• 締切済み

老犬の安楽死

飼い始めて13年の雑種の犬がいます。 2、3年前から白内障で完全に目が見えなくなり、耳もかなり今遠くなっていて、最近は左足の筋肉が弱ったために、ほとんど散歩には行けない状態でした。 それに追い打ちをかけるように、何かの拍子にリードが外れ、眼が見えないのに歩きまわってしまい、、その結果凄い高さから落ちてしまい、、下のコンクリートに叩きつけられたようでした。 すぐ病院に連れて行ったところ、肋骨が折れており、足は折れてはいないけど、、筋肉が弱っていたところにつけて、全身強打したために、立ち上がる事ができなくなってしまいました。 完全に寝たきり状態になり、目も見えず、耳も聞こえず。の状態でこれから生きていくのは、正直どうなんだろう。と家族みんなで話し合っているところですが、、中々答えが出ず、みなさんから意見をもらえないか、と思い質問させてもらっています。 今のところ私がすべて介護していますが、私は出産を控えていて、しかも主人が外国人のためそちらの国に帰って出産、生活をしていく事になっています。 それにつけて私の親はもう高齢、おまけに父がガンで、そちらに母は付きっきり。 これから犬の介護任せられる状態ではありません。 海外では安楽死が結構頻繁に行われてるようで、 主人も、犬の幸せって走り回ったり、散歩じゃないのか、それが完全にできなくなった今、その方がかわいそう。 だと言います。 正直どうしたらいいか、わかりません。 もともとの飼い主は無責任にうちに置いたまま、世話をしないのもかわいそうだから、とうちで祖母が飼ってきたようです。 どうか意見をおねがいします。

みんなの回答

noname#123166
noname#123166
回答No.10

No.6です。 再度回答させてください。 実は、犬が若くて元気な頃から、我が家では以下のように決めています。 人の死に出会ったときもそうですが、この度の皆さんの回答を拝見して、改めて確認しました。  1.痛みを薬で抑えることが出来なくなったときは、安楽死を考える。(以前、目の痛みが初めの医者にはわからず、医者を変えるまで、1年半もの間苦しめたことがあります。判断は難しいかも知れません。)  2.延命処置はしない(自ら食べられなくなったときが、生き物の生命の終わりと考えています)。  3.老いてからは、入院を必要とする治療はしない(精神の安定を優先、痛みは薬で)。 人間に頼って生きているように見る方もいますが、犬は、精神的にはずっと自立しています。 また、身体の変化を素直に認めて受け入れ、それに合わせていく能力は、人間よりはるかに優れています。 我が家の犬も、持病と老いで、様子が常に気になります。 でも、私達にできるのは、生きる手助けくらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipizxcv
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.9

一年半前チワワの17歳の子を安楽死しました。年齢からくる心臓疾患でたびたび病院に行く状態で 、医師は地上にいながらもこの子にとっては溺れているような苦しさがあると聞きました。痙攣も何度か繰り返して、私も辛かったが、、一番苦しいのは本人だと思い決断しました。。いまでもそれが良かったのかどうなのか答えなんて出ません。。いまでも泣けてくるし、苦しいです。。3年前には寝たきりになってしまった別の子もいました。その子はほんとにやせてしまいめも見えない動けない体温も維持できませんでした。。食欲がなくて心配してた時、夕御飯を食べてくれたんです!すごくうれしくて。って思ったらご飯を詰まらせ死なせてしまった私は抱っこしてのどに指を入れて何とかしようといましたが駄目でした。。あんなに苦しい思いをさせてしまった事に今でも。。。辛いです。。こんな事になるなら安楽すればよかったのかとも思います。。。いつかは絶対別れが来るとはわかってても、辛くて悲しくて。。。さみしいです。。。家族とよく相談して、傍で泣いたりしたら、その子は人間のほうを心配してしまうから。。。その子は家族の決めた事なら受け止めてくれると思いたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.8

