障害者の恋愛と結婚について

このQ&Aのポイント
  • 障害者の恋愛と結婚について考える
  • 障害者の恋愛と結婚を希望する理由と不安
  • 障害者が結婚相手を見つけるためのアドバイス
回答を見る
  • ベストアンサー

障害者の恋愛と結婚について

自分は障害者です。今は仕事を辞めて実家にいます。去年の手術の影響で痛みや辛さとかは全くありません。言語障害はありますがすぐに聞き慣れます。薬や面倒はありませんし、椅子に座ると大丈夫なので車も運転しますが、体の動きが少し不安定でふらつきがあるのでので大きい問題を起こして会社に迷惑をかける前に会社を辞めました。全社員約6,000人程の会社です。会社には通勤に片道約80キロで約1時間ちょっとの所に行っていました。 今は親と同居です。もう36歳になりますが、将来を考えると結婚して子供が欲しいです。親に迷惑をかけた分可愛い孫の顔も見せたいし、今は親がいるから良いですが、親が亡くなったら誰が自分の面倒を見てくれますか?それを考えると結婚して子供が欲しくなります。今は猛烈に結婚したいです。という割には普段はどこにもでかけず、友達がほとんどいません。他人と接点がありません。接点があったとしても障害者だと、もの凄くひかれます。容姿は問いません、性格重視で優しく思いやりのある人がタイプですが、どうすれば良いのでしょう。 皆様どうかご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HanpaMon
  • ベストアンサー率31% (81/254)
回答No.3

40代男です。 質問者様が障害を持たれている事は、同情に値する事だと思います。 しかし、質問内容から見受けられる希望を満たすような方は極めて少ない のではないかと思います。 男女間の事は競争です。 国家や社会が保障してくれる物ではありません。 だから、質問者様も障害を持たない人と競争して、ご希望の相手を 取り合わなければなりません。 質問者様のご希望は書かれている以下の事だと思います。 >親に迷惑をかけた分可愛い孫の顔も見せたい >親が亡くなったら自分の面倒を見てほしい >だから結婚して子供が欲しい 確かに誰しも老後は不安ですし、親孝行は良いことです。 でも、ご希望内容が、あまりに「してもらいたい」事オンリーになっていませんか? 恋愛も結婚もお互いを思いやる事や、お互いの為になにかをしてあげる、 という事が大事ではないかと思います。 これからお付き合いされる女性に対して、あなたは何をしてあげたいか? 何がしてあげられるのか? そういう観点で物事を進めていかないと、 お付き合い自体、難しいと思います。 質問者様が障害者である、という事は確かに大きな要素です。 でも、お仕事をされていた、という事からすれば、全く何もできない、 と言う事は無いと思うのです。 あなたがどんな障害を持たれているかわかりませんが、 できる事をやっていくしか無いと思います。 厳しい事を書きましたが、私のように感じる者がいるという事は、世の中には そういう考えを持つ女性もいらっしゃると思っていただければ確かと思います。

jaian2007
質問者

お礼

貴重な意見、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • sumimimi
  • ベストアンサー率15% (48/314)
回答No.2

「親が亡くなったら誰が自分の面倒を見てくれますか? それを考えると結婚して子供が欲しくなります。」 現代日本で、 体が不自由な人が身寄りがなくなると放置されるということは ないでしょう。なんらかの救済制度があるはずなので 役所に聞いてみてください。 仮に子供が生まれても、子供にとってはもともとじゅうぶんな親では ないのだから、成人した後面倒を見てくれると当てにはできません。 結婚の望みはぜんぜんないとまでは言えません。 あのオトタケくんも結婚したし 首から下が動かない人と看護婦が結婚した例もあります。 献身的な生き方を望む女性が集まっているところが、 探せばあるかもしれません。

jaian2007
質問者

お礼

貴重な意見、ありがとうございます。

回答No.1

障害者だからといって全く気兼ねすることはないよ。 不倫したり暴力ふるうのよりよっぽどまし。 結婚相談所や今はサイトでもお見合いとかいろいろありますので、ものは試しで参加 されてもいいのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 精神障害者の恋愛・結婚について

    私は、30を過ぎた頃に精神疾患を患い、仕事を失い障害者となりました。 現在、40代半ばです。ようやく病状が安定し、再就職を考えられるようになったり、恋愛をしたいと考えれるようになりました。 まだ仕事もしてないのにと言われるかもしれませんが、それは置いておいていただけますでしょうか。 では、本題に入らせて頂きます。 私には、重度身体障害者の兄がいます。兄も独身です。現状結婚を考えられる状態じゃありません。 二人兄弟なので、せめて私だけでも結婚し、親に孫を抱かせてあげたいと思っています。 約10年病気で人生を休んでしまいました。 これから結婚を考えられる(孫のことも含め)女性と知り合うのは難しいとは思います。 1)子供を産める年齢はいくつぐらいまでか? 2)また、そういった年齢の女性は、40代半ばの障害のある男性を対象として見ることはあるのでしょうか? 厚かましい質問だと思いますが、お答え頂けますでしょうか。

  • 知的障害者や発達障害者で結婚するというのは、

    生まれてくる子供に対して無責任だと思うのですが、いかがでしょうか? 私にも知的・発達障害者の友人はいますし、そうした付き合いでの差別は反対です。 更に言えば、自分自身も発達障害の傾向にあてはまり、診断は受けていませんが、いずれは診断を受け、発達障害なら結婚は諦めます。 もっとも、結婚も子供を作らないならいいと思います。 しかし、結婚は現実問題、子供を設けることとほぼイコールです。 また、障害あるけど子供は作りたいなんて、無責任極まりないですよ。 遺伝はもちろん、特に知的障害者の親を持つなんて、子供に苦労かけるのが現実。 どんな綺麗事重ねても、これが真実。 健常者からも発達障害者は生まれる、それも否定しませんが確率が明らかに違います。 発達障害をやたら持ち上げるよく分からない人もいますが、発達障害者は色々と苦労が多いのが基本ですよ。 そんな苦労をわざわざ子供にさせたいのか? 色んな障害者と接することがあるからこそ、そう思います。 まあ、発達障害者の親の事例は今までは聞くこともありましたが、それは発達障害が知られていない時代だからこそまかり通ったことだと思いますね。 いかがでしょうか?

  • 障害者の恋愛

    こんばんは 小さいときから足に障害を持ち 今まで生きてきました24歳男です 恋愛について悩んでます 僕は自分の障害のせいで 健常者の方と恋愛するのが怖いです 「好きになっても僕みたいな人間には振り向いてもらえず健常者同士で結ばれるんだ」 「障害がある自分が好きになっても迷惑だし恋愛は健常者の物なんだ」「障害がある僕には交際 結婚なんて」と思い だんだんと辛くなり泣いてしまいます。 障害者って恋愛対象にならないのでしょうか? 回答お願いいたします

  • 子供の障害について

    子供の障害について 私の兄弟の夫婦の子が、心臓に欠陥と視力がないという 障害をもって生まれてきました。 それについて母親が、兄弟夫婦のいないところで 「障害児の子(孫)を産んで、親不孝者だよ。」 と言っていました。 私としては、そういう体で生まれてきたくて生まれてきたわけじゃないし、 産んだ訳でもないのだから・・・言い過ぎにも程があると思うのですが。 私が「いざ結婚」となったときに、義理とはいえこのような親の元の 子供と結婚したいと思うでしょうか?

  • 知的障害の彼女と結婚したい

    34歳男性です。現在、統合失調症と過食症の病気で、無職です。 授産施設(今は休んでるんですが)に通ってて、2年前に今の彼女(28歳)と知り合い交際を始めました。 僕の家に毎週遊びに来て、母も毎週挨拶してるので、交際を公認してます。 で、去年、彼女が障害年金の手続きをして、診断書を見せてくれました。 「心因反応」と「軽度精神発達遅滞(知的障害)」でした。 特に驚きませんでした。 とても思いやりがあり、心が優しい人です。 でも、母にそのことを話したら、「将来結婚しても子供は作らない方がいい」と言われました。 検索してみみたら、確かに「結婚や育児に対する能力が欠如してる」と書いてました。↓ http://www.cmh.ne.jp/mdisease/s-chitai.html でも、彼女はその病気の知識がなく(多分話しても理解できない)「○○君の子供欲しい」と言います。もちろん結婚してからですが。 僕も、今は無職ですが、病気を治し、仕事を見つけ、彼女と結婚したいです。 でも、実際将来子供ができたことを考えると、自信がないです。 会話や買い物は普通にできます。計算はできませんが。 仕事はしたことがありません。何回か就いたものの、全て1日でクビだったそうです。 あとメール依存症です。メールがないと不安になり情緒不安定になります。 それ以外は健常者をなんら変わりありません。授産施設には週3日通ってます。 本当、先ほども話したように本当に思いやりがある人で、他にそんな子はいない、と思ってます。 のろけ話になりますが、96年に放送されてた和久井えみさん主演の「ピュア」というドラマみたいな恋愛をしてます。 だから結婚は必ずしたいです。でも、子供となると。 実際、知的障害のある方と結婚された方(男女どちらでも)や、あるいはアドバイスありましたら、お願い致します。 支離滅裂な文章で申し訳ございません。

  • 双極性障害の方に質問です。子づくりはしていますか?

    27才独身の男です。恋人はいません。 7年ほど前に双極性障害II型を発症しました。 今現在では症状は寛解しており、問題なく仕事を続けられています。 将来結婚相手が見つかった場合、子供をつくるべきか悩んでいます。 理由は子供への遺伝が不安だからです。 双極性障害が子供に遺伝し発症する確率は10分の1程度といわれています。 できることなら子供に同じ苦しみを味わせたくはないです。 しかし一方で、親に孫の顔を見せたいと思っています。 将来養子を迎えたり、シングルマザーの方と結婚することも考えたのですが、 親にとってはやはり血の繋がった孫の方が格別に嬉しいはずです。 私は一人っ子のため、親に孫の顔を見せられるのは私しかいません。 先日私の父が、孫が欲しい、というようなことをポロリとこぼしていました。 もちろん、そもそも結婚できるのか、子供を授かることが出来るのか、 仕事を続けられるのか、などの問題はありますが、 今回はそれらは除外して考えていただきたいです。 双極性障害を患っている方々、子づくりについてどう考えていますか?

  • 結婚したい、でも・・・私には・・障害があります。

    私は32歳独身です。 私は結婚して出来れば子供が欲しいのが夢です。 しかし、摂食障害で障害者手帳をもっています。 見た目にも痩せていて体重が35キロしかありません。親には普通じゃないから結婚なんて出来ないといわれました・・落ち込んでいます。 やっぱり私には結婚は無理なのでしょうか? 男の人は私みたいなのは結婚相手には選べないのでしょうか? この病気以外は病気はなにもなく家事手伝いもやっています、温かい家庭をつくりたいです。

  • 結婚を後悔した時どのように乗り切るか教えてください

    質問させてください。 先ほど、主人と話していて思いやりがないなと思う発言がありましたのでその時ふと頭をよぎったのが、結婚せんかったらよかった、後悔。という考えが思い浮かびました。 私は専業主婦です。主人の考えは、できて当たり前できなかったらなぜ?という考えのようなんです。結婚5年目ですが、主人の考えは、嫁は自分(主人)の両親の面倒を見るもの、子供を産むもの(子供います)、家政婦、などの考え方のような気がしています。歴史上、女はの親の面倒を見る忍耐力を持っているものだ、だから嫁は親の面倒を見て当然。しかし、俺は嫁の親の面倒は見ない。との発言もありました。 考え方が違ったり、別々の方向を向いていたりしたとき、どのようにすり合わせていけばよいでしょうか?ご指導いただけましたら助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • すんなりとは行かない結婚で親を納得させるには?

    彼氏が遺伝に関わる病気とわかって親が結婚に反対しだしました。 遺伝のことなので自分の子供に出るか孫に出るかは分かりません。 私としては子供を作らないのも選択の一つだなと思っています。(彼の考えは知らないのだけれど) 親は“どこかの代で出るから迷惑がかかる”と反対の理由を言っていました。遺伝が出た代がかわいそうだと。 まぁかわいそうだなとか大変だなとか思います。それには子供を作らなければ解決出来るなと私は単純に思ってしまうのです。 卵子と精子を冷凍保存するようなのが大学病院とかにあったら利用して、もし将来産み分けが出来るようになったら試してみてもいいななんて想像したり。 ちょっと空想入ってますが‥‥‥。 親の反対を意識するべきか、反対を押し切るかで今考え中です。 私の親からしても障害の孫は可愛がれないなとかあるのでしょうか‥‥? でもまぁそこは置いておき、『この子(私)はいつも変な相手をつれてくる』と思われてるかもしれません。 だから私は結婚することでもうこの子のことは彼に任せて私たちは心配しなくて良い。あぁいいところにお嫁に行ったなぁ。と思われることは無いので親孝行は出来ないと思います。 彼のところにお嫁に行って親孝行出来る方法は何かありますか? 例え子供が居なくても私が幸せそうに不自由なく暮らしているのを3~5年くらい見たら、親も寛容になってくるでしょうか?? 私が27なのでそろそろ親は私が結婚出来てないのを気にし出した感じがします。 3年経てば、もう30だし、5年なら32歳とかです。35までねばれば、もう親も諦めて独身でも見合いでも恋愛結婚でも何でも良いんじゃない?!となるんじゃないか??とか想像してます。 諦めさせて結婚なんて本当の親孝行ではないでしょうけど、どうなんでしょうか?? 親がこの子もずっと独り身じゃあ、将来が不安だわと思ってくれれば相手に選り好みしなくなるでしょうか?? 私が半端に若いから、別れて他を探したら?とかお見合いさせる。とか言いだすんだと思います。 でも結婚するのは親じゃなくて私だから、まずは自分が結婚に納得すること彼の病気を理解することだとは思うんです。 それを踏まえて結婚したいかどうかをまずは私が答え出さなきゃいけないんだとは思っています。 その上で親には、どう親を説得すればよいでしょうか?? 親が納得出来る部分ってあるのでしょうか?? それとも親の納得はこの際得られないと諦めることも必要ですか??

  • 重度の障害をもった孫がいます。

    重度の障害をもって生まれた孫も今年小学生になりました。 娘の生んでくれた可愛い孫で見た目はなんら健常者の子供と変わらなく思えます。 先日娘からこんなメールが届きました。 「母...今ね、お買い物に来たんだけど○○(孫の名前)がスーパーではしゃいじゃって、他のお客さんに迷惑かけちゃった... でね、躾の出来てないだめな子供だって言われちゃった。心がドキンてなって...障害者なんです、ごめんなさい。って言えなかったの。なんか悲しくて...買い物しないで帰って来ちゃった。」...そんな内容のメールでした。 私の心もドキンとなって涙が止まりませんでした。 障害をもつお子さんのいらっしゃるかたはこんな思いしたこと...有るでしょうか。 こんなとき娘に何と言ってやれば良いのでしょう...。 自閉症と知的障害を持っていると他の方々にも分かっていただけるような 一目みて障害があると声にしなくても分かっていただけるようなものは無いのでしょうか... 孫は生まれてくるときに 大切なパーツを持たずに生まれてしまっただけで 娘はそんな忘れんぼうな子を 一生懸命育てています。 他の方々に迷惑をかけるかもしれません。 でもそれは娘にも孫にも落ち度は有りません。 心安らかにゆっくりとした孫の時間にあわせて生活をさせてやりたいのです。 どうかアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。