• 締切済み

最初の挨拶

すみません。 教えて欲しいです(;_;) 結婚6年目、義母、義兄と同居2年目で、ただいま別居中です。 旦那が無職になり、色々な面で真面目ではなかった旦那ですが、家賃を払っていけなくなるかもなどの理由で、義母を説得し… 『同居したくない』『同居するにしても週3、4回実家に帰って』『仕事で疲れてるから夜9時には、部屋に戻って』などの条件で渋々了解… 私も旦那が真面目になるならと、嫌でしたが我慢しました。それからはとにかく気を使い、家事洗濯など子供3人いながら頑張ってきました。なのに旦那は毎日寝てるだけ、義母、義兄が仕事から帰ってくる前に起きて、一緒にやってたかのように手伝いだしたり、そのうち家にもあんまり帰ってこなくなりました。 結局クチだけで、前と同じような生活になり貯金も全部使われ、しまいには借金も… 仕事は無職から1年10ヶ月かかり、やっと始めました。 義母は、『息子は仕事で疲れてる』などと言って、休みの日は、子供とのふれあいもない父親、それで1日中寝てても何も言いません。 言ってくれても、『ちゃんとしなさいよ!』ぐらいを数回です。 それから義母と些細な事で、意地悪も言われるようになり私も限界に近く… 旦那の嘘や、借金も増える一方で義母は、『私の味方よ!なんでも相談して』と初めは言っていたのに、限界で相談したところ 『言われても困る』『私だって気使ってるのよ』『義兄だって気使ってるし、結婚もしたことないし、子供ももった事ないのよ』『息子が子供の面倒みないなら、させなきゃいいのよ』『実家に行った事がないのは、おかしい』など(--;) 義母から言われ、私が意見言うと、意地悪な答えで返ってきます。 6年も経った今になって、両家の挨拶?の事で、義母の妹のおばさんにも、『ふつうはお嫁に来るんだから、嫁の親が家に呼んで挨拶をするんだよ。ありえないからね』と、まで言われ、義母に言われた事と同じ意見でした。 旦那の話しをしてた時に、6年も前の事を今、そんな事言うのはおかしいです。って言ったんですけど、私と両親がおかしい!みたいに言ってきます… あと私に対して『旦那の教育が出来てないのは嫁がしっかりしてないから』『それを私に言うのは恥ずかしい事よ』と言われ 相談して、味方よ!って言ってくれたのに意地悪など両親の事も言われ、頭にきました。 その2日後に、旦那と喧嘩になり最終的に『死ね!』って、言われ出てきました。 そのことも義母は『感情的に言っただけよ。私にだって言うわ』って言ってました。私は『人として言って言い事と悪い事ってあります』って言ったんですけど、深く考えすぎみたいに言われました。 そのあと義母とは、電話で言い合いになり、そのことも『目上の人に対する物の言い方じゃない』『息子が働いてお金もってきてるんだから感謝のかの字もないの?』『荷物もどーにかしてほしいから、物でも売ってお金作れば?』『家賃かからないで住めてたんだから感謝しなさい』など言われました… でも、『孫には罪はない』『入学、入園祝いと誕生日プレゼントとかあげたいし、会いたい』など言ってくるんですが、ハッキリ言って『会わせたくないし、今は許せないです』と私も言いました。 旦那は、結局帰ってないみたいで連絡も取れない状態で、養育費ももらっていません。 4月から長女は小学校、長男は幼稚園が始まります!保育園が空きしだい、次男を預けて、働こうと思っています! 今は両親に養ってもらってるようなもんです(*_*) 旦那は当てにならないし、酷すぎるし、義母とも関わりたくないので、離婚したい気持ちです。 でも旦那がいなきゃ、子供達とも出会えなかったし、親の都合で離れさせてしまうのは可哀想かとも思います。旦那は本当に信用がなく嘘つきなんですが、今辛くて苦しくてもいつか真面目になって家族一緒に暮らせたら、なんて事も思ったりもします… 旦那も親が離婚して、さみしい思いをしてたみたいで、離婚だけはしたくないと言っていました。 義母の離婚原因も、借金に浮気、養育費を払わないなどです なんだか私もどーすればいいのか、わからない状態になっています… 長文になりましたが、最後まで読んでくれてありがとうございます。 よかったらアドバイスなどしてくれたら、嬉しいです! それと、私達夫婦は出来ちゃった婚です。 知っている人がいたら、両家の挨拶の順番など教えて頂きたいですm(__)m 義母と妹のおばさんが、おかしいと言っていたのはその通りなんですか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.1

