• ベストアンサー

中学生で習う英語は日常会話レベル?

 中学生で習う英語の内容は、日常生活会話をこなせるレベルだという話をよく聞きます。  本当でしょうか?。  実際に、英語圏での生活を送った体験がある方にお聞きしたいです(^^)

  • 7676-x
  • お礼率23% (173/726)
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140046
noname#140046
回答No.4

たしかに、しばしばそんな風に言われますが、大ウソです。このように言われる理由の主なものとして挙げられているのは 「中学で習う基本語彙や基本構文、文法事項で実際の英語の8割だか9割だかをカバーできる」 ということですが、これには数字の魔法があります。語彙に関して話をしますが、数値化すればたしかに中学で習う1000語弱(指導要領による必修語+アルファ)は「日常会話」の8割、9割近くをカバーする「場合」もあるでしょう。しかし、コミュニケーションというのは、それでカバーできなかった1割、2割の部分が、実は重大な意味を持っているものなのです。構文・文法でも同じであり、なおかつ、コミュニケーションではその他数多くの要素が絡んできますので、中学の英語を理解力・雲量力を含めて100%習得したとしても、それはあくまで「学習過程の一段階としては優秀」であるにすぎません。 たとえば次の英文を見てください。単語数はほぼ100語です。このうち、高校以上で習う単語は(固有名詞は無視してあります)は、わずか15パーセントほどです。 It was cloudy that afternoon in 1853 when Commodore Perry’s black ships appeared on the horizon. they looked, if anything, like floating temples festooned with holiday banners and streamers. “Well, I’ll be darned, Jiro. She had just gotten her two youngest children to bed on the floor for their naps and was preparing to join the other ladies in the village for an afternoon of folding paper replicas of all the creatures of the forest. The Tips of the Rice Plants Are Emerging Above the Water festival was scheduled for the next day—provided, of course, it didn’t rain. この英文は、手元にあった本の冒頭ですので「日常会話」の英文とは異なりますが、会話の英語でも似たようなことが言えるでしょう。どうですか? 15パーセントのお陰で、中学生にはチンプンカンプンのはずです。優秀な高校生でどうにか太刀打ちできるのではないでしょうか。 日常会話の例を出しましょうか? これも中学で習う単語で8割5分はカバーしているんですよ。 I’m afraid I gotta cancel the appointment. My aunt has been having a problem in her breast for a couple of years, and my mom says she’s gotta undergo a radical mastectomy tomorrow. She wants me to take care of our toddlers for a few days. So I can’t make it. Sorry. 「日常会話」というのも抽象的な表現ですから、あなたがどういった場面を想定していらっしゃるのか分かりませんが、中学レベルでは機内放送や空港アナウンスの聞き取りも、値切り交渉もできないのが現実です。「わずか1000語で9割カバー」などという甘いことばにだまされず、長い目で勉強するしかないですね。語彙だけでいえば、「日常生活でぎりぎり生活できる」のは理解できる単語が4000語~5000語に到達してからになるでしょう。(もっとかも…)

その他の回答 (4)

回答No.5

私は賛成です。 実際、私は中学3年までの英語で十分意思疎通ができます。(ただし、書ける。読める。話せる。聞ける。が前提) 中学の英語教育って上手くできてるなぁ。と思った次第です。  が、もう一歩難しい話や、洒落た言い回し、揚げ足取りなど、応用力には欠けます。 海外旅行や、一年くらいまでの短期留学生活などには十分だと思います。 「お友達と会話する」位のレベルかな。 友人同士で「今後の世界の行方」「戦争の是非」などを話す機会は少ないでしょうしね。逆に社会人で現地派遣などで生活される場合は足りないでしょう。 何よりまず、話せる(英語圏の人間になりきる)ことが出来ないとね。

