事なんですよ。 義母が本当に 貴女のことを考えてるのなら、しばらく息子から離れて 貴女も療養したら、、と言うと思いますが? 貴女も30歳前後 でしょうか? まだまだ若い!!  鬱の夫に振り回されずに 自分の今後の長い人生の幸せを 考えた方がいいのではないでしょうか?

tanu2006
質問者

お礼

別居、何度も申し出たのですが、「別居なんか意味がない、即離婚だ」の一点張りで、 その割に離婚の手続きは全く進めてこようとしない、そんな状態です。 義母も所詮あの旦那を育てた人なのですから、あんまりアテにならないなーという感じです。 しばらく様子をみてみます。ありがとうございました!

  • ryumo
  • ベストアンサー率22% (94/424)
回答No.6

おそらく、あなたの旦那さんは鬱の長いトンネルのあと少しの出口といったところでしょう。 ここで、また元に戻ってしまうか何かのきっかけでいきなり正常に戻るかの瀬戸際だと思います。 こんな時、某病院で電気治療を行う病院が日本にあります。治りかけに物凄く効くと思いますが…でも、私は素人ですから参考なまでに。ネットで調べてみて下さい。私の知り合いは一発で戻りました。 その後はもちろん平常に戻り…。でも、あくまでも参考程度に。 鬱の方の言っている事は辛い言葉でも、その方の聞き役になってください。ただ、あなたの心ではこの人は病気なんだからと思い「離婚」の言葉をうのみにしてはいけません。ただ、ただ全てを聞いてあげてください。その時あなたは相手の感情に負けない強い気持ちで。でないとあなたまで病気になります。 今は、相手が病気だと言う事を常に意識して何を言われてもお辛いでしょうが優しくしてあげてください。そしてこの病気の時は励ましは決してしないでください。ただ、優しく聞くと言う事だと思います。

tanu2006
質問者

お礼

私自身も現在鬱で通院中の身ですので、なかなか強くいられない状態です。 優しく聞いても翌日には離婚という旦那…正直疲れます。 病院全般を毛嫌いしている旦那を誰か引きずってでも病院につれて行って欲しいものです。 ありがとうございました!

回答No.5

ご主人が鬱かどうかは分かりませんが、心が病んでいるのは間違いなさそうに思います。 心が病んでいるから、自分の矛盾した行動や発言に、何の違和感もなく、優しい日があったり、そうではない日があったりする… 病んでいる原因に心辺りはありませんか?? ご主人の心を占める何かを排除出来れば、あなたの愛情が届く日がくると思います。 心が折れそうな時は、病んでしまう前のご主人を思い出して、以前のご主人を取り戻すために頑張ろうと自分を励ます…といった感じでしょうか…

tanu2006
質問者

お礼

おそらく原因は、仕事です。 辞めたいけれど、子供と私を養うには辞めるわけにはいかず、それで余計に悩んでいるそうです。 半年くらい食べていけるだけの貯えもありますし、私も働くから辞めてもいいよとは言ってるのですが、 条件の悪い仕事ではないため、迷っているようです・・・ 昔の旦那、もうすっかり忘れてしまいました。 面白くて知識の深い頼り甲斐のある人だったんですけどね。。。今では見る影もないです。 ありがとうございました。

noname#143153
noname#143153
回答No.4

鬱病経験者です。 私も病気中は何度か離婚を言い渡し、離婚届までもってきて判を押させ、提出する段階までやってことがあります。 その経験から言うと、今の苦しくて逃げ場のない状態を家庭のせいにしたいんですよ。離婚したら、自分は元気になるんじゃないかとか、家庭があるからこんな目にあっているんじゃないかとか、意味のわからないことを考えるんです。他に理由があるならそれのせいにするでしょうが、多分思い当たるものがない(又は認めたくない)ので家庭にこじつけているんでしょうね。 それと、鬱病中は人生に影響の大きな決断は先送りするのが鉄則です。 もちろんこの離婚と言うことはその中に入ります。先送りにする理由わかりますか?まっとうな判断ができないからです。まさに今がその状態。迷走中と言ったところです。 我慢ができるなら期待が持てるなら、離婚は先送りした方が良いと思いますよ。 私は離婚届を提出する寸前まで行きましたが、結局提出しませんでした。そして今はかけがえのない家族と毎日楽しく笑って過ごせる幸せな暮らしをしています。 すべて鬱病のなせる技だと思ってください。ご主人の本心は違うところにあるのです。だから、コロコロ態度が変わるのです。 家族はほんとうに翻弄されて当人と同じように苦しみます。でも、それを乗り越えたらあり得ないくらいの幸せが待っています。ご主人がきちんと治療をされるように願っています。

tanu2006
質問者

お礼

家庭のせいにしたい…確かにそのようです。 旦那の本心が本当に別だとわかれば、私ももう少し静観できるのですが、 なかなかきつい言葉を言われると、辛くて私まで逃げ出したくなってしまうのです; 旦那が受診することはやはり奇跡に近いと思いますので…当分辛い生活でしょうね;; アドバイス、ありがとうございました!

