• ベストアンサー

集団精神療法と個人精神療法

集団精神療法と個人精神療法の相違点、類似点を述べた論文や本で、分かりやすいものがあればぜひ教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.2

相違点.....治療者のケアに対し患者が一人であるか、複数であるか 類似点.....患者の自己洞察、癒しと解放、カタルシス、問題の自覚、および患者にたいする治療者の愛情 といった具合で比較してながながと論じるほどの事柄ではないと思います。 しかし長期的な意味で、たとえば次のような文献は役立つでしょう。 「実践・精神分析的精神療法  個人療法そして集団療法」相田信男, 金剛出版, 2006 「力動的集団精神療法 精神科慢性疾患へのアプローチ」高橋 哲郎, 金剛出版, 2010 "Concise Guide to Group Psychotherapy" Yalom, Vinogradov, American Psychiatric Association, 1989 「集団精神療法の理論 ~集団力学と精神分析学の統合~」モートン・キッセン編, 誠信書房, 1996 「対象関係集団精神療法 対象・道具・訓練の基盤としてのグループ」ラモン・ガンザレイン, 岩崎学術出版, 1996

その他の回答 (1)

回答No.1

「精神療法」を概略的に述べたものなら、一般的な「~精神医学」的な本の治療方法に関する記述で充分だと思います。 診療報酬に関するものなら、「医科診療報酬」に類する本で調べれば良いでしょう。週あたり、月あたり、対象とする疾患などが説明されています。 具体的な疾患を通してこれらを説明したものは、自身で図書館をあたってみるのが一番良いと思います。それこそ膨大な量の文献がありますから「これで充分」というものはありません。用途にあったものを選んでください。

関連するQ&A

  • 集団心理(精神)療法のデメリット?

    こんばんは、本などを何冊か読んでも見つからなかったので質問させていただきます。 集団心理療法って個人心理療法と比べるとどのようなデメリットがあるのでしょうか? メリットだったらたくさん載っていたのでわかったのですが・・・ わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 精神療法とは、精神科で初診の場合、必ず算定されますか?

    精神療法とは、精神科で初診の場合、必ず算定されますか? 今年の一月、精神科のクリニックを受診しました。 その際、問診を記入し、医師の質問に答えました。 結果、医師の治療方針と私の希望する治療法が一致せず、そのクリニックには通わないことになりました。 お会計を済ませて帰宅し、よく明細を見たところ、初診料273点と検査料80点のほか、「精神療法 500点」が算定されていました。私としましては、医師と話し合っただけで、何一つ治療は受けていないと思うのですが。初診料がかかるのは当然としても、「精神療法?何それ」って思いました。「ウチではそういう治療はやっていません」と断られたうえ、治療を受けてもいないのに1500円も加算されるのは何だか釈然としません。 この、「精神療法 500点」というのは、精神科で初診の場合、診察の内容にかかわらず、必ず算定されるものなのでしょうか。社会保険診療報酬支払い基金というところに問い合わせたところ、「ここは医療機関向けの機関なので、個人の問い合わせには答えられない」とのことでした。 精神科の請求事務に詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いいたします。

  • 精神力動的精神療法は精神りきどう的と読むのか

    精神力動的精神療法は精神りきどう的精神療法と読むのですか? 音声訳してるのが、分からず教えて下さい。

  • 通院精神療法について

    前回受診から半年も間があいていたので初診料を算定するのはわかります。 しかし通院精神療法を初診時に算定する場合、30分以上の診察が必要なはず… 今回の診察時間は8分。 この場合は病院に指摘した方がいいのでしょうか? ▼今回の明細 初診料…282点 処方箋料2(1以外の場合)...68点 通院精神療法(30分以上の場合)…400点

  • 権成鉉医師は精神分析療法をするのでしょうか?

    クリニックソフィアの権成鉉医師は外来や集団精神療法で、精神分析療法をするとホームページで見ました。実際に外来患者にも精神分析をするのでしょうか?時間や年月が掛かると思いますが。

  • 精神療法について(AC)

    斉藤学の「依存と虐待」という本を読みました。 その中の、依存症・共依存症の精神療法という章に いくつかの具体的な療法が挙げられており、 例えば 催眠療法、箱庭療法、瞑想、日記、自助グループへの参加などがありました。 これらは果たして有効であるか、疑問に思っています。 料金もばかになりません。 私は、共依存の疑いがあります。 私は、ACの自覚がまだはっきりとありません。 ですからこの分野をそれほど勉強しているわけでもありません。 が、問題を抱えていることは事実です。 ACと認識できたとして、本当に回復するのかとても疑わしく思います。 特に経験のある方のお話を聞かせて下さい。

  • 権成鉉医師は精神分析療法をするのでしょうか?

    クリニックソフィアの権成鉉医師は外来や集団精神療法で、精神分析療法をするとホームページで見ました。実際に外来患者にも精神分析をするのでしょうか?時間や年月が掛かると思いますが。

  • 精神療法(カウンセリング)

    ボーダー(境界例)を持っています。 現在、精神科の診療内で、精神療法を受けています 思ったこと、感じたこと(喜怒哀楽でもなんでも)もちろん医師に対してへの喜怒哀楽も全て、頭に浮かぶことを話してくださいとのことなのですが、この療法に疑問を感じています。 何を話すべきか解らないのです。沈黙になるだけです。 段々と私にはその状況に苛立ちが出てきます。 医師からは何も質問をしないので、自分で思うことを話してくださいとのことなのです。 わざと、こういう場を作って困らせて、何かを見ようとしているのか・・・ この療法は何を意図していることなのか、何か試されているのか、それとも、ただ単に、これは無意味な療法なのだろうか? などと考えています 何か、精神療法に詳しい方助言いただけるとうれしいです

  • 精神科作業療法の点数と料金について教えてください!

    精神科作業療法の点数と料金について教えてください。 精神科作業療法では、作業療法士1人で1コマ(2時間)あたり25名分コスト請求できることになっていますよね。 インターネットで調べていたところ、診療報酬は「220点」と記載されていたのですが、 これはつまり、1コマで最大 220点×10円/点×25名=55000円、施設に報酬が入るということで間違いないでしょうか。 どなたかわかる方、お答えいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 『精神科専門療法』ってなんですか

    心療内科に行くと領収書の明細に「精神科専門療法」という項目がありこれが全体の医療費に結構なウェイトを占めています。 私が行っている心療内科で院長先生のときは350点、副先生のときは55点が多いようです。 また、別な精神科にかかったときは、500点でした。 おそらくこれは「先生と症状等についてお話をすること」の代金だと思いますが、点数をつける基準とかはないのでしょうか。 話をしている時間とかに比例するのが正しいような気がしますが、実際はそうでもなさそうです。 ご存知の方教えてください。