• ベストアンサー

人生時計について

人生時計で、今自分が一日のうち何時くらいに相当するのかが分かりますが、その時間の出し方を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mochan20
  • ベストアンサー率49% (56/113)
回答No.1

ちょっと自信がないのですが、たしか自分の年齢を3で割った数字を、24時間に当てはめるのだったと思います。 例えば・・・ 30歳→10時(まだまだ午前中!) 48歳→12時(これから午後、まだまだ時間はある!) 60歳→20時(午後8時、まだ寝るまでには時間がある!) というような感じだったと思います。

haretan
質問者

お礼

どうもありがとうございます☆納得しました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタル時計とアナログ時計

    時間を瞬時にわかるデジタル時計、今何時を指しているかわかるアナログ時計、両者一長一短ありますがこの時計を2つ備えた時計も既にあるわけですが、私は今デジタル時計、アナログ時計2つを両方つけています。 アイデアとして面白いのですが2個も時計をしているのはどう思いますか?

  • 電波時計の電波の受信

    電波時計を買おうかと思っています。 電波がちゃんと受信できるかどうか その時計でテストしたり、 受信できてるかどうかインジケーターがあるのでしょうか? あと時間を合わせるのは毎日なんでしょうか? 何時にあわせるとか自分で設定できるんでしょうか? その時間はだいだい地下鉄に乗っているとか あると思うんですが・・・

  • 人生時計の引用元

    原田宗典さんが書かれた人生時計という題名(年齢を3で割ると人生時計になる)のエッセイが掲載されている本をご存知の方は教えていただけないでしょうか。 お願いいたします。

  • 子供に時計の見方をおしえたいのですが。

    子供が4才になり 時計に興味が 出てくるようになりましたが 教え方が悪いのか なかなかわからないようです。 時計の見方がわかるような物が 欲しいです。 本に小さな時計が付いているものではなく ちゃんとした時計の形をしていて 何時何分までわかるものがよいです。 分のところに1から59(60)まで記入してあるような 時計って売ってますか?

  • 体内時計について

    朝は早く起きて太陽の光を浴びると体内時計が正常になると聞きますが朝何時くらいに起きればいいのでしょうか?。朝6時までに起きればいいのでしょうか?。あと1度狂った体内時計はどれくらいで正常に戻るのでしょうか?。

  • 時計が…

    質問です。 PCの時計が約8時間で3分も狂います; 毎日朝正確な時間に直すのですが、夕方帰ってくると3~5分程早くなってます。 半年に1回時計を直すくらいならわかるのですが 1日にこれだけ狂うとPCの時計があてに出来ず困っています。 何かウイルスのようなものの影響なのでしょうか? あまりPCに詳しくないので原因がわかりません。 どなたかわかる方おられましたら回答をお願いします。 ちなみに使用しているOSはWindowsVISTA Ultimateです。 よろしくお願いします。

  • 時計算

     一日を20時間、一時間を72分として、添付した画像のような時計をつくりました。現在、この時計は8時をさしています。 問題)8時から9時までの間で、長針と短針が重なる時刻は何時間何分ですか。 長針は一分間に360÷72=5度 短針は一分間に36÷72=0.5度 この時計の一区切り36度 それが8こで288度 あとは5度と0.5度の差でこれをうめればいい この解説はわかるのですが、疑問に思うことがあります。 それは一区切り(たとえば10から1までの間) これは一時間に短針が進む距離ですか? この時計は、一日20時間 だとしたら、一区切りは2時間分になる さっきの短針が一分間に動く距離を36度÷72とした この式がひっかかります。 普通の時計なら一分間に動く短針は 一時間で30度うごく よって一分間で動く距離を求めるには60分で割ればいい この時計の短針も一時間36度動くなら、この時計は一時間72度なので 72で割ればいい しかし、この時計の短針は 2時間で36度動くと考えると、150でわらなければいけないのではないか? という疑問がわいてきます。 なぜ一時間36度になるのでしょうか? どこで勘違いしているのでしょうか? おしえてください。

  • いい歳してアナログ時計が読めません

    アナログ時計の読み取りを時々間違えてしまいます。 分はほぼ正確に読み取れるのですが、時を間違えてしまいます。 アナログ時計を見て、う~ん今の時刻は・・・・・・・・・・19:50だ! スマホのデジタル時計で答え合わせ!正解は・・・18:50。 アナログ時計が読めないなんて格好が悪くて人に言えません。 学生時代に先生に聞いても、どうしても読めるようになりませんでした。いじめのネタにもされました。 「ねぇ、今何時??」・・・・「え~~~~~~時計読むのにそんなに時間かかるの!!!!???」 ↑こんな感じでした。 ついでに言うと上下は解りますが、左右がわかりません。 左右はどうやって覚えていますか

  • 時計の教え方

    ちょっと長文ですが・・・ 5歳の息子に、小学生入学前に時計の読み方を教えようと はや3か月ほどたちまして・・・(アナログ) ある程度は理解できてきたのですが・・・、なかなか理解できずにいます。 最初は「ちょっと物覚えが悪い子なのかな」くらいに思っていて、どうして理解できないかが想像つきませんでした。 最近思ってきたのは、どうやら時計の概念というか時間の概念がわかないようです。 現状ですが・・・ 8時など、ちょうどの時はもう完璧です 30分も完璧です、8時30分とかですね 8時10分や8時5分、20分などの、0分~30分までは80%くらい問題ないです ただ、、、たとえば8時55分のような 「短い針」が9に近い8時台がダメです、8時55分を9時55分と答えてしまいます。 それは ・短い針が「時」で長い針が「分」に捉われていること ・分は1は5で2は10で6は30で・・・と丸暗記で覚えてること が原因だと思います なので、8時55分を教えるときに9時に時計を合わせ、 「これは9時でしょ、(針を5分戻し)これは9時にまだなっていないよね?」 と質問すると 「うん!まだ9時になっていない!」と答えます 「じゃ9時になっていないから、何時だろう?」と質問すると 「わからない、9時?」と答えます 「9時になってないんだよね?9時なの?」と質問すると 「違うね!」と笑います 「だったら9時の一つ前の時間だよね?何時だろう?」と質問すると 「そっか!一つ前は10時!だから10時55分?」と答えます・・・ その時思ったのです、言葉が理解できていないということを・・・ 息子にとって「前」という言葉は、幼稚園などで並んでいるときの「前」の人などの「前」。 つまり 7 8 9 10 と順序良く並んでいる中で 9の「前」は10という事になるのです。 これに気付かされた時に、私はどう教えていいかわからなくなってしまいました・・・。 時計や時間で前というのは、後ろのことなんだよ?のような意味不明且つ混乱するような説明しか思い浮かばず、その時はひとまず時計の勉強終わりにしました・・・ 上の子は今までの教え方ですんなり時計を読めるようになり(しかも3歳、4歳くらいで。。。) その理解の違いに驚いておりますが、何かいい方法などありますでしょうか?

  • 子供が読める時計ありませんか?

    3歳の子供を持つ親です。 生活のリズムを取るために、食事や、夜寝る時間を 決めているのですが、子供に時間の感覚を教えるのに、 良い時計、ありませんか? 数字、ひらがなは、読めません。 イメージとしては、 一日が一周の一本の針の時計があって、「この針がここに来たら、寝る時間だよ、、」と教えてあげたいのですが、、

専門家に質問してみよう