離婚を考えては? 信用無くて嘘つきなんて…どうしようもない人間ですよね いつかは真面目に…なんて淡い期待は捨てた方が良いと思うのですが。 子供が可哀想と思われるのは判りますが 辛い思いをしてる母親を見るほうが子供には辛いです 実家は頼れないんですか? 一度帰られては? 順番・・調べてみました http://okwave.jp/qa/q3367143.html http://www.lovere.com/feature/greeting/ 女性側の家を先に訪問する方が安心。 昔から日本の儀礼の流れを考えると、 この順番の方が自然。でも、それぞれの親の性格も考えて上手に対処しましょう。 一般的には、嫁の家に行くのが先かなと思います (でも絶対的なものはないように思います) 土地柄や個人で、考え方は違うでしょうし、その思いが強い人も居るでしょう 順番、で言えば私は夫の家に行くのが先だった気がします 結婚の挨拶なんて堅苦しいものでは無かったですが。 まあ、あまり貴方も拘らずに、そうですか、すみません くらい、サラッと流す術を持ったほうがお利口です

K0318
質問者

お礼

アドバイスありがとうございますm(__)m やはり、離婚の方に進んだ方が良いのかもしれないですね…本当にどーしようもない旦那です。 別居してもうすぐ4ヶ月になるんですが、子供達にも会いにこないで連絡も取れない状態で… 知り合いに頼み連絡してもらい、養育費は2回だけ振り込んでもらいました。 離婚したい。話しをしたい。などのメールをしても返事もありません。 今は私の実家で、お世話になっています。 両家の挨拶について、調べてくれてありがとうございます!とても嬉しいです! 義母と妹のおばさんの考えが正しいって事ではなく、色々特にコレ!決まりはないって事で、ただ嫁の方に挨拶が先な方が安心ですよね! 義母さん達は正しい!あたりまえだ!なんて言うから私も母も困り、旦那も旦那なんで黙ってはいられず、反論してしまいました。でもその事についてもちゃんと謝っています。 色々ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義兄&義母の借金 嫁として口を出していいタイミングとは?

    26歳既婚女性です。 昨年11月に入籍しました。入籍10ヶ月前より義母と旦那と3人で生活してます。 3人の関係はいたって仲が良く円満といえます。 今回相談したいのは義兄と義母の借金について私が口出ししていいタイミングです。 義兄は借金グセがあり義母にしょっちゅうお金を借りに来ます。義母も貸すことは良くないとわかりつつ文句を言いながらも貸してしまいます。 ついには自分が借金をして息子に貸してます。 先日、旦那に「自分の借金を完済したいから20万貸して」と言ってきたのを旦那から聞きました。 話し合いの結果「次お義兄ちゃんに貸したら別居」という条件付で貸すことにしたのですが、よそから借りてきたみたいで、結局こちらが貸さなくても良くなりました。 私としては義母に義兄にお金を貸したことを後悔して欲しいと思ってます。義母が義兄にお金を貸し続けたことで人からお金を借りて何とかしようとするような癖がついてしまったことを後悔して欲しい、責任を感じて欲しいを思ってます。 今までは親子間の借金については気にしながらも何も言いませんでした。ですが、これが夫婦に話が回ってきたら話は別です。 私がガツンというのは簡単ですが義母と同居してるため嫁の私が言うと角が立つと思います。 旦那は私と違い大人しく控えめであまり強く言えないタイプの人です。 「どうしてココで言わないの!」ともどかしくなるときもあります。 どの程度まで話が及べば嫁として口を挟んでいいのか悩んでます。 義兄と義母の借金問題 まだまだ尾を引きそうです。 今は私が旦那の通帳などを管理し家計簿をつけて義兄にお金が渡らないようにしてます。 何か有効な対処法、アドバイスなどがあれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 義母が旦那に泣きついてきて困っています。