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

こういう旦那様に気を遣い、努力しておられる質問者さまは本当に健気で立派だと思います。 私も長年、欝の症状がある友人に振り回された体験がありますのでお辛い気持が分かるような気がします。 欝の方は半分は自分の心の中に住んでおられます。ですから離婚したいという時は不機嫌な時に出る言葉で本気ではないと思えます。奥様に頼りきって甘えて離婚するという言葉さえ出せば自分の我儘が通るような気がしておられるのではないかしら。大体、こんなに尽くしてくれるお嫁さんを放り出して一体、誰が彼の面倒を見るというのでしょう。 泣く子と地頭には勝てぬという諺どおり、病んでいる人には抵抗できないし、又、抵抗してはならないというのは本当に理不尽な言葉で唯でさえ繊細な神経の質問者さまに対してこれは酷な注文だと思います。 我慢するというのは一番良くない、対処法ではないでしょうか。 ご主人は自分の病気に甘えておられますね。こういう人に真正面から向かい合う程、疲れることはありません。夢のような気持で現実と妄想の間を行き来されているのだから、そういうもんだと思ってはいはいはい、と聞き流してみればよいのです。離婚するなんて口だけ。ホントにそうなったら一番、嘆くのは恐らくご主人自身だと思います。 聞き流す、本気にしない、いちいち、振り回されないと覚悟を決めてもう一度ご主人への接し方を考え直してみてください。 貴女ご自身のお気持が一番、大切です。くれぐれもお大切になさってくださいね。

tanu2006
質問者

お礼

>聞き流す、本気にしない、いちいち、振り回されない 確かにこれができれば、やっていける気がします。 でも、ついつい真剣に受け止めてしまって、辛くて泣いてしまう毎日です。 元々、わがままな人なので、離婚と言ったら私がしばらく大人しくなると思ってるんでしょうね。 一緒にいるのが辛い時は、自ら離れていようと思います。 ありがとうございました!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39765)
回答No.2

意志は固いと話したというのは。 そうする事で話し合いとか、今の彼にとっては余計な状況を避けたかったからなんじゃない? 彼の中では離婚ありきではないんだと思う。 ただ不安定であるが故に、今の家族関係を維持していく自信が無い。 支えていく自信が無いと。 彼が欝状態なのは確か。 でもそれを周りが決め付けて、受診を働きかけてしまう事で。 逆に彼の頑なな部分が強くなってしまったんだよね。 自分に原因があるという結果が出るのが嫌だから。 自分でも思い当たる節があるから。 だからどうせ~という気持ちで真剣に悩む前に心を閉じてしまう。 その閉じた状態の彼が言わせた言葉が、意志は固いという表現なんじゃない?意思が固いというよりも、今を冷静に前向きに受け止める為に必要な心の扉を開けるのが固いと。だから今は余計なことは考えられないし、考えたくないと。 波があるんだよね、どうしても。 良い時の波の中には。貴方が感じる手ごたえが沢山含まれてる。 不安定な波の中には。その離婚の意思は~というような極端な今を投げ出すような姿勢も含まれてる。 彼は自分の世界で精一杯だからそういう態度を取ってしまうんだけど。 周りはどうしても振り回されてしまうんだと思う。 きついけど。その波は彼自身の辛さでもあるんだと。 そう受け止める事からなんじゃない? そして義母は。貴方の味方でもある。 貴方自身、私も彼と何とか折り合いをつけられるように頑張りたいけど。私には帰る場所も無い。いつまでもこういう不安定な状態ではいつまで彼を見守っていけるのかわからないと。私が折れてしまうと。 貴方の切実な不安もお義母さんにはちゃんと伝えて。 貴方なりのバランスを取っていく事も大切なんじゃない? 貴方の代弁者になってもらう事も必要だからね。 貴方だけが熱心に通院しても難しい。 でも主治医のアドバイスを前向きに受け止めて、お子さんの存在を信じて、今は貴方なりに出来る事をやっていこうと。 医師云々という言葉とは裏腹に、彼は何も具体的に動こうとしてない。 それ自体が今の不安定な彼そのものなんだからね。 大変だとは思いますけど、貴方は貴方でお子さんのケアも含めて今出来る事をやっていけば良いんだと思うよ☆