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

本当です。ただし、本当に完璧にそのレベルに達していたら、の話です。 文法やリスニングなど、受動的な項目は学校でも結構熱心に教えられますが、特にスピーキングは、海外に出たことのない人なら0からのスタートです。どうしても実践する機会が少ないですからね。ただ、スピーキングに関しても、中1修了レベルに達している人は、ビジネスなどではない日常会話程度なら楽にコミュニケーションが取れます。 でも、現地校に転入した小学生などで、文法無視でスピーキングだけできるようになった子の悲惨さもいろんなところ(サイト、雑誌等含め)で言われています。やはり、何事もバランスが大切です。

  • 0grin
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.2

今日は。 「日常生活会」の定義によって回答が変わるかも しれませんけど。人間の間に基本通信できるための 単語、文法、技術などは基本的に少ないですが、実際に応用が できるかどうかは別の話だと思います。 ご質問は、「中学生で習う英語の内容はだめですか?」 という意味だったら、すみませんけど、断ります。 中学校の先生が頑張っていると思います。 体制の改善にご興味があれば、手段を教えていただいたら 幸いです。

7676-x
質問者

お礼

 なるほど、ケースケースでの応用となると、実際に英語圏で生活して、日々使わないと身につかないでしょうね。  日本の学校では生きた英語を教えてないという意見が多いですが、私も学校での英語学習は漠然と並んでいる単語・熟語のその場しのぎ暗記と、テスト範囲だけ一夜浸けといった具合でした・・・。   やはり、興味をかき立てるような動機が必要かと個人的には思いますが、具体的方法論はゼロです・・・ (^^;)。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

中二で習う範囲で十分英会話成り立ちました。 新聞読んだりするのには、足りないかもしれないですけど。

7676-x
質問者

お礼

そうですか~。  確かに、伝えたい情報をおおまかに伝えたり、受け取ったりするのはできるでしょうが、新聞や文法的に複雑になると厳しいでしょうね。

関連するQ&A

  • 中学英語で日常会話は可能でしょうか?

    英語で日常会話くらいできるようなって、海外を一人旅したり、外国でのホームステイをしてみたいと思っている者です。 それで、中学の教科書から取り出して、基本構文、使用頻度の高そうなフレーズを学んでいます。 中学卒業程度の英語力では、外国で生活するのにどの程度の会話をカバーできるものなのでしょうか。 よく、中学英語のなかに基本的な英語の用法はほぼ含まれていると聞きますが本当なのでしょうか。 だとすると、高校では、新しい文法はあまりならわないのですか。そうでもないのですよね。(私、高校中退者なのでくわしくわからず) やはり、外国で生活するのには、高校卒業程度の英語力は基礎力として必要になりますか。 もちろん、文法を知っているだけではダメで、瞬時に頭の中で言いたいことを組み立てられる能力、子音の多い、英語の発音を聞き取れるリスニングの能力なども要りますが。 それに、単語ってどのくらいおぼえてればいいのでしょうか。 3000語?5000語? あと、日常それなりに使う場面がありそうなのに、意外にちょっとした短い言い回しが、わからなかったりするんですよね。 日本語で「お願いします」とか、「もう、(行っても)いいですか」「大丈夫?」とか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 日常会話レベルとは?

    過去の質問等を見ていてますますわからなくなってしまったのですが、みなさん、または世間や企業の思う「日常会話レベル」や「ビジネスレベル」というはどのレベルを指すんでしょうか? 現在留学中なのでしょっちゅう「(留学してるんなら)日常会話とかもう余裕?ペラペラなんでしょ?」と聞かれ、回答に困ってしまいます。 たとえば、日常生活していて困るかと聞かれれば困りません。 たとえ文法が間違っていたり表現が不自然でも相手は理解してくれるし、通じるからです。 今大学に通っていますが、授業についていくのが大変でディスカッションなんて正直さっぱりです。 日常の会話は大人や年上の方がナチュラルスピードで話しているのはだいたい理解できますが、大学の子のスラング満載で話すのがものすごく速い会話(特に女の子が3人以上集まってものすごい勢いでGirls talkをしてるとき)は理解力は60%くらいな気がします。だいたい質問を聞き返してしまいます… 自分が言いたいことは通じてるとは思いますが、自分で話してても文法ミスや不自然な言い回ししてるのがわかります。 言いたいことは言えていても、状況に応じて丁寧に言い回しをしたりするのもまだまだだなぁと思います。 「日常会話」って実はすごく幅広い気がするのですが、みなさんはいったいどのレベルが日常会話を指すと思いますか? こちらに来る前は言いたいことがスラスラ言えて、相手の言いたいこともわかって…と思っていたんですが、勉強すればするほど「日常会話レベル」というのがすごく幅広くて実はものすごくレベルが高いことに思えます。 来年就活を控えている身で、よくこの「日常会話」「ビジネス会話」というのを目にするので、みなさまの意見を参考にしたく質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • 日常会話レベルまで英会話力をあげたいのですが…

    まったく英語をはなせません。 職場で日常会話レベルの英会話力を求められています。そこまで到達するのに、何をしたらよろしいでしょうか? ↓私の実力 ・英検は中学生のときに取得した3級 ・今現在はボディランゲージと単語をめちゃくちゃに組み合わせてやっとの思いで意思疎通ができる程度

  • 日常会話の英語が話せるまでは?

    中学生程度の英語の知識があれば日常会話程度は出来るの聞いたのですがその程度の学力はあると思っていますが殆ど話す事が出来ません。 勿論勉強の仕方やその他で人によって随分違うとは思うのですが、たとえば一日30分から一時間ぐらい勉強するとして実際に日常会話が出来るまで勉強するのにどのくらいの年月が掛かるのでしょうか?

  • 中学レベルの英語で理解出来る洋画を探しています。

    同じような質問が過去に入っているかも知れませんが、 来年から大学に通う予定の高校生(女性)に英語を教える 事になったのですが、先日どれ位のレベルなのか会って 話をしてみたところ中学1年で習うような事が 分からないレベルでした。 それは仕方がないのですが、よくある英語アレルギーという感じ で英語が苦手だと思い込んでいるようでした。 やはり苦手と思っている事や興味の無いことはなかなか頭に 入らないと思いますので、まずは英語は中学卒業レベル位を 理解していれば日常会話位は十分できるんだよという事 教えてあげたいと考えています。 そこで映画から入ったらどうかと考えました。 殆ど中学レベルの英語しか使われていないような 映画を探そうと思いネットで調べてみましたら、 同じような質問を過去にされている方がいたので その質問の回答にあった『ホームアローン』や 『クールラニング』等のdvdを探しにいきました。 『ホームアローン』は貸し出し中だったので 『クールラニング』をとりあえず借りてきました。 どちらも見たことがなかったのですが、 『クールラニング』を少しみてみたのですが、 ちょっとなまりが強いような感じを受けました。 他に私が持っているdvdを幾つかみてみたのですが、 教材として使えそうな映画が見つかりませんでした。 高校生の女の子が興味を持ちそうな洋画で 7、8割位が中学英語レベルの単語(文法は難しくても いいです)しか使われていなような比較的最近の洋画を探しています。 出来れば『ホームアローン』の様な子供が主人公の映画 では無く大人が出ている様な映画であまり訛りの強くない 英語が使われているような洋画を探しています。 何故子供が出てくる映画を避けたいかというと、 子供の英語だから簡単なんだと思って欲しくないからです。 大人の英語でも中学レベルで十分通用するというところを 教えたいからです。 出来ればの部分は無視してもらっても構いません。 子供が出て来る映画でも大歓迎です。訛りがあっても構いません。 私が『ホームアローン』自体を見たことが無いので、 実際どのような内容か分からないからです。 いずれにしろ今の段階で映画の英語は聞き取れないので、 その辺りは特に拘りません。 映画の英語はまず普通は聞き取れないので 難しい英語を話している(映画の内容によりますが) と思っている人が多いようですので, 実際は日常会話では中学レベルの英語が理解出来ていれば 問題ない(映画の内容によりますが)ということが わかれば『英語ってそんなに難しくないんだ』 と興味を持ってもらえるかなと思っています。 お勧めの映画がありましたら気軽に回答の程宜しくお願いいたします。

  • 「英語ができる」とはどのレベルを指すのか?

    最近は英語ができて当たり前の時代と言われていますが、 「できる」とはどの程度まで達すると「できる」なんでしょうか? 日常会話?生活に困らない程度?ネイティブレベル? 英検やTOEICなどの数値や形で表すとどのレベルで、「できる」と言えるのでしょうか? また実際に日本人で英語が「できる」レベルまで達しているのは何割くらいなんでしょうか?

  • 中学の英語でどこまで日常会話が可能か?

    よく、中学で習う英語の文法は基本であり、それをマスターすれば、 ほぼ日常会話は出来ると聞いたことがあります。しかし、実際には 中学の範囲では習わない 過去完了、非現実の仮定、分詞構文、前置詞+関係代名詞は比較的頻繁に見かけ、ネーティブの幼児も容易に理解できるはずです。 例: (1)Have you already forgot what I'd told you yesterday? (2)Damn,if I were taller, I could take that toy Mum put on the wardrobe. (3) Dad always drinks beer, watching the TV. (4)My house has a wide chimny through which Santa Claus can come easily enough. 内容的には、中学の教科書にある文よりもむしろイメージし易く簡単な文だと思うんですが、これらの文は中学生には難しんでしょうか?

  • 中学生の低レベルな下品な会話

    夜21:00頃、犬の散歩で信号待ちをしていたら、三人の女子中学生が制服のまま自転車に跨って大声で騒いでました。 その内のリーダー格っぽい子がうちの犬を見て 「うちで前飼っていた犬、庭でうんこ毎回しててさあ~!」 と切り出し続けて取り巻きの子達が 「するする!うんこだらけだよ!」 「屁もするし!」 と、下ネタオンパレードで、またリーダー格の子がうちの犬を指差しながら 「この前、うちに迷いこんでうんこしてった犬に似てるわ!」 と、また汚い話が始まり押しボタン信号だったために待っている間延々とうんこの話を聞かされて頭が痛くなりました。 ちなみに、中学生たちは信号を渡らずにまだ汚い話で盛り上がってました。 今時の中学生ってこんなレベルの低い会話しかできないものなのでしょうか? そのリーダー格の子はうちの近所の子で、お互いによく知っているのに恥ずかしくないのかとも思いました。 その場で注意したほうがよかったのでしょうか? あと、男子なら少々こういう会話があっても驚かないのですが、女子の会話とは思えない下品な内容だったため聞いていた自分が恥ずかしい気分です。 皆さんの周りの中学生はここまでレベル低いですか? また、このような場面に会った場合、自分は無視するぐらいしかできませんでしたが、皆さんならどのような対応をしますか? よろしく御願いします。

  • 英語の勉強法(中学レベル・・・)

    英語を日常会話くらい話せるようになりたいと、 本屋でCD付きの英語の教材を買ってよく聞いたり、 映画を字幕で見てよく話している言葉を聞くようにしていたら、 なんとなくですが英語で相手の言っている事が分かるようには なったのですが、完全には分からないし、後で間違った意味に 理解していた事に気付いたり・・・。 聞いてなんとなく理解は出来ても、何て答えればいいのか分からず、 英語は喋れないです。 せめて日常会話くらいは英語で話せるようになりたいと思い、 学校や英会話教室には金銭的に通えないので勉強をはじめようと思うのですが・・・ 昔、学校の勉強嫌いであまりまともに授業を受けていなかったので、 よくよく考えたら、基礎の文法さえもあいまいだったので、 中学1~3年向けの英文法の本を買って勉強を始めました。 この先、英検3級に挑戦し、さらに準2級・2級も目指し、 その後TOEICを受けようかと考えています。 いまの自分のレベルで、この先どうやって勉強していくべきかとても悩んでいます。 中学の英文法のほかに、今何をするべきでしょうか・・・。

  • 英語で日常会話ができるようになるには・・・

    英語で日常会話ができるようになるには、どうすればいいですか?まずは、どういったことをすればいいですか?