• 締切済み

調査嘱託で出された銀行書類、意味不明な数字の解明

私は原告ですが、裁判で被告の銀行口座への調査嘱託が認められ、被告の預金取引明細票が手に入りました。借り方、貸し方、残高が示され、被告の会社から受ける収入履歴がそこには示されています。私は被告に金を騙し取られ裁判を起こしましたが、詳しい事情は省きます。 質問は、この借り方欄にこの被告が所属する会社から7桁の数字が出されています。この数字はただ載せられているだけで、借方、貸し方、残高の数字には含まれていません。 そこで、最初、この書類を出した銀行にこれは何であるか問いただしたのですが、彼らは会社が出した数字だから、こちらでは分からない。会社に問いただしてくれとのこと。 そこで、最終的には会社に問いただしたのですが、会社は被告とのグルの可能性がみられ、この質問に答えません。今、こちらの調べでは、これは外貨で、ドルを円に換算した数字ではないかと言う可能性が出てきました。 これは、こちらにとって、大変重要な情報です。 しかし、再度銀行に聞くと、一般の行員は分からないの一点張りで答えません。 これは銀行が書いた書類です。 会社が答えない以上、銀行にその書類の説明責任があると考えますが、このような場合、銀行のどの部署に質問したらよいのか、知っていらっしゃる方、教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • from_0k
  • ベストアンサー率20% (28/140)
回答No.1

勘違いも甚だしいです。 調査嘱託に強制力はありません。 なので、どこまでいっても、銀行側の好意で出してもらったものですよ。 なので、それ以上の説明責任とか、知ったかぶりで振りかざすのは馬鹿げています。 とりあえず、あなたの事情を詳細に記載しましょう。 そうでないと、何の数字であるかの推測すら、できませんので。

niit17
質問者

お礼

銀行の好意との事、教えてくださり有難うございます。この銀行は合併しており、旧銀行書類の借り方だけに、この7桁が金額欄にしっかりと収まり入っていました。新銀行の書類には入っていません。(調査機関は3年間です)。事情を加えますと被告も会社も、被告の収入は毎月5万以下と話しており、この口座もそれと合致しました。しかし、その後の調べで、この口座は被告の夫の収入と分かりました。被告のビジネスは、ネットワークマーケティングで、販売員の多くは家族を自分の下に置き、銀行口座を複数持ち、給料を分散していれている事もわかりました。彼らは、給料をボーナスとよんでいますが、そのボーナスは毎月米国からドルで送られてきます。そして円に換算され彼らの口座に入ります。そこで、この7桁は被告の米国から送られた総額収入ではないかとの推理がなりたちました。こちら側としてはそれを確かなものとしなくてはいけません。そこで、この質問となりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 調査嘱託と送付嘱託の違いを教えてください

    (1)調査嘱託と送付嘱託の違いがいまいちよく分かりません。 (2)以下のような場合は調査嘱託と送付嘱託のどちらで申し立てするのが適切でしょうか。 また、それ以外に適切と思われる方法を教えて下さい。 1.被告の業務日誌のすべてのページを提出してほしい場合。 2.被告が使用したNTT電話回線の、平成○年○月分~平成○年○月分の 毎月ごとの(NTTから被告への)請求金額をNTTに開示してほしい場合。 3.被告とその関係の会社が、ある会社へ送金した時の銀行の記録を裁判官および原告(私)が知りたい場合。 ご指南お願いいたします。

  • 民訴の調査嘱託申立があった場合、裁判所が行うもの?

    民事訴訟で被告が「調査嘱託申立」をした場合 (1)これは裁判所が行うか否か判断するものでしょうか? (2)行うと判断した場合、裁判所が調査をするもので原告は何もしなくてよい、  また原告がするとしたら裁判所から「調査で何々が必要だから提出するように」と指示を受けること ぐらいでしょうか?  また調査を行うのは裁判所の執行官みたいな方が行うのでしょうか? (3)調査が始まると裁判はどの位、長引きますでしょうか? (4)調査は裁判所命令で何でも強制的に行えるものなのでしょうか? (5)被告が調査嘱託申立書を提出すると、次回公判では裁判長は何を発言、聞いてきますでしょうか? (6)「調査嘱託申立」について何でも教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 調査嘱託申立って・・・?

    離婚裁判のときに、裁判所に対して「調査嘱託申立」をして、裁判所から銀行や郵便局、証券会社などに対し回答を求めることができると聞きました。 これは実際どのように行われるのでしょうか? 口座番号を知らずとも住所、名前だけでも調べられるのでしょうか? また口座が解約されていても過去の取引記録は調査できるものでしょうか? ご存知の方、ご教示願います。

  • 銀行口座の調査について(財産隠し、資産隠し)

    現在、私が原告として民事訴訟中です。 相手の資産を明らかにしているところですが、虚偽の書類が多く難儀しているところです。 ある程度の資産は判明したのですが、未だに1000万円程度の金銭の行方が不明となっており、被告の性格からすると、表明している銀行口座以外に財産隠し、資産隠しとして、違う口座に預貯金していると推測できます。 裁判所は調査嘱託ができると聞いていますが、銀行や口座が特定されていないので、難しいと思われますし、弁護士も難しいようです。 民間の探偵だと、調査は可能なようですが、調査の手数料が高額で躊躇をしています。 私個人として、住所、氏名、生年月日はわかっていますが、個人情報保護が重要されている昨今、素人に銀行の口座を調査をすることはできるのでしょうか? 大変困っていますので、どなたかご教授お願いします。

  • 証券会社への嘱託調査について

    離婚協議中です。裁判になりそうです。 妻が夫婦の貯金で株式を購入していたようです。 証券会社はある程度把握していますが、口座番号や取引詳細は不明です。 裁判所から証券会社へ嘱託調査というものをした場合に、取引状況や現在の株式残高は必ず明らかになるのでしょうか? タンス保管して取引口座を閉鎖されても大丈夫でしょうか?

  • 送付嘱託の申立書

    貸金裁判の原告です。このたび、被告代理人より送付嘱託の申立書を受け取りました。私に身に覚えは無いのですが、被告代理人が被告が銀行に返済した金額があるはずだから、過去10年間の銀行取引履歴を公開せよという内容でした。銀行取引の内容には個人情報もありますし、商売上、顧客情報もあります。 公開することはとてもできません。この送付嘱託の申立書には強制力があるのでしょうか。裁判官の裁量で決められるのでしょうか。教えて下さい。

  • 【大至急】どうやって調べれば?被告が送金した証拠

    原告から、被告に支払った金があります。 (1)被告が、また別のところに送金した証拠と (2)その別のところが、また別の会社へ送金した証拠 が、事件解決の重要なキーです。 ところが、それは被告にとって非常に都合の悪い事実なので、 原告が被告に「送金の証拠を見せてください」といっても 「通帳(や銀行の明細)を破棄してしまったので、無い」と いえば、それっきりになってしまいます。 事件そのものが古いので、破棄したといっても裁判官も 「それは仕方ないな」と思ってしまうような状態です。 しかし、銀行のほうには「10年」までは出入金の情報(記録)が 残っているとのことですが、 事件があったのは10年前のちょうど5月なので、 そろそろ銀行のほうでもデータが破棄されてしまいます。 そこで、大至急、被告の振込み情報と、被告が金を渡した 会社(被告にはなっていない)から別の場所への入金を 調べたいのですが、 書記官にそれを伝えたところ、「それよりも、まず被告に 「データを持ってますか?」と聞くのが先ですよ」と言われて しまいました。 私としては、被告に都合の悪いことを自ら出してくるわけがない という確信があるので、できるだけ銀行に直接 尋ねたいのです。 どうしたらいいですか。銀行のデータ記録破棄がせまっているので 大至急教えて下さい! (私は、調査嘱託を申し出て、裁判官の判断を仰ぐという形が いいかなとは思うのですが・・・・)しかし裁判官も新しく着任したばかりの方で、(前の方が転勤してしまった)私の事件の資料を あまり読み込んでいないと書記官が言ってました。

  • 判決が出たのにお金を返してくれない被告、どうするべきか

    私が原告だとして 被告は原告に○○円支払え。という判決が出ますよね。 しかし裁判所というところは被告から取り立てるところまでは してくれないので、原告と被告とで話し合い?をして金銭の授受をするわけですが、被告が原告からの連絡をシカトした場合にはどうなりますか。 ・原告は被告の住所は知っているが、銀行口座までは知らない。 ・被告は個人の自由業をしているが、会社は持っていない。 どこかに所属して勤務という形態ではない。 強制執行するにも、被告の銀行口座を 個人の原告がいったいどうやって調べればよいのでしょうか。 お金を返してもらう方法はありますか。

  • 裁判所の嘱託命令

    裁判所の嘱託命令 パワハラうつ病裁判の原告側の人間です。被告側弁護団から、診断書は偽造,病気は詐称の疑いありとのことで、カルテ開示要求が出されました。原告側弁護団は拒否しましたが、裁判所はそれを認めました。裁判所からの嘱託命令に対し、精神科の医師は守秘義務をタテにカルテ開示を拒むことができるのでしょうか?原告はカルテ開示を嫌がっています。

  • 調査嘱託申立書に反したヤフーを訴えたいのですが

    以前http://okwave.jp/qa3688313.htmlで質問した内容の続きです。 ヤフーが事前連絡なしに凍結したIDに、係争中裁判の大切な証拠が 残されていました。 慌ててヤフーに連絡したものの、例のごとく電話対応窓口が無く、 ここでお知恵を借りて裁判所に相談し、 調査嘱託の申立をしました。 結果ヤフーは一時的なID解除に応じたのですが、 日にちまで決めてこちらも会社を休んでまで待機していたのにも拘らず、 IDは解除できたけどメールボックスにはアクセスできない状態。 そもそもメールボックスにアクセスできなければ意味が無いのを知っていて、 IDだけ解除し責任逃れをするヤフーが赦せません。 結果として調査嘱託には応じなかったヤフーに 法的に制裁を加えることはできるでしょうか。 再度いいお知恵を借りれれば幸いです。