安楽死は難しい問題です。 家庭の事情があったり金銭面であったり、きれい事はいくらでも言えますが 当事者になってみないと解らないことがあるはずです。 ただ、苦しみ抜いているのをエゴで生きながらえさせるのがいいのか、 楽になった方が良いのかは解りませんが・・・・・ 自分ならどんな姿でいても長生きして欲しいです。 ぬくもりがあるうちは長生きして欲しいです。 自分はどちらも経験してます。 前の犬は、老犬になって体をこわして起き上がることもできなくなって 酷いけいれんをするようになりました。 けいれんをすると口をあけて舌を噛まないように割り箸を入れなくてはいけませんでした。 けいれんをして泡をふいてうつろになって・・・・ その間隔もどんどん短くなっていって・・・ 床ずれも酷くてどんどん内側から膿がでて消毒薬で拭いても拭いても止まらなくて 全身床ずれがひどかったです。 動物病院の先生からこんなに酷いことになっているのにって 安楽死の話も出ました けいれんをする度にどんどん弱っていくしけいれんで死んでしまうって・・・・ 見ているのが本当に辛かったです 最後は自分の意志で安楽死にしてしまいましたが 後悔してます。 腕のなかで冷たくなっていく感覚が15年経過しても忘れることができないし トラウマになってます。 あのまま痙攣をして泡をふいてどんどん床ずれで膿があふれでて それでも活かしておいた方がよかったのか それとも安楽死をしたほうがよかったのか後悔してます。 たぶん自分が死ぬまでこの葛藤は続くと思います。 そのあとでまた犬を飼いました その子は15年の月日を生きてくれました。 前の子にできなかったことをその子で返してあげたいって いろんなことを経験して楽しい月日を送れましたが・・・ 心臓の肥大で数ヶ月もつかもたないってことでしたが1年ももってくれたし 最後は寝たきりでおしっこもうんちも垂れ流してしまいましたが、一分1秒でも長く生きていて欲しい って夜も寝ないで1時間とか2時間おきにお尻の下にペットシーツをひいていたのですが 交換してトイレの世話をしてました。 寝れないことは辛かったですがそれでも心臓が動いて目を開けてくれてくれることで自分が 安心できました。 最後は寝るように腕のなかで逝くことができました。 亡くなったあとも誰が見ても笑ってるような顔でしたよ。 いまの自分はそんな経験をしてきて、苦しがっていてもぬくもりがあるのだから生きていて欲しい ってのが本音です。 動物病院で心臓病だからすごくお金もかかりました。 薬で生きながらえてるのだから薬をきらすわけにはいかないので 毎週毎週の薬代をだすのに苦労そして、お金も借りました そんなであっても生きていて欲しいそんな気持ちですよ 散歩じゃないんですよ、ぬくもりがあれば家族なんです。 死んでしまっても家族は家族なんです。 がんばって生きようとしているのなら生かしてあげてください。 犬としてみないで家族として考えてあげてください。 なでられて家族のぬくもりがあるだけでも嬉しいと思いますよ 自分のように一生答えのでない傷は負わないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.7

考えて考えて、その結果ならいいと思います。 まわりがとやかく言うことではないと思います。 ご自分の責任でされたいようにすればいいです。 私の犬は5歳の時股関節の疾患が判明しました。 でもその時点では普通に走ることもできてたのですが、両脚ともレントゲンは酷いものでした。 掛かりつけ医からお2人の専門医を紹介していただいたので診せましたが、 どちらも手術が望ましいがこのまま内科療法で様子を看ていくことは可能とのことでした。 臨床的に重度でも、見た目に問題が出てない場合、どのくらいの飼い主が手術を選択するでしょう? 一般の獣医師の意見も手術は最後の手段というばかりで積極的には薦めません。 でも私たちが出した結論は手術する、でした。 思うように走れないのは犬にとってどうなんだろう? 走ってこそ犬では?という考えがあったからです。 前述にもあるように手術前、彼は普通に走れてました。 でもいつも他の犬を避けてて「犬嫌い」と思ってたのに手術後は自分から遊びを誘うのです。 私の犬はまるで手術前は「負け犬」だったと言わんばかりの変わりように、 いくら人間の保護下におかれてるとはいえ、犬は犬なんだと思ったものです。 ちなみに主治医が言うには犬は大変がまん強いというか{鈍感」なところがあり、 痛みを見せないことがあるそうです。 でも痛みがあるかどうかは筋肉を触れば一目瞭然で、筋肉の着き方が健康な犬とは違うそうで、 実際私の犬も後脚の筋肉は貧弱なものになっていました。 私は自分の犬が可愛くて可愛くて仕方がありません。 でも愛犬が痛みを持っててそれを取り除く方法が「安楽死」しかないなら、 愛犬のそばにいて愛情をかけてやれないなら、 まわりに何と言われようと、一生自分を苦めることになってもそうすると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123166
noname#123166
回答No.6

