• ベストアンサー

歌舞伎などへの国からの補助対象から外れる人格

海老蔵が俺は国から2億円もらえるんだと言ったらしく、たぶん国は歌舞伎に対して文化保護のためにお金を払っていると思うのですが、海老蔵のようにCMなどで高額な所得がある人に対しても払うのでしょうか?また今回の報道で海老蔵から言葉の暴力があったというのですが、文化保護対象から欠格者として外れることは無いのでしょうか?

noname#178894
noname#178894

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

海老蔵氏は人間国宝(重要無形文化財保持者で各個認定された人)ではありません。 重要無形文化財の保持者として各個認定された人物には入っていません。 現在歌舞伎では7人が存命しているだけで、皆高齢です。 保持団体認定を受けている、社団法人伝統歌舞伎保存会という団体があり、 海老蔵氏はこの団体に所属しているだけで、保持団体認定された団体を構成する一人でしかありません。 また、人間国宝への国からの補助金は年額200万円しかありません。 保持団体に対しては、伝承者養成事業や文化財公開事業の経費の一部を助成しているに過ぎず、 国からの助成や補助で個にで年間2億というのはないと思います。 保持者の指定基準では、指定する際に人格や言動を考慮するとはかかれていないので、外れないと思います。 伝統歌舞伎保存会で何かしらのペナルティを申し渡すことは出来ると思いますがやらないでしょう。

noname#178894
質問者

お礼

回答ありがとうございます。よくわかりました。

関連するQ&A

  • あなたは歌舞伎が嫌いですか?

    こんにちは。 なにやら変なタイトルですがアンケートにご協力ください。 私は歌舞伎は好きでも嫌いでもないのですが、知人の多くは歌舞伎のことをあまり快く思っていないようです。(自分から言うのも言うのも気が引けますが彼らは私から見れば偏屈物が多いような気がします。) 彼らと一緒に食事などをする機会が結構あるのですが、決まって歌舞伎の悪口を言いながら盛り上がっているようです。私は「へ~」 「あ そう~」といって相槌をうっているだけなのですが、なぜ歌舞伎が彼らにとって悪者になっているのかがよく分かりません。 彼らいわく、歌舞伎役者が亡くなるとニュースで、しつこくこれでもかといわんばかり取り上げていてやりすぎだ。または、歌舞伎役者に子供が産まれるとこれまたテレビで大騒ぎをする。海老蔵が事件に巻き込まれると連日ニュースで放送された。などなど・・・・・ 海老蔵さんが暴力事件に巻き込まれたのか、暴力事件を起こしたのかはよく分かりませんが、テレビなどを見ていると、確かに海老蔵さんのことを快く思っていないようなコメントを多く聞いたことを覚えています。 歌舞伎は日本の歴史的な文化の一つだったと認識していますが、なんで快く思っていない人がいたり悪口を言われなければならないのでしょうか?。どこかしらに原因があると思うのですがお分かりになる人がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 少子化対策の対象が低所得者って変だとおまいませんか

    少子化対策の対象が低所得者って変だとおまいませんか? かなり乱暴な発言になってしまいますが、 低所得者の子供より高所得者の子のほうが優秀で真面目で国の望む高額納税者になる可能性が高いのに、なぜ低所得者にばかり税金を使うのでしょうか 最悪、生活保護者の移民の家族にたくさん子供手当を支給し、夫婦共働きでたくさん税金を納めている夫婦には、子供を育てる時間もないし産んでも子ども手当もらえないし、頑張って社会に貢献しているのに自分が社会に認められることをしても手当の対象外になる。 不公平だと思いませんか? もし所得制限するなら、高額納税者、例えば世帯年収800万以上なら支給する、とした方が良いと思いますがどうでしょうか? そうすれば、もう少し頑張れば手当がもらえる、となり、労働意欲も湧くものです。 所得が低くないともらえない、なんてするから、働いたら負け、という怠け者を助長すると思うのですが。 さらにいうと現金支給はやめて、子供世帯全員の医療費や教育費を無料にした方がいいのでは。 子沢山のDQNに現金渡してもパチンコして子供の為に使われる保証はありませんよね。 皆さんはどう思いますか? 納税した金が働かない怠け者にいくのは我慢できません。こっちは子供作る暇もなく働いているというのに。 よろしくお願いいたします。

  • 歌舞伎に将来はあるのか?