tanu2006
質問者

お礼

振り回されてばかりの毎日ですが、それが旦那の辛さでもあるんですね。 私も辛いのでついつい私ばかりがどうして?と思わずにはいられませんでした。 でも、そう思っても何も変わりませんよね・・・ 今できること、とりあえず探してみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 家族がうつ病への理解を全くしてくれない

    うつ病にかかって3年あまりです。心療内科に通っています。今は実家に娘と身を寄せて暮らしています。離婚前からウツの兆候はあったのですが離婚後ひどくなり心療内科にかかり始めました。家族は父母弟なのですが家族みんな全く理解を示しません。ただの怠け病といった感じです。ウツの波で私がイライラしていると見て見ぬふり。昔から家族は私に愛情は注いでくれませんでした。なので離婚後一年半ほどは別の場所に住んでいたのですが私の病状が悪く娘の育児も出来ないほどだったので実家で預かってもらい娘とは週末に会っていました。その間、病状は一旦治まり半年間ほどは心療内科にも行かなくてもよく薬も飲まなくても良かったのですが今年の5月に母から「実家に戻ってきた方が娘の為にもいいから。あなたの病気のこともわかっているから」と言われ経済的なこともあり実家に戻りました。最初の半月ほどはまだ良かったのですがやはりうつ病の理解ををしていないようで私の病状も更に悪化している状態です。見るに見かねて心療内科の先生が一度母に私の病状の話をしてくれたのですが「娘(私)の行動や気分のムラがあって困る」など全く理解を示さなかったのです。心療内科の先生も「あなたの両親はプライドが高いようで完璧主義。あなたのうつ病の原因は両親が原因なんだと思う。けれども両親は自分達の正当性ばかり主張して娘のうつ病の原因は離婚だって決め付けている。困りましたね・・」と途方にくれている様子でした。父は心療内科に私が通っていること自体気に入らない様子で実家にいても心が休まるときがありません。こんな両親にうつ病の理解をしてもらうことは不可能なのでしょうか?それともあきらめて私が家を出た方が良いのでしょうか?

  • 旦那について。。精神的に弱いです

    3歳の息子と、今二人目を妊娠しています。 旦那は今年30歳、わたしは29歳です。 旦那が最近少しおかしいのです。 旦那はもともと自己中心的なところはありましたが、最近はそれがさらにひどく・・・ まず変化があったのが、先月に二人目の性別が男の子だと判明したときでした。 次は女の子がよかった旦那はショックをうけて、わたしの目の前で、「男の子ならいらない、 男の子二人育てる自信ない」と言いました。まぁほかにもぐじぐじと・・ それから一週間ほとんど旦那がしゃべらない状態になりました。 一週間ほどしてそれは少し改善して、普通に話すようになりましたが・・・ 旦那はもともと、物事がうまくいかないと、すぐ自暴自棄になったり、どうでもよくなったりする人でしたが、 最近は死んだほうが楽だとか、一人になりたい、家族なんていらない離婚したいといいます。 貯金などして自由なお金もない、楽しみもない、子供の成長も楽しみではないらしい。 でも本人死ぬ勇気などなく、本人も自分でそう言ってます。 ただ言ってるだけ?のようで・・ でも離婚しても自由にはなれない、養育費などはらっていたら結局一人でもお金がかかってしまうこと いろんな話をして、わたしも妊婦なのにこんな話を持ち出され参ってしまい泣いて話をしました。 しかしその日のうちに旦那は気が変わり、「ごめんな!我慢するから、家族でがんばろう!」と話をまとめました。 コロコロとかわる旦那。。 もう離婚しかない!と言っていた旦那が、今は落ち着いてます。 (といっても自己中なところなどは、かわりなし) これは病気でしょうか?ただの性格? 人生が楽しくないから死にたいとか私には考えられないことなので、 一種の病気なのでは?と思います。うつのような これから二人目も出産が控えていて、正直将来心配です。 旦那を支えたいとおもっていますが、どうしていいのかわかりません。 まとまりのない文章ですみません。 こういう症状はよくない病気でしょうか? ちなみに自分の母親には相談しています。 旦那の両親は今年、義父が亡くなり義母だけです。 わりと近くに住んでますが、頻繁には会いません。 義母にも相談したいですが、旦那は義母とはあまり仲良くなく、 というか反抗期の息子のような態度です。。 なので義母にも相談はしたいと思いますが、 義母から旦那のほうに話をしてもらっても、逆効果というかまったく効果がないと思われるので・・ 今はまだ話していません。 今日も、昼前におきてきておなかすいたというので、何か作ろうとしたら、待ちきれないみたいで カップラーメンでいいわ・・と言い出して自分で作ろうとしてたんですが、 突然「やっぱりこんなん食いたくねぇ!」といいだし 一人でどこか食べにいってしまいました。何も言わず・・ 日曜の昼に家族は抜きで自分だけ外に食べに行く旦那も、わたしには理解できない・・ とにかく理解できない行動が多いんです。 なにかアドバイス的なことがありましたら、よろしくおねがいします