生きているほうが、かわいそうですか? 「完全に寝たきりになり、眼も見えず・・・」 歳を取れば、人間もそうなりますよね。 「もともとの飼い主は・・」 ここでそんな話が出てくるのは、何故ですか? お金を払って買った犬と、かわいそうだからと引き取った犬とでは、扱われ方が違うのですか? 飼うのが難しい、飼えない、飼いたくない、どちらですか? どうしても飼えないなら、安楽死しかありません。 病院が無理なら、動物センターや保健所に連れて行くことになります。 これから出産して外国生活。 お母さん一人に任せるのは、確かに大変ですね。 安楽死させることを、責める資格のある人は、周囲にはいないはずです。 手助けしてあげたことのある人以外は。 でも、生きているのがかわいそうだとか、安楽死の方が犬にとって幸せなどと考えるのは、人間勝手です。 罪悪感に悩まなくてすむ理由を、捜しているだけです。 単なるごまかしです。 人間と同じように、犬の寿命も延びています。 当然、寝たきりになって、介護が必要な犬も増えています。 本当は、飼い始めるときに覚悟しておくべきことなんですよね。 きつい言い方で、ごめんなさいね。 ところで、犬の幸せについて、 以前のことですが、木の箱にキャスターをつけた、手作りのペットカートを押して散歩している人に、時々出会いました。 乗っているのは、目は見えず、耳も聞こえず、歩くこともできない、20歳の柴犬でした。 毎日、カートに乗せると嬉しそうで、一番楽しそうなのは、草の上に降ろすときだそうです。 犬は、最後まで散歩したいのだと、教えられました。 最近見かけなくなったので、その方の家の庭をのぞいたら、小さな子犬を見かけました。 我が家の犬も、すでに目が見えず、持病と年齢のため、ずいぶん衰えてきました。 幸せだったかどうかはわかりませんが、出来るだけ穏やかな老後を過ごさせてやりたいと思っています。

sugerlip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どれだけ私が勝手であるかを思い知らされているところです。 もともとの飼い主、実の兄は拾ってきた後自分が面倒みるからここに置いてと言ったまま そのまま面倒見ることなく、そのまま引っ越し完全にかかわる事もありませんでした。 それでも後を引き取ったあとは私達家族に責任があるのに、そこをみんな責任逃れしてきたんですね。。 ご指摘で再度確認できました。。 私が10歳頃の時、きっと私は何も思わず無邪気にかわいいと思っていたんでしょう。 犬を飼うのがどれだけの責任を負うかって言うのを今になって痛いほど感じています。 私はこれからも出来るならお世話をしていきたい。 でも私以外に世話を頼める見込みの人がいない。 唯一頼めそうだと期待していた私の叔母が、先週ガンの再発で入院して手術になってしまい、本当にどうしたらいいんだろう。 このまま、世話をできず、汚物まみれで生活させるくらいなら、、 なんて気持ちが出てきてしまったんです。 ここに質問することで画期的な案がでるんじゃないか、なんて期待していたのも事実。 親身になっていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.5

