• ベストアンサー

屋根のトタン(鉄)に穴が開き、補修をし変成シリコンシーラントを塗りまし

屋根のトタン(鉄)に穴が開き、補修をし変成シリコンシーラントを塗りました。 その上に油性のウレタン塗料は塗装できるでしょうか? セメダインメーカーでは溶剤系は大丈夫となっていますが、私が購入したボンド(コニシ株式会社)の 商品には油性には適さないとなっています。 すでに塗ってしまったので困っています。よろしくお願いします。 補足 また、不適当な場合塗るのに適した塗料は何でしょうか?併せてお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ok
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.3

一般的にホームセンターで売られている変成シリコンシーリングをご使用になったのなら、1液型の油性ウレタン塗料は乗らないのではなく、反応をしてしまい塗料が何時までも乾かないような状態になってしまいます。乾くより先にゴミやホコリが付いてしまうでしょう。 その様なシーリング材は、実はほとんどの塗料が乗ったとしても密着性が大変悪いので、剥がれやすい状態にある場合が多いのです。 すでに塗ってしまったとのことなので・・・・ 塗料を塗ったのなら剥がすのは厳しいかと思いますので、シンナーをつけたボロで擦りとった上で、逆プライマー(参考:http://item.rakuten.co.jp/paint/szk_gyaku_01/)というものを塗ると、上に塗料が乗りやすいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • esaomann
  • ベストアンサー率54% (180/329)
回答No.2

油性(合成樹脂調合ペイント)とフタル酸樹脂はだめなようですね。 塗料の密着が悪かったり、表面がベタついて塗装が乾かない状態になることがあります。 といって、この合成樹脂というのが曲者で、エナメルもアクリルもウレタンもビニールだって合成樹脂ですからね。 確実なのはメーカーに問い合わせることですね。 ただ、もう塗装してしまったのならどうしようもないですね。 一般的に、変成は外壁などと共色に塗装するので(それが通常?かどうかわかりませんが)、そのせいか色数も少ないようですね。 シリコンは使用箇所の動きに追従する弾性シーリング材ですから、リシンのように塗膜が極端に厚くなったりエポキシのように硬いものは向かないようです。 酢酸樹脂とか塩ゴム、アクリル樹脂とかなら問題ないように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

確実なのはシリコンシーラントを重ね塗りしておくことです。 ホームセンターには数種類しかありませんからカタログを見せてもらい取り寄せになります。 唯一可能性があるのはアクリル系シリコン変性塗料です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鉄(トタン)屋根の修理について教えてください。

    鉄(トタン)屋根の修理について教えてください。 画像を添付しましたが、 (1)物干し台との結束部分が腐食して大きな穴があいています 穴からは木部が見えます。 (2)平らな部分に穴があいています。 初めは変成シーラーとウレタン系塗料で補修しようとしてたのですが、屋根に上がって 調べてみたらかなり重症だったのでご質問してみました。 今度の土日天気が良いようなので作業しようと思っています。また明日11月5日の2時半頃 にホームセンターに行く予定です。それまでご回答頂けると助かります。 パテとかで何とかならないでしょうか? ※業者に頼んだほうが良いのは知っているのですが、何とか自分で補修したいと思っています。  よろしくお願い致します。

  • トタン屋根 少し雨漏りするところがでてきました

    結露の可能性もあります 場所がよくわかりません よい対策ないですか? 昔はトタン屋根が厚さがあって長持ちしてるみたいですね (昔の実家のトタン屋根は何10年前らしいです) コスト減らすために現在は薄くなっていますか? いずれにしても、屋根張り替えでなく 塗料で何とかしたいです 硬化剤など 2液を混ぜるタイプ プロ用などだと違いますか? プールの水槽に使うようなものは、長持ちすると思うんですが 錆びたトタンの上から塗れるという塗料を見かけます 穴をふさぐ絆創膏のようなもの、コーキング剤などは どうでしょうか? お金かからずに、良い方法教えてください 塗料屋さんに相談したらいいですか?