  • うつ病を理解してくれません

    今、うつになり休職している者です。 家族の者にはうつということをカミングアウトしていなかったのですが 仕事をずっと休んでいるということもあり、先日うつになっていることを言いました。しかし母親は理解してもらえず「心が弱いんだ」「負けるなという気持ちで跳ね返せ」などと言われました。心配して言ってくれているのはわかるんですが、どうしてもプレッシャーというか母親の言葉だけに心に重くのしかかってしまいます。 心療内科にも通っているのですが、母親と一緒に行って先生から説明 などはしていただけるのでしょうか?

  • 旦那が自分は鬱病だと言っていますがどうも怪しいです。

    丁度一ヶ月前から離婚するかしないかで揉めていて、離婚に踏み切れない理由は私の実父が末期の肺がんになってしまい私達夫婦はこの父にとても迷惑、世話をしてもらっているので父にこの期に及んで離婚するなどとても心配かけられないという理由が主で、私は別れたくなくて色々謙虚に努力していたのですが、旦那が私との性格不一致を理由に離婚を申し出たのですが、最近になって自分は鬱病だといい仕事に行かずにパチンコに一日中行ったきり、この一ヶ月間土日はいつもパチンコに一日中行ってます。晩御飯は酒とチョットしたオカズだけで私が作って置いてるご飯味噌汁オカズ系は全然食べてくれません、食欲が無いって。別に浮気はしてない様ですが、私自身先月から離婚を言われた時からずっと不眠で旦那の態度に一々考え込んでプチ鬱状態なので、今更欝だと言ってパチンコに入り浸ってる旦那の行動がとても鬱病には見えないのです。私のイメージする欝は引きこもりに近い心理状況なので、、、 皆さんの中にこのような鬱病の人は聞いた事がありますか? 私には只の現実逃避にしか見えないのですが、世の中には色々な鬱病があるかもしれないので、詳しい方にアドバイス御願いしたいです。 どんな意見でも良いので、よろしく御願いします。

  • 旦那と義母、そして私の考え方

    私は結婚1年半の主婦です。 先週の土曜日に、1ヵ月半程家出をしていた旦那が我が家に帰ってきました。家出の理由は仕事の負担が大きくノイローゼ気味だったことだと思うのですが、旦那は私には何もまだ話してくれません。それは仕方がないと思い、ゆっくり心のケアをしながら話を聞いていけたら良いなと思っていたところでした。(旦那は精神科、心療内科を嫌がるためまだ病院には行ってません) 先日、本人には悪いと思いながらも携帯のメールをのぞいてしまったのですが、そこには旦那のお母さん(私でいう義母さん)宛てのメールに「帰れなかった理由の1つは会社のプレッシャーにたえきれなかったこと、もう1つは借金があること。100万ちかくあって奥さんや子供にもうこれ以上迷惑かけれないので助けてください」という内容でした。 そのことを、翌日義母さんに会って二人で話したのですが、義母さんは「息子のことやこれからのことを考えたらこれはあなたには言わずに水に流そうと思っていた。」とのことでした。義父さんにはまだ話していないそうで、旦那の姉にだけ相談したというのです。話している間何度も号泣しながら「ごめんね」と言ってくるのですが私は複雑な気持ちでした。 正直なところ家出前も何度か旦那は義母さんにお金を借りていたのですが私は知らされていないことが多く親子揃って私には内緒にしているのです。遊びで使っているわけではないのですが(その頃は仕事でいろいろ自腹でした)私としてはきちんと言ってくれれば良いのに・・・という感じで毎回話はしていたのですが、私がどんなに話しても同じことを繰り返していたようで、今回とても残念でなりません。(今回は家出中の生活費等だと思うのですが) 本来なら夫婦でしなければいけないところに義母さんが入って旦那の尻拭いをすることが許せなくて・・・。 みなさんだったらどう考えますか?

  • 旦那が死ぬ死ぬいうのは私が口うるさいから?

    以前、旦那が夫婦喧嘩をすると子供の前でも死ぬ死んてやる!と 言ってロープや包丁を持ち出してくると 質問したものです。 旦那いわく、 旦那が死ぬ死ぬと言うのは、私に追い込まれいる、 私が口うるさく言うからだそうです。 だから、私が口うるさく言わなければ、 旦那の思いどうりしておけば、 そんな子供の前でも異常行動をしない、 だから心療内科へもいかないと言っています。 旦那を追い込んでいるのは私かもしれませんが それだから子供の前でも死ぬ死ぬとロープや包丁を 持ち出すのは異常ではないのでしょうか? 私が口うるさく言わなければ解決する話なのでしょうか?

  • 旦那がうつ病??と診断されました。やっていく自信がありません

    約1ヶ月前から旦那があまりしゃべらなくなり疲労感がとてもあり心配していました。そして旦那がいきなりマンションを借りて出て行きました。 旦那が出て行った理由は『とりあえず家に居るのが苦痛。原因はお前(妻)にはないが、お前と居ていいのか悩んでるし子供にも可愛いけどどう接したらいいのか解らない頭が痛い。いい方向に考えれない』という理由です。義母に相談した所『うつ病では??』といわれたので旦那と一緒に病院に行きました。そこで先生に心理テストで80パーセントうつ病だと診断されました。(まだ病院には1回しか行ってません。)とりあえず自宅に帰ってきて欲しかったのですが今は無理と言われ私が行き来して世話をする形をとり別居しました。しかし義母が息子を一人にさせたくないと言い勝手に息子の荷物を取り上げて実家に連れ帰りました。 本人はうつ病を認めていません。確かに仕事や友人とは普通に接していますが私にだけ(子供にも)普通に接する事が出来ないみたいで一見は全く病気ではないので私に問題があるのかな。。。て思い辛いです。 義母に『貴方は今まで通り生活してね、 息子の世話は全てこっちでするから たまに子供つれて会いにきてもいいけど・・ 原因がわからない内はこっちで休息してもらうから』って言われ 私じゃ旦那の支えになれないばかりか プレッシャーをかけてる存在だと言われた気がして辛いです。 結局は義母も私には任せれないという事でしょうね。 旦那を追い詰めた事と先の見えない不安と子供(3歳と8ヶ月)を抱えて仕事と家事して生活をしていく事に少し疲れて毎日涙が出ます。子供にも優しくなれない事にも辛いです。 私にだけ笑顔を向けてくれない。。 旦那は私が離婚を切り出すのを待ってる状態です。 病気のせいでこのような状況かも知れませんが本人は認めていないし もう診察に行くつもりはないみたいです。 どうしたらいいのでしょうか??

  • 流産しましたが、旦那が冷たいです。

    結婚10数年、息子が二人います。 最近悪いことばかり起こり、義母ともうまくいかず、 一年前から心療内科に通っているのですが、 更に悪いことは続き、一ヶ月前ぐらいに旦那に不倫をされていました。 (今は別れています) 旦那が不倫をしてから夫婦生活が激的に減ったのですが、 不倫発覚前までは週に3回ぐらいしてました。 基本的に膣外射精、ゴムなし。 排卵時期は避けてました。 今朝トイレに行ったら、ボトボトと便器に何かが落ちたので、 見てみると血の塊でした。 余りの鮮血にびっくりし、病院へいったら、 流産していました。 生理もあったので、妊娠しているのを知らず、 スポーツなどもガンガンやってました。 でも生理は不順で先生は不正出血で生理では なかったのではないかと言われました。 完全流産だったので、手術はしなくて良く、 多少処理をしたあと、一週間後にもう一度 受診することにしました。 わたしはまさか妊娠しているとは 知らなかったし、心療内科の薬も飲んでるので 出来ても生めないとは思ってましたが、 やはり流産した事実はショックでした。 旦那は実感がないのか、中に出してないのに 何で妊娠したんだろ?とそればかり口にしていて わたしのことを労る様子があまり見られず、 わたしは腹痛で1日横になって流産のことばかり 考えていました。 義母に話したら、精神科の薬飲んでて、 この年齢なのに、妊娠なんかしてあんた 何かんがえてんの?とまるでわたしだけが 悪いみたいに言われたので、無視して 家に帰りました。 元々義母、不倫の悩みがあったのに、さらに流産と どこまで苦しめばいいのでしょうか。 頭がおかしくなりそうです。

  • うつ病の家族

    うつで心療内科に通っている家族についてですが、もう何年も通院し、何種類もの薬を飲み続けていますが、全く改善しません。心療内科の先生は ゆっくりとできる環境を作ってあげて下さい と言いますが いつまでたっても良くならない家族を見ていると ちょっとしたことで 私がイライラしてしまい つい文句を言ってしまいます。 そうすると 過呼吸を起こしたり 最近は嘔吐や下痢が1ヶ月ほど続いているようです。 うつ病の家族を見守っていらっしゃる方 どのように対処していらっしゃるのか ぜひアドバイスお願い致します。

  • 離婚と鬱病とダンナの実家と。

    はじめまして。 数日前にダンナ(長男・32)より離婚を切り出されたツマ(31)です。 結婚して二年、子供はなく、愛犬が一匹。 離婚の原因は、私のうつ病。 私のうつの原因は、 ○最前線で働いていた仕事を辞めた。 ○全くと言っていいほど知らない土地(ダンナの住んでる土地)に来た。 ○結婚してからすぐ、義理親からの毎日のメールと電話。  (夜、レイトショーなどを観に行っていて、電話に出れなかったりすると、朝一でどこに行って何をしていたのか聞かれ、子離れ出来てない様子) ○したくもない披露宴を無理矢理させられた。 などなど、過度のストレスが折り畳みに重なって出たモノだと、 診断されました。 鬱は、結婚後すぐに出ました。 ダンナはとてもよい人で、結婚生活も幸せでした。 でも、ある意味親の意見や周りに流されやすい人で、 私の病気とも一緒にたたかってくれていましたが、 ダンナの両親が、 「うつが治らないのでは、子供も作れないし、 将来、自分たちの老後の面倒も見てもらえないだろうから、 もう別れたら?」 と切り出されたらしく、 私の鬱で、私のことをかばって、 両親への家への行き来や電話、メールなどをダンナが断っていて、 その事に対して、両親から嫁の悪口を聞くという悪循環を、 ダンナが一人で抱え込んでいて(私は本当に何も知らなかった) 「お前のことは好きだけど、もう親とお前の間に立って板挟みになるのは疲れた」 と言われました。 「離婚しよう」と言われ、 私が何も言わないうちに(というか、その前に?) 両家の親に離婚を(迷っているけど)する旨を、ダンナが伝えてしまったために、 これまた両家の親が、私のいないところで話し合ってしまい、 離婚をさせようと言うことになったようです。 とどのつまりは、私は茅の外。 ダンナは、私の鬱が酷くならないように、 私を支えてくれる人が、側にいるように私の母を呼んでくれたようですが、 私の母は、私をかばうどころか(まぁ古い人間なので)、 私が悪い、迷惑をかけたの一点張りで、かばってくれる隙もなく、 ダンナの親も私の悪口をさんざん言う・・・ 母は、ダンナとの仲が悪いわけではないのを知っているので、 「土下座してでも謝りに行って、向こうの家に許しを請いなさい。  犬がいて泊まることが出来ないなら、犬を捨てなさい。」というけど、 私達夫婦にとって、愛犬は夫婦仲を取り持ってくれている大切な家族だし、 もうそこまでさんっざんな悪口を言われているのに、 こっちが土下座をして仲を取り持ったところで、 今後、そんなに古い風習(実家の方で祭りがあったら炊き出しだの、親戚中が集まるなら絶対に来いだの)について行ける自信も、向こうの両親とも上手くやっていける自信もなくなり、 ましてや、「老後の面倒も見てくれそうにない。嫁とこのままやっていくつもりなら、(ダンナと)親子の縁を切る」とまで言われると・・・。 ダンナも優柔不断で、 「離婚」を切り出したのにも関わらず、 夫婦仲はさらにラブ度を増し、二日前の結婚記念日を機に、 子作りを始めました。 私は、ダンナのことが好きだから、 別れたとしても、ダンナの分身(子供)が欲しい。 すみません、 ハナシがごちゃごちゃでもうよく解らないんです。 とにかく、誰かに聞いて欲しくて、ここに書き込みました。 何か、何でもいいです。アドバイスでも、変哲もないハナシでも。 よろしくお願いします。