大変重い質問で、私なんかが軽々に意見を申し上げるのは憚れるのですが、ご容赦ください。 「死ねば楽になれる」これは人間だけが持つ感覚ではないかと私は思うのです。 犬に限らず、動物はどんな状況になっても生き続ける事しか望んでないと思うのです。 動物は人間以上に、生に対して必死なのだと思います。 誠に勝手な意見で恐縮ですが、こんな考え方もあるのだなと、心の片隅にでも置いておいて頂ければ幸です。

sugerlip
質問者

お礼

回答本当に感謝します。 そうですね、死ねば楽になる、って言う考え自体人間しか持たないですよね。 そして、死んだ事のない私は当然ながら死んだら楽になる確証なんてないのに、 そこまで考えが至りませんでした。 ただ痛い思いをしてるのが、、見ていてやっぱりかわいそうと言う気持ちが出てしまうのも事実です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.4

Q、どうか意見をおねがいします。 A、気安く「安楽死」って言葉を使って欲しくないな! 目が見えない、耳が聞こえない、介護ができない。だから、犬を始末する。 そんなのは、安楽死でもなんでもないですよ。 そんなこと言っていたら、老犬はみんな始末することになる。 Go with me on difficult journeys. Never say, "I can't bear to watch it ." or " Let it happen in my absence." Everything is easier for me if you are there. Remember I love you. なんのための、この10があるのか? そこんとこを考えて欲しいな!

sugerlip
質問者

お礼

回答感謝しています。 そうですね、私が世話をできなくなるが故の事で、その自分勝手な事を棚に上げて 安楽なんて言葉はありませんね。 ただそれ以外の言葉が見当たらず使いました。すみません。 ただ世話ができずそのまま汚物まみれ、その上の体の痛みなどの状態に置かれるのが目に見えていて、そのままに置いていくことになるのなら、、なんてまた自分勝手な思いが頭をよぎってしまいました。 この十戒とは誰がおつくりになったんでしょうか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

16歳半の柴犬を見送りました。 最後の6~7ヶ月は目に見えて弱って行き、なくなる3ヶ月前には完全に立てなくなりました。 一晩中、鳴き続けました。 質問者さんのワンちゃんはどうですか? 鳴いていますか。 私の主人は安楽死を望みましたが、私は獣医さんに相談に行きました。 「まだ、その時ではない。」という答えをもらってうれしかったです。 そして、あの子の命が自然に終わるまで一緒にいました。 日本の方は「外国は安楽死をよくさせる。」と、いいますが。私はアメリカに住んでいます。 でも、獣医さんは最後まで安楽死を薦めませんでした。 獣医さんとよく相談して、もし、痛みがあるようなら、そして、その痛みをとってあげられないのであれば「安楽死」も考えなければなりませんね。  でも、走れなくても、散歩できなくても 飼い主さんのそばにいられるだけで ワンコは幸せなのではないでしょうか。 ただ、あなたの場合は 最後まで面倒が見られないんですよね。 とにかく、獣医さんと相談してください。

sugerlip
質問者

お礼

早い回答本当に感謝しています。 そうですね、かかりつけの獣医さんは今のところ、様子を見てそれからまた考えましょう。 との事なんです。 まだごはんを少しでも食べるうちは、時期ではないのかもしれませんね。 これからの世話について、もう一度母と話あってみる必要がありますね。。 そばにいられるだけで幸せ。。そう言ってもらえて恐縮ですが、私自身その様に思ってもらえるとは思っていません。。 実家を離れ6年間、一時帰って来て愕然としました。何年もの間、繋がれたまま散歩にもつれて行ってもらえず、一人ぼっちでさみしかったでしょう。。何で私と一緒に連れて行かなかったんだろう。。後悔してます。 家族みんな心のどこかで、自分の犬ではない。って言う気持ちがあったんだと思います。 本当に参考になりました。ありがとうございました。

sugerlip
質問者

補足

この事故が起こる前まで夜になると鼻をならしたり吠えたりが一晩中でしたが、今はぐったりして寝たままなのでそういうことはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.2

あなたが一生懸命考えた結果ならばどちらでも正解だとおもいますよ。

sugerlip
質問者

お礼

早速の回答本当にありがとうございます。 心に響くお言葉ありがとうございました。 また家族みんなで話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

きっとその老犬は元気に走り回ったり、 あなたと散歩したりした日々をずっと思い出しながら いつかはまた歩けるようになるだろうと夢見ているのでしょうね。 かわいそうですが、もう面倒を見られないというのならば、仕方がありません。 獣医さんに相談して、安楽死の注射を打ってもらうしかないですね。 後はその子のことを忘れないようにしてやるだけでしょう。

sugerlip
質問者

お礼

早速の回答本当にありがとうございます。 そうですね、、でも私は決して良い飼い主とは言えなかったでしょう。。 つらそうなのを見ると、早く楽になって次は良い本当に可愛がってくれる飼い主さんのところへ行きなね。、、って本当に自分勝手な事を思ってしまうのです。 最後まで面倒をみられない、自分の浅はかさ。 まだ答えはでてませんが、一生懸命考えて答えをだしたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 老犬が夜になると鳴く

    我が家の愛犬柴犬は16歳の雄で散歩に出かけても200メートル位で動かなくなっていまい、目、鼻、耳もほとんど機能していませんが食欲はあります。薄暗くなるとクンクン、ワンワン時には一晩中鳴くこともあり近所に迷惑をかけています、どうしたら鳴くのを止めさせることが出来るのでしょうか。又、犬の年齢は人間では何歳になるのか、計算方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • フィラリヤにかかった老犬

    先日“虐待にあった犬”で大変お世話になりました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=582959 その後、犬は少しずつ元気を取り戻し最初とは見違える位まで回復しました。 まだ人が触ろうとするとビクビクッとしますが… ある程度食欲もあり散歩も催促します。 ところが、最初に検査した時に言われたとおりフィラリヤにかかっていて最近は咳をしてとても苦しそうです。 検査をした時に何とかして欲しいと言ったところ、 『年をとっているので手術や薬で治すのはショックを起こしてしまう可能性があるのでもし私が飼い主だったらそのままにします』と言われました。 先生も事情(虐待されていた犬を引き取った事)を判って下さっていて検査代金を取らなかった位なので 決して変な意味でアドバイス下さった訳ではないと思います。 ただ主人が『最近散歩に行っても元気だし、体力もついてきたようだから注射を打ってもらって何とか治療してもらおう』と言います。 やはり咳きをしている姿が可愛そうだから何とかしてあげたい気持ちだと思います。 もちろん私も体力がもって治療できれば一番良いのですが、一か八かの賭けのような事はできません。 年齢は正確にはわかりませんが先生がおっしゃるには10歳位だそうです。 目も白内障にかかっていて左目はあまりよく見えていないようです。 検索するとフィラリアにかかって老犬でも手術されたワンちゃんもいらっしゃるようですが、お願いすれば先生は治療はして下さるんでしょうか… 咳きをやわらげるお薬をもらいに行こうと思っていますが、フィラリヤをやっつけない限りは苦しむと思うと可哀相です。 やっと慣れて安らかに老後をと思っていたのに、 やっとゆっくりと尻尾を上げて人の顔を見るようになったのに、 主人の言う通り治療してもらうかこのまま静かに見守るか私の気持ちの整理ができません。

    • ベストアンサー
  • 老犬が散歩中に倒れた

    約30分前に父が犬を散歩に連れて行った時のことらしいのですが、 犬が全力で走っていたら、前のめりに倒れて少しの間動かなくなり、 さすってあげたらまた元のように立ち上がって普通に散歩をしたそうです。 その後、エサや散歩を催促したりといつもどうりに元気でした。 15歳くらいの老犬で、散歩の時はかなり興奮して走るので 興奮のしすぎで倒れたのか、夜道が暗くてつまずいて倒れて動けなかったのかは 定かではありませんが、興奮しすぎて倒れたりなどするものでしょうか? 他にも自分の家のワンちゃんがこのような状態になった 方はいらっしゃるのでしょうか? また、そのような状態の後にワンちゃんに変化があったなどの意見もお願いします。

    • ベストアンサー
  • 噛み癖の激しい老犬

    もうすぐ18歳になる犬を飼っています。白内障で目は見えず、後ろ足にあまり力が入らず、よろよろとしか歩けません。オムツをしている状態です。食欲は旺盛です。外犬だったのですが、そんなわけで今は玄関で飼っています。ところが、昔はそうでもなかったのですが、今は噛み癖が激しいので困っています。元気が良すぎるのに動けない欲求不満なのかもしれませんが…。犬用に作ったマットの向こう側に敷いてある新聞紙をかじります。新聞紙の下にはダンボールが敷いてあり、新聞紙を噛み終わるとダンボールをかじり、それでも足りないと、毛布、ソファーカバーをかじります。あらゆる種類の、犬用の骨とかボールとか(食べてもいいもの)を買って来て試してみたのですが、ちょっとなめるくらいで、興味を示しません。そして新聞紙を求めてうろうろするのです。毛布などを噛まれたくないので仕方なく新聞紙を近くにおいているのですが、新聞紙を本当に小さく噛みちぎるので、いちいち掃除が大変です。何かこれをやめさせるいい案はないでしょうか?   

    • 締切済み
  • 飼い犬の老犬が咬みつくようになりました

    15歳になる雑種(柴犬系)のオスが最近私を咬むようになりました。 散歩のためリードを首輪に付けようとすると、嫌がって唸り声をあげて咬みつきます。 私の手から血が出て、しばらく腫れがひかないこともあります。 ここ2週間そんな状態で、散歩につれていけず、糞やおしっこは飼い犬が庭にしています。 これまでは散歩も好きで飼い犬からねだってきたので、 唸り声をあげて咬みつくようになったことにショックを感じています。 今は家の庭を歩いていますが、散歩に比べれば距離が短いので 高齢という点もふまえ歩けなくなることに不安を感じています。 原因かも・・・と思っている背景は以下の点です。 1)高齢による痴呆 15歳という年齢で痴呆になってしまったのかも・・・と思います。 しかし犬の痴呆に関するサイトを見ても上記の咬みつく行為以外に おかしな態度はまだありません。 2)散歩と食事の減少によるストレス これまで定年退職した間父親が、ずっと平日は犬の世話をしていました。 しかし父は高齢のため介護が必要になり、半年前から福祉施設に入所しています。 そのため平日の散歩は出勤前と帰宅後に私が担当してます。 散歩の回数が減り、昼間家に人もいなくなったので犬のストレスが たまり、わがままになってしまったのかもしれません。食事も昼はなくなり 平日は朝と晩だけです。 父が施設で過ごすようになった時期と前後して、 私が犬の体をなでようとすると露骨に「俺にさわるなよ」と言わんばかりに 体を触られるのを嫌がるようになったのです。 「動物病院に連れていく必要があるかも・・・」とも思うのですが、 リードを首輪に付けようとすると 前述のように犬が咬みつくので、怖くてそれもできません。 何とかしたいのですが手段が思いつかずとても悩んでいます。 原因と具体的な対策をぜひ教えていただけませんでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老犬にしてあげられること

    現在、アメリカに住んでいます。10年前に日本から柴犬をつれてきました。いま、15歳と3ヶ月です。こちらにきてからはずっと室内犬です。 1年ほど前から足が弱り(特に後ろ足)Metacamという薬を獣医さんから出してもらって与えています。 食欲もあり、散歩も距離は短くなりましたが朝と夕方の2回、行っています。獣医さんは1日に4分の1マイルも散歩をしているのはすごい。といってくれますが・・・。 目もあまりよく見えていないみたいだし、耳もどのくらいきこえているのかわかりません。 なるべく側にいて、名前を呼んであげて、さわってあげています。 あと、どの位生きられるかわかりませんが、この子にしてあげられることはありませんか? 経験者の方のお話をきかせてください。 独身の時、我が家にはいつも犬がいましたが、一番長生きしたのはコリーで、11年ちょっとでした。 ですから、”年を取ったわんこ”を見送った事はありません。 ちなみに、私には子供がいなくて、この子が子供です。私の宝物です。 ペットロス症候群になるのが怖いです。