  • トタン屋根 見積もりについて教えてください。

    トタン屋根 見積もりについて教えてください。 現在母親が一人で住んでいる実家は、1階の半分が築45年位で後半分と2階が増築で築38年になる2階建てです。 今年5月、1階築45年側の屋根あった旧タイプの重い太陽光温水器を屋根に負担を掛けるとの理由で撤去した際、 ●その部分の屋根の状態がよくなかった ●今年他界した父が時々自身で塗り直し補修していたのが、2年前施設に入ってからというもの何もしていなかった(太陽光温水器の下は父も補修出来なかったみたい)に加え、幾つか屋根以外に補修した方がよい箇所があると、太陽光温水器を撤去した付合いのある大工さんに言われ見積もりを取りました。 ※見積もりを貰った後で判ったことですが、2階屋根については父も自分で出来ないので業者にお願いして、平成19年に補修していました。 とにかく初めてのことでその工程(最後に記した備考欄記載事項)や金額等々が適正なのか皆目分からないので、どなたかお判りになる方教えてください。 (1)屋根塗替え 2F屋根トタン長尺瓦棒タイプ 平米面積58×1.16=67.3 1F屋根トタン長尺瓦棒タイプ 平米面積119×1.16=138.0 ・既存塗膜全面撤去:剥離剤にて既存塗膜撤去及び磨き・・・205.3×2,000=410,600 ・下地処理:ケレン、高圧水洗浄・・・・・・・・・・・・・・205.3× 250= 51,325 ・塗装:2液型錆止めの上ウレタン樹脂塗装・・・・・・・・・・205.3× 1,700=349,010 ・1F、2F雪止めアングル:ケレン、錆止めのウレタン樹脂塗装・・・・・50.9× 600= 30,540                          小計・・・・・・・・841,475 (2)破風板塗替え ・1F、2F木製破風板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り                              83.6× 1,000= 83,600 (3)軒天塗替え:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り(ビス頭錆止め共)                              43.5× 1,600= 69,600 (4)その他塗替え ・1F下屋部塗替え4箇所   屋根トタン:ケレン、錆止めのウレタン樹脂塗装・・・・・・・・・・5.8× 2,000= 11,600   破風板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・ 3.8× 750= 2,850 ・玄関下屋部塗替え   屋根トタン:ケレン、錆止めのウレタン樹脂塗装・・・・・・・・・・2.8× 1,950= 5,460   破風板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・ 4.6×1,000 = 4,600 ・出窓側板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・ 2.4× 850 = 2,040 ・出窓枠:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・・ 5.4× 500 = 2,700                          小計・・・・・・・・29,250                        総合計・・・・・・・・1,023,925(消費税別)                        NET・・・・・・・・・ 920,000(消費税別) 備考:※既存塗膜撤去作業後、約半年間の養生期間が必要になります。    ※電源、水の無償支給をお願いします。 とありました。 なお、母親が金額に驚いて出入りの庭師さんに見積書を見せて相談したところ、知合いに塗装屋さんがいるのでと 現場を見てませんが上記見積書に書かれている内容を伝えて出したもらったら、 ・屋根塗装:205.0×1,550=317,750 ・ヌキ天塗装:93.5×1,800=168,300(金額の横に△90,000) ・破風板塗装:83.6×1,000= 83,600 ・樋塗装:  72.0×1,000= 72,000 ・コーキング施工:4.5×1,000=4,500             合計 646,150(消費税別) 税率5% 消費税額 32,307 / 税込み合計額 678,457  丸で囲まれて588,457 備考:※値引き 457円    ※塗装材料はスーパーシリコンルーフ使用    ※施工は、掃除ケレン、錆止め塗装、中塗り、仕上げ塗装 という見積もり内容でした。 よろしくお願いします。