     先日、市川團十郎さんが亡くなられた時にNHK教育の追悼番組で、團十郎主演の「勧進帳」と「暫」を見ました。  勧進帳は字幕入りでしたので、役者のセリフや長唄の内容もよく分かり、話の筋もよく分かりました。  一方の暫の方字幕がなかったので、セリフや長唄の内容が全く分からなかったし、肝心の話の筋も何となくですが、悪党共が善人を処刑?しようとした所に主人公が「しばらく、しばらく」と割って入り悪党共を懲らしめる様な話かなぁと言った程度にしか分かりませんでした。  字幕がなければセリフも筋もほとんど理解出来ません。自分が関西人のせいもあるかも知れませんが、江戸言葉が聞き取れませんでした。勿論大筋では意味は分かるのですが…。  劇の背景に流れる長唄に至っては最後まで全く分かりませんでした。(上方歌舞伎の浄瑠璃もそうですけど)  今はHDDレコーダーという便利な物があるので、聞き取れなかったところを繰り返し再生が出来ますが、仮に歌舞伎座のような場所で初めて鑑賞する場合、劇の流れや登場人物を事前に勉強しておかねば、楽しめないのではと思います。  歌舞伎の場合、有名な歌舞伎十八番を始め多くの演目が江戸時代の作品でセリフもその当時の言葉遣いそのまま。  あと50年もすれば、ほんの一握りの日本人しか理解できない劇にならないか心配です。  また暫の主役の大仰な衣装や大刀一閃で悪党共の首が跳びはねるところなど、特撮やSFXのない江戸時代なら驚愕を持って喝采を浴びたかも知れませんが、現在では子どもだまし過ぎて笑ってしまいそうになりました。  また、歌舞伎公演の入場料を見たのですが、最低でも5000円くらい、高い席は3万円近くします。    同じ頃に発生したと思われる人形浄瑠璃は国や自治体から補助金を貰って、辛うじて続いていますが、歌舞伎も現在既に大衆の娯楽とは言い難いと思います。  果たして歌舞伎に将来はあるのでしょうか?  先日の勘三郎追悼番組の折にも質問しましたが、その時は若手が育っているので安泰、歌舞伎は日本の文化なのだから先に筋などをあらかた勉強してから見るもの、料金が高くても見る人がいるのだから将来的にも心配はない等々の回答をいただきました。  はたして本当にそうでしょうか?今の日本語と相当かけ離れたセリフと筋を事前に勉強し、安い席でも映画の数倍、高い席になると20倍近い額を払ってまで…何となくですが、50年もしないうちに絶滅までは行かないけれども、人形浄瑠璃のように税金から補助金を貰って観客は団体の小中学生が教育の一環として強制的に鑑賞させられる…これは杞憂でしょうか?  歌舞伎は初心者です。歌舞伎の将来のことを考えると分からないのですぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。  始めの30分位は歌舞伎の将来のことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。  その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです  頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。