    • ベストアンサー
  • 老犬の余生

     柴系雑種、オス、体重15キロくらい、14才になります。屋外で飼っています。 フィラリアの薬は毎年飲ませてきています。 去年から少しづつ異状が見られました。  ◎ 片方の唇がただれて解けたようになる。(舌がケンカで切られている)  ◎ 目やにがひどくなり、そのうち片方の目は堅くなって飛び出してきた。  ◎ あごの方に細い小さなものがいくつか飛び出してきてる。   ◎ 耳垂れがひどく、いつもじくじくしている。  ◎ 耳の方に、小さな「むかご」状の異物がいくつか出来ている。  ◎ おチンチンの先が固くなってただれている? などです。  すぐ獣医に見せればと思われるかもしれませんが、 この犬はたいへん臆病で、医者嫌い、毎年の注射も嫌いで受けるのに大変苦労するのです。水も嫌いで、シャンプーもあまりしません。  それでも番犬の仕事は果たしながらも、その他は吠える事もなく、大変おとなしい可愛い犬でした。今は目も見えないのかおっとりしていますが元気です。 この歳になって、嫌いなお医者さんに連れて行くのもかわいそうです。  今はそんな醜い痛々しい格好ですが、散歩には必ず連れ出し、歳相応の元気さはありますし、食欲もあります。別に痛がりませんし、撫でてやればうれしそうにしています。  静かに平穏に余生を送らせてやりたいと思いますが、もし痛がったり苦しみだしたりしたらどうするべきか、一度に楽になる方法をとってやるべきかなどと、愛犬を撫でながら、思っています。  ご意見いただければ幸いです。  

    • ベストアンサー
  • 失明してしまった老犬

    13歳のビーグル犬です。以前から緑内障で片目は見えていなかったのですがつい最近もう片方の目も見えなくなってしまいました。獣医さんの話しでは家の家具の位置をかえたりしなければ時期慣れてくるとのことですが、元々耳もほとんど聞こえていない上に視力までなくし、刺激の無いせいか毎日ほとんどの時間寝ているような状態になってしまいました。どうすれば毎日を楽しく過ごさせてあげる事ができるでしょうか?

    • 締切済み
  • 老犬になってしまい…

    現在ゴールデンレトリバー14歳メスを屋外で 飼っています。 とても年寄りになってしまい、一日の大半を 寝て過ごしています。 用をたす時は起き上がります。 散歩は家の庭のなかをうろうろする程度で 外には出たがりません。 私が仕事から帰って、頭を撫でたりすると すごくビックリして眠りから覚めます。 (目も悪く、耳も遠いので触られて判る様です) 日中は父が(定年しているので)面倒を見ています。 私は触りたいのですが、あまりにビックリするので そっとしておいてあげた方が(体力が消耗せずに) いいのかなと思うのですがどうなんでしょうか? それと近所に犬の美容室が出来たので是非キレイに してもらいたいと思うのですが、普段あまり 動かないのでそういう所に連れて行かない方が いいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 大型犬 車椅子

    我が家の大型犬は14歳半になり、後ろ足が不自由になりました。 後ろ足用の介護ベルトで引き上げて何とか外に出してトイレや 軽い散歩をさせているのですが、何せ体重があるので引き上げるのも 大変になってきました。 そこで犬用の車椅子を購入しようかと考えているのですが、 実際に使用された方の感想をお聞きしたいと思います。 長所、短所、こんなものを選んだほうが良いなどのアドバイスが ありましたら教えてください。 ちなみにうちの犬は目は白内障で見えませんし、耳も聞こえていません。 前足も弱りつつあるので四輪にもなる車椅子を考えています。 食欲もあり年齢の割には元気があるので、何とか散歩の楽しさを 味あわせてやりたいと思います。 後どれくらい頑張れるかわかりませんが、歩くことにより少しでも 長生きしてくれたらと思っています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー