• ベストアンサー

七味唐辛子の麻の実が好きな人に質問です

七味唐辛子が大好きなのですが、麻の実だけが苦手です。 そばやうどんにかけて食べると、どうしても「ガリッ」とした異物感が気になります。 スイカを食べてて、種をかんでしまったみたいな。 それに、その後の香りもいまいちよくわからないし… 麻の実が好きな人は、どうして麻の実が好きなんですか? 異物感はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • so-tyann
  • ベストアンサー率39% (138/350)
回答No.2

おかア~今日はアレいこか! と言って、二人でにっこり笑いながら取り出すのが麻の実です。 白菜の漬物にパラパラと振りかけ、なんとも「いえんッ」喜びです!正に安上がりの夫婦です。 七味唐辛子を買ってきたら、ステンメッシュざるでふるい、麻の実だけ取り出してまな板の上で潰します。 その時、麻の実は「おいッ止せよ!邪道だぞ!」 叫んでる、きっと! それを保存してつけ物に使いますね! ご存じのように、大麻の種ですので取り扱い業種が制限あります。

cotton001
質問者

お礼

麻の実、潰すんですか! 丸のまま食べることしかないのだとずっと思っていました。 よく考えれば、七味の中身だって全部粉末にしてるんですよね。 潰したら美味しいのかも、と思えてきました。 今度やってみます。 ありがとうございました。 白菜の漬物おいしそう!

その他の回答 (2)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

ぼくも不思議に思ってました。 なんで麻の実だけ潰してないのがあるのかなー。。。と、 ぼくも麻の実は潰してあるのが好きです。 潰してないのって、料理との一体感がないんですよね。 食感もですけど、味も、麻のみだけ浮いてる感じ、、、

cotton001
質問者

お礼

もしかして、私が知らなかっただけで、 七味唐辛子の中に入っている麻の実は、潰してあるほうがメジャーなんでしょうか。 丸のままはいっている七味しか使ったことがありません。 潰して使うものなんですねー。知りませんでした。 ありがとうございました。

  • zigzaw
  • ベストアンサー率39% (159/398)
回答No.1

もともとは、あまり好きではありませんでした。 ずいぶん前ですが、あるレシピを参考に,稲荷ずしをつくりました。 すし飯に混ぜる具は、しいたけ、レンコン、麻の実でした。 レシピ通り作り、それを持って旅行に行ったのですが、 翌日の早朝、北の方のある駅でそれを食べたのですが、 驚くほどおいしく、麻の実を入れる意味がわかったような気がし、 それ以来、好きです。 最近は、麻の実だけ売っていなくて不自由です。

cotton001
質問者

お礼

稲荷ずしに麻の実は初めて聞きました。 丸のまま入れるのでしょうか? いつか挑戦してみたいレシピです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 七味唐辛子に入っている麻の実って…

    閲覧ありがとうございます。 七味唐辛子に入っている麻の実についてなんですけど。 あれ、ものっすごい邪魔じゃないですか?笑 麻の実だけコロッと大きいですよね? 噛んでしまった時など、ガリッと小石を噛んだような不快感を感じます。 あれって、皆さんは気にせずにガリガリ食べるんですか? 私には一味唐辛子の方が向いてるのかもしれませんが、やはり七味唐辛子の方が風味が美味しいです。 なので、いつも料理にふりかけてから出てきた麻の実だけ神経質に取り出す作業をします…笑。 不思議でたまらないのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 七味唐辛子から麻薬?

    あらかじめ答えるのが難しい質問かもしれないということを理解したうえであえて質問させていただきます。 スーパーでスパイスミルが付いた小瓶入りの七味唐辛子を買いました。中には唐辛子や山椒を除いて香辛料がほぼ丸のまま入っていて、使用するときにミルを使って摩り下ろして使うようになっています。なかなか香りが良くて気に入ったのですが、七味唐辛子には原料として「けしの実」や「麻の実」が入っていますよね? あらかじめ焙煎してあるのかもしれませんが、これってまずくないですか。もし種を取り出して発芽させることが出来たら麻薬の原料にもなるのか・・・と。 実際にはケシは原種の一部の未熟果にだけにそういった成分が含まれているのですが、麻はどうなんですか?最近の、素朴とは言い切れない疑問です。

  • 七味唐辛子

    こんばんは。 みなさんは、うどん、そば等の麺類を除くと、、、 七味唐辛子を、どのような料理の調味料として使用していますか? ウソツキは、さっき、、、、うどんにかけるつもりが、、、ゴハンにかけてしまった・・・・

  • 美味しい唐辛子 七味などを探しています。

    一味でも、七味でも、八味でも構いません。 ネット通販や地方発送可能で買える、そば・うどん等に使う和風の唐辛子でおすすめがありましたら教えてください。

  • 「一味唐辛子」と「七味唐辛子」の使い分け

    あなたは「一味唐辛子」と「七味唐辛子」をどう使い分けますか? 【回答例】 ・一味 → みそラーメン,ピザ,他 ・七味 → そば,うどん,他 ※まぁ、実際、オイラの家には普段どちらか片方しかないけど。

  • 唐辛子、コショウ、アルコールの発がん性について

    WHOの勧告をみると、アルコール、煙草は明確に発がん性があるとあり結構好きなのですが、癌の家系(3世代全員癌)の為やめました。 ただ、刺激のあるモノは好きなようで、アルコールやタバコの変わりと言わんばかりに、唐辛子やコショウをたくさん取るようになりました。 唐辛子には発がん性があるともありますが、これはアルコールやタバコの用に危険なモノでしょうか? また、コショウについてはいかがでしょうか? . ちなみに、辛子明太子やキムチ、エスニックなお菓子、スープには粗挽きのコショウを口が麻痺するくらい入れるのが好みです。また、うどんも真っ赤になるくらい七味を入れることもあります。アルコールやタバコの生理的変化を他のことで補っているような気すらしています。 何か、参考になるデータなど教えて頂けると幸いです。

  • うどんについて質問します。

    自分はうどんやそばが好きでよく食べます。 どっちかっていうとそばのほうが香りや味があって好きです。 うどんはゆでた奴や冷凍のでも十分おいしいと思っています。 乾麺はうどんとはちょっと違う気がしますが。 もちろん店で食べるのもうまいと思いますけどそこまで差があるかっていえばうどん自体というよりは 出汁や味付け+出来立てってとこくらいな気がするんです。 でもうどん好きな人によくいるのが 「四国のうどん食べてみて」ってやつです。 やはり消費量も日本一ですし、有名な店もたくさんあるし作りたてだしそりゃ美味しいと思います。 一応家の近くの香川系の店のも食べまして美味しいと思いましたけど そこまでうどん自体に差があるかっていったらないような気もします。 本場の人は飲んで喉越しを楽しむ人もいるみたいですが 自分は普通に噛んで食べます、食べ方は自由なのでこれはいいと思ってます。 もちろん喉越しも楽しみますけど少しは噛んでからです。 ここでもうどんの調理法やその他についていろいろ調べましたが 結構「香川のうどん」とか「四国のうどん」ってフレーズを見かけます。 うどんの楽しみとして味覚・嗅覚・視覚・触覚 その中でも今回は味覚というところに重点を置いて質問したいんです。 そばは何もつけずに食べてもうまみや香りを楽しめますが うどん自体にそこまですごい美味しさを秘めてるのでしょうか? 四国のうどんを食べに行けって言う人は 相手を納得させるほどの説明と自身の舌に自信があるのでしょうか? 私は確かに美食家とかではないので差がわからないだけだって言われてしまえば それまでになってしまいますが、そこのつっこみはなしで説明お願いします!

  • 長野の人って

    長野県はおいしいものがないようですが。 名産は七味唐辛子と野沢菜くらい? 善光寺参りしてきたと貰うお土産の信州蕎麦も、シールを見ると、小麦粉が先に書いてある、そば粉の少ないものばかり。少しもおいしくないです。 海から遠かったり、冬は寒かったりで、塩蔵のものばかり食べていたのでしょうか? それでいて、蕪寿司やハタハタ寿司、鮒寿司のような歴史ある塩蔵品も聞きません。 一体、長野の人はどんなものを食べていたんでしょうね? 貧しくて、辛いものばかりだったのでしょうか? たまたま、でしょうか、長野の人で、やたら攻撃的で人をきちがい扱いする人がいるんですが、唐辛子の食べすぎか、辛い遺伝子があるのか、、、 長野の人にお聞きしたく思います。 ついでといってはなんですが、おいしいお土産好適品も教えてください。

  • 香水は苦手。でも香りは身にまといたい。何かいいものないですか??

    そばにいるとき、すれ違ったとき、ふわっといい香りがするのに憧れます。 でも、香水は苦手なんです。 どの香水をお店で試してみても頭がくらっとしてしまいます。 香水っぽさが無くて、本物のフルーツやお菓子に近い香りのするものってありませんか?? 基本的に甘い香りが好きで、スイカの香り、チョコレートの香りのものがあれば嬉しいです。 みなさんの情報、お待ちしています!!

  • 麺類に加える辛味調味料

    表題の通りなんですが、 皆さんは以下の麺類には何を加えてますか? 因みに、私は以下のとおりです。 醤油ラーメン:白コショウ 味噌ラーメン:何も加えない 塩ラーメン:何も加えない うどん・蕎麦:一味or七味唐辛子 スパゲティ:タバスコ(カルボナーラはブラックペッパー) ソース焼きそば:コショー 塩焼きそば:コショー あんかけ焼きそば:何も加えない

専門家に質問してみよう