  • 東京電力、勝俣、清水両氏に関しての報道について。

    はじめまして。
私は今、高校二年なんですが、 どうも気になる事があって質問させて頂きました。 
東京電力、勝俣、清水両氏に関しての報道についてですが、 日本国内では二人の行動に関して、ほぼまともに報道されない事は理解しております。 
しかし、海外ではどうなんでしょう? 
今回の原発事故は世界中で報道されたかと思いますが、やはり、 あの二人は外国メディアからも優しく手厚く保護されてるんですか? それとも、本来の報道の姿だと思いますが、かなり踏み込んだ形で 報道されてるんでしょうか?
 民主党政権、自民党前政権に関する報道は対象外とさせていただき、 あくまで、東京電力という企業、またその役員に関しての報道がどうであったか 知りたいです。
 海外のネットのページもありますが、言葉がわからないので・・・
 現在、もしくは当時、外国にいらっしゃってニュースなどを見た方がいましたら、 その様子を教えてくれたらうれしいです。どちらの国でも、どのような報道でも構いません。 個人的に、将来、結婚したいし子供も欲しいです。 でも、17才の子供の意見ですが、あの二人がここまで保護される国。 そういう国で子供を育てたいかというと・・・ 放射能も危険ですし怖いですが、彼らが今もあのような状況でいれるこの国が怖いです。 よその国も政財界なんてあんな感じかもしれませんが・・・ へたな文章最後まで読んでくれてありがとうございました。 よろしければ教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 弱者切り捨てで Let's Go

    何も生産しない人を守る事は止める 1)高齢者 年金貰う権利あるけど、あまりに長生きされると困る 年齢をかさねると貰える年金額を下げる 2)障害者 障害あるからって納税もせずに守られてばっかりの人は NG 高額所得で納税してる人は OK 3)低所得者 頑張って稼いで納税してる高額納税者様はお客様なんで国から保護される 低所得者は納税額、低いんで値段也にしか面倒みない これってどうよ

  • 日本の農業はなぜ守るのか。国の目標はなんなのか。

    こんにちは。 日本農業について最近勉強しはじめた大学1年生です。 耕作地の減少や担い手がそんな増えていなく衰退してると言われ、 (生産量は増えている?)(低所得と言われてるが、年間1億以上の収入を得ている農家は2500戸ある。)(農地が分散していて費用高かったり効率悪いと低所得) 日本の農業を政府が保護していますよね。 そもそも農業問題解決する最終的な目的って結果的になんなのでしょうか? 農業問題が解決しました、そしたらどうなるんですか? ある本では農水省の仕事を作るためって書いてあったのですが、 私は外交カードにされることを回避するためなのかな?と思いました。 きっと誰もが納得する正しい答えってこれだけなのかな?と思いました。 たとえば、農業には2つの機能を担っていますよね。 ・まず1つは生産すること、生産物そのもの。食べるため。 ←輸入できるのでは?←需要のひっ迫だとかバイオエタノールとか気象とか輸出禁止措置で日本人が食えなくなるって言われてる←いつ起こるの?そんないつくるかもわからんし、そもそも全国が輸出禁止措置します?貧困の国はうえますが日本にいつどのように食糧危機あるといえる?←確かにこの対策するのは必要だけど、納得しきれない。そんなわからないもののためにお金かけます? ・つぎに2つめはよくいわれる多面的機能。国土保全自然環境保護水源の涵養など←コンクリでいいじゃん。農業自体環境破壊じゃね?←文化伝承、日本の文化・風景←だからどうした? そこでなぜ「日本の」農業が必要なのか。 教えてください。外交カードにつかわれることに関して意見のあるかたや、そのほかの理由があるかた。農業をやっていたり、勉強しているかた・・コメントくださると嬉しいです!

  • あと少しで団塊定年!!国は本当にどうするつもりでしょうか?

    質問の仕方を変えさせていただきます。あと数年で団塊世代がいっせいにリタイアし税金を納める側から社会保障費を浪費する側になります。日本は超高齢化社会を迎え老人が急増し社会保障費が膨れ上がっています。にもかかわらず少子化で税金を納める人間は減り続け国の借金は増え続ける。しかし憲法25条がある為‘金の無い老人は医療介護は受けれません‘というわけにはいきません。税金で丸抱えしなければならない(現在、生活保護受給者増加中)わけですがどう考えても不可能でしょう?? 現役世代の所得税を80%とかに国はするつもりでしょうか? 国はどんな対策を考えていますか?

  • 奨学金・国の教育ローンの融資対象について

    26歳実家暮らしです。 父親の扶養家族となています。 3人兄弟全員実家にいますが私以外の2人は扶養家族にはなっていません。 私は来年の春から学校に通います。 学費は自分で支払います。 学生になるとはいえ、もう成人しているので小額ですが家にお金も入れなければいけません。 学費の半分は貯まっているので、学校に通いながらバイトしつつ、奨学金を借りて学費残り半分の支払いと生活費にあてたいと考えています。 しかし、奨学金が借りれるのか心配です。 高校生の頃、奨学金を借りようと申請したのですが、親の収入がそんなに悪くないため断られました。 今でも実家暮らしで親の扶養家族なので、例え学費は自分で支払うとしても、私の収入ではなくやはり世帯主の収入を基準に借りられるかどうかを決められるんですよね? 通おうと思っている学校にも、学生全員が借りられるわけではないから家計が苦しい人から順番にとっていくため必ずしも借りれるとは限らないといわれました。 国の教育ローンも調べたんですが、HPによると(こちらは保護者に対する融資ですが)、父親の収入を基準に考えると、融資対象にはあてはまりませんでした。 この条件の中で奨学金等を借りる方法はありますか? 親の扶養からぬけても、実家に暮らす限り、世帯主の父親の収入が基準となるのでしょうか? 日本学生支援機構や国の教育ローン以外で、私が学費を借りられる制度はありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 国の詭弁。

    以前ある本で読んだんですが、 パチンコで負けた男性が、国を相手取って裁判を起こしたそうなんです。 その男性曰く、 「賭博であるパチンコに国が許可を出しているのは違法」 らしいのです。 その本によるとこのとき国は、 「パチンコは賭博ではなく健全な娯楽」 と言う主張をしたそうです。 お金なんかかけていなくてただパチンコを楽しむためにお客はきている。 と言うことなんでしょうけど、 現実はパチンコって鉄火場ですよね。 誰でも換金できることは知ってるし、同じ仕組みで893の人が賭博を開帳しても許してはもらえないはずです。 また、ソープランドも同じです。 ソープランドという所は売買春の場所の提供に当たり、買春防止法で禁止されている事をしている場所なのに許可を与えています。 国のやる事って詭弁が多すぎます。 誰でも知っていることでも知らぬ存ぜぬで押し通し、利権を残そうとする。 腐ってます。 ところで、パチンコ業界を産業と位置づけて残すと、誰がその利権にありつけるんですか。 また、ソープランドを存続させることで誰が利権にありつけるんですか。 教えてください。 今回の放射能漏れ騒動も、政府高官の会見と、海外での報道のあまりの乖離にいったいどっちが本当なんだろうと気が気でありません。 国はもっと正直に悪いところは悪いと認めてほしいです。 たぶんお母さんから子供の頃そういう教育を受けていると思うんですが。

  • お金をかけずに学んでいる外国語を話す国に滞在する方法。

    外国語をいろいろ(英・中国・スペイン)勉強している40才女性(子供あり独身)です。 私は外国語を勉強しているのに、海外経験(旅行すら)がありません。 外国語を身につける(もちろん事前の基礎勉強は必要だとして)一番の早道は、「その言葉を話す国に住んでしまう」ことだとはよく言われることです。 その国の文化に直接触れるためにも、それはとっても有効な方法だろうなと私も感じます。 ちょっと現実味がない夢のような話ではあるかと思いますが、末の子供が成人する10年後、自分が50歳になったのを機会に、思い切って日本を離れ、英語圏・中国語圏・スペイン語圏の国にそれぞれ住んでみたいという願望があります。 もちろんそれまでにできるだけの資金を用意する必要はあるとは思いますが、言葉を習得するのを目的としてお金をかけずに外国で暮らせる意外な方法というのはあるものでしょうか。 例えば、大したお金はもらえないが、ボランティア活動などをする代わりに衣食住付きで一定期間暮らせて、地元の人々と関わることのできるシステムなど。 情報がありましたら教えてください。