  • トタン屋根 長期に持たせる方法教えてください 

    トタン屋根 長期に持たせる方法教えてください  トタン屋根 25年になりますが、交換時期 と親はいいますが、錆びていないし 毎年、塗れば寿命延びませんか? 一箇所だけ大雨が降ると、雨漏りするとこがありますが 外壁なのか、わかりません 寿命延ばす方法教えてください 2回重ね塗りと、ペンキは専門店から購入するとか (水性がいいんでしょうかね? 相性があって違う塗料を塗るとよくないといいますが? 石油タンクに塗った水性は長持ちしています 屋根とちがい過酷な環境じゃないかもしれませんが) 毎年塗るとか (外壁はシーラーを使用し、硬化するものを塗りました 満足してます) アルミのテープは0.1mmと薄いですが 錆びそうなところ、錆びたとこに使用するんですか? コーキング剤も良いですか? 油性で濡れるコーキング剤というのは、セメダインのやつですか? それとも変形シリコンというやつですか? お金があまりないので、節約したいです 色々教えてください

  • トタン屋根再塗装と剥がし

    平タイプのトタン屋根(20畳ぐらい)とベランダの手すり及び柱の再塗装を考えています。 今まで業者に頼み塗っていましたが今回DIYで考えてます。 何度か業者が塗っていましたが塗膜が層になって残っています。 塗料は油性です。 スクレーパーや皮すきで剥がそうとしましたが厚塗りのところや剥がれない場所があります。 このまま剥がれない箇所はそのままに塗って構わないですか? 油性の塗料の上に水性塗料は塗れますか? やはり油性がいいでしょうか? 油性と水性塗料だと耐久性は違いますか? 剥がれないところの剥がし方はありますでしょうか? 質問が多くなりましたがお願いします。

  • トタン屋根のペンキ塗り

    10年程前に瓦棒のトタン屋根に家庭用水性塗料をぬりましたが全体的にパラパラとめくれてきていて塗る以上に剥がしに時間がかかっています。 今回塗りなおしにあたり油性エポキシさび塗料をぬりその上にトタン用油性塗料を塗ろうとおもいますがエポキシも数年たつとやはり捲れてくるものでしょうか?最初にシーラーを縫ったほうが少しでもよいのでしょうか?めくれずに長持ちする材質ってのはあるのでしょうか?

  • トタン屋根の塗装ハガレの修理について

    3,4年まえに物置のトタン屋根の塗装をしましたが、先日屋根に上ったら、部分的に何箇所もの塗装ハガレがありました。 ハガレの修理を始めましたが、分からないことがあります。お教え下さい。 尚、ハガレの箇所は多数ありますが、1つ1つの大きさはそんなに大きくはありません。 また、はがれたところのサビは表面だけで、ワイヤブラシでサビはなくなります。 1.現状、上塗りは油性の合成塗料ですが、今日行った店には水性塗料しか置いてありませんでした。 修理で、重ね塗りになるところで、元の油性の上にサビ止め、水性塗料を塗ることになりますが問題はありますか。 2.はがれたところをワイヤブラシでサビ、汚れ落しをしました。ほぼトタンの地肌が出ていますが、更にサンドペーパーを掛ける必要がありますか。 必要だとしたら、どの程度の粗さのサンドペーパーが良いですか。 3.また、はがれたところをワイヤブラシで磨いても、ほとんどのところが、残っている塗装と明らかな段差があります。この段差は問題ありですか。 段差はない方が良いのかとは思いますが、ペーパーで段差を無くすは大変そう。

  • トタン屋根のペンキが剥がれる 原因と対処は?