    先日、義母が「長男の嫁から立ち退きを迫られている」と旦那に泣きついてきました。私は、今までは義母のことが嫌いなので、なるべく関わらないようにしていました。 義母は義兄(長男)家族と同居していましたが、5ヶ月前に義兄が死亡した際、義兄の嫁は家と土地を相続し、家に義母を残して、子供(18)を連れて実家へ帰りました。 そんな義母の元へ「家を売りたいから近日中に出て行ってほしい」という内容の手紙が嫁から届いたようです。驚いた義母が旦那に泣きついてきたのです。 義母の子供は、亡くなった義兄と旦那だけ。旦那は我が家のマスオさんです。まさか義母と同居ということにはならないと思いますが、心配なので質問します。 1.義母が合法的に現在の家に住み続けることは可能ですか?なるべくなら、うちから遠い今の家で住んでほしいのです。 2.もし、義母が家を出ることになったら、身体的に元気でお金も十分持っている義母を私や旦那が援助しなければならないのでしょうか?(旦那は「親子だからしょうがない」と言いますが、一人で生活できる能力のある人を援助するなんて納得いきません。) 3.義母の面倒をみることを放棄した義兄の嫁から慰謝料を取ることはできますか?(家や土地は、義父が死亡した際、旦那が義兄に譲った物なんです。「義母の面倒みてもらっているから」という理由だったと思いますが、文書とかは交わしていません) 私と義母の関係は、義母に旦那との結婚を猛反対されたため、最悪です。義母は、たとえ息子のためでも、一円たりともお金を使いたくないという程、ケチな人です。固定資産税を払いたくないという理由で、義父の遺産を放棄したぐらいですから。 旦那とは話し合いましたが、結論は出ません。 自分勝手な質問であることはわかっていますが、よろしくお願いします。長文で失礼いたしました。

  • 離婚するんですが、旦那の親に挨拶は必要ですか?

    離婚の原因は性格の不一致といった感じなんですが、私の父親からすれば、私が上手くやれば離婚にならなかったという思いがあるようで、旦那の母親(父親は他界)に挨拶をするべきだといいます。旦那は三男で、もともと親子関係は希薄だったため、結婚10年ではありますが、私と義母との関係も軽いものです。娘として可愛がられたというわけでもないし、私も母として慕っていたわけではなく、息子の嫁、旦那の母親という感じではあるけれど、お互いの不快感はあまりないと思います。ただ、私としては離婚を言い出したのは旦那だったため、私が謝るというのもなんだかしっくりこないし、なんと挨拶をすればいいのかよくわかりません。離婚された方は挨拶ってしてるものなんですか?その時、どんな会話をすればいいのでしょうか?

  • 義父だけでなく義兄とも同居はすべきでしょうか?

    結婚して一年半になります。今は旦那と0歳の息子と三人で賃貸で暮らしています。子供も生まれたし、そろそろマイホームを持ちたいと思っていたのですが、旦那の親から同居してほしいと言われました。 義父は義母と数年前に死別し、今義兄と二人暮しです。義兄は精神の病を患っているため、働いていません。私達はこの兄とも同居した方がよいのでしょうか? 義父だけでなく義兄も一緒に生活する事は、旦那も私も考えられません。担当の精神科の先生いわく、私達との同居は義兄にとっても負担らしいのです。病状は、薬を飲んでいれば大丈夫で、仕事は一生できないが生活費さえあれば一人暮らしはできる状態、と言われました。義父は義兄が60歳くらいまでひとりで暮らしていくだけの経済的な用意はあるが、自分だけが私達次男家族と同居し長男を家から追い出すような事はできないと言っています。私達はどうしたらいいでしょうか。義父も70歳を超え、将来を不安に思っているようです。来週、家族会議をすることになり、私達夫婦もどうしたらよいか本当に困っています。

  • 義母との同居について

    はじめまして。現在、育休中の29歳女性です。1歳の息子と、31歳旦那がおります。 将来的なことなので、わからないですが、色々考えると不安で質問させていただきたいです。 旦那は長男ですが、義母とは同居はしておりません。義父は死別しています。義実家には未婚の弟、妹がまだいます。 今後もし、義母が同居したいと言っても私はしたくありません。子供ができる前に、旦那に浮気をされたことがあります。本当に許せませんでしたが、なんとか離婚せずに、ここまでやってきました。私の中では、離婚したことは旦那としての責任を果たしていないと思っており、それなのに、長男の嫁としての責任?みたいなことを主張され同居をしなくてはいけないというのは納得できない気持ちです。義母とは今はいい関係ですが、一定の距離があってのことだと思っています。旦那の浮気を理由に、同居を断るのはダメでしょうか?

  • 離婚を考えています(長文です)

    みなさんこんばんは。私は26歳主婦です。 結婚して2年4ヶ月が経ちました。子供はまだいません。正確に言うと、1年くらい前から子供ほしくて試みているのですが、なかなかできません。 私は、統合失調症の義母(義母は離婚していて、離婚をきかっけに病気になり、統合失調症は10年以上かかっています)と同居を始めて約1年近く経ちます。 統合失調症の方が周りにいないのでピンとこなかったのですが、主人のお母さんということで大事な人のお母さんだからと思って同居を始めました。 同居は想像以上に大変で、ストレスが溜まっていく一方で、主人に気持ちをぶつけてもそれは私が我慢するしかなく・・・ 同居をきっかけに私はキャバクラのバイトを始めました。 もちろん私の母はバイトのことは知りません。義母のことで悩んでいることも知っている上にキャバクラで働いてるなんで知ったらとても悲しむと思います。 キャバクラを始めたのは、義母との同居でお金がかかるからです。 主人には兄がいるのですが、その義兄と義母は一緒に生活をしていたのですがおりが合わず、それで義母と同居することになったのです。 今まで義兄と義母が一緒に住んでいたころは私たち夫婦が義母に仕送りをしていました。でも義母との同居が始まると義兄は全く協力してくれず、仕送りもしてくれず、全て私たち夫婦が面倒をみるようになってしまったのです。 キャバクラのバイトを始めてちょうど1年が経ちました。 私はやりたいことが他にあったので、本当は3月いっぱいで辞めようとしていたのです。 でも私の担当マネージャーに説得させられ、5月まで続けることになったのです。ちなみに私はお店では60人くらいいるうちの2番目なのでかなり説得させました・・・ そのときにそのマネージャーに告白されたのです。 もちろん私が既婚者ということも知っています。 私は旦那や自分の親に言えない愚痴とか、相談とか、マネージャーに相談していました。 告白されたときは始めは「色恋管理かぁ」と思いましたが、だんだんそれが本気なんだっていうことがわかってきました。 旦那とはほとんどコミュニケーションがなく、バイトもバイトなので旦那には相談や愚痴は言えませんでした。 私はそのマネージャーのことが好きになってしまって(旦那もこのこと知っています)旦那のことは男性として見れず、夫婦生活らしいこともなくただ毎日を過ごすだけっていう感じです。 マネージャーは私との将来を本気で考えているのですが、旦那は離婚はしたくないと言っています。 でも私はマネージャーのことが本当に好きだし、このことがお店側にばれるとマズイので私は来月でお店辞めることにもなっています。 しかし、これは一時的な感情なのか、本気の本気で好きなのか今はわからないので離婚ではなく別居を考えています。 皆さんの考えを聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 旦那が子供を連れて出て行きました

    この度、性格不一致で離婚する事になりました。 旦那 年収250万円 不貞、借金等はナシ 育児は協力的。 離婚後実家に住むみたいです 義母は働いています 辞める?そうですが… 嫁 年収80万円 不貞借金等はナシ 育児はそれなりにしてきました。 離婚後実家には頼れませんし、 訳あって一緒には住めません。 子供 3歳。喘息持ち。保育園在園中。 義母にも懐いています。 基本、親族には懐いています。 離婚話しになり旦那は子供を連れて出て行き、親権問題で争っています。 嫁(私)が親権を取るのは難しいですか?

  • 結婚の挨拶って・・・

    結婚して5ケ月、旦那28歳・私23歳、子供はまだです。 素朴な疑問なんですが、嫁に行く場合(同居や跡を継がない場合でも)、一番最初の挨拶はお嫁さん側に2人で先に行くのが普通ではないでしょうか? 私達の場合は結婚するとなり、 1、2人で私の両親へ挨拶 2、2人で義父へ挨拶 という順番でしたが、旦那の実家では先に嫁に来るほうへ挨拶するのが常識だ!!とのことだったみたいです。しかし雑誌や周りのの方たちから聞いてみると、もらう(表現が悪くてすみません)立場なのだから先にお嫁さんの両親に挨拶に行くのが先との意見が多数でした。 今はこれが当たり前というものが薄れてきていますが、一般的にはどうなんでしょうか? 未熟な質問で申し訳ありません。

  • 義兄嫁、義母との付き合い方

    はじめまして 私は結婚3年目になります。義兄は去年、離婚し今年に再婚しました。義兄に子供もいて再婚した兄嫁(義兄嫁)にも子供がいます。私の主人は次男で私達には、まだ子供はいません。もともと義父、義母とは上手く仲良くしていたのですが、義兄が再婚して嫁さんが、すごく義母に好かれようとしている様子が目に見えて分かり義母も私より兄嫁の方がいいみたいな感じに思えます。義母は、私といる時に兄嫁の話をよくしてきて私は聞くのが苦痛です。兄嫁は私には話してこないし食事や旅行、何するにも義兄が中心で私達は、いつも合わせている感じです。兄嫁と義母との、付き合い方、良いアドバイスお願いします。

  • 義母の借金 肩代わりは一切しない。これって冷たい?

    この件で度々皆様のご意見をお伺いしております。今回もよろしくお願いいたします。 義母は59歳、現在フルタイムで働いてます。収入は月13万程度です。私達夫婦と同居してます。 給料から4万円を生活費として入れてくれてます。 主人の兄は借金癖があり、義母は文句を良いながらも度々借りに来る義兄にお金を貸してます。 ついに消費者金融に借金をしてまで貸すようになりました。もう何年も前の話ですが、普通に返済していればとっくに返し終わって金額です。 主人いわく「借入金に余裕が出来ればまたすぐに必ず貸す」と言います。未だに完済しきれていないということはそういうことでしょう。 私達夫婦の財産は絶対に義兄に渡らないよう全て私が管理しています。もちろん、義母が義兄に貸す目的で私達にお金を借りに来ても絶対に渡しません。 疑問に思うことは義母が働けなくなったとき義母の借金はどうなるのでしょうか?そもそも義兄に貸すために作った借金なので肩代わりする気は一切ありません。(主人も同じ意見です) もちろん保証人にもなってないので支払いの義務もありません。ただ、最近の消費者金融は取立てが厳しくヤクザみたいな取立てをしてこないか心配です。 私としては自己破産か債務整理を薦めようと思うのですが、どうでしょうか? 義母は義兄が主人に借金を頼んだとき、断った主人に「兄弟なんだから困ったときは助け合わないとダメだよ!」と言いました。(私は「助け合う」というより「甘やかしてる」だけだと思うのですが) そういう考えの人なので、借金の肩代わりをせず自己破産や債務整理を薦めると「ケチな嫁だ」とか「意地悪な嫁だ」と思われないか心配です。義兄は39歳で独身です。多分一生結婚はしないでしょう。 将来、義母の介護も私がやることになると思います。 このことが原因で重い空気が流れるかも、と思うとどうしたら良いか悩んでます。 ご意見をお願いいたします。