    トタン屋根のペンキが剥がれる 原因と対処は? 3年前、トタン屋根に自分でペンキを塗りました。 その際、元々油性ペンキが塗ってあった上に水性ペンキを塗ったためでしょうか、塗ったペンキがはじかれてしまいました。(強引に重ね塗りして完了させましたが) しかしその年の冬から積雪後、屋根雪とともにペンキが剥がれ落ちてきました。 屋根を見ると、私が塗ったペンキが引っかき傷のように剥がれています。 (1) DIYの本には、トタンにペンキを塗るときは前の塗料が白っぽくなってからでないと後で剥がれてくると書いてありました。 私の塗ったペンキが剥げたのは、前の塗料がまだ十分に残っているのに塗ったせいでしょうか? それとも油性ペンキの上に水性ペンキを塗ったせいでしょうか? (2) このままでは冬のたびにペンキが剥がれて、屋根下が汚くなるので対処したいと思いますが、剥がれたペンキの上からペンキを塗っても大丈夫でしょうか? それとも一旦剥がすべきでしょうか?(自分が塗った部分を全部剥がすのは大変です。。。) また、水性ペンキを重ねて塗っていいでしょうか? それとも油性ペンキにすべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • トタン屋根塗り替え 高耐久塗料とは?

     カラートタン屋根塗り替えをDIYでするつもりです。築20年くらいの家でわりと鉄自体はやや厚みのあるトタン桟葺きです。塗り替えはそれほどまめにはやっていない様ですが、穴明きや深いサビは無いようです。  現況は7~8年ほど前、赤いサビ止め1回、シルバーの上塗りという塗り方をしています。表面にサビなどはありませんが、上塗りのシルバー色の塗膜が薄くなったような状態で刷毛目が目立ちます。(業者の仕事です。)  ホームセンターにごく普通に売っているトタン屋根用の油性ペンキはどのくらいの耐用年数でしょうか?もう少し高価でも長持ちする塗料があれば(塗る手間は同じと思いますがちがいますか?)教えていただきたいのです。よろしくお願い致します。

  • 塗料の塗れない金属(アルミサッシ)などについて

    只今、屋根、壁の塗装のリフォームをしております。 何軒かリフォーム業者に見積もりをとりましたが、どの業者さんもアルミサッシには塗料を塗ることができないとおっしゃいます。 塗っても1年後くらいに剥がれてきてしまうということです。 我が家には建て増ししたプレハブのような場所があります。家の壁、屋根の塗装といっしょにそこの屋根に塗料をぬって頂くことで見積もりをとりました。 しかし実際塗装屋さんが施工に来た日に塗装職人さんが「この屋根は塗料を塗っても早ければ1年後くらいにはげて来るから塗っても無駄だ。アルミサッシに塗料を塗るようなものでこの屋根も塗料が焼き付けてあるから塗料を塗ってもはげてくる」と言われました。 私はその屋根の塗装を諦め、その塗料を家の屋根(コロニアル)の鉄フレームに塗っていただくように変更致しました。その塗料は普通の油性ウレタン塗料と違って遮熱効果のある高価な塗料です。そのときはその屋根が施工できない分を返金してもらうのが言いにくかったので高い塗料を家のコロニアル屋根の鉄フレーム(最初は油性ウレタン塗料と塗る予定だった)にまわして納得しようと思いました。 しかし本日塗装工事が完工したときにその塗れないと言われた屋根に家の鉄部に塗った油性ウレタン塗料がところどころ落ちていました。 私は塗装職人さんにシンナーでふき取って頂く様頼みました。しかしその屋根には10年以上前に塗装工事をしたときに落ちたウレタン塗料がポツポツ落ちておりそれはシンナーで拭いても落ちないと言われました。 私ははっと思いました。10年前に塗った塗料が今でもしっかりついているのです。では1年後にはげてしまうというのは違うのではないか?ひょっとして塗れたのではないか? このままではいくら高価な塗料をコロニアル屋根の鉄フレームにまわしたとしてもその屋根が塗れずじまいで泣き寝入り状態になってしまいます。 アルミサッシ以外で塗料が塗れない建材とはどのようなものがあるのかご存知の方どうかお教え下さい。 ほんとうにその屋根に塗料が塗れないのか知りたいのです。 本日の午前中施工が終了しすぐに明日残り半額の施工代金を振り込めと言われました。(普通は1週間くらい猶予をくれるものですが) 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう